chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道と自転車でプチ冒険に出よう https://www.frostmoonweb.com/

もうじき定年が見えてきた年齢から鉄道と自転車での旅を始めました。旅先で温泉やご当地マンホールを楽しみます。旅の記念にマンホールカードをもらうのを好みます。

Frostmoon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/05

arrow_drop_down
  • ガウディに魅せられたバルセロナ#1 サグラダ・ファミリア 地下の礼拝堂にも入場

    2025年5月下旬から11日間のスペイン旅行に出かけました。首都マドリードから入り、アンダルシア地方を観光した後、最後にバルセロナに3泊して帰って来るコースで、各地の主要な観光スポットを回りましたが、振り返ってみるとやはりバルセロナで見たガウディ建築が素晴らしかったな、と思いました。 ガウディと言えばサグラダ・ファミリアを思い浮かべる方も多いでしょう。精緻な彫刻が施された教会は存在感があります。私も外観はよく見かけていましたが、今回の旅では中にも入ることができ、ガウディ建築の真骨頂は光の使い方なのかも、と思った次第です。今回は教会内部だけでなく、特別な入場チケットでないと入れないと言われている…

  • スペインのパラドール宿泊記#3 断崖の上に立つロンダのパラドール

    スペイン南部のアンダルシア地方のまちロンダは断崖の上にあり、天然の要塞です。かつての市庁舎を改装したパラドールは断崖ギリギリにたつ絶景宿。宿泊記を投稿しました。ここへ行くなら是非有料区間の遊歩道も歩いてください

  • スペインのパラドール宿泊記#2 アルハンブラ宮殿の中にあるグラナダのパラドール

    スペイン、アンダルシア地方の街、グラナダにあるアルハンブラ宮殿はスペイン観光の目玉の一つです。宮殿の敷地内には修道院を改装したパラドールがあり、今回の旅で宿泊することができました。アルハンブラ宮殿は入場規制があり、見学するのもなかなか大変と聞きますが、その宮殿の敷地内に泊まれるなんて。パラドールってすごいです。2025年5月の旅です。 グラナダの位置 宮殿の敷地内にあるパラドール エントランス ロビーや廊下など 宿泊したお部屋 お食事 夕食 朝食 パラドール内の様子 イスラム建築とルネサンス様式が融合した中庭 テラス 予約について まとめ 公式サイト 他のパラドールの宿泊記 グラナダの位置 ア…

  • スペインのパラドール宿泊記#1 旧市街の眺望が素晴らしいトレドのパラドール

    2025年5月末から夫婦でスペイン旅行に出かけました。スペインのツアーは各社いろいろなツアーを販売していますが、私が選んだのはパラドールの宿泊が含まれているツアーです。 パラドールとは、かつての歴代王国の城や宮殿、由緒ある修道院や領主の館など、歴史的に価値の高い建物を改装した国営のホテルです。 いずれも絶好のロケーションに位置していて、スペインを旅するなら一度は泊まってみたいと思っていたのでした。パラドール宿泊が含まれているツアーを選びました。 今回の旅では3つのパラドールに宿泊したので、順番にご紹介します。まずは最初に宿泊したトレドのパラドールの宿泊記です。 トレドの位置 トレドのパラドール…

  • 山形県湯野浜温泉KAMEYA HOTELのコンセプトルーム「あかがね」宿泊記 お部屋に温泉、チェックアウト12時が嬉しい一人でも泊まれる温泉宿

    山形県の日本海に面した湯野浜温泉は海辺の温泉らしい塩分が豊富な温泉を楽しめます。湯野浜温泉の老舗宿、KAMEYA HOTELのコンセプトルーム「あかがね」の宿泊記です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Frostmoonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Frostmoonさん
ブログタイトル
鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
フォロー
鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用