chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京保育士の不妊治療体験記 https://kazokunotabi.com/

結婚6年目、30歳の超アクティブな夫婦が不妊治療体験を基に妊活情報をお伝えします。

現在は一度転院し、体外受精に挑戦中。低AMHと診断されたが、遊びも妊活も全力で取り組みことをモットーに不妊治療を頑張ってる人を応援します。

nandsk2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/03

arrow_drop_down
  • 低AMH保育士が3つの卵胞を採ることに成功した14回目の採卵【体外受精】

    立川ARTレディースクリニックで初めて採卵をした前回その後、先月は仕事の都合でどうしても採卵ができませんでした。保育士をしながらの不妊治療はホントに辛い今月こそはという想いで、14回目の採卵です。立川ARTでの2回目の採卵立川ARTレディー

  • 運動会でやっぱり無理だよ保育士で不妊治療

    先月、初の受精卵凍結をして、今月もどんどん受精卵を凍結して数を増やす予定でしたが・・・保育士としての仕事がハードモード運動会へ向けての準備や他のイベントなどが盛りだくさんで夏は忙しいです。と言うか、そもそも人不足なので年中忙しい・・・前回の

  • 【体外受精再開】13回目の採卵は静脈内鎮静法麻酔による初めての採卵と受精卵凍結

    転院先の立川ARTレディースクリニックで初めての採卵をやってきました。転院後は卵管造影や精液検査などをやり直して、紆余曲折ありましたが、やっと体外受精も再開です。なんと、人生初の静脈内鎮静法による麻酔でした。体外受精としては13回目になりま

  • 3回目の精液検査で異常発覚「乏精子症・精子無力症・奇形精子症」で男性不妊の可能性有

    乏精子症・精子無力症・奇形精子症半年ぶりに行った精液検査での衝撃の診断結果です。不妊治療を始めて4年が経過し、精液検査だけで3回、治療の後半は毎回の体外受精で精液所見を診ていたはずなのに、ここに来て急に症状がでるなんてことがありえるのでしょ

  • 立川ARTレディースクリニックで不妊治療の栄養相談を受けた結果【亜鉛・タンパク質・リコピン不足】

    転院後の不妊治療クリニック「立川ARTレディースクリニック」では血液検査の結果を見て栄養相談もしてくれます。今まで、職場の健康診断などで栄養相談を受けたことはありましたが、不妊治療に特化しものを受けるのは初めてです。転院前の武蔵境いわもと婦

  • 地獄の激痛2度目の卵管造影検査は予想よりも痛くなかった

    転院して新しい病院での治療を開始して各種検査をやり直していましたが・・・とうとう来てしまいました。生理8日目の3度目の診察で卵管造影です。トラウマ級の激痛の卵管造影検査再び3年くらい前になりますが、不妊治療を開始して体外受精に進む前に一度卵

  • 不妊治療再開で立川ARTクリニックに通院開始も初診検査費用10万円

    転院、転職、コロナでしばらく中断していた不妊治療を再開夫婦で新しい病院へ行き、また血液検査から開始です。新しい病院は緊張しますね。そうそう、新しい病院は自宅からの距離を考えて立川ARTレディースクリニックに決めました。転院後は一から不妊治療

  • 新型コロナのパンデミック中でも不妊治療を続けるべきか?

    世間を騒がせている新型コロナウイルス2020年4月7日には我が家のある東京都を含む7都府県で緊急事態宣言が出され、外出自粛になっています。そんな中、不妊治療中の人はとても迷ったはずですが、私たちは、不妊治療を中断しました。コロナウイルスでの

  • 保育士として働きながら4年間の不妊治療をした私の悩み

    私は現在、保育士として働きながら不妊治療を行っています。治療開始からすでに4年が経過そんな私から、保育士ならでは治療の悩みやうまく仕事と両立するための工夫をお教えします。保育士ならではの不妊治療の悩み保育士はただでさえ職場環境が良くないと言

  • 12回目の体外受精と再び保育士に戻る転職活動

    11回も体外受精をやって、一度も胚盤胞に育たないことから、染色体の検査を勧められた私たちでしたが、精子断片化検査は受けたものの、染色体異常の検査を受けませんでした。非常に難しい判断ですが、どちらに異常があっても夫婦の関係が悪くなりそうですし

  • 染色体異常の遺伝子検査をやるべきか? やらないべきか?

    体外受精に挑戦すること11回ここまで一度も胚盤胞に育つことなく、着床もしていません。さすがにおかしいということで、より詳しい遺伝子レベルでの検査を行うことを進められました。そして行った精子DNA断片化検査でしたが、こちらの結果は異常なし残る

  • 男性不妊の遺伝子検査『精子DNA断片化検査』をやってきた

    以前、紹介した精子DNA断片化検査をやってきました。精子DNA断片化検査を受けてきた11回目の体外受精でも胚盤胞に育たず、先生から勧められた精子DNA断片化検査を受けてきました。精子DNA断片化検査の方法DNAとか聞くとかなり専門的な検査の

  • 一度も胚盤胞になっていない私が11回目の体外受精で凍結胚を目指す

    前回10回目の体外受精(採卵)は、なんと2回も採卵チャンスがあったのですが、結局2回目は失敗採れた卵は最初の3つそして受精したのが1つ、それも5日目に成長が止まってしまい胚盤胞には育ちませんでした。そして、翌月すぐに11回目の体外受精へ挑戦

  • 初の受精卵の凍結を目指す10回目の体外受精で奇跡が起きる

    9回の体外受精で採卵できないという結果だったのでかなり凹んでいましたが、気持ちを切り替えて受精卵を凍結して、たくさんストックしていく方向に方針を変えました。採卵後、すぐに移植した場合、内膜の状態もあまりよくないことが多かったので、一度採卵だ

  • 9回目の体外受精、新兵器グローミンの効果と運命の分かれ道

    前回の体外受精では初の高刺激法に挑戦してみました。低AMHではあまり向いていない高刺激法ではありますが、結果は5つの卵胞が育つ過去最大の成果しかし、身体的、金銭的な負担が大きいことと、生理周期を2周期分費やしてしまうことから、高刺激法は一回

  • 8回目の体外受精で低AMHなのに高刺激法に初めて挑戦した理由

    とうとう8回目の体外受精です。実は、今回の体外受精の前に住宅購入に踏み切りました。不妊治療中ということで迷いましたが、その時に考えたことはこちら高刺激法に初挑戦8回目の体外受精は、前回話題になった高刺激法低刺激法から高刺激法へ変更今まで、低

  • 子供のいない夫婦が家を買う、不妊治療中だけど住宅購入に踏み切った理由

    7回目の体外受精も撃沈して落ち込みまくって、一旦不妊治療は休憩しばしのお休み期間だったのですが、なんとその間に家を買いました。不妊治療中の30歳夫婦が家を買う不妊治療を4ヶ月くらい休んで住宅購入しました。不妊治療中に家を買った理由住宅購入と

  • 低AMHなのにFSHが基準値に回復した7回目の体外受精

    前回の体外受精ではAMH(アンチミューラリアンホルモン)の値が低いにも関わらず3つも採卵できて喜んだのも束の間結局、初期胚まで育ったのはグレード3のひとつだけ。それを移植したものの結局妊娠にはいたらず、今後の方針について先生と相談しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nandsk2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nandsk2さん
ブログタイトル
東京保育士の不妊治療体験記
フォロー
東京保育士の不妊治療体験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用