chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すんりの夢工房 https://ameblo.jp/sunnri7/

趣味の彫金がメインです 日本語研修センターでアジアの 研修生に日本語を教えていましたが日本語センターは コロナウイルスんため 撤退廃校になりました  研修生との交流のこと 日々の暮らしのことを ブログに記載しています

sunnri
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/14

arrow_drop_down
  • 貰った花を鉢植えにしました アマリリス クリスマス・ローズ クン紫蘭

     アマリリスの球根は植木鉢に植えましたたくさんあったので 花壇にも一株ガザニアの2つの大鉢にも 分けて植え込んでおきましたクリスマス・ローズとホトトギスも鉢に…

  • 12月24日の彫金教室 小さなエメラルドと大きな真珠

     直径4㎜の小さなカボションカットのエメラルドをバチカンを付け 真珠を選びました選んだ真珠は13mm玉の大粒な南洋白蝶貝真珠です小さいですがエメラルドがいいア…

  • ヒスイを磨こうと思います

     ヒスイが1個手元にありますどんな経緯で手にいれたか覚えがないほど昔からある石です 中途半端な磨き方しかしてない石です研磨して光沢を出そうと 紙やすりを買いま…

  • カラーの花を花壇に植えました

     Kさんから貰ったカラーの花を1株花壇に植えました水仙を整理したのでここに多年草を植えようと思います鉢植えでもカラーを育てていますが 水やりもあまりしなくてい…

  • フェースbook過去のこの日 6年前

     カメオコレクションの一部ですたくさんコレクションしていますが彫金の作品い使うことは滅多にありません 日本ブログ村の応援ポチをお願いします にほんブログ村

  • 2023年12月24日の彫金教室 完成作品

     真珠の金具 バチカン6個 カメオの金具唐草の刻印のバチカン兼飾リ金具が出来ました  これを忘れていました 小さなエメラルドを使いました小さなエメラルドを石座…

  • 図書館で本を借りました モンスターと食卓を 2

    モンスターと食卓を 2 椹野 道流著 あらすじネットから神戸の医大で働く法医学者の杉石有(なお)は、恩師に大事なものと託された、シリカという美…

  • 昨日つるバラは咲きました 春の花と夏の花の入れ替え

     昨日つるバラが初めて一輪花を咲かせていましたガザニアの花も初めて花を咲かせました  春の花 ビオラやさくら草が咲き疲れたようなので別宅で育てている 夏の花と…

  • 四年目の金魚草の花

     白い金魚草は種がこぼれたのか車庫から庭への出入口 邪魔な場所に生えています最初は小さなものですが 四回目の花を見ました大きく成って邪魔なのですがそのままにし…

  • 12月24日の彫金教室 バチカンの量産

     どうも写真がよくないです光線の具合でしょうか 何か洗浄したのに青粉が洗いきれてないような写真です撮り直しました 普通に写りました同じカメラなのどうしてなんで…

  • 懐かしいものが出てきました

    もう使わない名刺を整理しようと 名刺の保管の小引き出しから 折り紙が出てきました日本語センターの時にもらったモノです授業の空き時間に色紙を研修生に渡し折り紙の…

  • 水仙を整理して整地しました FBストーリー1年前の今日

      FBストーリー1年前の今日レジンでパーツを作ってペンダントにしましたレジンでパーツを作り パーツに合わせて枠を作りましたが枠を作って石を入れレジンで固めた…

  • フェースbook過去のこの日 5年前

     フェースbook投稿過去のこの日たくさんのストーンの作品が並んでいますみんな まぁまぁ出来ばかりですカラーストーばかりで真珠がない 珍しい投稿写真です   …

  • 12月24日の彫金教室 カメオの金具

     楕円のカメオをドロップ型にやすりで削ったのを使います 削り殻が失敗して 左側が1mmくらい隙間が出来ます さてどう処理しようかな?日本ブログ村の応援ポチをお…

  • オダマキの花が咲きました

     西洋オダマキの花が咲きました宿根草で 毎年花を咲かせます去年は種を付けたので 種を近くに蒔いておきましたオダマキらしい小さなのが3つくらい育っていますまだ …

  • いい言葉 こだわりを外す

     いい言葉だと思います 自分はこうでなければとうい思いが強いです 自分で自分を縛る 確かにそうだとこの言葉で気が付きました ほかの方法は考えず自分の思い込み一…

  • この花の名前が思い出せません

     育てていて植木鉢が小さくなったようで大きな鉢に植え替えました最近は力もなくなりました 鉢は持ち運びしますこのくらいの大きさが限度です この花の名前が思い出せ…

  • 2023年12月24日の彫金教室 シルバーの器に

     銀の器に ゴールデン・ルチルの原石を接着して ペンダントに作ります使うのが水晶の原石です メンズペンダントになります日本ブログ村の応援ポチをお願いしますにほ…

  • 図書館で本を借りました 魔術はささやく & 1年前のFBストーリー

    魔術はささやく 宮部 みゆき それぞれは社会面のありふれた記事だった一人目はマンションの屋上から飛び降りた二人目は地…

  • 水仙の球根の整理をしました

    雨が続いていましたが 今日はいい天気 まさに五月晴れのお天気です~ 自分は捨てるのは苦手 植物や球根も生き物捨てるのは・・・と云うことで 近所のKさんは楽しん…

  • フェースbookに投稿 過去のこの日2年前

     淡水真珠のペンダントです下にも1個吊るした 真珠はべっ甲の鎖のパーツを使いました 余りいい出来の作品ではありません              日本ブログ村の…

  • 2024年12月24日の彫金教室 前回作りだした作品を仕上げました

     作りかけだった飾りに 唐草の刻印を押しました何か今写真うまく撮れませんでした写真を撮り直しましたが変わらないですね(笑w教室の洗浄機は最近調子が悪い気がしま…

  • ジャスミンが咲いています

     ジャスミンが咲いています いい香りです小雨降る日は匂いが強く香っているような気がします             日本ブログ村の応援ポチをお願いします にほん…

  • チョコっとメンテナンスしました

     大粒のルビーのペンダントですこのペンダントは自分がときどき使っています  シルバー作りです 銀は空気中の硫化水素(硫黄)と化学反応を起こし黒くなります全体に…

  • なにわイバラの花

    新しい月5月がスタートしました 今月もよろしくお願いします    なにわイバラの花が咲いています一重の白い花です 一枝もらって挿し木しましたつるバラだそ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sunnriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sunnriさん
ブログタイトル
すんりの夢工房
フォロー
すんりの夢工房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用