chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おばいき! https://o-bike.hatenablog.com/

低身長アラフォー主婦の二輪教習や育児、趣味のことなどを漫画で公開中

運動神経ゼロのアラフォー主婦が二輪免許取得に挑む! 初心者バイクライフを筆頭に、家族、育児、趣味など 日々の生活をイラストや漫画で綴るブログです。

jun_reble
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/03

arrow_drop_down
  • 夏本番!憧れの避暑地のお話と育児備忘録漫画

    こんにちは! ここ最近、暑すぎて完全にバテています… 日中40度に迫る暑さともなると アウトドアレジャーはとても無理…! おキャンプなんてとても…💦でも、こんな時でも 避暑地なら快適におキャンプ出来るのでは?weathernews.jp ※ウェザーニュースより引用!!冬の寒さの厳しさと引き換えなので現地に住まわれている方は大変なのですが この時期でこの気温はちょっと羨ましい…www.jalan.netカフェや美術館、ショッピングモールなど女性向けなスポットが沢山ある模様。 爽やかな気候の中、ナトリウム温泉入って、くるみだれのせいろ蕎麦を食べて…。 そんな夏のひと時、良いですね。また「ちょっと遠…

  • 夏休みの読書感想文テンプレート!と育児備忘録漫画

    こんにちは!小学一年生の夏休みの宿題に 400時詰原稿用紙1.5枚分の読書感想文(必須)が含まれていて 軽く途方に暮れている今日この頃です…まだ20文字を書くのもひと苦労の幼児に 読書感想文て… 何かしら感想を求めてもほとんど う~ん…わかんない!という反応が返ってくるのにどうしろと…こうなったらもう、内容を嚙み砕いて説明してなんとかそれっぽい意見を引き出して テンプレートに解答を埋めさせる感じで適度な見本を親が示すしかなさそうですね。 これ、他のもそうですが 基本的に親がやる宿題ですよね…以上、夏休みの宿題の愚痴でした💦最後にオマケの育児漫画です! 痛そう。↓こちらで公開済の漫画を完成させま…

  • 夏休み秒読みな雑記【育児漫画2本】

    こんにちは。炎暑の昨今、 世間はそろそろ夏休みですね。小学校一年生が宿題、食事、日々の生活をダレずに快適にこなす為には 親の私が色々と工夫しなければなりません。基本スケジュールは 登校時よりやや遅いくらいの時間に起床させ スマイルゼミと朝ごはん。smile-zemi.jp朝の家事と子どもの日課を済ませた後はサブスク登録している室内遊び場や 地域の子育て支援センターになるべく出掛け 比較的涼しい日はジャブジャブ池で遊べる公園でデイキャンプしたり…今年は花火やお祭りなんかの 夏イベントにも参加したいですね!summer.walkerplus.com夏休みが終わった時に、後悔の無いように過ごしたいと…

  • 凛のお籠りアウトドア【漫画のリメイク再掲】と鉄分サプリの話

    こんにちは。 本日は表題の漫画ほか、雑記です。↓リメイク前はこちら o-bike.hatenablog.com旧記事を見ていると 凛がまだ小さいな~としみじみしますね。 構図も絵もほとんどそのままですが、 地味に陰キャというネガティブワードを変えました。 親の私は陰キャで間違いないですが この時の凛は少なくとも陰気では無いので…当の本人は現在、小学校1年生。 最近、毎日のようにイライラして見える事が気がかりです。 恐らく環境の変化や日々増えるタスクでストレスがあるのだと思いますが…。実のところ 好き嫌いが非常に多いので、鉄分不足の影響もあるのではと疑っています。そんなわけで、グミが大好きな娘に…

  • 凛とさなぎ【漫画のリメイク再掲】とブログお題雑記

    今週のお題「30万円あったら」こんにちは! 本日は面白いお題があったので便乗です。30万円。 実際あったら生活の色々な維持管理予備費として貯金すると思いますが、 泡銭なら贅沢な旅行も良いなと。travel.rakuten.co.jp福島会津とか群馬とかの温泉が素敵な所で 露天風呂付客室の大人1人一泊5~6万円くらいするお部屋に2泊とかしたら… 多分それでほぼ無くなりますよね… あと自宅の部屋にエアコン追加して、子どもにアクティビティバンバン体験させて 庭に目隠しフェンスと扉追加して、理想のバイクカスタムとメンテと… あっライディングスクール何日か通って学び直しもしたいな。www.yamaha-…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jun_rebleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jun_rebleさん
ブログタイトル
おばいき!
フォロー
おばいき!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用