いつの間にか17年経ってました。 「描く」のも好きなんだけど 「書く」のも好きなんだわ、ワタシ。 ヤフブロで 自閉症の息子「にくまん」との日々を 綴り始め…
アニメから豊永利行さんのお芝居や歌にハマってまして、その関連ラクガキにお付き合いくださいませ。自閉症の息子「にくまん(25歳)」、備長炭を焼いてるおとうさん、パートで看護師してるワタシ。田舎のログで暮す3人家族です。
いつの間にか17年経ってました。 「描く」のも好きなんだけど 「書く」のも好きなんだわ、ワタシ。 ヤフブロで 自閉症の息子「にくまん」との日々を 綴り始め…
誕生日祝いのイラスト、 いろいろ考えて「チェキ」風にしてみました 背景は青空って決めてたんだけど 二人でハート作ってるんで ハートの雲とかいいよね って思いつ…
は…っ まもなく友達の誕生日 ヤバい 「時光代理人Ⅱ」9話きちゃったけど トキ描いてる場合じゃない ってことで リクエスト聞いたら 「今年はお任せで」とのこと…
衝撃の1期ラストから 2年間待ってた「時光代理人Ⅱ」。 あっという間に8話まで来ちゃった 毎週のひきがエグくて はよ次っっ ってなって 一週間がすげー長かっ…
昨年4月に配信で見た「DIG-ROCK𝟏𝐬𝐭 𝐋𝐈𝐕𝐄 -𝐅𝐋𝐀𝐒𝐇-」。 ほんっとーーに素晴らしくて 年末に発表された𝐁𝐥𝐮-𝐫𝐚𝐲化に狂喜乱舞 「祝!円…
前回記事ではここまで ここから盛っていきます ガーデンウエディングのイメージで背景はグリーン、 空に向かって思いっきりフラワーシャワー …って感じに。 ほら…
結婚祝いのイラスト、 一騎パパに抱っこされたミリが にっこにこでフラワーシャワーしてるって体で。 ミリちゃん+一騎パパ。…いやいや このスーツの「マフィア感」…
昨日、21日は にくまんの26歳のお誕生日でした 例年の如く「お楽しみディナー」と称して スーパーで好きなお惣菜を5つ選ばせる …という手抜きっぷり。 炒飯、…
豊永利行「FU(A)N倶楽部」の 会報誌が届きまして 今年も載せていただきました 「DIG-ROCK」っていうコンテンツの リアル1st LIVE「FLAS…
去年おとうさんから頼まれて ラグビー観戦仲間と一緒に着る ユニフォーム用のイラストを 描きました。 TJ・ペレナラさんとマオリのタトゥー。結局ユニフォームの作…
今日は一歳で亡くなった 長男ぴこたろうの誕生日。 ちっちゃな体で今よりもずっと難病だった白血病と せいいっぱい闘ったぴこたろうのこと 一人でも多くの方に知って…
先日お向かいの奥さんとお話してて とても嬉しい言葉をいただきました。 「にくまんくんはいつも 大きい声で挨拶してくれるんよ。 こっちが畑におって気ぃつかん時も…
前記事で触れた「ショックな出来事」とは、 公式からのこのお知らせ。 19日のこと。 …何となく予感はしてました。 この映画の(たぶん)主人公、ヴィクトルは ロ…
…はいっ 本日はワタクシの推し 声優、豊永利行さんのお誕生日でございます おめでとうございます ありがとうございます その演技力、歌唱力の高さ、そして それら…
いやーご無沙汰しております。 2ヶ月以上ブログを開いてませんでした …ひでーな この間いろいろありましたが まずはにくまんについてのご報告です。 以前イライ…
朗読劇「ロスト・バナナ・ナイツ」を堪能しております。 配信ですけど。 東地宏樹さん、佐藤せつじさん、豊永利行さんの お三方だけで紡がれるお話。 新宿歌舞伎町の…
誕生日にもらったMac Book Air。 ワタシ、使いこなせる日が来るのか…?? ガチのアナログ人間にはハードルたけーのよ… 今日は初めてMacで更新してみ…
「DIG-ROCK 1st LIVE」にて艶やかに歌うHIBIKI(豊永さん)。解像度よ… そして 左耳できらめくイヤリングの破壊力よ… 待ちかねてた円盤化…
誕生日です。 ここまで歳とると そんなめでたくも嬉しくもないけれど 「特別な日」であることには変わりない。 去年の悲惨な誕生日に比べれば 家族全員が普通に仕事…
突貫工事で描き上げたやつ。 なんとか元旦には間に合ったけど こちらへのUPは今日になっちゃった 双子を和装にするとなんか七五三っぽいっよね 「Paradox…
あけましておめでとうございます 今年は来栖一騎(by「Buddy Daddies」)を描く って決めてた。 で 「辰年」→「龍」→「刺青」→「和」→「花札」 …
来年の干支は「辰」かぁー…。 12年前は神龍 描いたっけ。 …うはー このアナログ感、たまらんなー 今回はどうしても「Buddy Daddies」の来栖一騎…
久々に にくまんの近況報告です。 作業所から帰ったにくまんは 和室でPC、またはゲーム、CDを聴いたりして過ごします。 Switchなんかも持ってるのに い…
おぉ 「#cozmez誕生祭2023」が トレンド入りしておるっっ… 【MV】Two Crowns / cozmez「Paradox Live - Roa…
昨夜公開されたのは 来月発売される豊永さんのアルバムの表題曲。 …泣く。 フルだし。 「今僕が君に あげられるものを 瞬間に 言葉に 詰め込もう」 で必ず泣…
ホースでする水遊びは にくまんにとって 夏サイコ―のお楽しみ 執着してる分止め時が難しかったんですよねー。 「秋になったら」or「涼しくなったら」は 表現…
今日は 生後1歳4ヶ月の時に 白血病で亡くなったぴこたろうの命日。 生きてたら28歳? 28!? いや 全然ぴんとこない。 だがしかし おとうさんとおかあさ…
にくまんは毎週日曜日が「移動支援」の日。 ヘルパーさんとスーパーの駐車場で待ち合わせし 一緒に近くのコンビニまで歩いて行ってお弁当を買い また歩いてスーパーま…
今日はどっぷりヲタクな記事ですよー 「Paradox Live」は 楽曲+ドラマパートのCDで展開する HIPHOPプロジェクト。 3年で参加チームは4チー…
はい。 9月ですか。 まるっと2ヶ月空いちゃったな いや、いろいろあったんすよ。 聞いてくださいよ まずは おとうさんに起こった事件。 備長炭を焼いてる…
豊永利行さんの「楽(FUN)倶楽部」サイトに 先月から新しくBBS(掲示板)機能が追加されました。 これ 株主(=ファンクラブ会員)が 豊永さんへの質問やメッ…
くっそ暑いな…。 もう7月か。 まじで月イチ更新になってますね おとうさんは昨日の七夕で 炭焼き生活27周年となりました。 28年目の今日も暑さにヘロヘロし…
ワタシの「推し語り」につきあってくれる 唯一のお友達がおりまして そんな彼女は「Free!」七瀬遥の 「中の人(島崎信長さん)推し」。 そこはもちろん尊重しつ…
本日でブログ開設から16年となりました。 とりあえず 日々の育児ストレス発散目的と いずれ亡くなった長男の思い出を記録する目的で やみくもに始めてみた感じ…
豊永利行さんがキャラとして歌ってるのを初めて見たのが 「パラライ」のリアルLIVE「Dope Show」でした。 心臓撃ち抜かれた… 今日は3回目のリアルL…
できないことはいっぱいあるし 「こだわり」に振り回されて何かとめんどくさいけど ほんとうに元気。 今の職場には若いお母さんたちが多くて お子さんの急な体調…
今日は全国的に「母の日」ですね。 ちょっと愚痴る…か? ワタシも一応「母」なのですが 「にくまん(息子・24歳)」に プレゼントをもらったことはありません。…
1月の誕生日に 自分へのプレゼントとして 「豊永利行 楽(FUN)倶楽部」に入会したワタシ。 FCから4月27日付で会報誌を発送したとのお知らせをいただき 初…
とりあえず新作を。「DIG-ROCK 1st LIVE -FLASH-」からヒビキくん。
えーっと…。 3月末あたりから4月は 公私ともにほんとーに怒涛の日々でした。 めちゃくちゃ嬉しいこと めったくそしんどいこと てんこ盛りの日々でした。 「推し…
ぴこたろう、28歳のお誕生日です。 職場のスタッフに同い年の人がおるなぁ…。 でもやっぱ大人のぴこたろうは想像できん。 抱っこしてたぬくもりの感覚が おぼろ…
「Buddy Daddies」、9話もよかった… パパたちのミリちゃんへの溺愛っぷりがかわいくて 情緒も味覚も育ってなかった零が 感情をちゃんとアウトプットで…
DURDNさんが歌う アニメ「Buddy Daddies」(過去記事)のED 「My Plan」 聴いててすっごく心地よくて ミリちゃんのお着換えもほんとにか…
ブログ更新が月イチになっとる…ひどいな さて今日は 「おとうさんからイラストの依頼をいただいた」 と言うお話です 最近 お友達の影響でラグビーにハマってる…
いやもうね 散々な1月でしたよ 9日、ワタシのコロナ感染が判明し 13日にはにくまんも陽性 その頃からおとうさんも微熱と頭痛が出て コロナと思いきや検査は陰性…
あらかじめお断りしておきますが いろいろ溜まってるんで長文です。 ワタシ 高齢者デイサービスで看護師してるんですが 今年初勤務は3日でした。 その日はデイ初…
いや――…。放置したましたねー、ブログ。 去年8月の豊永利行さんライブの沼が底なしで…。それからず――っと過去の円盤を買い漁り、ネットに揺蕩うライブ動画を漁り…
…は もう10月になっとる… 初の配信ライブでいろいろくらって以来 「豊永利行さん」という 深ーーい沼底で蠢いてる間に… てか 昼間めっちゃ暑いし 夜も窓開…
色とりどりの「替え玉」新選組隊士の「わちゃわちゃ感」と 一応「時代劇」であるのに ファンタジーやらラブコメやら 何でもアリな「はちゃめちゃ感」を楽しんでおった…
今日は 1歳にして白血病で亡くなった 長男「ぴこたろう」の命日。 生きていれば27歳になってます。 これは5月の誕生日に撮ったもの。 遺影の経年劣化は仕方ない…
待ちかねた藤堂平助(CV豊永利行さん)のお当番回でした。 池田屋で一番星(近藤勇の替え玉)を庇って深手を負ってしまった藤堂。 このシーンもよかった… そして…
昨日ここまで描いてたアゲハさま 仕上がりました ここんとこドはまりしてる 烏麻亜蝶(からすまあげは)さまは アイドルユニット「Loulou*di」のセ…
アイドルユニット「Loulou*di」の センターでリーダー、烏麻亜蝶(からすまあげは)。 いや、アイドルっていうか アーティストでは 歌もドラマも 豊永さん…
イラストが進まない原因のひとつがこれ。 こちらは左手。 で こちらが右手。 親指から中指の第一関節が明らかに変形… ってかコブができてますよね。 これがイタイ…
お暑うございますね すっかりご無沙汰しておりました さて 最推し声優 豊永利行さんの動画を漁ってたら 衝撃的な楽曲に出会った 『Immortal Tale』L…
まもなく始まる 「ぶっとび設定」の新選組アニメです。 最推し声優 豊永利行さんが演じられる「藤堂平助」は 隻眼 隻腕 隻脚で 新選組ただ一人の生き残り。 ……
自閉症のにくまん 日曜日は移動支援を利用しています。 スーパーでヘルパーさん(女性)と出会い コンビニまで歩いて(往復30分)好きなお弁当を買います。 買い物…
「アーニャ推し」で「モンブラン好き」のオトモダチへ 描いてみました。 何かのコラボ絵?参照。「モンブラン感」ムズイ… しかし さくさく進めないと お誕生日に間…
一週間 10日くらいか しばらく「ハルちゃん」に憑りつかれておりました… いやそれが 4~5日かけてちびちびちびちび描き進めて ほぼ完成まで漕ぎつけてたのにっ…
オトモダチのリクエストで描いた 「警官ハルちゃん」(アニメ「Free!」の七瀬遥)。 これはこれでまぁいいとして なんかちょっと 公式では見られない 「色気」…
それは2016年のことでした。 心優しい方々との交流を楽しんでいたこのブログに 突如投げ込まれ始めた「誹謗中傷コメント」という名の石礫。 障害者とその親をこれ…
とても不快な表現があります。苦手な方はスルー願います ネット上の誹謗中傷対策として「侮辱罪」厳罰化。 …というニュースを見ました。 ワタシも過去 このブロ…
2007年6月10日に始めたブログ。 途中ヤフブロからこちらに引っ越したりもしましたが おかげさまで通算15年となりました。 開設当時9歳だったにくまん。ちっ…
お誕生日に間に合ったよーーっ 先日の線画に色塗りここまでに 二次元にしても足長過ぎやん …ってなって修正した うん よくやるヤツ… 背景はバースデーイベントっ…
リアルでは唯一の「アニ友」Aさん。 声優さんのお話までできる方は なかなかいないんですよね…。 にくまん世代のAさんですが 親子ほどの歳の差をものともせず 我…
先日上げた双子ユニット「cozmez」の線画。 塗ってー 調整してー 盛ってー 完成 細部描き込んでたら思ってた以上に時間かかった… でもキモチが滾ってて 描…
イチオシ声優、豊永利行さんにつられて 沼ってしまった 声優によるHIP HOPプロジェクト 「Pradox Live」。 一年前はこちらの双子ユニット「coz…
久々にホールケーキ買った そこそこおっきいの選んだつもりだったのに この人と撮ると … ちっさ それはさておき にくまんの成長が垣間見えた本日の出来事を……
トキとヒカル。 チャイニーズっぽい素材をちょこっとフレーム風にしてみたら イイ感じになったかも けど色合い的に「めでたい」感が …年賀状か シンプルなや…
先日の線画に色塗り。 影と耳、しっぽをつけてみて…。 調整して出来上がり「小劇場」を見る限り 長毛種の白猫 なのでしっぽにチカラ入りました 一見「陽キャ」のト…
一昨日の朝。 勝手口のドアに貼りついてるちっちゃな虫 発見は…っ このケツの白さは 表に回ってみるとやはり蛍…っ って早っ… まだ昨夜なんか肌寒かったのに…。…
タイトルとは関係ないんですが ワタシはもともと軽い「花粉症持ち」。 毎年3月頃にしばらく「目、かゆっっ」ていう程度で いつのまにか治まってたんだけど 今年はど…
アニメ「時光代理人」からトキ。 先日の線画に色塗り表情を微調整して ちょっと違った感じの「影つけ」に試行錯誤しながら てか いろいろ画像見てたら 柴犬のしっぽ…
隣町では海開き 県外のクルマも大挙押し寄せるGW ワタシはというと 家事、仕事、にくまんの相手の合間に描き描き。 …と 変わりなく過ごしております いまだに…
1歳で亡くなったぴこたろう 今日は27歳のお誕生日です オトナのぴこたろう 見てみたい てか 一度でいいから なんか話してみたかったなぁ にくまんとも いわ…
今期は「SPY×FAMILY」にハマってまして アーニャの物言いがツボ 「おでけけ(おでかけ)」とか 「よるるすおねがいするます(よろしくおねがいします)」と…
「SPY×FAMILY」イイですねぇ OPはおしゃれでノリノリEDはしっとりじんわり MVもすっごい再生回数みたいで… さて ちちのまねっこするアーニャを描…
先日の線画に 色塗って 服着せて影つけて どうせ不穏な感じならナイフ持たせる… 背景と血… で 出来上がり。 どうしても描きたかった最終話の雰囲気なんだけど…
15日はトキ(程小時)の誕生日だったんですね。 「時光代理人」最終話に衝撃くらった先月末。 描き始めたものの… 放置してた絵。 だって 最終話であんな引…
自閉症児にくまんの「就学事情」その③ ~「ばばの気持ち」編~
これまで、にくまんの就学について考えたことを 「命と尊厳」、「将来を見つめて」にまとめました。 今日はもうひとつだけ書きたかったことを記事にしてみますね 1…
昨日の線画に 色塗りして 影と背景つけて出来上がり …いや、ロイドパートとアーニャパートの温度差… けどほんとこのアニメ シリアスとギャグのギャップが…
自閉症児にくまんの「就学事情」その② ~「キツいけど将来を見つめて」編~
「この子はどんな大人になっていくんだろう…」 今日は、17年前 前回とは違った角度から「にくまんの就学」について考えたことを…。 4、5歳と障害児通園施設…
桜も散り始めた4月。 新入学のこの頃になると思い出すことがあります。 過去記事を編集し直した長文になりますがご容赦を そっか、 もう17年も前になるのか…。…
これ 読んでても声出して笑ってしまうマンガで アニメ化がすっごく楽しみだったヤツ 1話、思ってた以上にテンポよき 江口(拓也)ロイドかっこよ イケボでの「つ…
色塗りして影つけて 背景盛って完成 15歳の全力のエロス ぶちかましてみた けど今回は背景に悩みました 炎っぽいバックのやつも ここで成仏させていただく…
若干頭身を修正。 少年体型っぽくして 色塗り開始。 ユリオでこの衣装は新鮮 やっぱ裏地の赤は見せたいよなー…。 「ユーリ!!」関連だと 時間がある限り描いて…
さて今日は 久々ににくまんのお話。 長文です。 息子にくまんは23歳。 毎日作業所に通ってます。 重度自閉症で言葉でのコミュニケーションは 二語文まで。 「…
勇利くんの「アガペー」と並べたくて ユリオも 衣装はエロスでも 勝生勇利よりも華奢な 少年っぽい感じに けど下絵の段階で こっちと ハーフアップとで迷う… ど…
今回 完成までが早かったです… (あくまでも当社比) なんかこの人なら延々描いてられる… 需要はないと思われますが 経過もご報告。 線画に色塗って ここま…
何年も地味ーーに布教してたら 「ユーリ!!onICE」の話できる人が ちょこちょこ現れ 今なんと 時々一緒に「おうち鑑賞会」ができる アニメ大好き声優大好きな…
声優さんたちがアカペラやってる「アオペラ」は 私立高校と都立高校、二組のアカペラ部の物語。 イチオシ声優、豊永利行さんは 私立組「FYA'M'」の綾瀬光緒くん…
先日色塗りしたやつに 影をつけて背景盛って 仄暗さで引き締めたくて (てか、粗が見えないように) さらに全体に影つけて完成 後ろに寄り添ってるのは 雛鶴さんの…
気づけば今日は「ひな祭り」ですね 女の子に縁のない我が家には関連グッズはございませんが さて 線画は微調整の繰り返し。 左右反転すると「なんか違う…」感じが……
アニメは終わっちゃいましたが カッコいいよねぇ、宇随さん 派手ハデなお姿も素敵だけど 着流し姿がたまらん… と言うことで初挑戦 ムキムキ筋肉を描きたいキモチ…
これが描きたかった絵の完成形 棘くんからここまで長かったわー・・・ 気分アガったので ラクガキ足した「ほっこりバージョン」も はぁーたのしー 新しい職…
できました …わっるい顔やなー… そして 同級生二人を並べてみた 劇場版はとっても切なかったので せめてもの「妄想」イラスト… あぁ もう一回観に行きたい…
「2(にゃん)、2(にゃん)2(にゃん)」で「猫の日」。 かわいー 来年こそこの日に猫描くっ… って思うのに 今年も忘れてるという… 話は変わって 先日ミズ…
ここから線画描いて …ほらな やっぱ下描きとは雰囲気変わったし… で 色付けて 今日はここまで 後はいろいろ盛るだけーー …楽しくなってきた 今日もお…
岡山で暮らしていた母が あっけなく逝ってしまったのは 2008年の今日でした。 14年前になるんか…。 そうか…。 自閉症のにくまん(当時9歳)を …
棘くんと五条先生と三人 並べたいと思いながら「時光代理人」とか 描いてたもんだから なかなか手をつけられないまま やっと下書きにかかってます。 今のとこイ…
朝起きてきたおとうさん 窓を見て一言。 「真っ白やで」 まじすか 外へ飛び出してみると ふかふかの雪が積もってた 比較的南国の「にくまん県」では こういう景…
「ブログリーダー」を活用して、にゃっぺさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
いつの間にか17年経ってました。 「描く」のも好きなんだけど 「書く」のも好きなんだわ、ワタシ。 ヤフブロで 自閉症の息子「にくまん」との日々を 綴り始め…
誕生日祝いのイラスト、 いろいろ考えて「チェキ」風にしてみました 背景は青空って決めてたんだけど 二人でハート作ってるんで ハートの雲とかいいよね って思いつ…
は…っ まもなく友達の誕生日 ヤバい 「時光代理人Ⅱ」9話きちゃったけど トキ描いてる場合じゃない ってことで リクエスト聞いたら 「今年はお任せで」とのこと…
衝撃の1期ラストから 2年間待ってた「時光代理人Ⅱ」。 あっという間に8話まで来ちゃった 毎週のひきがエグくて はよ次っっ ってなって 一週間がすげー長かっ…
昨年4月に配信で見た「DIG-ROCK𝟏𝐬𝐭 𝐋𝐈𝐕𝐄 -𝐅𝐋𝐀𝐒𝐇-」。 ほんっとーーに素晴らしくて 年末に発表された𝐁𝐥𝐮-𝐫𝐚𝐲化に狂喜乱舞 「祝!円…
前回記事ではここまで ここから盛っていきます ガーデンウエディングのイメージで背景はグリーン、 空に向かって思いっきりフラワーシャワー …って感じに。 ほら…
結婚祝いのイラスト、 一騎パパに抱っこされたミリが にっこにこでフラワーシャワーしてるって体で。 ミリちゃん+一騎パパ。…いやいや このスーツの「マフィア感」…
昨日、21日は にくまんの26歳のお誕生日でした 例年の如く「お楽しみディナー」と称して スーパーで好きなお惣菜を5つ選ばせる …という手抜きっぷり。 炒飯、…
豊永利行「FU(A)N倶楽部」の 会報誌が届きまして 今年も載せていただきました 「DIG-ROCK」っていうコンテンツの リアル1st LIVE「FLAS…
去年おとうさんから頼まれて ラグビー観戦仲間と一緒に着る ユニフォーム用のイラストを 描きました。 TJ・ペレナラさんとマオリのタトゥー。結局ユニフォームの作…
今日は一歳で亡くなった 長男ぴこたろうの誕生日。 ちっちゃな体で今よりもずっと難病だった白血病と せいいっぱい闘ったぴこたろうのこと 一人でも多くの方に知って…
先日お向かいの奥さんとお話してて とても嬉しい言葉をいただきました。 「にくまんくんはいつも 大きい声で挨拶してくれるんよ。 こっちが畑におって気ぃつかん時も…
前記事で触れた「ショックな出来事」とは、 公式からのこのお知らせ。 19日のこと。 …何となく予感はしてました。 この映画の(たぶん)主人公、ヴィクトルは ロ…
…はいっ 本日はワタクシの推し 声優、豊永利行さんのお誕生日でございます おめでとうございます ありがとうございます その演技力、歌唱力の高さ、そして それら…
いやーご無沙汰しております。 2ヶ月以上ブログを開いてませんでした …ひでーな この間いろいろありましたが まずはにくまんについてのご報告です。 以前イライ…
朗読劇「ロスト・バナナ・ナイツ」を堪能しております。 配信ですけど。 東地宏樹さん、佐藤せつじさん、豊永利行さんの お三方だけで紡がれるお話。 新宿歌舞伎町の…
誕生日にもらったMac Book Air。 ワタシ、使いこなせる日が来るのか…?? ガチのアナログ人間にはハードルたけーのよ… 今日は初めてMacで更新してみ…
「DIG-ROCK 1st LIVE」にて艶やかに歌うHIBIKI(豊永さん)。解像度よ… そして 左耳できらめくイヤリングの破壊力よ… 待ちかねてた円盤化…
誕生日です。 ここまで歳とると そんなめでたくも嬉しくもないけれど 「特別な日」であることには変わりない。 去年の悲惨な誕生日に比べれば 家族全員が普通に仕事…
突貫工事で描き上げたやつ。 なんとか元旦には間に合ったけど こちらへのUPは今日になっちゃった 双子を和装にするとなんか七五三っぽいっよね 「Paradox…
豊永利行「FU(A)N倶楽部」の 会報誌が届きまして 今年も載せていただきました 「DIG-ROCK」っていうコンテンツの リアル1st LIVE「FLAS…
去年おとうさんから頼まれて ラグビー観戦仲間と一緒に着る ユニフォーム用のイラストを 描きました。 TJ・ペレナラさんとマオリのタトゥー。結局ユニフォームの作…
今日は一歳で亡くなった 長男ぴこたろうの誕生日。 ちっちゃな体で今よりもずっと難病だった白血病と せいいっぱい闘ったぴこたろうのこと 一人でも多くの方に知って…
先日お向かいの奥さんとお話してて とても嬉しい言葉をいただきました。 「にくまんくんはいつも 大きい声で挨拶してくれるんよ。 こっちが畑におって気ぃつかん時も…
前記事で触れた「ショックな出来事」とは、 公式からのこのお知らせ。 19日のこと。 …何となく予感はしてました。 この映画の(たぶん)主人公、ヴィクトルは ロ…
…はいっ 本日はワタクシの推し 声優、豊永利行さんのお誕生日でございます おめでとうございます ありがとうございます その演技力、歌唱力の高さ、そして それら…
いやーご無沙汰しております。 2ヶ月以上ブログを開いてませんでした …ひでーな この間いろいろありましたが まずはにくまんについてのご報告です。 以前イライ…
朗読劇「ロスト・バナナ・ナイツ」を堪能しております。 配信ですけど。 東地宏樹さん、佐藤せつじさん、豊永利行さんの お三方だけで紡がれるお話。 新宿歌舞伎町の…
誕生日にもらったMac Book Air。 ワタシ、使いこなせる日が来るのか…?? ガチのアナログ人間にはハードルたけーのよ… 今日は初めてMacで更新してみ…
「DIG-ROCK 1st LIVE」にて艶やかに歌うHIBIKI(豊永さん)。解像度よ… そして 左耳できらめくイヤリングの破壊力よ… 待ちかねてた円盤化…
誕生日です。 ここまで歳とると そんなめでたくも嬉しくもないけれど 「特別な日」であることには変わりない。 去年の悲惨な誕生日に比べれば 家族全員が普通に仕事…
突貫工事で描き上げたやつ。 なんとか元旦には間に合ったけど こちらへのUPは今日になっちゃった 双子を和装にするとなんか七五三っぽいっよね 「Paradox…
あけましておめでとうございます 今年は来栖一騎(by「Buddy Daddies」)を描く って決めてた。 で 「辰年」→「龍」→「刺青」→「和」→「花札」 …
来年の干支は「辰」かぁー…。 12年前は神龍 描いたっけ。 …うはー このアナログ感、たまらんなー 今回はどうしても「Buddy Daddies」の来栖一騎…
久々に にくまんの近況報告です。 作業所から帰ったにくまんは 和室でPC、またはゲーム、CDを聴いたりして過ごします。 Switchなんかも持ってるのに い…
おぉ 「#cozmez誕生祭2023」が トレンド入りしておるっっ… 【MV】Two Crowns / cozmez「Paradox Live - Roa…