北陸の海釣りブログです。 釣果などの他にくだらないことも書きますが、よろしくお願いします! 読んで頂けると何かいいことあるかも(^^)
こんばんは、ねがかーりんです。 私の今1番欲しいものはワイヤレス魚探のDeeper。キャストして使える魚群探知機です。 魚探はもちろんのこと、水深、地形、水温など釣りにとってめっちゃ知りたい情報を瞬時に把握できるスグレモノ。 魚種や魚の大きさは、今のところ把握できないみたいですが、地形やカケアガリを把握できるのは良い釣果に繋がること間違いなし。 うーん、欲しい。めっちゃ欲しい。 さて、30日はキジハタ狙いに夜釣りに行ってきました。 場所は新湊。現場に着くと波風はなく、雨の影響か濁りが強め。 テキサスリグ9gにバグアンツホットオレンジフラッシュをセットし、キャスト。 リフト&フォールで誘っている…
おはようございます、ねがかーりんです。 いい季節になってきましたね! 何を釣りに行こうか、ターゲットが多くて悩みます。 26日は天気が良かったので、石川方面に2回目のアオリイカ調査に行ってきました。 海に着くと北西の風で若干の波。水質は底が見えるくらいクリア。 1箇所目。オレンジエギ2.5号をキャストし、シャクリを入れると白いアオリイカが着いてきて、抱くかなと思ったけど抱かなかった。 岩礁帯と藻場の境目を狙ってキャストし、しゃくっていると、エギが後ろに引っ張られていく。 新子はまだ身が柔らかいので、弱めに合わせを入れてやるとブワーっと黒墨。 ギダー♪ 胴長8センチほどのアオリイカ。 海面が波立…
どーも、ねがかーりんです。 8月に入ってお盆明けまで忙しくて、ブログ更新できませんでした。 やっと落ち着き、久しぶりに釣りに行ってきたので書きまーす。 季節はもうすぐ秋ということでアオリイカ調査に行ってきました。 長男を幼稚園に送り、海へ。 ポイントに着いたのは10時で波はなく、濁りもない。 海の底まで綺麗に見えて、小さな魚がたくさん泳いでいるのが見える。 毎年使っているオレンジのエギ2.5号をキャストしてしゃくってみる。 わらわらと8杯ほど着いてきた。 エギに興味を示すが一定の距離を保って抱かない。 少し大きめのイカがどこからともなくエギに近付いてきて、抱いてきたけど抜き上げ時にバレてしまっ…
「ブログリーダー」を活用して、まーしーさんをフォローしませんか?