こんにちは、チェブラーシカです。本日は平内町の『林泉』にやって来ました!国道4号線を通る時にいつも気になっていたお店です。なんて読むのかなと思っていましたが『りんせい』と読むみたいです。こちらのお店はカウンターに注文を自己申告しに行くタイプです。まず席に着いてメニューを決めますが…ええっ、なにこのお値段∑(゜Д゜)味噌チャーシュー以外400円台です。鍋焼きうどんも冷やし中華も580円…。安すぎませんか。こんな...
チェブラーシカさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、チェブラーシカさんをフォローしませんか?
こんにちは、チェブラーシカです。本日は平内町の『林泉』にやって来ました!国道4号線を通る時にいつも気になっていたお店です。なんて読むのかなと思っていましたが『りんせい』と読むみたいです。こちらのお店はカウンターに注文を自己申告しに行くタイプです。まず席に着いてメニューを決めますが…ええっ、なにこのお値段∑(゜Д゜)味噌チャーシュー以外400円台です。鍋焼きうどんも冷やし中華も580円…。安すぎませんか。こんな...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市篠田の『一平』にやって来ました!この日は3月に入って急に雪が降った日でした。すごく寒い日なので温かいものが食べたいですねえ。季節ものの欄を見ると鍋焼きうどん…!そういえば今シーズン鍋焼きうどんを食べていません。もうそろそろ終わる時期だなと思いつつ肉鍋も気になります。しばし待って来ました!お友達の豚バラ焼きです。おいしそう~(´∀`)キャベツも多いし長芋もつい...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市青柳にある『一藤』にやって来ました!存在は知っていたものの初めて来ました。20年前位にここで味噌ラーメンを二度ほど食べたことがあるのですが多分その時とお店は変わっているような気がします。煮干しメニューが多いんですね。次郎系の大盛りラーメンもあります。ニラ味噌ラーメンも気になりますねえ。お友達は昔ながらの中華そばです。あまり良いにおいなのでひとくちもらったら...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市本町にある『七兵衛や』にやって来ました!こちらはお得なコースが魅力的なお店です。久しぶりに本町に出たので楽しみにして来ました。この日は「本日の七輪焼きコース」にしました。さて見た目から素敵なお通しは左からカレー風味の枝豆、めかぶ、胡麻豆腐、切り干し大根の煮物、ベビーホタテの酢味噌乗せ、クリームチーズ乗せクラッカーです。個人的に枝豆と胡麻豆腐が特においしか...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市新町にある『piccolo(ピッコロ)』にやって来ました!新町通りから細い路地を抜けるとこっそりあります。こっそりすぎて最初見つけられず通り過ぎて振り向いたらありました。隠れ家のようなお店です。中に入ると一番乗りでした。撮り忘れましたがピザメニューもあります。思ったよりお手頃なお値段ですね。アマトリチャーナとかジターナとか初めて聞く名前のものもあります。まずトマ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市緑の『十兵衛』にやって来ました!先月の事なので道路にまだ雪があります。3月の今はだいぶ消えてきましたね(´▽`)さて入店して券売機で食券を買って渡し席に着きます。無料のご飯ともやしをもらって待機します。お友達の辛味噌ラーメンが来ました。こちらの味噌ラーメンはすごくおいしいですよね~(*´ε`*)僕は行ったあたりに出ていた限定メニューの濃厚鶏そばにしました!鶏のぼん...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市妙見の『たんめん亭』にやって来ました!お店の名前のとおり、たんめんが看板メニューです。しょうゆらーめん、ちゃーしゅーめんもありますね。しばし待ってきました!たんめんです!ワンタンをトッピングでつけました。おお~野菜たっぷりのスープがおいしいー(*´ε`*)麺もつるつるもちもちしている感じでおいしいです。大きいチャーシューも柔らかいです。ああ、たんめんってやっぱ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市橋本にある『広州』にやって来ました!桂木のお店の方は行ったことがあるのですがこちらは初めてです。この日は雪が降る前の写真です。昨日も今日もどっさり降っているのでもちろん今は真っ白です。店内はなかなか混みあっていましたがちょうど席が空いていて座れて良かったです(´∀`)さてメニューを眺めます。おおお。種類が多くて目が定まりません。人気四大拉麺も気になるし丼に定...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市の人気店『札幌館』にやって来ました!いつも駐車場が混んでいるイメージがありますがこの日は時間がずれていたのですんなり入れました。お友達はしおバターラーメンです。透きとおっていておいしそうです。腹ペコだったのでチャーシュー丼も頼みました。チャーシューがゴロゴロ乗ってておいしいです(*´∀`*)僕は味噌カレー牛乳ラーメンです。ああー変わらずおいしいです(´∀`)僕はこ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市西滝にある『りんご日和』にやって来ました!ランチメニューは色々ありますが日替わりランチが魅力的です(´∀`)日替わりランチの内容は壁に貼ってあります。お友達のAランチセットが来ました!豚サガリと野菜の山賊焼き丼です。おいしそう~(*´∀`*)僕はBランチにしました!鶏もも肉と野菜のBBQソース炒めです。鶏肉が柔らかくておいしい~(´▽`)しょっぱめなのでご飯がもりもり進み...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市サンロードの3階にある『潮彩亭』にやって来ました!入店の前に食券を買うタイプですね。海鮮丼がお得に食べられると聞いて来ましたが海鮮丼の種類がいろいろあるんですね。サイズは[小]で満腹量と書いてあります 。券売機横には日替わり丼の説明と丼のサイズの見本があります。スタバのカップのサイズがわからず毎回見本を出して見せてもらう僕みたいなひとにはありがたいですね (*...
こんにちは、チェブラーシカです。雪が降る前ですが青森市千富にある人気の食堂『千富食堂』に行ってきました!ちょうどお昼時だったので満席でしたが大きいテーブルに相席をしてもらい座ることができました(´▽`)相席させてもらった隣の方のところに来た定食をちらちらと横目で見ているとお友達のが来ました!えび重です!おいしそう~ヽ(゚∀゚ )ノ僕はカツカレーにしました!わあ。さすが千富食堂です。期待通りのおいしさです(*´∀...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は八戸市三日町にある『銀だこハイボール酒場』にやって来ました!行ったときは10月終わり位でした。さすがの八戸も今頃雪が積もってるんでしょうか (゚0゚)こちらの銀だこはお店の中に入って食べることが出来ます。テイクアウトしか知らない青森市民の僕は衝撃を受けました。看板メニューはやはりたこ焼きですね。青森市の銀だことは違ってたこ唐揚げやステーキ串などもあります。たこ焼きは...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森県立美術館で開催中の『ジブリパークとジブリ展』にやって来ました!夜20時閉館のナイトミュージアムの日に来ました。駐車場から結構歩くので吹雪いていなくて良かったです。ナイトの日はライトアップされていて綺麗なんですよねえ(´∀`)さて中に入りました。入場口のところにある大きいトトロは撮影禁止でした(*´Д`)チェッこのネコバスはにんげんの皆さんは一緒に撮影するのは禁止で...
あけましておめでとうございます、チェブラーシカです。今年もよろしくお願いします。昭和大仏に初詣にやって来ました!本堂は落雪の危険があるためなんと入場禁止になっていました( ゚Д゚)ここに来るための坂道もつるつるになっていてガニ股で歩いて来ました。ちなみにこれは去年の画像です。地面に雪がありません。去年はこんなに雪が少なかったんですね…(*´ー`)境内の中ではおでんやお汁粉も売っています。暖まっておいしいです(*´...
こんにちは、チェブラーシカです。少し前ですが野辺地町にあるさかもと食堂に行って来ました!今回は二回目の来店です。前回は親子丼うどんセットを食べました。結構いいボリュームだったのを思い出しつつ何にしましょう。注文を済ませると野辺地町特産のかわらけつめい茶をいただきました。番茶よりもちょっと癖のある感じですが飲みやすいお茶です。整腸作用や腎臓炎、煎じ汁を目に当てると疲れ目にも良いのだとか (゚0゚)お友達...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市里見にある人気店『蔵八』にやって来ました!17時過ぎにダメもとで電話をしたところ予約が取れたので喜び勇んでお店に到着しました。少し前に来たので雪はありません。このところ毎日大雪で大変ですよね…(´_ゝ`)この日は前から狙っていた囲炉裏席に通されましたヽ(゚∀゚)/お通しはタラと大根の煮ものです。じゃっぱ汁に近い感じですね。大根もしみしみでおいしいです(´▽`)イカゲソ揚...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある『源ちゃんラーメン』にやって来ました!さてさて毎回迷いに迷う豊富なメニュー。今日は何に決めましょう (*´з`)たまに定食も良いかなとは毎回思うんですけども。お友達はホイコーロー定食です。おいしそう~(*´∀`*)僕は味噌担々麵にしました!わああ、もう見るからにおいしそうではありませんか!そしてやはり期待を裏切らずすごくおいしいです(≧▽≦)夏には冷やし担々麵と...
こんにちは、チェブラーシカです。少し前ですが青森市桂木にある『桂木キッチン』にやって来ました!今年オープンしておいしいお惣菜を選んで食べられるお店と話題になって結構混んでいると噂を聞いていたので様子をうかがっていました。そろそろ落ち着いたころかなと思い来てみました。こちらは自分でおかずを選んで定食が食べられるお店です。まずメインを選んでお惣菜を選んで、白米か玄米か選びます。お店に入る前にこういう説...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市青柳にある『きた倉』にやって来ました!こちらで『煮干し』を食べたことがないなあと思いつつでもここに来たなら僕はやっぱり『鰹』にしたいんですよねえ。こちらはお友達の塩味の濃厚煮干しです。見るからに濃厚ですね(´∀`)味玉がおいしそう~良い玉子を使っていると書いていたのを見てたまごかけご飯も頼みました。おおお。黄身が真っ黄色です!さすが良い玉子です。すごくおいし...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は弘前公園にやって来ました!外堀は満開です!園内も超満開です!すごく良いタイミングで来ることができました!園内には今年も桜ミクさんの看板がチラホラ。今年も桜のハートを見ることができました(´▽`)有名になってもう隠れスポットではないですね。人だかりができていましたよ。ライトの角度が良いのか今年ははっきりくっきり撮れました。お城の方も満開で綺麗です。夜は無料開放してい...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市西バイパスにある『びっくりドンキー』にやって来ました!少し早めに来てモーニングをいただきますヽ(゚∀゚)/お友達は目玉焼きです。僕はスクランブルエッグにしました!ホテルの朝食みたいで美しい~(*´ε`*)こんなスクランブルエッグ作れるようになりたいものです。トーストはチーズをトッピングしました。ベーコンもウインナーもついて朝からなんて豪華な朝食でしょう。満腹になった...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある老舗店『珈琲舎』にやって来ました!入るとカウンター席は満席でしたが入り口そばのテーブル席があいていました。ラッキーです(´∀`)うーん。ピラフやキーマカレーも食べたいけど今日はもうご飯は済ませてきたのでこれはまた今度。お友達はウインナーコーヒー、僕はココアです。注文の時『上に生クリーム乗るけど大丈夫ですか』と確認されました。もちろんです!むしろあり...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市古川にある『マ・ファミーユ』にやって来ました!フクシスポーツの駐車場の隣の細道にあるお店です。看板を見かけて気になっていました。階段をのぼって入り口があります。思ったより広いお店です。アナウンサーのサインが何枚も貼ってあったので結構テレビでも紹介されているみたいです。メニュー表を見るとスパイファミリーが。いえ、スパイファミーユということでしょうかꉂꉂ(´∀...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市堤にある有名店『探夢路』にやって来ました!来るのは久しぶりです。その時はこちらのお店のファンの方に勧められて来ました。お店の中は変わらず作業場が見えるようになっていました。中では麺を打っていてドンドンと大きい音がしています。メニューを見てここで僕はミスをしました。一番上に探夢路ラーメンがあるのですがなんでか目に入らずその下の赤線のメニューばかり見ていまし...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市大野にある『麺屋一翔』にやって来ました!来るのは少し久しぶりです。まずは定番のメニュー表を見ます。でももう心は決まっているのです。こちらは限定のメニューをSNSでお知らせしているので今日はそれを目当てで来ました。今日はお目当てはこの冬越し春菊のポタージュです。春菊好きなのでSNSで見たときは心が躍りました。絶対行かなきゃと思っていたので来れて良かったです。いつ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市緑にある『emmy cafe』にやって来ました!以前はお好み焼き屋さんだった場所です。何度も行っていたのでなくなったときはショックでしたがオシャレなカフェになったと聞きお友達に誘われ来てみました。入り口で靴を脱いで入ります。店内はテーブル席と座敷席があります。座敷席なんて言わず違う言い方がありそうですが思いつきません。メニューは文字だけですがQRコードで写真を確認...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市石江にある『西絶豚』にやって来ました!以前情熱ビリーだったお店がパスタのお店になりまたラーメン屋さんに生まれ変わりました。カレーはもうやらないんでしょうか…(´ー`)お店の中に入るとレトロなディスプレイが(´▽`)わー!絶妙に懐かしい缶缶です(*´艸`)今だとペンギンがビールを飲んでたりすると怒られちゃうんでしょうかね。さてメニューを決めましょう。デス煮干しやドロキ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市西バイパスにある丸亀製麵にやって来ました!お友達はとろたまうどんです。とろろがふわふわでおいしそう~(´∀`)僕は限定メニューの牡蠣たまあんかけうどんにしました!牡蠣がごろごろ入っていて牡蠣好きにはたまりません。あんかけが熱くてなかなか食べられませんがふわふわな玉子あんかけがおいしすぎます(*´∀`*)ごちそうさまでした!この日は食欲が爆発していてお稲荷さんも買え...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市奥野にある『めんQ』にやって来ました!以前来て入りやすいお店だったのでひとりで来ました。中に入ると、ひとりなのに『お好きな席にどうぞ』とテーブル席をすすめてくれましたがカウンター席に座りました。こちらは食券ではなく後会計です。前回は生姜の効いた味噌らーめんを食べておいしかったです。焼き干し醤油らーめんも気になりますがこってり野菜らーめんも良いですね…。つけ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市青葉にある『 NIKINIKI』にやって来ました!パスタが食べたいなあと思ってこちらのお店に来ました(´▽`)以前はカントリー雑貨が多いイメージでしたがジブリの小物が多くなっている気がしました。トトロとかたくさんあって見ていて楽しいです。あ、良かった。久しぶりに来ましたがセットは変わらずありました(´▽`)さて組み合わせを決めなくては。前に来てからメニュー表が変わっ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日はアスパム通りにある『大介の店』にやって来ました!前からちょっと気になっていたお店です。お店に入るとドライフラワーがぶら下がっています。乾かし中だそうです(´∀`)2階に上がって席に着きました。お皿にラムネが乗っていると思ったらお湯をかけておしぼりになりました。こんなのがあるんですね。初めて見ました(*'▽')この日はコースでお願いしました。まずはサラダが来ました!キャベ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市浜田にある『猫の庭』にやって来ました!紅茶と猫好きなご夫婦のお店だと聞いて気になっていました。おっ。お店の窓には早速猫さま達が…かわいいー(*‘ω‘ *)席に着くと、あらこちらにも。お店のあちらこちらに猫グッズがあって見まわすのも楽しいです。メニューも可愛いですよ(´∀`)きゃあ。可愛いネコさんのドアップ写真が(´∀`)写真に目が釘付けですが、猫のプリンが可愛いです。ケ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市松原にある『ほっこりごはん屋 輔』にやって来ました!食べ終わって外に出てから写真を撮ったので暖簾がありませんが営業中は暖簾がかかっています。以前イベントで食べたお弁当がすごくおいしくてお店にも絶対行きたいと思っていました。楽しみです!中に入るとほぼ満席、ちょうど席が空いていて座れました。メニューを見るとどれもおいしそうです。オムライスがつるんとしていて目...
新年から色々なことが起こりおめでとうとは言いづらい状況ですがどうもあけまして。チェブラーシカです。昨年中はブログ訪問いただきありがとうございました。今年もぜひよろしくお願いします(*'ω'*)さて年が明けた元旦早々に『麺や城』にやって来ました!元旦に営業していただけるとはありがたいです。券売機で券を買い少し待って席に着きました。お友達の煮干し中華です。わあ、おいしそう~(*´∀`*)そして僕はドラゴン醤油の海...
こんにちは、チェブラーシカです。前回の忘年会『鶏好』の後に二軒目にも行こうかということになりするとお友達のひとりが『ご飯が食べたい(*'ω'*)』と言いました。あんなに食べたのに!?と驚きつつ行こう行こうとちょうど近くにあった人気店『マタハリ』にやって来ました!守り神様でしょうか。どうも、お邪魔します…(´ー`)お店の中には神様が。こちらはインドネシア料理のお店なのでインドネシアの神様でしょうか。御利益があ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市橋本にある『鶏好』にやって来ました!鶏料理とパフェがおいしいお店と聞いて来ました。都会では飲みのシメパフェが流行りらしいですが青森ではちょっと珍しいので楽しみです!お店に入ると居酒屋らしからぬパフェメニューがずらりと並んでいます(゚0゚)ええっ、チキンパフェ!?∑(゜Д゜)あっ、おつまみメニューのようです。唐揚げとかゆで卵とか乗っておいしそうです。生クリームと唐...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市松原にある『原食堂』にやって来ました!人気の老舗食堂です。松原の近藤病院がまだあった時にお見舞い帰りに何回か来たことがありましたがしばらく来ていませんでした。車はお店の前に停めることができます。道路だけど…まあそこは…ごにょごにょ。さあ中に入りメニューを見ます。前はよくうどんを食べていた気がします。ラーメンも良いけど親子丼も良いですねえ。お友達のタンタンラ...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市本町にある『ピエモンテ』にやって来ました!こちらのお店、お店の前にたくさん植物があるのでずっとオシャレな花屋さんなのかと思っていました。イタリアンのお店だというのを少し前に知って来てみたいと思っていました。わあ~∑(゜Д゜)店内は高級スナックのようなシャンデリアが!真っ赤なソファーといい外観のナチュラルな雰囲気からは想像しなかった、なんだかゴージャスな店内に...
こんにちは、チェブラーシカです。本日は八戸の八食センターにやって来ました!なんと前回来たのは2016年でした。7年ぶりだとは驚きです。前回は市場で食材を買って七輪で焼けるお店に行きましたがこの日はすごい混雑ぶりで1時間以上待ちと言われました。さすがにちょっと長かったので諦めて…焼かない海鮮を堪能することにしました!ヽ(゚∀゚)/自分で好きなお刺身をチョイスしてのっけ丼にできるお店を見つけて迷わず決めました。...