給与収入以外の資産運用でセミリタイアを目指します。 2017年10月から30万円でスタート、目標2030年に1000万円突破!!
マイページの訪問ありがとうございます。 他のブログ様のように億万長者を掲げるわけではなく、 足元をしっかり見て現実的に着地できそうな資産目標でコツコツと資産を増やしています。 少ない投資元本からでも資産が作れることを体言していく凡人による凡人のための株式投資サイトです。 日々のサイト更新の励みになりますので、よろしければフォローをお願いします。
|
https://twitter.com/Tinkabu1 |
---|
今週の保有株含み損益は-600円となりましたTOWが含み益を伸ばしました。先週コメダを利益確定したことにより、含み損が膨らむかと思いましたが、何とかトントンまで押し戻しています。TOWは緩やかに上昇してきました。目標価格の360円を売却ポイ
カーブスホールディングス (7085)を購入いたしました。カーブスホールディングス (7085)はシニア女性層にフォーカスした体操教室をFC展開している企業です。フィットネスの要素を取り入れたサーキットを採用しています。短い時間で簡単に汗を
今週の保有株含み損益は-7,600円となりました岡山製紙(3892)が相も変わらずに含み損を抱えています。権利確定日後に大きく値を下げましたが、あまり回復の兆しがありませんので損切を考えていくフェーズなのかもしれませんね。今週は1銘柄を売却
コメダホールディングス(3543)を売却いたしました。+5,800円の利益確定となります。コメダホールディングス(3543)は飲食チェーン店の全国展開企業です。「珈琲所 コメダ珈琲店」と言えば知らない方はいないほどの知名度があるのではないで
セレンディップ・ホールディングス(7318)に補欠当選しました新規上場株式であるセレンディップ・ホールディングス(7318)に補欠当選しました。補欠当選したのは100株で意思表示金額は113,000円です。IPOが当選したらまたご報告します
今週の保有株含み損益は-100円となりました保有株が全体的に回復したため、先週合った含み損が改善しました。岡山製紙(3892)が権利確定日後に大きく値を下げましたが、一週間で若干回復したことも大きかったですね。今週購入売却はありませんでした
2021年5月度運用成績運用成績の発表です。 保有資産評価額 1,051,673円 損益(含み損益込) +489,202円取引実績取引の実績です。計1件の売買を実施しました。テー・オー・ダブリュー(4767) 購入.
「ブログリーダー」を活用して、ティンカブ@30万円からの株式投資さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。