chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明け暮れファイターズ https://ameblo.jp/kleinbottle2019/

明けても暮れても北海道日本ハムファイターズを応援するブログ。昭和の時代から野球を 見続けているオヤジが、ファンの目線であれこれ語る。

Klein bottle
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • 清宮幸太郎、応援歌のファンファーレ発表

    清宮幸太郎の応援歌に新しくファンファーレが付いたことが、私設応援団・闘将会から発表されました。浦添、名護の両球場で行われたオープン戦で披露されていました。テレ…

  • エスコン黒字延ばす 旧札幌ドームも黒字

    小村勝球団社長が26日、札幌市内で講演し、2024年営業利益が42億円で前年から6億円増加したと話しました。景気いいですねえ。一方、ダイワハウスプレミストドー…

  • キャンプ打ち上げ 挨拶した松本は女性誌ananの表紙中央にも

    名護キャンプは26日で打ち上げました。長い冬の間、キャンプが始まるのを待ちかねていましたが、終わってみると、あっという間でした。松本剛の挨拶は堂に入ったもの。…

  • 田宮裕涼、治療に専念へ まだ良くなってなかったのか

    田宮裕涼が肩と肘の治療に専念することになりました。肩肘の調子が良くなく、スローイングに不自然なところがあるため、新庄監督が指示したそうです。田宮は24日の練習…

  • 石井、バックスクリーンに3ラン 台湾・味全と練習試合

    24日の名護では台湾・味全ドラゴンズとの練習試合が行われました。開幕先発が決まっている金村尚真らが登板し、まずまずの調整ぶりを見せたほか、石井一成がバックスク…

  • 山﨑、北山ら調整順調 今川、明瀬あと一息

    23日は楽天とのオープン戦。先発・山崎福也、2番手北山亘基の両ローテーション投手は順調な仕上がりを見せました。この日は清宮幸太郎と万波中正が完全休養。代わりに…

  • オープン戦初戦は逆転負け 伏見が先制のタイムリー

    オープン戦が始まりましたね。初戦は浦添でヤクルトと対戦。残念ながら1‐2で敗れましたが、応援のトランペットも入って、寒いながらも球春って感じでした。 ファイタ…

  • レプリカユニフォームが大幅値上げ…とか

    22日のHBCラジオ「速報!ファイターズDEナイト!!」を聴いていたら、レプリカユニフォームが28日から大幅値上げされる‐と話していました。えっ!ホント?と思…

  • 柳川大晟はやっぱり中継ぎに 札幌の雪は帳尻が合ってしまった

    1月は「今年の札幌は雪が少ないーとスキー場が嘆いている」なんてニュースが流れていたものですが、2月に入ってどんどん降り出し、21日現在、ついに平年を上回りまし…

  • 山口アタル、2軍戦で勢い取り戻す

    20日は1軍キャンプがお休みで、名護では、2軍が練習試合(vs阪神)。1軍スタートながら、国頭に合流していた山口アタルは、2本のヒットを放ち、勢いを取り戻して…

  • 田中学園バント教室に五十幡、矢沢…

    19日のキャンプの模様をGAORAで見ていたら、田中賢介スペシャルアドバイザー(SA)が五十幡亮汰や矢沢宏太にバントの指導を行っているのが目に付きました。田中…

  • 支配下枠残り3、育成から誰が昇格するのか?

    ファイターズの支配下選手は現在66人で、残りは4枠。球団は1枠は残しておきたい意向のようで、実質あと3枠。18日の中日との練習試合では、清宮虎多朗が1イニング…

  • 達孝太、ファームに合流 練習試合で結果出せず

    達孝太がファームキャンプに合流する―と発表されました。初の1軍キャンプスタートだったのに、2軍へ戻ります。捲土重来を期してほしいです。15日に行われた楽天との…

  • 野村佑希、長打3本、4打点の大暴れ

    16日の楽天との練習試合はファイターズ打線が17安打11得点の快勝。中でも、開幕4番に指名されている野村佑希が2塁打2本、3塁打1本で4打点と大暴れしました。…

  • 生き残りをかけた紅白戦 投打どちらも応援したいが…

    15日のエネスタ名護では、1,2軍の全選手が集合し、記念撮影のあと紅白戦が行われました。主軸はレギュラー定着、2軍選手は1軍、育成選手は支配下を目指し、投手・…

  • 万波、水谷、斎藤、河野の侍ジャパン選出

    3月の日本vsオランダの強化試合にファイターズから万波中正、水谷瞬、斎藤友貴哉、河野竜生が選出された‐とネット記事に出ています。万波以外は侍ジャパン初選出です…

  • レイエスがやって来る インスタに機内映像

    主軸選手の中で唯一名護入りしていなかったフランミル・レイエスが間もなく来日します。自身のインスタのストーリーズに飛行機内の写真を載せています。一緒に写っている…

  • 「どこよりも早い2025選手名鑑」を買ってきた

    本屋さんをのぞいたら、スポーツ雑誌のコーナーに週刊ベースボール増刊の「2025プロ野球写真名鑑号」が山積みされていたので、買ってきました。毎年この時期に発売さ…

  • 打つわ打つわ 清宮幸4安打1打点 開幕はまだ先ですが…

    11日は今季初の対外試合となった楽天との練習試合が金武町で行われ、3番サード清宮幸太郎が4安打1打点1四球と全打席出塁。昨年とは打って変わり、順調な調整ぶりを…

  • 水谷がパイナップル大使 これがテーマソング

    水谷瞬が名護市の観光施設「パイナップルパーク」初のアンバサダーになったそうです。登場曲に施設のテーマソングを使ったこともあるとか…。そんな曲あったっけーと探し…

  • 鈴木健矢、カープ紅白戦で存在感

    2月10日は広島、ロッテ、ヤクルト以外はキャンプがお休み。ということで広島の紅白戦を見ていたら、現役ドラフトでカープに移籍した鈴木健矢が2イニングに登板。1イ…

  • 3番清宮・4番野村機能し始める 山県は守備で見せた

    9日の名護キャンプは前日に引き続いての紅白戦。紅組の3番・清宮幸太郎は2塁打などで2打点。4番・野村佑希にも待望のタイムリーが出ました。ルーキー山県秀はあわや…

  • 1軍初の紅白戦、玉井・松浦らがアピール合戦

    沖縄キャンプは8日、名護で1軍初の紅白戦。ボーダーライン上の各選手は必死のアピールあっせんを繰りひろげました。投手陣では玉井大翔、松浦慶斗がいい調整ぶりを見せ…

  • 友情は変わらず 鍵谷のお疲れ様会の集合写真

    中島卓也のインスタに「鍵谷お疲れ様会!」の集合写真が載っています。上沢直之らすでに他球団に移籍している選手を含め、計10人の笑顔が並んでいます。今オフはいろい…

  • エスコン、今年のホームラン数は何本?

    エスコンフィールドはホームランが出やすい球場です。2024年シーズンは敵味方合わせて137本が飛び出し、12球団の本拠地別では神宮球場を抑えて1位になりました…

  • 高卒2年目・明瀬諒介が1軍参加 鶴岡慎也さんも期待

    明瀬諒介(鹿児島城西高出身、2年目)が6日から1軍キャンプに合流しました。4日に国頭で行われた2軍選手主体の紅白戦でのアピールが功を奏しての抜擢。GAORAで…

  • 真っすぐ、曲がりあり…キャップの「つば」はどっちがいいのか?

    「つばが真っすぐな帽子は、野球センスがなさそうに見える。俺はあんまり好きじゃない」。新庄剛志監督が、キャップのつばに関して感想を述べていました。筆者も曲がりの…

  • 今川と有薗が今季実戦第1号 2軍紅白戦

    沖縄キャンプは4日、国頭で2軍の紅白戦(5回制)が行われました。1軍生き残りをかける今川優馬、近い将来の大砲候補・有薗直輝がそれぞれ、今季実戦第1号のホームラ…

  • 斎藤友貴哉ら、侍ジャパン最終候補に

    侍ジャパンの井端弘和監督が名護のキャンプ地を訪れ、新庄剛志監督や栗山英樹CBOと言葉を交わしました。その関連で、ネット記事では、3月5、6日の侍ジャパン強化試…

  • サザンオールスターズと大谷翔平

    野球の次くらいに音楽を聴くことが好きで、中でもサザンオールスターズ・桑田佳祐をよく聴いています。そのサザンの近くリリースされるアルバム「THANK YOU S…

  • レイエスはいまだ母国で自主トレ中

    沖縄キャンプ2日目。各選手は次第にトレーニングの度合いを強めていますが、外国人選手の中でレイエスだけはまだ母国・ドミニカ共和国で自主トレを続けています。自身の…

  • キャンプイン 雨も降って寒そうな感じだった

    プロ野球界のお正月。12球団が一斉にキャンプインし、沖縄や宮崎から球春の便りが届きました。名護ではファイターズ選手たちが張り切っている様子。気温が低く、時折り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Klein bottleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Klein bottleさん
ブログタイトル
明け暮れファイターズ
フォロー
明け暮れファイターズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用