α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 2020.7.8 今日も伊豆大島は波浮エリアを散歩していきましょう・・前回この雰囲気たっぷりの石畳の小道に入っていった沼おじさん・・ ここが火山の噴火口の淵だと言う話は前回しました。伊豆大島はジオパークですからね、火山島らしさが至る所で散見できる。 α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 2020.7.8 石畳の小道を抜けた先にこんな山を削った切通しの道が現れた・・この荒々しく削り取られた岩壁をよく見てみよう・・ α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.8-2.8 / 東京都 千代田区 / 神田 小川町 / 優美堂 / 2022.1.15 神田の靖国通り沿いにあるギャラリーカフェみたいなお店の前を通ると、いつも窓越しに中を覗いてしまう沼おじさん。 でっかい秋田犬がいるからね、アウトドア用品の物色や最近ゴールドウィンの新店舗も出来て、よくこの店の前を通るんだな 店内に古い額縁が沢山売られてたんで一度入った事があるが、そもそもこの『 優美堂 』というお店は額縁屋さんだったらしい その時秋田犬はいなかったような・・でもいつからかこの『 ののちゃん 』が店の中でぬくぬく過ごしてい…
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 2020.7.8 今日は伊豆大島の南東部にある『 波浮 ( はぶ ) 』の集落をぶらぶらしよう、この辺りは古い港町の景色が残っていて面白い。 伊豆大島旅行では3泊した。その最初の2泊は波浮の古民家宿に泊まったんだよね、手前の黒い建物が宿の受付だ・・・ α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 東京都 大島町 / 波浮港 / 東京梵天 / 2020.7.8 さっきまで降っていた雨は止んだけど、依然空はどんよりして薄暗い。でも雨に濡れた地面や苔むした石壁は魅力的だ。 たい焼きの看板が出ているね、この『 東…
dp3 merrill 50mm F2.8 / 東京都 新宿区 / 新宿御苑 / 2022.3.20 春分の日を迎えて早々雪が降ったりする今日この頃・・しばらくブログ更新が止まっていましたが、沼おじさんは元気です。 三連休に入場予約して新宿御苑に行くほど普通に元気です ww 桜はまだこれからって感じだったけど満開のヤツもチラホラ とりあえず一番最初に見つけたこの桜を眺めながら早めにお昼を済ませようと、例のレージャーシートを広げた沼おじさん。 dp3 merrill 50mm F2.8 / 東京都 新宿区 / 新宿御苑 / 2022.3.20 来る時に買ってきたコッペパンを頂く。風もなく暖かくて…
「ブログリーダー」を活用して、沼おじさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。