プロフィールPROFILE
58回 / 299日(平均1.4回/週)
ブログ村参加:2019/02/13
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 45,754位 | 45,754位 | 44,510位 | 33,934位 | 33,836位 | 33,703位 | 33,650位 | 980,381サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 120 | 1,320 | 1,550 | 1,760 | 1,910 | 2,040 | 2,110 | 10,810/週 |
旅行ブログ | 2,007位 | 2,007位 | 1,999位 | 1,265位 | 1,258位 | 1,265位 | 1,253位 | 43,481サイト |
国内旅行 | 168位 | 168位 | 168位 | 105位 | 104位 | 98位 | 98位 | 3,611サイト |
旅行情報 | 44位 | 44位 | 41位 | 29位 | 29位 | 28位 | 27位 | 852サイト |
鉄道ブログ | 551位 | 551位 | 561位 | 512位 | 500位 | 494位 | 501位 | 6,264サイト |
関東の鉄道 | 16位 | 16位 | 16位 | 15位 | 15位 | 15位 | 14位 | 430サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 75,177位 | 圏外 | 75,177位 | 62,414位 | 56,524位 | 52,422位 | 49,024位 | 980,381サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 120 | 1,320 | 1,550 | 1,760 | 1,910 | 2,040 | 2,110 | 10,810/週 |
旅行ブログ | 3,474位 | 圏外 | 3,474位 | 2,654位 | 2,282位 | 2,007位 | 1,831位 | 43,481サイト |
国内旅行 | 268位 | 圏外 | 268位 | 195位 | 163位 | 135位 | 112位 | 3,611サイト |
旅行情報 | 65位 | 圏外 | 65位 | 49位 | 42位 | 36位 | 31位 | 852サイト |
鉄道ブログ | 1,016位 | 圏外 | 1,016位 | 942位 | 914位 | 883位 | 845位 | 6,264サイト |
関東の鉄道 | 31位 | 圏外 | 31位 | 30位 | 28位 | 27位 | 24位 | 430サイト |
今日 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 12/07 | 12/06 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 2,220位 | 2,172位 | 2,018位 | 1,872位 | 1,819位 | 1,772位 | 1,527位 | 980,381サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 120 | 1,320 | 1,550 | 1,760 | 1,910 | 2,040 | 2,110 | 10,810/週 |
旅行ブログ | 90位 | 87位 | 80位 | 77位 | 75位 | 72位 | 63位 | 43,481サイト |
国内旅行 | 6位 | 7位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 3,611サイト |
旅行情報 | 6位 | 6位 | 6位 | 6位 | 5位 | 5位 | 5位 | 852サイト |
鉄道ブログ | 95位 | 92位 | 94位 | 89位 | 88位 | 90位 | 80位 | 6,264サイト |
関東の鉄道 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 430サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Fujitripさんの読者になりませんか?
1件〜30件
11月30日の埼京線ダイヤ改正により,相鉄線直通列車が登場しました。始発となる新宿駅での変更点などをレポートします。
紅葉に彩られた秋の高尾山。山頂に到達したあとは薬王院をはじめ名所を散策しながら1号路を歩きます。
薬王院と天狗信仰 浄心門を過ぎてしばらくすると,山道が2つに分かれます。 右の緩やかな坂が女坂,左の直線の階段が男坂。百八段階段と呼ばれる男坂は,下から眺めると迫力があります。百八段の階段を登って1つずつ己の中の煩悩を消せということでしょうか。これも修行のひとつだと思い,男坂を選びます。ちなみに女坂はぐるりと遠回りするコースで,段差のないゆるやかな坂道になっています。 男坂を登り終えれば,またしば
■前回の記事はこちらから■ 琵琶滝から霞台への短絡コース 6号路を歩いて,琵琶滝に到着しました。 この琵琶滝は高尾山中腹にある薬王院の水行道場のひとつで,現在も修行者が滝行を行う宗教的空間になっています。そもそも高尾山は薬王院を中心として修験道の聖地として信仰されていた山なので,各所に修験道にまつわる史跡があります。 以前は山に入り修行をする前,身を清めるために行われていたという滝行ですが,現在は予約をすれば体験もできるようです。 関東でも滝行が体験できる場所は数少ないので,興味があれば是非。 神聖な空間のため,一般の方は滝の近くまでは行くことができませんが,滝の音が聴こえて神聖な雰囲気があります。隣にあるお堂に参拝して,先へ進みましょう。 琵琶滝を参拝した後は,通常6号路をそのまま進んで山頂を目指しますが,今回は別の道を利用します。お堂の横に階段があり,2号路を経て1号路の霞台まで行くことができます。この登山道は高尾山にある6つの自然研究路(一般的な登山道)には数えられていませんが,コース途中で6号路から1号路を繋いでいる唯一の道です。 知る人ぞ知る隠しルートのようで面白いですが,標高差がある2つのコースを最短ルートで繋いでいるため,終始急傾斜な道になっています。未舗装で足元も悪いため軽装でのチャレンジはオススメできません。 最初は舗装されていた階段も,すぐに木の根がむき出しになった本格的な山道へと変わります。しばらく登っていくと分かれ道になっています。案内板があるので迷うことはありませんが,1号路方面へと進みます。 分かれ道の周辺は大きな岩肌がむき出しになっており,途中のちょっとした休憩にも最適です。近くにはお地蔵さまが等間隔に並んだ不思議な空間もあります。 その後もつづら折りになった,急傾斜な道が続きます。ひと休みするような平地も少なく,たどり着けるのか不安になりますが,人々で賑わう声が遠くから聴こえてくればもう少し。途中に2号路の南側ルートと合流があり,道が二手に分かれますが,1号路方向へ進みます。もう一方の3号路方面へ進むと,賑やかな1号路を通ることなく山頂を目指すこともできます。
11月のよく晴れた週末は,日帰りハイキングなんていうのもオススメ。東京都内から1時間程度で気軽に行くことのできる山もたくさんあります。
新宿から1時間!高尾山アクセス案内【都心からの行き方・運賃・所要時間】
日帰りハイキングに最適な高尾山へのアクセス手段,京王線とJR中央本線のそれぞれの所要時間や停車駅をご紹介しています。
座席指定列車 京王ライナー&Mt.TAKAO号【停車駅,時刻表,指定券購入方法】
京王電鉄が運行する京王ライナーは座席指定列車サービスです。運転本数や停車駅に加えチケットレスサービスで指定券購入方法をご紹介しています。
京王線で秋の高尾山観光へ!【行き方,所要時間,停車駅,割引きっぷ】
高尾山観光には新宿から直通列車のある京王線が便利。便利な列車や所要時間,お得なきっぷを紹介しています。
都心から空港へアクセス!東京シティエアターミナルの使い方【羽田空港&成田空港】
東京シティエアターミナルは空港アクセスに便利なリムジンバスのターミナル。成田空港と羽田空港行きのバスの運賃や所要時間を紹介しています。
地下鉄&路線バスで東京巡り!都営まるごときっぷ【金額,購入場所,使い方】
都営地下鉄をはじめ都バスや都電など都営交通のすべての乗り物が乗り放題になる都営まるごときっぷ。東京観光や下町散策に最適です。
土日の地下鉄利用にお得!都営地下鉄ワンデーパス解説【発売期間・金額・使い方】
期間限定で発売される都営ワンデーパス。ワンコインで地下鉄が乗り放題になるおトクな乗車券です。発売期間や使い方を解説しています。
都営交通(都営地下鉄&都営バス)のおトクな1日乗車券【金額・販売場所・購入方法】
都営地下鉄をはじめとする都営交通の1日乗車券,おトクな乗車券案内です。全線に乗車できる都営まるごときっぷのほか,期間限定で販売される都営地下鉄ワンデーパスは東京観光にぴったりです。
小江戸川越への行き方!【所要時間,運賃,東京都心からのアクセスガイド】
日帰り観光に最適な小江戸川越へのアクセス方法を紹介しています。東京都心から東武東上線、西武新宿線、JR埼京線それぞれの所要時間と運賃などを比較。
11月30日相鉄線ダイヤ改正!相鉄JR直通線開業と通勤特急ほか新種別の導入
2019年11月30日の相鉄線ダイヤ改正のポイントを解説!JR相鉄直通線の開業により運行系統や停車駅に大幅な追加変更があります。
開業迫る!相鉄線都心直通プロジェクト,県民期待の相鉄JR直通線&相鉄東急直通線とは
相鉄・JR直通線が11月30日に開業しJR線と直通運転を開始。東急直通線も含めた相鉄線都心直通プロジェクトの気になる効果と運転本数や停車駅などご紹介します。
はじめての相模鉄道~大手私鉄知名度ワースト1位の相鉄線と気になる都心直通運転
相模鉄道は横浜駅から海老名駅を結ぶ神奈川県の私鉄路線。相鉄線の開業や延伸にまつわる歴史から気になる都心直通プロジェクトなどをご紹介しています。
相鉄線沿線発!横浜観光に便利なおトクな1日乗車券&フリーパス案内
相鉄線沿線からの日帰り横浜観光には相鉄線発みなとぶらりチケットと相鉄MMチケットが便利です。
東海道新幹線で横浜観光へ!便利でおトクなEXみなとぶらりチケットの使い方
Ex予約で東海道新幹線に乗車した際に購入可能なExみなとぶらりチケット。市営交通が利用できる横浜観光に便利でお得なフリーパスです。
路線バスと地下鉄でお得に横浜観光!みなとぶらりチケットの使い方
市営地下鉄と市営バスの指定エリアが乗り放題になる「よこはまぶらりチケット」は、横浜ベイエリアの観光におススメのきっぷです。
みなと横浜散策に便利でおトク!みなとみらい線1日乗車券の使い方
横浜ベイエリアの地下を走るみなとみらい線。観光に便利な1日乗車券が各駅の自動券売機で販売されています。
『いろは』はJR日光線を走る観光列車。運行日や停車駅,車両などの基本情報と日光線沿線観光情報を紹介しています。
那須烏山の山あげ祭に合わせて運転される「烏山山あげ祭号」は宇都宮線で運転される臨時列車。運転日や区間,使用車両などの情報を紹介しています。
JR東日本が発売している横浜観光に便利なヨコハマ・みなとみらいパス。赤レンガ倉庫や中華街などに訪れる際に最適なきっぷです。
JR東日本が発売している横浜観光に便利なヨコハマ・みなとみらいパス。赤レンガ倉庫や中華街などに訪れる際に最適なきっぷです。
【保存版】横浜みなとみらい観光に便利!1日乗車券&フリーパス
横浜みなとみらいエリアの観光に便利な1日乗車券やお得なきっぷの金額や購入場所情報を紹介しています。
鎌倉・江の島観光に便利な1日乗車券やフリーパスは数多く発売されています。それぞれのきっぷの特徴,エリアや金額,発売場所などを解説しています。
BUMP OF CHICKEN aurora ark 7/13 埼玉 ライブレポ&セトリ
BUMP OF CHICKEN aurora ark メットライフドーム公演のライブレポートとセットリストです。
小田急線では箱根や江の島、丹沢などの沿線観光地のフリーパスを販売しています。エリアの乗り物が乗り放題になるお得なきっぷです。
小田急ロマンスカーは小田急線の座席指定制特急。展望席のある観光特急をはじめ4種類の異なる車両で運転されています。
江ノ島や箱根の旅に便利!小田急ロマンスカー完全攻略〜購入から乗車方法まで
小田急ロマンスカーは箱根観光に便利な有料特急。展望席の付いた車両もあります。