chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
瀬戸内からDeparture http://blog.livedoor.jp/from_setouti365/

撮りためていた鉄道、飛行機や船の写真を掲載しています。2004年ころからコンパクトデジタルカメラを使い出し、一眼をそれから5年ほどあとから。写真はヘタですから、「記録」という表現を使っています。宜しくお願いします。

901000
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/01

arrow_drop_down
  • やくも9号に 倉敷駅で 乗車する前に見たものは

    庭瀬から「SETOUCHI TRAIN」に乗車、倉敷に移動しました。ここで「やくも9号」に乗車するまでの約20分間に見た列車を時系列で掲載します。115系D-07 「SETOUCHI TRAIN」は2019年春に登場。ラッピングは「ムーミン」など手掛けたデザイナー鈴木マサルさんの作とのこと。これを見

  • やくも8号を撮って9号に乗った旅

    国鉄色となってそろそろ1年が経とうとしています。381系で運転開始から50年超の「やくも」。これに代わる新型車両の発表があってからも1年となりました。そんな時期に「国鉄色」に乗車機会ができ山陰を往復しました。いつものように駅撮りばかりですがこの旅の記録をしばらく

  • 最後の日が落ちる谷を駆け抜ける

    Ωカーブにきょう最後の日が落ちていきます。そこにちょうどやって来たのが糸崎発、大野浦行きの列車です。冬枯れの真っ最中の景色を、静かに走り抜けていきました。半年もしないうちに、緑一面にもなる景色の中を。333M 227系  2023.02.20  17:17 山陽本線入野「カテゴリ

  • ANA Green Jet でした

    来ない列車を待っているとき、頭上を通過したのがこの機体でした。尾翼の色がブルーじゃない。初めて見たので「なに」と思いました。シラベルト。「ANA Green Jet」でこの2号機は国内線用でした。HPには「中長期環境目標の達成向けた塗装機で、その持続可能な事業の活動を象

  • 空っぽの貨物列車を俯瞰で

    2021年2月21日、日曜日の午後。ここでこの列車を記録するために来たのではありません。線路が見えるのでしばらく待ってみた、です。そしてやって来たのは荷が「空っぽ」状態の貨物列車。この辺りは世羅台地、賀茂台地もあるところですから、幾分かは西条方面に登っている路線

  • 高速船 和加 行ったり来たり

    行ったり来たり。とはいっても江田島は小用港から呉港間の定期便なのです。8時33分に出て着は10分後という短い航路です。この時間まで通勤や通学客などを乗せ5往復していますが、午前便はこれで終わり。次の13時半ころまでお休みです。その間は相棒フェリー「古鷹」が運航し

  • いいものが見られたように思う

    この日、この時間は列車が来るはずの時刻でした。来たのは ごう音をたてて飛びたった飛行機です。広島空港28エンドをあとに東京へ向かう機体。ここからは右旋回をします。夕陽に染まった雲に突っ込んでいきました。いいものが見れたように思います。来るはずの列車は来ません

  • しなって そり たわむ 青空に

    屁理屈です。 しなるから そって たわむ 。そんな風に思いました。青い空に飛び込む飛行機の翼。その曲がり方を表現したかったんですが。ANA680(B787/JA801A) 2012.09.15 @HIJ 「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。

  • きょうの甲種 現れませんでした

    待つ、ということは列車を記録する身からは、あまり重要でもなく。しかし、来ると思っていたものが来ない場合、少々違ってくる。山口から北海道へ向かう輸送があったはずですが、ここに、この時間には現れませんでした。330Mは、待っている 8862レ 通過後に来ます。風が冷たく

  • 山陽本線 三原駅ホームの景色 2010冬

    2010年2月20日、9時40分から30分程度の山陽本線三原駅での景色です。この日は8時過ぎから新幹線を記録。ひと月後に引退を控えた500系16両を狙っての行動でした。その後に在来線で見た景色です。9時55分頃にホームに滑り込んできたのは、広島更新色の115系N-16編成。10時10分

  • 清流線の存廃を検討と

    15日付け一面記事にありました。2023年度、廃線の可能性を含めて在り方を検討と。やはりコロナ影響もあり、その前からあった赤字は続いているようです。風光明媚な景色を持つ路線を、とつい思ってしまいます。ここだけではなく、いまは各地で同様のことが起きています。2年ほ

  • 練習艦 「かしま」

    2023年2月11日の朝、呉基地を後にする練習艦TV-3508「かしま」でした。

  • もと大阪市交通局から 2013冬

    広島電鉄の市内電車です。2月の記録から。前方にいた電車をクルマの中から記録したものです。ですから追っかけている状況ですね。電停が近くなり減速する電車。ですからどんどん近づきます。「家庭裁判所前」で停車。以下、シラベルト。900形は1969年に大阪市交通局から購入

  • 出港 「かしま」

    呉港を出て行く練習艦「かしま」。沖で朝日を受けているのは輸送艦の「おおすみ」でした。練習艦TV-3508 2023.02.11 呉港「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。 

  • 回頭 「かしま」

    基地から出てくるとタグボートでその向きを変え始めます。こういう場面をじっくりと記録したことがありません。2隻は勝手知ったる動きで2分もかからずに回してしまいます。向いの江田島には濃い霧が。朝霧でしょうか。この数日前には「あさぎり」も来呉していたんですが。練

  • 西武鉄道ラビューの甲種 2019冬

    過去の2月の記録から。西武鉄道の新型特急電車の輸送風景です。HPによると、恰好よさではなく自然豊かな沿線にふさわしい美しさをつくる、とされています。でも全面形状は球体でカッコいいんです。「Laview」の愛称の通り大きな窓も特徴的。この記録のような風景の中を走って

  • 朝日 「かしま」

    先日は「シルエット かしま」と題した場面を掲載しました。「建国記念の日」は朝日で「かしま」です。後退して基地から出てきました。特徴ある白青の小型艇、将官艇がその光で浮かび上がるようです。練習艦TV-3508 2023.02.11 08:30「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧

  • トリプルセブンも大きいけど

    本当はB747が見たいのです。すでに何度か書いていますが、航空機を記録し始めたころはJALのB4は既にいなくなっていました。ANAでは数機がラストスパートの運用のころです。大きいのが見たい、という願望です。広島で定期運用のB4が空を飛び立つ姿を見たかった。いつなくなっ

  • 見送る寒緋桜 東京メトロ 2017

    立春のころには咲き始めているというここの寒緋桜。早いそうです。新車の製品として東京へ上って行く東京メトロ東西線用の15000系。その10両編成を見送る、駅構内に咲くサクラ。ちょうど6年前の甲種輸送でした。今年の咲き具合は如何に。以前に掲載歴があるのですが、アング

  • きょうは 満艦飾 の日ですが

    少し拍子抜け。「が」が続きます。しょっちゅう見てはいないのでよくわかりませんが、艦艇の数が少ないようです。「建国記念の日」には信号旗などが飾られますが、そうしていない艦もいるようです。きょうは満艦飾となる日なのですが。ここから望んだため拍子抜けしたのでし

  • 目の前を通って 2013冬

    目の前を通っていく。すぐに機首は上がって、機体が浮かび上がる。後ろ姿を見せながら上昇していきました。やっぱり「行ってらっしゃい」と言いたくなります。JAL EXPREES でした。B737/ JA339J 2013.02.28 11時頃「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。

  • 28ENDの景色 2015年冬

    8年前の今日。広島空港の滑走路28ENDを望む景色です。中央森林公園の中にある「飛行機の見える丘」の人影は、正にそこから見える機体を記録する人たちのものです。まあ真冬といってもよいでしょう。そんなときでもチャーター機のアジア・アトランティック・エアラインズを待

  • 特急 日本海 2008冬

    以前に掲載歴があるのですが、アングルは少々異なる過去の記録から再掲します。呉駅前20時30分発の「呉ドリーム大阪号」夜行バスで大阪へ向かいました。朝はかなり早く到着したと思います。それがネライでした。7時前からやって来る夜行列車たちを記録するためだったからです

  • クルーズ客船の来広数に驚く 2023

    県のホームページに掲載される「クルーズ客船情報」が更新されています。2月3日付けで広島への入港予定表がありました。そこには なんと 87回の入港が記されていました。驚きました。2023年度分ですから4月から来年3月までの予定です。2022年度分も掲載されていますが14回

  • 1号機と1号機の顔合わせ

    EF67-1とEF210-301とが、同じ線路上で顔を合わせていました。広島貨物ターミナルで出番を待っているところですね。新旧のトップナンバーどうし、ということになります。EF210はこのときから1年前にデビュー。老齢のEF67に変わる機種としての登場です。そのEF67-1は3ヶ月後に

  • EF66 33 貨物列車 2012冬

    以前に掲載歴のある場面ですが、2月の記録の中からEF66形33号機を再掲しています。手前を下って行くのは115系電車。お目当てはその向こうを走っています。出てきました、33号機。こんなこともあります。この後は本郷辺りまでは山間の曲線路が続きます。西条駅を過ぎて最後の

  • 力強く 継続を

    きょうから6年目となります。拙い内容を積み重ねている当ブログですが、毎日更新が5年となりました。もっと長く続けておられる方もいらっしゃるはずですが。重連のように力強く継続したいな、とは思っております。懲りずに再訪頂きます様お願いいたします。重連やまぐち号 C

  • ゴールデンタイム

    この時期、時間特有の呉港での景色でしょう。艦艇上の構造物も夕陽は低く照らしています。高速船「和加」とすれ違う「SEAPASEO01」は広島港へ向かいます。この先正面からその陽を浴びて進むのでしょう。船にとっても、見る方にとっても「ゴールデンタイム」でした。さて、2月

  • とうちゃーく・しゅっぱーつ 香港へ 2012春

    一度上空をクリアしたあと、28ENDから進入してきました。先日から11年も前の景色を引っ張り出して懐かしんでいます。何とか通常時の運航に復活しないか、を願うばかりです。GW中の香港・マカオの旅へ誘う、香港ドラゴン航空のチャーター機でした。初めて見たときに中華系だな

  • 水中翼船 金星 あとさき 2014冬

    9年前の2月の様子です。大和ミュージアムは開館して18年となります。その当時に屋外で展示されていた船に「金星」はいました。特異な形状、船体の高速船でした。が、9年後の2014年に撤去されています。その作業の様子がこれです。撤去は恐らくは老朽のためだったのかもしれま

  • とうちゃーく・しゅっぱーつ ANAB6 2012春

    とうちゃーく。天気は良かったようですが、見えている雲は少し怪しげに。そんな雲を背景に広島空港28ENDに舞い降りてきたB6です。ゴールデンウィークの真っただ中ですから、乗客はもちろん多かったことでしょう。今年はどうなるでしょうか。5月8日には扱い方を緩和?するとい

  • EF66 35 貨物列車 2012冬

    以前に掲載歴のある場面ですが、2月の記録の中からEF66形0番台を再掲します。EF66形35号機です。コキ104-2045に積載されているのは車輪だと思われます。その後ろには ォトキ29467が。つづいてコキ106、107がつながっていました。35号機の記録はここでのこの時のものしか持って

  • すずさん が見た 呉港には潜水艦

    6年ほど前に公開されたアニメ映画「この世界の片隅に」。呉が舞台でした。その中に戦艦大和が呉港に入る様子があったと思います。それを見ていたのはこの辺りだったのかな、とうろついてみました。入港している艦が見えます。すり鉢状の地形の中に海面があって、そこに黒いク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、901000さんをフォローしませんか?

ハンドル名
901000さん
ブログタイトル
瀬戸内からDeparture
フォロー
瀬戸内からDeparture

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用