chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
多摩川から目指せサブスリー! https://www.ryorun.com/

多摩川でランニングしている社会人ランナーです。 マラソンでサブスリーを目指しています。

サブスリー目指して頑張っています!

Ryo
フォロー
住所
習志野市
出身
高松市
ブログ村参加

2018/12/04

arrow_drop_down
  • 今週は梨マラソン10kmに参加

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今週は白井梨マラソン10kmに参加します。 正直、10kmに向けた調整をしていないのでマラソンシーズンに向けたレース慣れと刺激入れのために走れれば良いなと思います!もう一つの目的は梨の試食!思う存分楽しみます♪ ちなみに昨年のタイムを見返してみると36'02"(3'36"/km)でした。記憶ではかなり暑くコンディションは悪かったです。今、とてもこのタイムでは走れない気がします😅 ちなみにコースの高度(緑)はこんな感じでした。8km付近でアップダウンがあるようですが、あまり記憶に残ってません。確かかなり細い道を通った気がします。 昨年…

  • 【週報】練習負荷のバランス

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 ぐっと涼しくなってきたこともあり走行距離も増えてきました。とはいえ私のキャパからして127kmは多かった。怪我しないよう適度なところでキープしたいところです。 主な練習は土日のセット練です。Iペース(インターバル)、Tペース(ビルドアップ)、Eペース(距離走)の組み合わせを久しぶりに予定通りこなせました。少し前には全く見えなかったマラソン走れるイメージがちょこっとだけ見えてきました。あとはMペースでの距離走を10月に1回くらいやっておきたいです。 * * * 昨日から茨城県日立市に家族で来ています。火曜まで…

  • 今シーズン初の距離走36km

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日も早朝奏練に参加! 土曜のインターバル+ビルドアップとのセット練で日曜は距離走。秋のマラソンに向けたEペース30km走を実施すべく気合いを入れて4:30スタートで頑張りました。 今朝は涼しく曇っていたので最高のコンディション。走っていても不快感なく気持ちよかったです!キロ5から初めてジワジワと上げていきました。 20km通過して4'20前後でキープ。夏場はゼーゼーしていたペースですが楽に走れました。当初予定していた30kmも余力を持って走れそうだったので、もう少しおかわりして続けました。 結果、36kmでフィニッシュ! 2:43…

  • 【早朝奏練】1000m×5 + 6kmBU

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は早朝奏練に参加! 発売ホヤホヤのランナーズをみて練習会に来ていただいた方がいて嬉しかったです。土曜のメニューは1000m×5(5分30秒回し) + 6kmBUです。 明日はロング走を実施予定なので、オールアウトしないことを意識して走りました。今日は小雨で湿度は高かったですが気温は22°と涼しかったです! 早速結果どん! ◾️1000m × 5 : Avg.3'25"/km 3’32” - 3’25” - 3’25” - 3’24” - 3’22” ◾️6kmBU(1.5km4周) : 3'54/km 6’06” - 6’00”…

  • ランナーズ11月号にチーム奏坂が載りました!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 昨日は仕事が立て込んでおりオフにしました。今日も朝から出社だったのですが、2日オフにするのは避けたかったので早起きして走っておきました! 週末はセット練の予定なので、疲労を残しすぎない程度のゆるBUとJogで20km走りました。だんだんと朝は涼しくなってきましたね!シューズの水没率も下がりましたw * * * 本日発売のランナーズ11月号でいつも早朝練をしている奏坂チームが「サブスリー虎の穴」という企画で取り上げられています!読んでいただけたら嬉しいです♪ 素敵な写真を頂いたのでブログでも練習の雰囲気をお伝えできればと思います。記事…

  • 【早朝奏練】ビルドアップ走

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は早朝奏練に参加! 4:30頃にりのちゃんミルクタイムで体が目覚めたので二度寝せずそのまま準備して練習に向かいました。もうすぐ8ヶ月ですが毎日0時前後と4時前後にきっかり泣いてミルクを要求してきます。笑 しっかり食べて飲んでスクスクと育ってくれるのは嬉しいですが、たまにでいいので夜通し寝てくれる日が出てくるともっと嬉しいです🤣 最近どこでもつかまり立ちします 練習に戻ります。水曜のメニューはビルドアップ走12.5km(2.08km×6周)です。が、最近完遂できていないので今日も4-5周できれば良いかなと思ってスタート。 結果は4…

  • 香川丸亀国際ハーフマラソンにエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 香川丸亀国際ハーフマラソンにエントリーしました! 今日からエントリー開始だったのをすっかり忘れていて出遅れましたが、無事エントリー完了しました。地元うどん県で開催する有名レースなので、帰省ついでに参加するようにしています。 高速レースで国内外から強い選手が集まるのも魅力です。近くでアップを見れたりスライドできたりします。ハーフの日本歴代4位までが丸亀で出た記録です!が、個人的にはそんなフラットか?という気もします。笑 どちらかというと、レースよりうどん巡りが楽しみです。家族で楽しんできたいと思います。ちょうどりのちゃんも1歳になるタ…

  • 【週報】ONE TOKYO PVR Series にエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 週前半は足が重くゆるジョグで繋ぎました。木金はジョグの2部練でベース作り。ポイントは土日のセット練でインターバル+ペース走。走行距離は111kmと予定通りのボリュームを走れました。 最近、閾値走とロング走ができていないので取り入れていきたいです。練習会の環境に恵まれ過ぎていて一人だと中々強度の高い練習ができなくなってきましたw もう少し涼しくなったら頑張りたいところです。 * * * 東京マラソン2025当選のためにまたやっちゃいました。バーチャルランへのエントリー。これで3回目です。シリーズ全て完走すると…

  • 【早朝奏練】12km+3kmペース走

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日も早朝奏練に参加! 土曜とのセット練で日曜は距離を走りたく4:30から前練をすることが多いです。今日もなんとか起床できました。4:18にw急いで準備をして練習開始。4'30目安で12kmペース走を行いました。 結果は12km(4'24"/km)でした。 しかしこの時点でかなり発汗しておりクタクタ。4:30でも蒸し暑かったです。9月はいつになったら涼しくなるのでしょうか。少し休んで5:30からスタートするキロ4のペース走に混ざりますが、全然動かず3km(4'18"/km)で脱落。 うーん。昨日に続いて粘れなかった。 ただ距離は走っ…

  • 【早朝奏練】1000m × 5インターバル

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は早朝奏練に参加! 今週は足が重く平日はジョグオンリーだったので久しぶりのポイント練でした!土曜メニューはいつも通り1000m×5 + 6kmBUです。 今日はインターバル部さんも来て頂いており早朝から賑やかでした!私はいつも通り3'20"-25"を目安に走ることに!5分30秒回しなのでレストは約2分です。 結果は、、! 3’21” - 3’23” - 3’20” - 3’24” - 3’21”Avg. 3’22”/km@マジックスピード3 でした。設定通り走れましたが4本目から余裕なくシャクレ走りで必死でした。それでも今日はひ…

  • 【週報】週間100km走りたい

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 金曜は台風のためレストにしましたが、平日の2部練や土日のセット練で20km以上走り週間距離は115kmと距離を踏めました。今後も毎週100km目指して走っていきたいです。 土日のインターバルとペース走も予定通りこなせて一安心です。少しずつ涼しくなってきて練習もこなせるようになってきました。来月のマラソン初戦に向け、そろそろロング走も取り入れていきたいです。未だマラソン走り切るイメージを持てませんw * * * 昨日はZOZOマリンスタジアムでロッテvsオリックス戦を観戦に行きました。なんと佐々木朗希の復帰戦…

  • 【早朝奏練】21kmペース走

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 土日のセット練として今日も奏練に参加! 昨日はインターバルだったので今日はペース走。4'30をベースにハーフの距離を走る予定でした。4:30開始だったので気合を入れて娘と同じ時間に就寝。4:18に起床して慌てて準備しなんとか間に合いましたw 真っ暗の中、スタート! 昨日に続きペース走でもマジックスピード3を試してみました。まだ身体が起きていないのかアップが十分にできてなかったのか4'30ペースがめちゃ速く感じて完走できるか心配になりました。 そこから徐々に温まってきてペースが馴染んできました。12kmと18kmで給水してラスト3km…

  • 【早朝奏練】1000m×5 + 6kmBU

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は早朝奏練に参加! 5:30の気温は23度とかなり涼しくノースリだと肌寒く感じました。久しぶりの感覚で嬉しかったです。土曜のメニューは"1000m×5 + 6kmBU"です。前日はオフにしていたので足は軽かったですが、余裕を持ってこなそうと思い無理せず3'30カットでまとめればと考えていました。 早速、結果どん! ■1000m × 5 (5分30秒回し)3’27” - 3’22” - 3’25” - 3’21” - 3’17” Avg. 3'22/km 1本目は余裕を持って走り想定通りのラップ。涼しさもありもう少し速くてもこなせ…

  • 2部練で距離を踏む

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 9月に入って少しずつ涼しくなってますね! 来月末にはマラソン初戦の水戸黄門Mがあり、今月は走行距離を増やしていきたいと考えてます。参考までに昨年9月の距離を見てみると500kmオーバーでした。すごい。。 しかも昨年9月は練習で早朝に補給なしでフルの距離を走ってサブスリーしてました。1年前の自分が信じられません。しかも前日に暴飲暴食してるし。。 昨年のログを見ていると朝昼の2部練を多く取り入れてました。今年も時間が作れれば同じようにしようと思い、水木は2部練で1日20km走るようにしてみました。 ◾️9/6(水) ◾️9/7(木) ジ…

  • 【レースレポ】習志野市市民陸上競技大会5000m

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 習志野市の市民大会5000mに参加したレポを書いていきます!昨年は3000mでしたが今年は5000mに変更されていました。1500mと迷いましたが涼しくなることを信じて5000mにエントリーしていました。 レース前 特段、5000m向けの練習はしてなかったのですが1000m×5インターバルは3'20平均では走れるようになっていたので、最低限17'30"(3'30/km)ではまとめたいなと考えていました。 最近の5000mレースは走れば走るほど遅くなっていたので、そろそろ復活の兆しを見せたいところでした。16分台で走れていたのが信じら…

  • 【週報】東京マラソンONETOKYO枠は落選・・・。

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 日曜の5000mに合わせて練習量を調整していたこともあり走行距離は短めです。本来なら週末はロング走を入れたいところですが、それがレースに変わりました。今週は距離も意識していきます。 5000mの結果はダメダメでしたが、気温を考慮すると今はこんなもんかとも思います。日曜は熱中症ぽくなっていましたが一日休んで回復しました。筋肉痛もないので練習もすぐ再開できそうです。 * * * 本日、東京マラソン2024のONETOKYOプレミアムメンバーエントリーの抽選結果が返ってきましたが残念ながら「落選」。なんか当たる予…

  • 【速報】習志野市市民陸上競技大会5000m

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は5000m走ってきました! 曇りを期待していたのですが、快晴で日差しが暑い・・・。タフなレースになりそうで走る前から1500mにしておけばよかったと公開していましたw 目標は17'30カットで3'30で押していければと思っていました。 早速結果から!撃沈でした! 3'28 - 3'30 - 3'43 - 3'48 - 3'41 18'09"68 (3'38/km)でした! 400mラップです。 2kmから身体がオーバーヒートして、徐々にラップが落ちていき後半は必死の走りでした。リタイアしようと何度も思いましたが何とか完走。ラス…

  • 【アシックス】マジックスピード3が届いた!【MAGIC SPEED 3】

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 8/31に発売されたマジックスピード3 秋のマラソンに向けた練習用にマジックスピード2の購入を検討していたところだったので、新作の発売を見てついつい衝動買いしてしまいました。 youtu.be ちなみに秋のフルマラソンはメタスピードエッジ+を着用予定です。マジックスピードはメタスピード系の練習シューズとしても良いと聞いていたので気になっていました。 そして今日届きました!! ブルー×イエローのカラーリングも気に入りました。足入れだけしてみましたがメタスピード系のサイズ感と同じで良さそうです。 アウトソールはこんな感じ。 メタスピード…

  • 【月報】2023年8月の振り返り

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 8月もあっという間に終わりました。 走行距離は423kmでした。暑い日が続きましたがコツコツとジョグをして400km超えられたのは良い土台作りになったと思います。怪我や違和感なく練習を継続できたのも良かったです。 今シーズンはいきなり腸脛靭帯炎に苦しめられましたが徐々に距離を伸ばしていくこともできました。生活リズム的にこれ以上距離を踏むのは難しいので400km程で推移していきたいと思います。 主な練習はこんな感じでした。 これ以外の日はゆっくり10-14kmジョグです。8月はジョグ中心だと感じていましたが書き起こすと意外に練習してい…

  • 【早朝奏練】3km+1.5km+1.5km

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は早朝奏練に行ってきました!今週はジョグしかしてなかったので、Tペース付近の刺激を入れたいと思い木曜の3'40PRの日に合わせて練習参加しました。日曜には5000mの記録会があるため3'40ペースのキツさを確かめておきたかったです。 6kmは走るつもりでスタート! 早速結果どん! 3km 10’54”(3’38/km)1.5km 5’38”(3’45/km)1.5km 5’31”(3’40/km) でした。3km手前でペースキープが苦しくなってきたので、一度仕切り直しましたが1.5kmでヒーヒー。もう1本頑張るぞという気持ちで1…

  • 【週報】靴箱が溢れるので簡易シューズラックを導入

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 週間距離は106kmといつもより多めでした。今週はインターバルはできませんでしたがBUやハーフ走で中〜高強度有酸素のメニューをこなせました。10月には10km・ハーフ・フルのレースが隔週であるのでしっかり準備していきたいです。 * * * いよいよ家の靴箱にシューズが入らなくなってきて最近古いシューズを処分しました。今まで練習用で使っていたナイキ系シューズが中心で5-6足です。2足あったNEXT%初代も手放しました。しかし、それでも溢れてしまうので簡易シューズラックを導入。 これで10足が外に出てようやく収…

  • 奏の杜早朝ハーフマラソン

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 土日の練習振り返りです。 土曜日は目覚ましを付け忘れ、起床すると早朝練の開始時間を過ぎていたのでインターバルは諦めて6kmBUから参加。最近は娘を起こさないためにGarminのバイブアラームを使っているのですがいい感じです。 6kmBUは3km×2の形で分割しました。 ①12'18(4'06/km) ②11'47(3'55/km) レストは30秒弱です。その後は10kmジョグして終了。インターバルはできませんでしたがラスト400m疾走したので刺激は入りました。 その日はピーターパンで二つ目のジャンボくまちゃんパンを貰って朝ごはんにし…

  • TMF VIRTUAL RUN 2nd challengeにエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は朝から腹痛でした・・・ 前日に食べたカレーのスパイスが原因です。私は辛い物好きなのですが、翌日には必ずお腹を壊してしまいますw 朝練に行くか迷ったのですが何とかなるかと思い出かけました。 ただアップジョグの時点でお腹がグルグル収まらず公園のトイレでからしばらく出てこれなくなっちゃいました。そんなこんなで、少し遅れてのスタート。 走っている間は不思議と腹痛は収まってくれていました。が、5周目でキロ4より上げられず失速してきたので終了。発汗量もすごかったです。湿度も高く今はこんなものでしょう。涼しくなれば6周目まで完走できるように…

  • ロングジョグと学生特例の追納

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日はお休みでした! 分割していた夏休みも最終日です。寝坊してしまい朝練には間に合わずゆるゆるジョグで2時間ほど走りました。天気は不安定で土砂降りに打たれましたが涼しく走りやすかったです! マイコースの公園では芝刈りが行われていました。これで芝生ジョグも快適になりそうです!ポイント練の翌日など疲労を感じる時は芝生をゆっくり走るのが好きです。 お昼は検見川のシタールでカレー!家でもスパイスカレーを作るのですが、定期的に本格カレーと熱々のナンを食べたくなります。とっても美味しかったです! その後は学生納付特例制度の追納手続きに年金事務所…

  • 【週報】月刊ランナーズの取材がやってきた!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 資格試験などもあり平日はボリューム少な目でしたが、土日にポイント練を入れて追い込みました。週間距離は86.4kmと若干物足りないですが練習はしっかりできたと思います。 土曜日の練習には月刊ランナーズのチーム取材が入り良い記念になりました。「サブスリー虎の穴」という企画で来月掲載予定とのことです。私はギリギリサブスリーですが、確実に奏の練習が背中を押してくれました。次は練習会効果でより余裕をもってサブスリーしたいです。笑 そして週末にはいきつけのピーターパンで夏のスタンプラリークリア賞品でもあるくまちゃんパン…

  • 【早朝奏練】PR13km+Jog13km+パンケーキ

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日も奏の早朝練に行ってきました! 日曜のメニューは3'40か4'00の15kmPRですが、前日のインターバル+BUの疲労がありジョグ参加のつもりでした。5時過ぎに公園に行くと前練習の4'30組が走っていたので合流し、そのまましばらく走るのことに! 結果、4'30→4'00のBUで13km その後ジョグで13kmの計26km走りました! 計30kmまで頑張りたかったですが、7:00を過ぎるとどんどん気温が上昇してボーッとしてきたのでやめておきました。まだまだ暑いですね。それでもいい練習ができました! 本練は海老川近くのパンケーキ屋さ…

  • 【奏練】1000m×5 → 6kmBU →パン+ラーメン

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今朝は奏練に参加! 今日はなんとランナーズのチーム取材があり、チームユニで参加しました。参加者も多くいて賑わっていました。来月掲載予定とのことで楽しみです♪ 土曜のメニューは1000m×5 + 6kmBUです 後方を走っていたのでかなり遅れているなと思っていたのですが、1本目は3'22だったので皆さんが速すぎるだけだと気付きましたw(写真の一番後ろを走ってます) 結果どん! ■1000m × 5 (5分30秒回し) 3'22 - 3'23 - 3'22 - 3'20 - 3'21 Avg.3'22 ↓ REST 3分 ↓ ■6kmB…

  • 試験勉強で久しぶりのオフ

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 夏休みも終わり仕事復帰してましたが、業務は片手間でほぼ突貫工事的に試験勉強していました。私は計画的に勉強するのが苦手なのでいつも試験は直前で焦って対策しています😅 そのため、昨日は走るのもお休み。26日連続で走っていて疲労も感じていたので良いリフレッシュになりました。頭は疲れましたが、、、 試験は本日受けて無事合格できました! 不安だったので良かったです。。受けたのは「AWSクラウドプラクティショナー」というもの。AWSの基本知識を必要とするものですが似たようなサービス名が多く暗記が大変でした。 少し前に同じような試験の「AZ-90…

  • 【早朝練】ビルドアップ走とパン活

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今朝も奏練で走ってきました! 水曜日はビルドアップ走ですが、なかなか夏場は完走できていません。今日はしっかり6周(12.6km)走り切ることを目標にスタートしました。 結果どん! 5周と少しでペース維持できず足が止まってしまいました。ダメダメでした。身体の疲労も感じていますがやっぱり私は暑いのがダメみたいです。 各周のペースはこんな感じ。 1周約2.1kmのコースです。今日はいつもよりゆっくりペースを上げてみました。4周までは余裕を持てていたのですが、キロ4より速くなるところでキツさが出てきて6周目でそれ以上ペースを上げられませんで…

  • 【週報】暑さ対策にアイスネックリングを導入

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 週前半は行田公園100kmリレーマラソンのダメージもありゆるゆるな練習でしたが、週後半は疲労も取れてきたので朝練に参加して負荷もかけていきました。結果久しぶりに週100km到達できました。 今月はこの位のペースで月間400kmをこなしていければと思います。夏場は練習が上手くこなせないこともありますがあまり気にしないで行きます。それよりもJogの量を意識して下地を作っていきたいです。 * * * 先週から暑さ対策で最近よく見かけるクールネックリングを導入してみました。今まで日中走る時は保冷剤をタオルで巻いて使…

  • お盆休みの早朝練

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 金〜日は早朝奏練に参加しました! 最近、りのちゃんの睡眠リズムが変わってきて5時頃は寝ていることが多くなったので朝練に参加できるようになってきました。日中は暑いのでこの時期の練習は朝がいいですね。 最近はバイク乗り回してます ■金曜日 9kmBU(4'15)+Jog11km 金曜はビルドアップ走です。6周の12.5kmが目標でしたが、5周目途中の9kmでギブアップ。身体が熱くなってしまってダメダメでした。最近キロ4から上げられません。 ■土曜日 1000m×5(3'25)+6kmBU(4'15)+Jog11km ペースは3'30カッ…

  • 【レースレポ】行田公園100kmリレーマラソン

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 行田公園100kmリレーマラソンのレポです! といっても速報の記事でタイムなど大体書いたので、ざっくりと当日の様子を振り返りをしていきます。とっても楽しいリレーマラソンでした♪ www.ryorun.com レーススタートは7:30から、行田公園のリレマラコースは日陰も多く普段練習している奏より涼しく感じました。メンバで試走をしてスタートを待ちます。私は6走目で8本走ることになりました。 個人的な目標タイムは3分カット(1周940m)を継続すること。約3'10/kmのペースを維持する必要があります。今の走力的にはかなり微妙なラインで…

  • 【週報】足立フレンドリーマラソンにエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 最近は週90kmを目安に走っています。日曜のリレマラに向けて平日はJogメイン。WSなどで速い動きを入れたりしましたが、最近インターバルなどサボっているので不安でした。リレマラでは何とか目標タイムをクリアできて良かったです! 引き続き暑い期間はJog+閾値走をメインに練習を続けていきたいと思います。気付けば秋のマラソン初戦、水戸黄門まで3ヶ月を切っているのでロング走の計画も立てていかなきゃなと思います・・・。 * * * 「足立フレンドリーマラソン」にエントリーしました! www.web-marathon.…

  • 【速報】行田公園100kmリレーマラソン優勝しました!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は奏坂RCのメンバで行田公園100kmリレーマラソンに参加してきました!100kmといっても1周約940mのコースを100周する形なので、大体94kmの距離になります。 13人で参加し私は8本走ることに! 今回は大会記録4:52'37を上回ることを目標にしていました。目標達成のためには940mを2'55(3'06/km)で走り続けなければいけません。しかし私にとってこれはかなり厳しいため、アベレージで3分カットを目標に頑張りました! 早速、結果どん! ①2’56 (3'07/km)②2’51 (3'02/km)③2’59 (3'…

  • オスバンでランニングウェアの臭いニオイを取る!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 最近、暑すぎてジョグでもびしょ濡れです。 汗でウェアが濡れはじめると使い込んでいるウェアは特にいや〜な匂いがしてきます。走っていてそれが不快でした、、、私は家でも大体ランニングウェアを着ていて娘を抱っこするときに臭いと思われたらやだなぁと思い対策することに!! はるやまさんおすすめオスバンを買ってみました。 近くの薬局で見つからなかったのでAmazonで買いました。 【第3類医薬品】オスバンS 600mL アリナミン製薬 Amazon 早速、走ると臭くなるレギュラーのウェアを集めてオスバンを500倍薄めた水で漬けおき。しっかりバケツ…

  • 早朝練習と夏休み

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日も早朝練習に参加! 木曜は3'40ペース走の日ですが、疲労を考慮して別メニューのジョグ参加。100分走りましたが全身汗だくに。。。昨日は久しぶりにお酒を飲んでグッタリしてましたが走り終わる頃にはすっかり抜けました。 ジョグの途中でようへいさんのペースに合わせ2.5kmほど並走させて頂きましたが、一気に心拍が上がって汗が吹き出しました。でも気持ちよかったー! 6:30頃になるとラジオ体操をしてスタンプを貰う子供達が大勢いて夏休みを感じました。今の時期は早朝練習が良いですねー!昼になると暑すぎて子供達も少なくなります。笑 * * *…

  • 【早朝練】BU走と東京マラソンエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は夏休み初日! 今年は旅行の予定がないので仕事の都合に合わせて分割取得しています。早朝練にも参加してきました♪ 今朝は走りやすそうな気候でした! 水曜のメニューはBU走 序盤はあまり苦しくなく走れていたのですがキロ4辺りにペースを上げたところで身体が熱くなって一気にキツくなります。5周目もスピードアップできず10.5kmで止めました。 その後、単独で走るとくとくさんに合わせて1kmだけ追加。3'45でした。この後とくさんは続けて走り計30km走られたようです。強すぎます。 本練はピーターパン! 500円で1つスタンプが貰えるくま…

  • 【月報】2023年7月のまとめ

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 月間走行距離は 407kmでした! 400km超えたのは今年の2月以来!怪我や育児で練習ができていませんでしたが、少しずつ生活のリズムも作れるようになってきました。秋にマラソン走りきれるよう頑張りたいと思います。 7月のレースは1本だけ! 灼熱の葛西臨海公園7時間走です。 結果は予想をはるかに上回る70kmを走れましたが、代償も大きく月後半はほとんどジョグで過ごしました。ポイント練も週1のキロ4ペース走位です。幸い怪我はないので8月もコツコツ走りたいと思います! * * * そして7月末はりのちゃんのハーフバースデー! もう半年も経…

  • 【週報】ラントリップでプレモルGet!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 月〜土までは早朝に練習できず、灼熱の中Jogオンリーで過ごしました。日曜が唯一のポイント練ですが、キロ4では10kmまでしか持たなかったです。体調崩すと育児に手が回らなくなってしまうので、夏は無理せずコツコツと低負荷でいきたいと思います。 週間走行距離は92kmでした。 葛西臨海公園7時間走の表面的なダメージは回復して、爪などの痛みも引いて問題なく走れるようになってきました。来週はまた過酷な真夏の100kmリレーマラソンがあるのでちょっとビクビクしていますが🤣 * * * 今週はラントリップのイベントでプレ…

  • 【早朝練】閾値走10km

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog ここ最近はりのちゃんの夜泣きが増えて朝練に行けないことが多いです。が、今日はタイミング良く寝てくれていたので奏の早朝練に参加してきました!今日から日曜は5:30スタートでいつも走っている日中と比べると快適でした。 日曜のメニューはペース走です 3'40と4'00の組に別れて走りました。序盤は早朝は快適だなーと思っていましたが、段々身体が熱くなってきて10kmで早々と終了。気温も含め今の状態だと4'00位は閾値感覚です。涼しくなったらもう少し楽に走れるでしょう! Garminでは36°とありますが実際は28°でした。 28°でも序盤か…

  • 【週報】夏の勝浦は最高!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです! 葛西臨海公園7時間走のダメージが大きく月〜木は完全オフ。筋肉痛はなくなっても足が重い感じはずっと残ってました。日焼けと爪の死亡も厄介でした。ただ、週末にはジョグできるくらいには回復できました! 土日は妻の誕生日祝いを兼ねて避暑地の勝浦へ行ってきました。毎年夏に涼しさを求めて勝浦まで来ています。りのちゃんは初の外泊ですが楽しそうにしています♪ 夜は1人で大人用布団を広く使って、朝方の運動会でもゴロゴロし放題、ずりばいし放題で大喜びです。食事中も泣かずにいい子にしてくれて親もゆっくりご飯食べれてます🥹 勝浦の気…

  • 【レースレポ】葛西臨海公園7時間走

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 葛西臨海公園7時間走のレースレポです! レース前 フル以上の距離を走るレースは2019年の富士五湖以来だったので真夏の7時間走には不安しかありませんでした。エントリーも直前だったので、準備出来ることといえばエネルギーを溜め込む事のみ! レース前から罪悪感なくたくさん食べて幸せでした。食べることは得意です!当日の朝は団子とカステラとバナナ!お腹いっぱいにして会場入りしました。 当日は予報通り晴天!朝から30℃を超えており厳しい戦いになることが予想されました。この時点で目標は30km走れればいっかなと考えてましたw ローカルな大会でスタ…

  • 梨マラソン10kmにエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 10/1の梨マラソンにエントリーしました! 今年は梨の試食が復活するようで、スイカに引き続き食べ物に釣られました🍐w お腹いっぱい梨を食べることを目的にしたいと思います! 入賞すると梨を箱で頂けるようですが、私の年代はレベルが高すぎるため無理です🥲 代わりに買って帰ります! 10月は東京レガシーハーフ、水戸黄門フルとレースが続くのでシーズン1発目の刺激入れとして10kmをしっかり走りたいと思います! 参加される方、よろしくお願いします! あ、あと翌週はいつもの小松川公園の30km走(通称ひらぶー練)を検討してます!参加される方多そう…

  • 【週報】初めての衝撃波治療

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 日曜の葛西臨海公園7時間走に向けた調整も兼ねてジョグメインでした。(暑過ぎてポイント練出来なかったのもあり) 金曜に刺激だけ入れましたが、たった1km弱の疾走で腿が筋肉痛になりましたw 7時間走のレポは別途書きますがとっても楽しかったです!70km走ったこともあり週間距離は143.7kmとおそらく過去最高。普段の1.5倍走ったので今週はしっかりレストにあてます! * * * 70km走ったダメージはそれなりにありました。こんな感じで日焼けの対策はしていたので、ヒリヒリするのは肌が出ていた手のひら付近と足くら…

  • 【速報】葛西臨海公園7時間走まさかの優勝!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 灼熱の葛西臨海公園7時間走、完走しました! 4kmの周回コースを17周で68km! 本当は次の周回は7時間に間に合わなかったのですが、せっかくなので時間ギリギリまで走りました。結果、キリ良く70km到達できましたー! ずっと30℃オーバーの気温の中、とくとくさんと並走していたのですが20km過ぎに一度撃沈。。しかし、補給してペース落とすと不思議なことに復活できました! そのまま粘りに粘って、なんと同周回数の方が5名いて優勝することができましたー!さんたろさんとも一緒です! 自分でもびっくりしてます。笑 ロング苦手キャラが崩れる。。。…

  • 明日は葛西臨海公園7時間走

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 明日はいよいよ葛西臨海公園7時間走です。 天気予報ではレースの9:00-16:00は全て32〜34℃の快晴。。。今日の曇りだったら走りやすそうでしたがこれは覚悟が必要ですね。命を大事に頑張りたいと思います。 何のシューズを履くか迷っていましたが、今持っているジョグシューズはかなりソールがすり減ってきているので、ステップセールで購入したリアクトインフィニティ3とハイパースピード2を持っていこうと思います!(インフィニティはシューズが浸水した時の予備!) ハイパースピード2は今日試し履きしてきました! ハイパースピード初代よりクッション…

  • 無酸素運動の不足

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 最近また仕事が忙しくなってきました。 基本はテレワークなので家に入れるのですが、コロナの制限も緩和されて顧客との対面打合せが増えてきてます。(いつもブログを書くのは移動中です。笑) 今朝も早朝から仕事でストレスを解消するためについ甘いものに走ってしまいます。夜にセブンの新作アイス、朝ごはんにミスドのドーナツというヤバい感じ。。でも甘いものがないとやってられません!! そんなこんなで、ランはジョグメインなのでガーミンさんからは無酸素運動不足を指摘されています。無酸素は練習後のグッタリ感も強く気合いが必要なんです。。 今朝は取り急ぎ済ま…

  • レゲエラジオ体操を覚えたい

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今週は暑くジョグしかできていません。私はテレワークの時、お昼休みに走ることが多いのですが流石に昨日は危険を感じ5kmで引き返しました。しばらくは朝に走ることに決めました。 そして、今日は早朝練に参加。 木曜はペース走の日ですが、設定の3'35では走れる気がしなかったのでジョグ。途中、ラジオ体操やとくとくさんとのアイス休憩を挟みながらポクポク走りました。 結果、21km走れました。 今朝は曇りで27℃だったので走りやすかったです。日差しの有無でこんなにも変わるとは。。しかしそれでも全身びっしょりでした。日曜の葛西臨海公園7時間走は晴れ…

  • 【週報】TEAM ONE TOKYOのイベントポイント

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです! 走行距離は85km。暑さにやられてジョグ中心の練習でもかなり消耗してしまいました。まだまだ暑熱順化ができてません。引き続き夏場は無理せずジョグメインで行きたいと思います。 ここのところ、ポイント練でもキロ4が精一杯です。思うように走れないので、昨年はどうだったか見返しましたが富士登山競走の対策でペース走は全くしてませんでしたw しかし富士山の試走をやりつつ7/18の1500mで4'30カットしていたようでビックリ。信じられないです。今センゴ走っても4'50位な気がします。。 * * * 7月にTEAM ON…

  • キロ4ペース走で状態を確認

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今朝は奏練に参加!日曜はペース走15km! 3'40組には付いていけないので、暑い時期は4'00で実施しています。しかし、ここ数ヶ月の結果はいつも余裕なし。完走できない日もありました。冬のキロ4と夏のキロ4は全然体感が違います・・。 7/2(日) 15km(3'59/km) 6/4(日) 12km(3'58/km) 5/28(日) 15km(3'57/km) 今朝は気温26℃で曇りの好条件かと思いきや、なんと湿度は94%!走ってみるとかなり蒸し蒸ししてました。そして序盤からキロ4が楽に走れない・・・。 7km過ぎで蒸し暑くて呼吸が苦…

  • 葛西臨海公園7時間走に向けた日焼け対策

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 来週末は葛西臨海公園7時間走。 予報では最高気温33℃の厳しいコンディションになりそうです。普段の練習ではせいぜい1時間程しか外に出ないので日焼け対策はしていません(その代わり、真っ黒に。。) しかし7時間走で長時間日に当たるとダメージも凄そうなので対策グッズを買ってみました!それがこのネックカバー付きのキャップ。800円ちょっとでした! おたふく手袋 夏用ヘッドキャップ カバー付き [吸汗速乾 接触冷感 消臭 ストレッチ UVカット メンズ] JW-613 ブラック フリー おたふく手袋(OTAFUKU GLOVE) Amazon…

  • 【奏練】ビルドアップ走

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今朝は奏練に参加! 金曜はビルドアップ走です! 早朝から湿度が高くかなり暑さを感じていたので、キツくなりそうだなと思いながらの参加でした🫠 ビルドアップは2kmちょっとの周回毎にペースを上げていきます。 4'20位まではリズム良く走れていたのですがキロ4付近で身体が熱くなってオーバーヒート状態。そこからペースを上げられず5周で終了。 ペースより心拍数が綺麗なビルドアップになってました。。この時期はキロ4がキツイ😓 練習後は全身びっしょりで身体の熱が取れずにグッタリしてました、、、 * * * 本練はピーターパンへ!🍞 今日〆切のリク…

  • りのちゃん成長日記(5ヶ月まで)

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は久しぶりの出社で電車に乗ってます。 ブログでも書こうかと思いましたが、残念ながらランネタがないのでりのちゃんの1ヶ月毎の成長日記を貼っておきます。笑 生後5ヶ月までです!スタート! 1/30 誕生 2/28 まだちっこい 3/30 お宮参り 4/30 この指チュパを卒業🤘 5/27 寝返りマスター 6/25 そろそろ離乳食始まる こんな感じであっという間に時が過ぎていきました。赤ちゃんの成長はビックリするほど速くて毎日できることが増えていきます。これから色々お出かけするのも楽しみです♪ 次は1歳になったら続きを書きます! 需要…

  • 葛西臨海公園7時間走にエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 日曜~月曜にかけて食あたりによりダウンしていましたが、すっかり回復して元通りお腹いっぱいご飯が食べられるようになりました。食欲がないのは超久しぶりの経験でした。 今日はジョグだけで二部練 お昼にも走りましたが30℃を超えていないと体感が全然違いますね。まだ走れる気温でした。ただ平日に単独のポイント練はできなさそうです・・気持ちがついていきません・・ そして表題の件ですが、 7/16に妻と娘が実家に行く用事があり、私はお留守番となったので何を血迷ったか真夏の「葛西臨海公園7時完走」にエントリーしました。一人でロングジョグをすることも考…

  • 【週報】食あたりでダウン

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 Jogメインの週で走行距離は90km。木から土は展示会や出張、結婚式の参列で忙しくバタバタしており身体の疲労は感じていました。 そして日曜にペース走をしてグッタリ。元気を付けようと朝ごはんにマグロ丼を食べたのですが、これがダメでした。数時間後に下痢が始まり頭もズキズキ痛く食あたりの症状が出てました。 そんな状態でも夕食で食べる予定だったステーキ肉が諦めきれず、脂がしっかり乗ったお肉を食べてますます気持ち悪くなり、夜には嘔吐も始まりました。。(お肉の後、お腹痛いのにガーリックライスも作って食べました。。) そ…

  • ステップスポーツで気を失う

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 昨日は友人の結婚式でした! 早めに家を出て受付時間まで時間があったので、Twitterを見ているとステップスポーツ東京本店で何やらすごいセールが実施しているらしいとのこと。(はるやまさん情報ありがとうございます!)式場に行く前に30分ほど立ち寄れそうだったので、行ってきました! 土曜日の13:00過ぎでは、既にレースシューズのメンズボリュームゾーンのサイズは売り切れていました。ただジョグシューズはたっぷり在庫があったので、店内をスーツでぐるぐる回りました。 どれも半額以上で逆にどれ買えばいいのか悩むレベル・・・この感じ閉店したアポリ…

  • ハイテクハーフと将門ハーフにエントリー!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 秋のレースがエントリー始まりました! 6/30にエントリー開始した将門ハーフと7/1に開始したハイテクハーフに早速エントリー!どちらも走りやすいコースなので記録狙いたいと思います!ラン仲間も多く出ると思うので楽しみです♪ これで秋は水戸→将門→つくば→ハイテクが決まりました。つくばの後に関東ロードか足立フレンドリーを入れようか迷い中です。あ、検見川クロカンは出ます! そして、7月になったのでONE TOKYOプレミアムメンバーとTEAM ONE TOKYOにも課金!合わせて4,400円でした。年度制度改正で今年度は少し安くなっている…

  • 【月報】2023年6月のまとめ

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 6月もあっという間に終わりました。 もう1年の半分が過ぎているのにビックリです。 そして月間走行距離は369kmでした! 先月よりジョグの量を増やして距離も伸びてきました。最近は朝の時間が取れずお昼に走ることが多いのですが、もう気温が高くなりすぎていてこれからは朝ランメインになりそうです。30°超えの真昼間に走ると体力の消耗がヤバいです。朝だけだと距離が減ると思いますが、300kmはキープしておきたいです。 6月の主な練習はこんな感じ 6/3 豊洲駅伝5km 18'05 (3'37) 6/4 12kmPR (3'58) 6/10 5…

  • 【レースレポ】富里スイカロードレース10km

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog スイカロードレースのレースレポです! レース前 当日は奏坂のミオさんの車でホンマさんと共に富里まで連れて行って頂きました。ありがとうございます!駐車場の酒々井アウトレットからバスで会場まで移動しました。 駐車場→バス→会場それぞれで1km程歩いた感じです。朝から気温が30°に迫っており危険な予感がしていました。 会場は富里中学校で広く出店も出ていて賑わってました。参加賞のTシャツを受け取りスイカを頂きました🍉 レース前の水分補給にピッタリ!甘くて美味しかったです! スイカロードは参加者が5,000人を超えるのでスタート整列には30分…

  • 【週報】つくばマラソンにエントリー!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 レストはなく平日にジョグの2部練を取り入れて週間走行距離は久しぶりの100kmオーバー。怪我しないよう気を付けていきたいと思います。 土曜はセンバルに参加しましたが、後半は3'30近くかかってしまい上手く走れませんでした。スピードは毎週末の練習で戻していきつつ隙間時間のジョグでマラソン走れるベース作りができればと思います。 * * * 日曜はりのちゃんのお食い初めでした! 少し遅くなりましたが、泣くことなくご飯に興味持ってました。衣装もかわいい!来週から離乳食が始まります。モグモグするところを見るのが楽しみ…

  • ハーフマラソン1歳刻みランキング

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日も早朝奏練に参加! 日曜はペース走の日ですが、疲れも感じていたのでイケメンさん、N村さん、くまさんとジョグにしました! じわじわビルドアップしていき、4'10位まで上げました。日差しはなかったですがかなり蒸し暑く走り終わる頃には全身びしょ濡れ😅 本練はピーターパンに家族で行きました!最近りのちゃんはお外にいる時の方が大人しくしてくれます。人見知り発動しているので、なかなかニコニコはしてくれませんが🥹 最近よく顔が似ていると言っていただけますが自分ではあまり分かりません。昨日お風呂入ってる時に撮った写真、似ていますかね?笑 AI判…

  • 東京レガシーハーフマラソン当選!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 手続き不備で落選したレガシーハーフですが 一般エントリーにスライドされた結果が返ってきました。 結果は、当選!!! 倍率高かったみたいでしたがラッキーでした! 入金して確定させました!! 初のレガシーハーフ楽しみです♪ その日の夜は久しぶりにお酒を飲みました。 神泡サーバーを導入してみたのですが、缶ビールが生ビールみたいになって感動!この日はつい飲みすぎてしまい久しぶりのバタンキュー。りのちゃんと一緒に20:00に就寝でしたw 翌朝は早朝奏練に参加! メニューは1000m × 5(5分30秒回し)+6kmBUです。そしてゲストとして…

  • 【週報】ボーナスとリクエストパン

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 日曜のスイカロードレースに向けて負荷は調整したので距離は少なめ。10kmレースは30℃を超えるコンディションで全然粘れませんでした。またレポート書く予定です! 次のレースは秋まで入れていませんが夏場走り込んでスタミナ付けたいところです。今は暑さに弱すぎます。。あ、8月には100kmのリレーマラソンに参加するので鍛えるにはいい機会かもしれないです。 * * * 昨日はボーナス支給日でした! 今年はかなり多く頂けたのでついつい消費してしまいそうですが、前借りでレースシューズを2足買っているので我慢です!その代わ…

  • 【速報】富里スイカロードレース大会

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog スイカロード完走しました!! 撃沈しましたが、楽しかった!! とにかく暑く粘れませんでした。 ただ給スイカ所でスイカ食べて、ゴール後はお腹いっぱいになるまでスイカ食べて大満足です。楽しかった!!! スイカ貰える20位以内には入れなかったので お土産のスイカは買いました🍉笑 おわり! ↓ブログランキングに参加しています! 応援クリック頂けると嬉しいです✨ ランキング参加中ランニング ランキング参加中陸上競技、マラソン

  • 明日は富里スイカロードレース!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 明日のレースは快晴! と、喜びたい所ですが気温を見るとスタートの10:00時点で30℃の予報でびびってます。ぶっ込み過ぎると倒れますね😅 今日はスタート時間の10:00頃にジョグ+1kmレースペース感覚で走りました。気温は25℃でしたがそれでも暑かったです。 時計を見ずに走って3'47 こんなところでしょう。明日は38分(3'48/km)切れたら上出来ですね!無理せず3'50位から入る予定です。レース後半の給スイカ所まで体力を持たせたいと思います。 とにかくスイカが楽しみです🍉😊 ↓ブログランキングに参加しています! 応援クリック頂…

  • 久しぶりのビルドアップ走

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日はりのちゃんが4時過ぎに目覚め朝練前にミルク飲んでくれたので奏練に参加!水曜はビルドアップ走。久しぶりの参加です。 今週はジョグしかしてないのですが先週からレストを挟んでない影響か足も重かったです。明日明後日は出張なので足を休めようと思います。 そんな中でのビルドアップですが、案の定キロ4から上げることができなかったので無理せず途中でやめておきました。発汗量も凄かった💦 週末はスイカロードレースですが、10kmをどれ位のペースで走れるか検討も尽きません。この間の駅伝タイムから計算すると37'30(3'45/km)になりましたが感…

  • 【週報】スピード感覚が戻ってきたかも

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今週の練習メニューです。 週間距離は92.6km。レストなしでジョグ中心の練習でした。最近は暑くなってきているのでジョグだけでも汗びっしりです。7月8月の暑さが今から恐ろしいです😂 ポイント練習は土曜の浦安練のみ。設定はこなせませんでしたが追い込めたので良かったです。5kmPRの後の1000mを3'08で走れたのも意外でした。スピード感覚が戻ってきてるかもです。 来週は10kmレースのスイカロードレースがあるので、今の実力を測ってきます!垂れずにラストスパートして気持ちよく終われる展開にしたいです。頑張ります! * * * りのちゃ…

  • 浦安練とバリ男デビュー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日はひーちゃんにお誘い頂きバリ男を食べるための練習会へ浦安に行ってきました。同学年のランナーはあまりいないのでお声がけ頂いて嬉しかったです。ありがとうございます! メニューは 5kmペース走@3'35 + 1000m×5インターバル@3'20 と私にとってはかなりハードルが高め。 なので、5kmは頑張って付いていきインターバルは本数を減らしてチャレンジするつもりで参加。ただ朝から蒸し暑くアップジョグで既に汗だく。ヤバさを感じていました。 そして5kmのペース走スタート! 最初の2kmまでは3'35のペースが意外と一杯一杯ではなく付…

  • 東京レガシーハーフマラソン準エリート落選

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog やらかしました! レガシーハーフマラソンの準エリートに申し込んでいたのですが、別で日本陸連エントリーシステムに記録登録が必要なようで見落としてました😅 途中で気付くも時すでに遅し。登録期限が過ぎていて問合せしてみてみましたが当然ダメでした。レガシーの申請時に記録を記載して満足してました。 ということで、落選! 準エリート枠は登録をしっかりしていると、私の持ちタイムでも走れたようなので悔やまれます。このまま一般エントリーにスライドされるようですが、結果はどうなるか! 次の抽選結果発表を待ちたいと思います! ↓ブログランキングに参加して…

  • リーニン飛電3ウルトラを購入!【LI-NING 飞电3 ULTRA】

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週末、濱矢さんからリーニン3.0ウルトラがなんと半額で発売されるという超お得情報がありました!しかもカラーリングがイケてる新色!Twitterもざわついてました笑 大変お待たせいたしました🙏リーニン3.0ウルトラを初回限定在庫有るだけで販売します😁なっなんと(*`Д´)ノ!!!驚きの50%おふっ😱😱そこのあなた🤘買ってね!※リーニンおじさんちょい復活https://t.co/n6ClZeSaM9 — 濱矢将直(Masanao Hamaya) (@yohohohohohom) 2023年6月3日 サイズは25.0cm〜27.5cmま…

  • 楽しみな富里スイカロードレース

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 富里スイカロードレースのゼッケンが届きました! 4年ぶりの開催となる人気大会で、初めて参加します!噂ではスイカをたくさん食べられるようで楽しみにしています!スイカ好きなんですよね・・・! コロナが5類になったことで「給スイカ所」も設置されるみたいです!なんとしても立ち寄りたいと思います。部門20位以内になるとスイカ1玉貰えるようなのですが、レベルも高いみたいなので厳しそう。。。 コース高低図はザックリしていますが、走ったことある方どうですか?3km地点の坂と9km地点の坂がどれほどのものか気になります。給スイカ所では喉を詰まらせない…

  • 【週報】キロ4の余裕度がなくなっていた

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 土曜日に豊洲駅伝があったため、調整して負荷は低めにしました。足の痛みが出なくなって1ヶ月ほどになりますがまだまだ今までのように走れない感じがしています。コツコツ積み重ねですね。 駅伝翌日の日曜日は先週に引き続きキロ4の15kmペース走を実施。序盤は余裕があったのですが10km手前でやけに心拍が上がって発汗も多くなりキツくなります。向かい風区間では必死に頑張らないとペース維持ができなくなってきたので12kmで切り上げました。 今は無理をするタイミングではないのですが、キロ4の余裕度がない。。先週できたメニュー…

  • 【速報】豊洲駅伝5km×4

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は奏坂メンバで豊洲駅伝走ってきました! アンダーアーマーのこのレースは4年振りです。 オーダーは1走しーなさん、2走とくとくさん、3走Ryo、4走ゆうさくさんです。超心強いメンバーに囲まれて安心感ありました。そして心配していた雨もスタート時間には止んでくれました。 豊洲駅伝はぐるり公園の5kmコースを4人で繋ぎ計20km走ります。5kmの中に直角カーブが4ヵ所、折り返しが2ヵ所あり、濡れた路面も相まって転倒も怖かったです。 特に序盤のこのカーブが怖かったです。 そして結果は、、、 ドン!! 1:08'37(3'26/km)で準優…

  • 月間走行距離300km到達!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今週は火曜に朝練参加。 300m×10を実施!やっぱりこのメニューはキツイ!60秒(3'20/km)を目安にしましたがそれでも後半は回復が追いつかずヒーヒー言ってしまいます。 早朝練300m×10私は60秒カット位のペースでしたが、かなりキツかった😂いい練習できました! pic.twitter.com/UjjUu3vHnO— Ryo (@RyoRunBlog) 2023年5月29日 みなさんはこの後すぐに6kmビルドアップをされるのですが私はすぐにリタイア。。まだまだです。そしてこの日はもう一つミッションがありました。 いきつけのピ…

  • 【週報】りのちゃん生後4ヶ月

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 平日はジョグ、土日にポイントを実施。久しぶりにしっかり走って走行距離は93kmでした。足の疲労も溜まってきているので今日はオフにしています。 * * * ここからは娘の成長日記を・・・笑 早いもので生後4ヶ月になり、健診では同じ1月生まれの赤ちゃんにも会ってきました。すくすく成長してくれてます。最近はすぐに寝返りしてうつ伏せで遊ぶことにハマってます。 ウサギのコスプレ ボールを追いかけてます。 来月から離乳食も始まるので勉強しないと! ランは隙間時間で頑張ります。笑 ↓ブログランキングに参加しています! 応…

  • 土日のセット練(センバル+ペース走)

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 中々ブログ更新できてないので最近の振り返りから 青葉リレーマラソン以降も足の具合は問題ありません。ジョグも違和感なくできています。徐々に強度上げて夏場に走り込みできる体づくりをしていきたいところです。 キツかったけど楽しかったリレマラ 速くて強いインターバル部の方とも一緒に交流できて楽しかったです。周りに素敵な方がたくさんいて、とっても刺激受けています♪ 今週の土日はどちらも早朝練に参加。 土曜はリーニンウルトラを履いてセンバル! やっぱり気持ちよく走れます!! 3'25を目安に5本揃える意識で走りました。 5分30秒回しなのでレス…

  • 【週報】全日本マラソンランキング発表

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 日曜のリレマラに向けた調整ということで負荷は低め。リレマラはタイムはよろしくないものの無事に走り切れて一安心でした。途中で足が痛くなってリタイアになったりしなくて良かった。 次は再来週に5kmの駅伝があるので、18分位で走れるようにまた調整していきたいです。徐々に走行距離も増やしていきたいところ・・・ * * * Runnetから2022年度の全日本マラソンランキングが発表されました。結果は母数が増えて順位も下がり261位。100位の記録はまた書籍で確認してみよう。でも東京マラソンでのサブスリーはいい思い出…

  • 【速報】青葉の森リレーマラソン

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は青葉の森リレーマラソンに参加しました! チーム奏坂RCでフルマラソンの距離を10人で繋ぎました!私は1.98kmを2回走りました。昨年は2:14'48で4位入賞だったので、チームとしは記録更新が目標です! しかし、私は昨年より練習が詰めていないので昨年の個人記録を超えることは難しく、今の状態でのベストを出すことを目標にしました。そして、レースはかなり接戦の展開だったので緊張しっぱなしでした。 結果どん! 1本目:6'25 (3'14/km) 2本目:6'38 (3'21/km) でした!直接の練習では3'45の1500mでヒー…

  • RUNNET 月間1歳刻みランキング

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog RUNNETの月間1歳刻みランキング、皆さんが結果共有しているのを見て、私も確認してみました!22年度のフルマラソンとハーフマラソンです。 特にフルマラソンは安定感なし笑 これだけ見るとすごい成長速度で記録向上しているかのように見えますね。3本とも見事に撃沈してます。。 ハーフでは真夏の火祭りロードが2位でしたが、そもそも母数が少ないので参考記録です。1番記録が良かった江東シーサイドハーフは対象外レースのようでした。笑 年間ランキングの結果も楽しみです。 21年度は大型マラソンが少なかったこともあり初の100位以内にランクイン出来ま…

  • 【週報】ジョグを積み重ねていく

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 ここ最近はJog中心で距離は踏めるようになってきました。チョーケイの違和感もなくなってきたので、そろそろポイント練も入れていきたいところです。Jogの途中でペースを上げたりしても今は3'50で一杯一杯な感じです😅 日曜はGarmin推奨メニューが4'35/kmで62分だったので、その通りに実行。食後でお腹パンパンの状態でしたが、4'30前後であれば気持ちよく走れました。 ラスト1.5kmはビルドアップに切り替えるもペースを上げると急に苦しくなります。Tペース付近の能力がガクッと落ちている気がします。しかし、…

  • 東京レガシーハーフ準エリートエントリー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今朝は娘があまり寝付けずぐずってたので朝練は回避して、ソロ練習。足が重かったのでジョグ+1.5kmだけ刺激入れをしましたが3'50で精一杯。ちょっと疲労が溜まっている感じがします。 練習後はピーターパン🥖 母の日限定のクランベリーショコラフランスが美味しかったです!これ、レギュラーメニューにして欲しい。今日はついつい食べ過ぎてしまいました。 5/14(日)は母の日👩🏻💕⁡12~14日の期間限定で「クランベリーショコラフランス」が登場します!⁡ショコラフランスに果肉入りクランベリークリームとホイップを混ぜた特製クリームをサンドしました…

  • Garmin今日のおすすめ:3’40がキツい

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog GW明けの練習はジョグ中心です 1時間程度のキロ5ジョグでは膝が抜ける感じはなく一安心しています。普通に走れることが楽しいです☺️ しかし、、今の時期鍛えたいスピード練習は思うようにできていません。そんな中らGarminおすすめワークアウトの『3'40で7分走る × 3』が出てきたのでをやってみることに。 正直、普通にやり切れると思ってました。 しかし結果は1本目の時点で3'40が維持できずにゼーハー。Garminは想定より遅いですとアラームが鳴りっぱなし。地獄の7分間でした。 心拍は180近くまで上がってます。真昼に走ったので気温…

  • 【週報】GWの練習メニュー

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog サボっていた週報も5月から復活! 先週の練習メニューです。 腸脛靭帯炎は良くなってきているので少しずつ練習復帰。それでも負荷をかけると違和感は出てくるのでまだ長い距離は走らずに、リレーマラソン対策として短い距離の刺激を増やしています。 日曜は3'40のペースランだったのですが3kmで沈。少し休んで再度合流するも数百メートルで付いていけず・・・全然ダメですね・・・。このペースでハーフを走っていたのが信じられないっす。でも焦らずにじっくり行きたいと思います。 その時の動画を撮っていただいたのですが、このアングル分かりやすです。ホンマさん…

  • リカバリーサンダルの比較(OOFOS / KUROO)

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 夏場は特に大活躍するリカバリーサンダルですが、愛用しているウーフォスがヘタってきたので買い替えのため色々と調べてました。 [ウーフォス] リカバリーシューズ OOahh Sport Black/Black 25 cm OOFOS(ウーフォス) Amazon ブログを遡ってみると購入したのは4年前。長ーく活躍してくれました。ウーフォスは沈み込む感覚があり履いててホントに気持ちいいんです。超おすすめ。 で、リカバリーサンダルでAmazonで検索していると安くてやたらと評価がついている『KUROO』というサンダルが目に止まりました。(OO…

  • 青葉の森リレーマラソン対策練習

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog レベルが高いことで有名な青葉の森リレーマラソンに今年も奏坂RCのメンバとして参加させていただきます! 青葉の森リレマラはフルマラソンの距離を10人以内のメンバで2km毎にリレーするのですが、昨年の記録は2:14'48"(3'11/km)で4位入賞でした。 普通のリレマラ大会ではぶっちぎりの優勝タイムなんですけどね、、笑 最後まで競り合う展開で緊張感あって楽しかったです。 今年は更にレベルが高くなっていてエントリーリストの申告タイムを見ても2:15以内が10チームもおり、壮絶な入賞争いになりそうです。なんでこんなにレベル高いんでしょう…

  • 【レースレポ】船橋市春季市民陸上大会

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 5/3 船橋春季大会のレースレポです! www.ryorun.com 4/29の1500m記録会に続いての5000mレースでした。ただ、東京マラソン以降は練習を詰めていなかったので無理せず復帰の足がかりになればいいと思って参加。 直前のジョグで右チョーケイの違和感があり、スパイクではなくメタスピードスカイを着用しました。しっかりアップをして準備。PBを狙わないレースでも市民大会の雰囲気は緊張します。 今回は18分カット(3'36/km)を目標に400mを86秒前後で走ることを意識しました。直近の1500mでは突っ込み過ぎて垂れてしま…

  • 【速報】船橋市春季市民大会5000m

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog ゴセン走ってきました! 暑くて風もありましたが無事完走! 結果は手元で17'40(3'32/km)でした! 18分カットできれば良いと思っていたので満足の結果です!アップの時にはチョーケイの違和感が少しありDNFの不安もあったのでホント良かったです。レース中は問題なく走れました。 ラップも想定の86秒前後で刻めました。最初はちょっと早かった💦 暑さもあり心拍も高くラストは追い込めませんでした。スパートする余力はなかったです。 とりあえず一安心。 レースレポは別で書こうと思います。 今回の5000mでは2週間後の青葉の森リレマラに向け…

  • 明日は5000mレース

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日はお昼に12kmジョグ。 途中まで快調だったのですが、11km過ぎに抜ける感じがありペースダウンして切り上げました。でも違和感なく走れる距離が伸びてきて嬉しい😊 午後は骨盤調整に行ってきました。 ホットペッパービューティーの3000円クーポンを使って初回お試しで!上半身も下半身もガチガチに凝ってるとのこと。。ケアがちゃんとできてない証拠ですね😅 やはり右側の骨盤が下がっていて、バランスが崩れていたので調整して頂きました。全身もみほぐしもしてもらって気持ちよかったです♪ そして明日は5000mレース! 船橋市の春季市民大会に参加予…

  • 【月報】2023年4月の振り返り

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 4月もあっという間に過ぎました。 GWはどこにも出かけないのでゆっくり娘と過ごしてます〜。昨日はオソロコーデで近所のモールにデート💓 かましてます🤘 ランの方はチョーケイの疼きであまり走れていません。 先月に続き走行距離は200kmでの着地。 いつもより200km~300km減っているのに食べる量を減らしていない分、身体が重くなっています。おそらく1万キロカロリー位はプラスになってますね・・・。 そんな中、4月はオーブンレンジを購入したので、パン作りにも挑戦したいと思います。外でも家でもパン活!昨日ドライイーストを買ってきました🍞今…

  • Garmin265で負荷ステータスを見れるようになった

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog Garmin265を購入してからConnectアプリで、負荷項目(負荷バランス、運動負荷)が選択できなくて困っていたのです。閲覧できるのはトレーニング負荷でおかしいなぁと思っていました。 Garmin Connectのトレーニングステータスページで負荷の項目がない。265のデバイスとwebからは閲覧できるけどアプリでは見えない。なんでだろう🤔アプリの表示項目は機種依存なのかな。 pic.twitter.com/0rsdpqHbf4— Ryo (@RyoRunBlog) 2023年3月22日 Garminにも問い合わせてみても症状改善…

  • 【レースレポ】江戸川オープン1500m

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は久しぶりのトラックレース。 江戸川オープンの1500mに参加しました。 会場はいつの間にか名前が『スピアーズえどりくフィールド』に変わっていた江戸陸競技場です。娘と早く寝るようになってから江戸陸ナイターにも来れてません😂 昨年の江戸川オープンは大雨でしたが、今日は快晴!しかし風は強かったです。学生も多く参加しており会場は賑わってました。 アップで右膝の違和感が強ければDNSも考えてましたが、流しでも問題なかったので出走することに。Yohさんともお会いできてスタートまで楽しく過ごせました☺️ シューズはドラゴンフライ。スパイクを…

  • ブログ更新サボってました!

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog お久しぶりです! 怪我によるランのモチベーション低下により しばらくブログ更新サボってました😅 前回の投稿以降、近くの治療院で腸脛靭帯をほぐして頂き少しは楽になりました。私の身体のバランスやケアの方法など丁寧なブログ書いて頂きました!めちゃくちゃタメになります。 ameblo.jp それから足の状態を見つつゆるジョグをしています。時々スピードを出してみるとまだ違和感が出てくるので回復にはもうしばらくかかりそうです。 私の接地はこの記事の②で、やっぱりあまりよろしくなさそう。走り方や身体のバランスをこれから見直していきたいです。やっぱ…

  • 【週報】故障者リスト入り

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 新年度となり、徐々に練習強度を上げていきスピード強化をしようと思っていた矢先に腸脛靭帯炎と思われる症状が出ました。 痛みはないのですが、走ってる途中で右膝に力が入らなく抜ける感じ。先週は完全オフにできずジョグだけは続けたのですが違和感あるタイミングでやめました。 その分、ケアの時間は確保してガチガチな大臀筋を中心にほぐしていたのですが大きな改善はしませんでした。走り始めは調子いいのですが途中から違和感が出てきます。いつも右足が怪我するので走り方や体のバランスが良くないのかもですね。 今週は仕事も立て込んでい…

  • メタスピードエッジ+が届いた

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今日は一日お休みにして、りのちゃんグッズを沢山買い物してきました!ベビーカーもGetしたので今後お出かけの範囲が広がりそうです♪ そして注文していたブツも届きました。 メタスピードエッジ+です。 シューズ開封は何回やっても楽しい! メタスピード特有のインクの匂い!これこれ! 新色のカラーリングは画像で見るとイマイチかと思っていましたが実物見るといい感じ!気に入りました!春っぽい! 足入れしてみましたがサイズはバッチリ。 アウトソールはこんな感じ。 まだ走っていませんが、足入れした感じはスカイ+よりエッジ+の方がメタスピードスカイ無印…

  • メタスピードエッジ+を買っちゃった

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog asicsオンラインストアででメタスピードエッジ+の27cmが売り切れていたのですが、いつか入荷するだろうと毎朝チェックしていました。 www.ryorun.com 昨日、ふとチェックしていると・・・ 1足だけ入荷してました!! 早速、ポチッと!! 秘密のクーポンも使えました。 届くのが楽しみです!! 他のシューズと比較してみて 感触良ければ秋のレースで使おうかな! 残念だったのは購入後、品切れになった状態でアシックスから登録していた入荷通知メールが来ていたこと。8:00に在庫復活を確認してメールが来たのが10:00です。通知メール…

  • 腸脛靭帯炎の再発かも

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今週のランはジョグオンリー。 のんびり走っていました。 しかし、火曜のランで違和感が。 右ひざが抜ける感覚ありました。 力が上手く入らない感じ。 その日は軽い違和感だったのであまり気にしていなかったですが今日のジョグでも同じ感覚あり途中で走るのをやめました。改めて確かめてみると膝の外側が違和感。 おそらく腸脛靭帯炎の初期症状だと思います。 3年前にも発症していたのですが、違和感を放置していると痛みが大きくなり完治まで半年ほどかかりました。 そこからしばらくはケアを徹底していたこともあり、問題なかったのですが最近はケアの時間が中々取れ…

  • Runtripがハーゲンダッツを奢ってくれるらしい

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週末からRuntripのハーゲンダッツイベントが始まりました。スイーツ好きにはたまらない企画です。 昨年はクリスピードーナツで企画していて、妻と2人で8個もGetさせて頂きました。毎度ありがとうございます。 それにしても食後のデザートってどうやったらやめられるんですかね。もう完全に習慣化してしまっていて、スーパーに行くと無意識で甘い物を買ってしまっています。身体を絞るにはまずはここからどうにかしないと・・・ 脱線しましたが、今回の企画は10km走って1個ハーゲンダッツが貰えるものです。早速クリアしてきました。10km毎に1個プレゼ…

  • 【週報】メタスピードスカイ+を履いてみた

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 先週の練習メニューです。 走行距離は100.4kmでした! 徐々に練習強度を戻していき、いつもの練習量位まで持ってこれました。まだまだ身体が重く今までの設定がこなせていないのでGW頃まではレース入れずコツコツ練習積みたいと思います。 * * * 先週末の奏練でようへいさんに興味があったメタスピードスカイ+を履かせていただいたので忘れない内に感想を残しておきます。メタスピードシリーズの公式比較表はこちら。 私はメタスピードスカイ無印の27cmと27.5cmを持っています。いつもは27cmで問題ないのですがスカイはつま先が若干タイトで、…

  • 【月報】2023年3月の振り返り

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 2023年3月の振り返りです! 走行距離は204.5kmでした。 3/5の東京マラソン以降、しばらく休養していたので距離は少なめですがエネルギーと体重を再チャージできましたw 新年度になったので気持ちを切り替えて頑張りたいと思います! シーズンが終わったので、 1年間の走行距離もまとめておきます。 4月:340.4km 5月:370.3km 6月:380.7km 7月:468.5km 8月:303.0km 9月:510.0km 10月:527.5km 11月:308.7km 12月:402.3km 1月:525.3km 2月:400…

  • 1km × 5 インターバルでスピード強化

    こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今朝も早朝奏練に参加! 土曜のメニューは1km×5+6kmBUです。 シューズは履き古したVFN%。練習用にしています。 東京マラソン後の長期休みで体重も増加していき、まだ体のキレが取り戻せていないのでインターバルの設定は緩めで3'30カット位で考えていました。 そして練習スタート! 今日はレストはいつもより少し長めの約2分です。 結果どん!! タイムバラツキありますね。。 インターバルは時計はほぼ見ずに感覚で走っています。毎回、最後尾で集団とはかなり離されて走っていたので、垂れているんじゃないかと思っていましたが3'30はカットし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ryoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ryoさん
ブログタイトル
多摩川から目指せサブスリー!
フォロー
多摩川から目指せサブスリー!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用