ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
猛暑の今 オススメ絶景の宝庫上高地
この猛暑から逃げたい!避暑を兼ねて上高地に行ってきました。遠くに見える雪渓、透明な川の水、何より涼しい空気。心洗われる景色の数々。上高地は心身ともにリフレッシュしたい方必見のスポットです。
2024/07/31 20:30
最強開運日に合わせて豊岡財布をおろす予定
ここのところ、『日本製』ミニ財布を使うようになりました。今回は「鞄の町豊岡」の豊岡財布です。
2024/07/27 17:30
制服化ってあながち悪くないと実感してる シニアのシンプルライフ
昔はスティーブ・ジョブスのような服の『制服化』って信じられなかったのですが、最近は悪くないと感じ始めています。今日はこれまでの衣類の選び方を振り返りながら現在までを辿ろうと思います。
2024/07/26 07:09
2024酷暑のお出かけ服 色使いは2トーンを心がける
オサレ迷子系のシニアオバハン。夏も年々状況が変わってきてやってられない酷暑ですが今日は2024年のお出かけ服見せます。
2024/07/24 12:32
梅仕事終了 そして自分の身をまず守ろうと思ったこの猛暑
朝から強烈な暑さで今年はマジに身の危険を感じています。。今年の夏は初めて「この夏無事に越せるのかな」と思いました。
2024/07/22 21:48
2024年梅仕事 今年も土用の丑の日ガン無視で梅を天日干し 暮らしの歳事記20
2024年関東の梅雨明けは7/18でした。以前は土用の丑の日まで待って梅を干していましたが最近はそれをやめ、干せる時に干しています。早速今日から天日干し開始です。
2024/07/20 15:26
夏は重曹水で拭き掃除!壁や床がさっぱり!
暑いですが掃除で全身運動〜。二日に分けて重曹水で壁クロス・床を拭き、お家リセットをしました。気持ちいいV
2024/07/19 15:00
下垂胸シニアの楽ちん♪ブラ選び
下垂胸ということもあり、ずっとワイヤー入りのブラを使っていました。還暦前後からどうにもワイヤー入りが無理になり、その後色々と試して現在3つのパターンのブラを使っています。
2024/07/17 07:24
シニアの睡眠 取り組んだ3つのこと
自分で『シニア』を連呼していますが(かなしい)60過ぎて変わったと感じるのが睡眠です。寝つきが悪く、しかもよく夢を見るので熟睡感が得にくいです。それに加わったのが2~3時頃に必ず目覚めるというもの。シニアの睡眠体系になりました。
2024/07/15 07:50
役目を終えたコスメが活きる コスメのリサイクル・アップサイクル
化粧品もリサイクルやアップサイクルの時代になりました。今まで捨てるしかなかった化粧品(空容器)も次に活かされる場所ができて嬉しい限りです。
2024/07/14 07:28
より大切にしたいこれからの暮らし 家事関連の道具も扱いやすいものへ
暮らし方の変化から家事にまつわる道具もどんどん変化・進化しています。昨年耐用年数をむかえたレンジフードを交換し、今年は冷蔵庫。新しいモノを取り入れることで暮らしの中で抱えていた小さなストレスから解消され気持ちよく過ごせています。
2024/07/12 07:22
鈴木おさむ[もう明日が待っている]を読むSMAP解散あの時何が起きていたのか
歳を重ねて、ふと昔を振り返る瞬間があります。自分のことだったり社会情勢だったり。あの時起こったことを知りたい。出版から4ヶ月経った今、改めて放送作家鈴木おさむ氏の「小説SMAP」を読んでみました。
2024/07/11 07:40
映画[ルックバック]を観る 誰もが味わったであろう挫折が胸に刺さる
シニアですが今評判の映画「ルックバック」を先週観に行きました。原作を読んでいたのでどうアニメで表現されているかも気になったので〜。原作を壊すことなくクオリティが高い作品になっていました!ややネタバレも含む感想です。
2024/07/10 07:46
エアコンクリーニング、毎年同じ人に頼んでいる3つのメリット
ぼやぼやしていたらあっという間に7月、今年のエアコンクリーニングは遅くなり本日やっと終わりました。毎年同じ人を指名してエアコンクリーニングをしてもらっています。
2024/07/09 12:40
Wガーゼのパジャマ、下だけを又リピ買い
今まで1本でやりくりしていたパジャマのパンツ。やっぱり洗い替えが欲しくてリピ買いしました。Wガーゼで肌触りも良く気に入っています。
2024/07/07 17:11
楽になった玄関三和土の掃除のやり方と毎日やっていること
玄関掃除、最初のうちはホースで水を流してブラシで擦る、、という、水も、時間も、体力もやたら使う重労働掃除でした。けれど色々試行錯誤していくうちに、少量の水&短時間で綺麗に出来る方法にたどり着きました。う、うれしい。
2024/07/06 16:48
猛暑!シニアの身を守る日焼け対策4つ
7月に入ってすぐ、いきなりの30度超え。これから先が恐ろしいです。今日はシニアの日焼け対策の話です。
2024/07/04 15:41
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、グリコール・グリコさんをフォローしませんか?