ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シニアのチープ美容 掃除しながら朝パック
美容には割と疎いわたし。年齢を重ねてシミやシワはいたしかたないとして、鏡をみて唖然とすることも多し。そこでセルフヨシヨシに力を入れることにしました。もうすぐ年金生活になるので安価で入手しやすいパックで自分を労りますぅ〜。
2024/06/28 11:30
居ない人より居る人優先 ベットマットレスを高反発オンリーに
寝室を分けて娘の部屋で寝るようになって一年経過。娘の置いて行ったベッドをそのまま使っていたのですが低反発のベッドマットはやっぱり合わないんです。。
2024/06/26 13:45
カルティエと日本 半世紀のあゆみ[結 MUSUBI]展を鑑賞
先週現在開催中の特別展、カルティエと日本 半世紀のあゆみ[結 MUSUBI]展を観に行ってきました。法隆寺宝物館も訪問できて眼が潤いました〜♡
2024/06/25 08:58
じじい3部作 沢野ひとし『じじいの文房具』を読む
沢野ひとしさんのジジイシリーズが出ました。とうとう文房具の回です。男の人って持ち物にこだわる人は一定数いるので何をどうこだわっているのかが知りたくなりました。
2024/06/23 10:23
映画[九十歳。なにがめでたい]を観る 佐藤先生を演じる草笛さんが素敵♡
大雨でしたが初日に観たかった映画、「九十歳。なにがめでたい」を観にいきました。感想ですぅ〜。
2024/06/22 15:11
全部出して不要布類・衣類を仕分け 暮らしの見直し第6期5
服の行き先が決まったので、久しぶりに全部出して要る・要らないをしてみました。ポイントは今どんな暮らしをしているか、です。
2024/06/18 14:11
とにかくリセット!暮らしの見直し
毎日の掃除ももちろんですが、暮らしの見直しは大きくリセットと中・小のリセットと色々あります。今回はゴミの回収日に合わせた中くらいのリセットの話。
2024/06/16 14:54
スマホで便利になる暮らし 自分のニーズに合うアプリを入れて楽をする
スマホデビューが遅かったわたしですが、ここにきてわからない、出来ないでは済まなくなってきました。日々悪戦苦闘していますがスマホによって暮らしも便利になってきたとは思います。
2024/06/12 13:40
スマホケースをストラップ装着型にしてハンズフリーにシニア快適
2023年にスマホを買い替えました。以前は落下防止のリングをつけていたものの、今はケースをストラップ装着型に。斜めがけストラップをつけハンズフリーにしました。これがシニアには快適でした。
2024/06/11 14:35
2024年梅の実が凶作で値段高騰!それでもやっぱり梅仕事はやめられない 暮らしの歳時記19
昨年は夫の職場の人から梅を分けてもらえるほどだったのですが、今年は南関東も不作。我が家のプラムもほとんど実がついておりません。スーパーを巡ってみましたが梅の入荷も少なく値段が高いです。しかーし今年も意地で梅仕事をしましたよ。
2024/06/10 15:24
旅行移動中の冷えにも役立ったソワンのレッグウォーマー
旅行に行っていました。往復の新幹線ではやっぱり足が冷えて早速レッグウォーマーを装着!おかげで旅行中に足が異常に浮腫むことなく過ごすことができました。
2024/06/07 15:38
夫、自作弁当継続中。めざせシニアのシェアハウス 2人と1匹暮らし4
夫が自分の弁当を自分で作るようになって2年目に突入。シニアのシェアハウス暮らしを目指し、お互い出来るところは自分で、苦手なところは得意な方が行うようにしながら暮らしています。
2024/06/06 16:24
乱れたら整える 整える暮らし
隙間時間ができると、小さなところでいいからリセットするように心掛けています。オヤカタから始まった片付けがやっと身について、そこそこ清々しい気持ちで暮らしています。
2024/06/01 17:37
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、グリコール・グリコさんをフォローしませんか?