chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トモクラ~共働きのための家づくり~ https://good-house-build.com

我が家は共働きなので。 コスパ、家事の時短、飽きの来ないシンプルなデザインを心掛けて家を建てました。間取り、設備、家電、住宅ローン等家づくりに関すること全般についてマニアックな記事を書いていきます。

トモクラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/25

arrow_drop_down
  • 家づくりで失敗したポイント20選。ランキング形式で発表する!【前編】

    注文住宅は、あなたの一生を左右するとても大きなお金が動きます。 家づくりをやるからには、なにがなんでも絶対に失敗したくないですよね? とん吉 今回は我が家の、家づくりでの失敗ポイントの紹介です。 ・後悔のない家を建てたと自負していた我々 ・失敗のない家づくりを完遂したとタカをくくっていた我々 新居に住み始めてもうすぐ3年ですが。 それは「新築マイホームに住む!」という高ぶった気持ちが見せる蜃気楼の

  • 「お洒落」よりも「すっきり」を!ストレスLESSな玄関をつくる3つのポイント。

    とん吉 ちょっとそこのアナタ!! ネットで「玄関 おしゃれ」とかって入力して画像検索していませんか?? 画像検索するとオシャレな玄関の画像がいっぱい出てきますよね。 とん吉 でもちょっと待って! 「おしゃれ玄関の画像コレクター」になって迷走してしまう前に。 結局どんな玄関が良いのか分からなくなって、ムダな時間を浪費してしまう前に。 ぜひとも読んでおいてほしい記事を書きました。 オシャレ玄関の画像を

  • 【Web内覧会】玄関。坪庭を眺める大きい窓のある収納たっぷり空間。

    【Web内覧会】第6回目の記事です! 今回紹介するのは玄関。 ・家に入った時、最初に目にするのが玄関です。 ・家から出る時、最後に目にするのも玄関です。 玄関は「家の中の世界」と「家の外の世界」を隔て、また、つなぐ場所。 この空間の作りかた一つで、あなたの毎日の生活の質は大きく変わるでしょう。 例えばですが、 ・友達の新居に遊びにいった時 ・住宅展示場や完成見学会にいった時 玄関の雰囲気でその家の

  • ベランダFRP防水の改修工事レポート。プロに聞いた防水を長持ちさせるコツも紹介。

    先日こんな記事を書きました。 https://good-house-build.com/etc/balcony-cleaning/ すぐには雨漏りしないとはいえ、ベランダのFRP防水層の剥離は放っておけない問題です。 とん吉 もしパキッと割れてしまうような事があれば、防水層を突きぬけて一気に雨水が侵入してしまいますからね。 防水層が割れてしまうようなことがあれば、経年劣化とは比べ物にならないスピー

  • 室内用ブランコ体験レポート。雨の日でも楽しめる。鉄棒や吊り輪も楽しめる。

    今回は「おうちを楽しむシリーズ」です。 マイホームを手に入れたら、今まで賃貸住宅では出来なかった遊びを楽しみたいと考えている人も多いでしょう。 その代表格がブランコ!! とん吉 庭付き一戸建てと言えばブランコですよね! もちろんあなたもマイホームを考える時、一度はブランコについて考えたことがあるでしょう。 とん吉 え?ない?? 例えば、部屋の中でむき出しの梁からぶら下がったダイナミックなブランコ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トモクラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トモクラさん
ブログタイトル
トモクラ~共働きのための家づくり~
フォロー
トモクラ~共働きのための家づくり~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用