ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
眠らせていた毛糸を編む、編む、編む!捨てられない人間の物との向き合い方。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。我が家の押し入れには、あんまんが10代の頃から趣味で集めた手芸用品がたくさん仕舞い込
2024/11/29 22:21
着物を着た日。捨てなくて良かった物。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日はね、朝からお着物を着たのですよ。というのもあんまん、家にある桐タンスに眠ったま
2024/11/28 22:26
キッチンボードの大掃除と食器の手放しと修理依頼と。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。本日、旦那のあばばさんがキッチンボードをお掃除してくれました(^^)トースターとレン
2024/11/23 22:29
2025年のカレンダーを買ったよ!
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。「去年の今頃って何してたっけな〜?」ふと、そんなことを思いましたので2023年のブロ
2024/11/21 23:45
掃除に救われた日。気分が落ち込んだ時に、どう脱するか。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。ここ1週間ほど、気分が落ち込む日が続いています。子どもたちを見送って家に1人になった
2024/11/20 22:43
20年前のことしてる場合じゃない!今を生きたいのです。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。昨日の記事にたくさんのご反響をいただきまして、ありがとうございます(^^)多くの方に
2024/11/14 23:06
20年前のスーツケースから出てきた物は..
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。週に一度のペースで実家に顔を出しています。3年前から、実家に置いたままの自分の物を持
2024/11/13 06:00
ポーチ類の整理と手放し。よりお気に入りのものを。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日ポーチ類の整理をしました(^^)というのも捨てられない人間のあんまん、ポーチやバ
2024/11/12 13:46
お洋服、50着の圧がすごい。お洋服の収納をALLハンガーにした話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。お洋服を賢く管理したい!お洋服の手放しを進めながら、管理しやすいクローゼット作りに取
2024/11/10 19:00
手作りルームウェアのその後と、ルームウェアを格上げしたい話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日の1日1捨は部屋着のズボン。2024年5月に手作りしたもので、今年の春夏、家にい
2024/11/09 21:42
洗濯機が壊れたが最短で修理してもらったときに言われた嬉しかった言葉。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。「いつも綺麗にされていますね」家に来られた方から、そんな嬉しい言葉をかけてもらいまし
2024/11/08 18:33
実家は宝の山..
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日の実家の法事に参列しました。法事の数日前。母一人で法事の準備をするのは大変なので
2024/11/05 22:31
実家の法事でもらった物は..
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日はあんまんの実家で祖母の17回忌の法要がありました。といっても、あんまんの両親と
2024/11/03 22:50
パジャマを夏から秋へ。切り替えどきは捨てどき!
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。11月に入りましたね☺︎今年も残り2ヶ月。物の手放しを加速させて、気持ちよく新年を迎
2024/11/02 23:58
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あんまんさんをフォローしませんか?