chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どぶがい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/14

arrow_drop_down
  • オトナの階段登るタナゴと裸の王様

    庭にミミズが涌いてくると春を実感します😆冬の間は全く見かけませんので、地中深くで冬眠しているのでしょう。季節が進めば、トカゲやバッタも出てくるとこれからが楽しみです。開花や芽吹きで春を感じる人が多いと思いますが、僕は虫で春の訪れを感じます。プラ舟のチビ達も活発になりました🐟水換えついでに幼魚若魚サイズのチビ達を掬って、変化を確認。2、3週間前とは異なり、オスは背鰭がうっすら黒くなって尻ビレも白く婚姻色が出てきました😆軽くお腹を押したら、精液が出てきましたのでコンディションはバッチリのようです👍メスももう少ししたら、産卵管がビロビロになりそうです。一匹奇形の子もいますが、こちらもコンディションは悪く無さそうです。河野太郎デジタル相「公人こそブロ...オトナの階段登るタナゴと裸の王様

  • へっぽこ釣行ラスト!最後までへっぽこでした😅

    前日午前と同じ地域で釣りました。この日は天候が回復して、僕以外の釣り人の姿もみえるようになりました。小物釣り装備の方が見えたので、あいさつを交わしたところ…釣れましたか?と尋ねられたので、いや~ギルばかりで😅と返したら◯◯狙いですかね?と返されたので、お互い狙いの魚は同じ魚種だとピンときました!モツゴの婚姻色ver!今年に入ってようやくコイ科の魚が釣れました😆嬉しいというよりかホッとしたような感じです。その後はタモロコラッシュです。という訳で一応、「タ」の字の付く魚が釣れましたwギルよりか全然良いですけど…平たい魚が見えたので、流れ込みを狙うもやっぱりお前か!💢小物用の仕掛けだとひったくるようにウキが沈むので、引きは楽しいんですけどね…ヌートリアやウシガエル...へっぽこ釣行ラスト!最後までへっぽこでした😅

  • ガサガサもイマイチ…

    前日とは異なるエリアで釣りです。タの字の付く魚狙いで釣り場に行きました。西日本は噂通りヌートリア被害が酷いようです。下はタテボシガイとササノハガイかな。ヨシノボリの仲間が釣れました。具体的な種類はわかりません。胸びれにグロキディウムが付着しています。ヨシノボリはイシガイ類幼生のゆりかごとしてお馴染みですよね😁こちらでも前日同様に魚影をなかなか見つけられません。気温は高かったのですが、まだ深場や本流に固まっている魚が多いのかもしれません。やっとまとまって釣れたと思ったら、ブルーギル地獄。この地域は希少なタナゴ類もいるようですので、リリースはせずに薮へ投げ捨てました。家の近くなら持帰って食べても良いんですが、遠征先ではそうもいきません。半日粘りましたが、ヨシノボリ一匹釣った以外はひたすらブルー...ガサガサもイマイチ…

  • 西へ初釣りしに行きましたが…

    中央線経由で西に行きました。あずさは満席でした。JR東日本の特急の座席についての取り扱いですが、座席上の青ランプが発売済みで赤ですと空席を示すものになります。つまり、指定席券を持っていない旅客は赤ランプの座席に着席することが出来ます。黄色ランプはまもなく発売済みになる見込みを示すものでまもなく青ランプになりますよ~というお知らせです。青と赤逆の方が分かりやすくないか?すずらんの里駅前から里山ムード全開です。塩尻からはしなのに乗車。立川ー小淵沢はあずさ。塩尻ー中津川はしなの。それ以外の区間は18きっぷ利用です。中津川からは新型車両の315系。今年導入したての編成のようで車内がとてもケミカル?臭かった🤔その車内ではクスリの広告。免疫力の維持・向上にはまずは食事と睡眠を見直すべきです。クスリあり...西へ初釣りしに行きましたが…

  • 幸いにも生き残りがいた件

    1月にシノロデウスのオス達がエロモナスで全滅してしまったことを書きました。ですが、自分でも忘れてましたがシノロデウスはプラ舟にも移して屋外飼育している個体もいたんですよ😁実はプラ舟がバックアップとなって、オスの全滅は避けられたというハナシです!熱帯魚チックな色彩ですが、東京の冬にも耐えられるということにもなります。遺伝子組換えメダカが話題になりましたが、飼育している魚…特に温帯魚の放流は慎みましょうね…こちらは国産タナゴ育成用のプラ舟を水換えしているところです。タナゴ。冬の間は殆どエサは与えていないので、サイズは去年の10月辺りと変わっていないです。こちらはセボシ。プラ舟は室内水槽が万が一崩壊してしまった時の保険バックアップになります。こちらは室内水槽の親魚。色はこれからかな…メスも産卵管...幸いにも生き残りがいた件

  • 今年も買いました

    時刻表。僕が採集で度々使う、宇都宮線の接続の悪さは相変わらずですね🤔宇都宮線は東京方面から黒磯方面へ利用する場合は宇都宮駅で乗り換える訳です。しかし、黒磯行きの列車は東京方面からの列車が宇都宮駅に到着する2分前に発車したりするダイヤが時折組まれているんですよwたった2~3分時間ずらしてくれれば、上手いこと乗り換えられるのにってハナシです。東京みたいに5分10分おきに列車が発着するならともかく、宇都宮線は20分30分おきの発着ですので、接続は利用者のために考慮すべきだと思います。宇都宮以北は去年のダイヤ改悪で4両から3両に減車して、積み残しが出たなんてハナシもありますし…宇都宮以南に無駄に15両編成の列車をバンバン走らしてるなら那須方面に回したらって、素人考えでは思っちゃいますね。僕の体感的...今年も買いました

  • ビジュアルだけの問題じゃないし、ましてや陰謀論扱い?

    コオロギ食でパンメーカーへの不買運動が盛り上がっていますね。抵抗手段として、最適格かどうかは僕にはわかりませんが、嫌なものはイヤ!と主張する姿勢は大事にしたいですよね!ところで…このような意見を見つけてビックリしてしまいました…ほんまそれ。虫を食べたくなければ従来の生物資源をどう持続的に利用していくか議論していけばいいのに、そうならず補助金目的が~とか陰謀論的な方向に話が向かってしまうの本当に謎。https://t.co/6bgA0OQgQt—オリザ(@Oryza_Atherina)March1,2023コオロギ食推進を食糧危機に役立つかも云々で擁護している人達が現れましたよ。生き物の研究や保全活動に携わっている人達から擁護する声が上がってきているようです。僕は持続性の維持や生物多様性の尊重には賛同してい...ビジュアルだけの問題じゃないし、ましてや陰謀論扱い?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どぶがいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どぶがいさん
ブログタイトル
どぶがいの屋外アクア
フォロー
どぶがいの屋外アクア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用