ハワイはメモリアルデー3連休中。 今日は朝から友人Kちゃんとパンチボウルへ行きました。メモリアルデーは戦没将兵追悼記念日だけど、今は戦争で亡くなった方だけでなく、大切な方々を忍ぶ一日という感じです。この日はお墓参りに行かれる方も多いんじゃないかな。 メモリアルデー当日にパンチボウルに来たのは初めてですが、あの広い敷地一面にアメリカンフラッグが立てられ、先日私も参加させて頂いて皆で作ったLeiがひとつひ...
ハワイはメモリアルデー3連休中。 今日は朝から友人Kちゃんとパンチボウルへ行きました。メモリアルデーは戦没将兵追悼記念日だけど、今は戦争で亡くなった方だけでなく、大切な方々を忍ぶ一日という感じです。この日はお墓参りに行かれる方も多いんじゃないかな。 メモリアルデー当日にパンチボウルに来たのは初めてですが、あの広い敷地一面にアメリカンフラッグが立てられ、先日私も参加させて頂いて皆で作ったLeiがひとつひ...
さてさて、ハワイもメモリアルデー週末を迎えました。毎年楽しく参加させて頂いているLei Sewingのボランティアに金曜日に行ってきました場所はお馴染み、Honolulu Haleサインアップして針を受け取り、テーブルに着きます。 テーブルの上にはドネーションされた色とりどりのプルメリアこれらのお花を思い思いに糸でつなげていきます。お花は無駄にせず、出来るだけ全部使います。友達同士で参加してる方、私みたいに一人で参加し...
前後しましたが、今週のハワイ日記です風邪を引いてしまっていた為に予約延期してもらっていた神経系の歯医者さんにやっとこさ行って来ました。 カイムキだったのですが、時間的にまっすぐ行けるバスが無く、違う路線で行ったら降りる場所をミスり・・めっちゃ歩く羽目に。 かなり余裕を持って出かけたから良かったけど汗だくになっちゃったカイムキの住宅街は大きなマンゴーの木が沢山。 もうすぐ夏だな・・とか思いながらなん...
呑気なハワイ日記をUPするつもりだったのですが、いつも拝見しているねずみさんのこのYoutubeを見て更に街録チャンネルさんの2つの動画を見てしまったら(動画2のリンクはこちらから)居ても立っても居られず、弱小な拡散力ではありますがここでも記事としてご紹介しようと思いました。ハワイのことでもないし、世界情勢でもないですが、一人でも多くの方がひなた君と山本さんご夫妻の状況を知り、世論の力で日本の腐った司法を...
日本から帰国後も、体調もイマイチなせいかずっと心が沈みがちでしたが・・・ふっと考えた。 一年って365日。 今、63歳の私が例えば85歳くらいまで生きるとして、あと約20年が残された時間。これを日数に数え直したら、7700日くらいしかないじゃん!今日と言う日が永遠に続くわけじゃないのは頭ではわかってるけど、実際に数字にしたらちょっとビビりました。ボケっと落ち込んでる場合じゃない。まだやりたいことがあるし...
日本滞在記、ラストです。日本滞在2週目の週末、いよいよお墓にて納骨式の為、朝から出発。お天気がちょっと心配でしたが、幸い雨の予報から曇りに代わり、滞りなく法事を終える事が出来ました。時を経て嵩が低くなった父の遺骨の上に、ふわっふわの真新しい布に包まれた母をそっと重ね、ゆっくり二人で休んでくださいと皆で手を合わせました。 ずっと待っていただろう父とやっと一緒にしてあげられて良かった このお墓は、生前...
母の日界隈はずっと心が沈みがちな私ですが、思いがけないプレゼントを頂きました!それがこれあのハワイで一番美味しいと噂のHoley Grail Donutsこれでも元ガイドですので、勿論お店がどこにあるかも知っているし、カウアイ島発祥のお店で生地にポイを使っていて、注文後に、ココナッツオイルで揚げたてを提供してくれるってのも情報として知ってはいたけど・・・食べた事なかったんですっ!だって、ちょっとお高い 勿論、ケーキ...
5月ももう2週目が終わろうと言うのに、なんか・・・なんか、元気が出ない まぁ、風邪はたまに空咳が出るくらいでほぼ治ったんだけど、Jdが尋常じゃなく部屋中消毒しまくるので、余り動いたり色々触ったりしてはいけないような気になって、家ではずっと息をひそめています・・・実際ずっと朝食もランチも仕事に持ってくお弁当までもJdが用意してくれるので(私にキッチン触られるの嫌だからだけど、優しさも半分・・と信じたい...
3年の日本滞在を挟んで、私のハワイ生活も足掛け約20年。 結婚でハワイに戻ってからでも既に13年半過ぎてしまいました。 わりと感覚的には数年前まで日本に居た気がするのに、時の経つ速さに驚くばかり・・・ それは言い返せば私の日本での時間は13年半前で止まってしまっているということで、毎年日本に帰るたび、忙しい日常の時間を割いて私の為に集まってくれる友人に感謝しつつも、ちょっと申し訳ないような気持ちに...
日本滞在8日目は母の命日でした。納骨式を週末に控え、この日は自宅でのお寺さんの法要は無しという事だったので、前もって家族を誘い、特別な場所へ行くことにしました。 勿論、母の写真も一緒です奈良に着いて、まずはお茶してから春日大社へお参り and 鹿ちゃんに会いに行こう!となったのですがなんと鹿ちゃんの前に素敵なイケメンに遭遇!大阪出身のイケメン俳優、大東俊介さんが丁度、何かの番組のレポート中でした幸先良...
まだまだ続く日本滞在記。風邪引き2日目です この日は、北海道に住む趣味友のLちゃんが大阪に来ることになったのでランチでもどうですか?とお誘いがあり、会う約束になっていました。連絡があったのはもう日本に帰国してからで、例のごとく予定をぎゅうぎゅう詰めにしていた後だったのですが、たまたま15日は休養日として元から開けていた日だったので、凄い!これは運命だわって思って待ち合わせの場所へ。実は彼女とは趣味...
本日ハワイは5月5日の端午の節句。 Happy Boy's Day!先週末のアラモアナ。 和菓子屋さんには鯉のぼり私も日本で買ってきた可愛いあられで季節感を楽しむ朝そんなとっくにハワイに帰って来てる私ですが、日本滞在記の続き書かせて下さい吉野地方に行ったあくる日の月曜日の朝。 目が覚めたら声が出なくなってました。ヤバい! 帰国後から調子に乗って遊びまわってたけど肝心の用事はまだまだこれから私は気管支が弱いので、す...
本日は普通のハワイ日記です日本滞在中に風邪を引いたものの、中々ゆっくり休むことが出来なかったのもあり長引いてしまってる体調不良もうほぼ治ったのですが、気管支が弱いためどうしても空咳が残ってしまって、特に夜は咳が出るので、神経質なJdにず~~っと病原菌扱いされ、精神的にまいってる今日この頃・・勿論、狭いステューディオ暮らしなのでずっとマスクはしてますが、食器は全部使い捨ての紙皿。私が使った後のシンクは...
月も変わって本日のハワイはLei Dayカピオラ二公園では美しいLeiの展示やイベントが行われ、Leiを身に着けてお出かけする方も多いでしょう。そんなハワイ日記か溜まってる日本滞在記に戻ろうと思ったのですが、前回の補足記事としてもう少しだけ書かせて頂きます。今、日本の消費税は10%。 1万円分買い物したら1000円は税金で取られます。でもこの消費税が正しく社会全体の為に使われているならば、まぁ仕方ないかなって...
楽しい日本滞在記の途中ではありますが、ずっと気になっている日本のいろいろな事。実際に日本に滞在して、相変わらず街には美味しいものが溢れているし、楽しい事や綺麗な商品があちらこちらに並んでいたけれど、確かに物価は上がっており、街の空気はやっぱり綺麗とは言い難かった・・のが正直な感想です。空気はともかく、じわじわと苦しくなっている一般人の生活。 みんな、すこしづつ何かがおかしい・・と感じ始めているよう...
アメリカや日本の事、色々書きたいことはあるのですがひとまず日本滞在記の続きです☆京都日帰りの翌日は、再び元気に奈良・吉野方面へ遠出。たまたまインスタで、4500体のお雛様が並べられた雛曼荼羅というイベントが壺阪寺という場所で開催されているのを見つけて行ってみようということになりました。 因みに壷阪寺へは駅前からこんな可愛いバスに乗って行きます。目的地到着。 結構、山の上!この日の天気予報はあいにく...
帰国翌日から仕事復帰し、夜は仕事だったのと風邪で体調悪すぎて、ミスアロハフラもカヒコナイトも見そびれたけど、土曜日のアウアナだけはやっとライブストリームで見ることが出来た、今年の62nd Merry Monarch Festival (この写真は公式よりお借りしました)やった~我がHula Hālau ʻO Kamuela がOverall winnerを勝ち取りましたっ (優勝の瞬間!)おめでとうございます!Kumu KauiKahikoはオンタイムでは見れなかったけど、A...
風邪でボ~っとしてる間にメリーモナークはとっくに始まり、日本からこっそり密輸しようともくろんでいた好物の袋麵のカレーうどんはそもそも荷物に入れ忘れていたことを今更気付いた土曜日の朝やっぱり、自分が思うよりだいぶ病気だったんだね・・・気を取り直して、中断していた日本滞在記。風邪を引く前の土曜日は日本の家族と京都へ。2年前くらいに一人でふらりと訪れてとっても綺麗だった『椿のお寺』霊鑑寺の特別拝観が4月...
そんな訳で風邪ひきながらも、無事にハワイに帰って参りました~!もうすぐGWだからか、私の乗ったJALはほぼ満席で、このところずっと2人シートを独り占めしていたけれど帰りの便はお隣に女性が乗って来られました。 私は窓際派なので(トイレも近くないし、ゆっくり寝たいので)搭乗前にトイレと歯磨きを済まし、咳き止めに龍角散のど飴を忍ばせ、ウトウト。 帰りは7時間だからあっという間にHonolulu着。(この写真はホノル...
皆様、お久しぶりです😂現在日本滞在中ですが、いよいよ今夜の便で帰国します。何故に1週間Blog書けなかったかと言いますと、忙しかった上に先々週末寒すぎて5年振りくらいに本気で風邪を引き絶不調だったからでございます💦💦とは言え、一年に一度しか会えない家族や友人との予定も、メインの帰国目的である母の納骨式も絶対に外せないので滅多に出さない根性出して、乗り切りました!幸い熱も無く(もしかしたら微熱あったかもだけ...
メモリアルデーの3連休はお天気も比較的安定した、気持ち良い週末でしたね土・日はいつもと変わらず、家でJdと洗濯などの家事と食材調達のみの外出でしたが、月曜日はJdが頭痛で一日ゆっくり休むと言うので、一人で簡単なお弁当を作りプチビーチピクニックに出かけてきました。本当はノースショワとかカイルアに行きたいところですが、まだ腰痛が完全に治ったわけではなく長距離のバスライドが怪しいので近場で・・・でも、ちょっ...
今年もメモリアルデー(戦没将兵追悼記念日)週末がやってきました。毎年この時期になると楽しみなLei-Sewingボランティア座っての作業も出来るくらいに腰が回復してきたので、朝にJdにホノルルハレまで送ってもらい参加して来ました。 受付で名前を書き、Lei作りの為の針を受け取ります。周りのアンティたちとおしゃべりしながら色とりどりのプルメリアやクラウンフラワーなどを思い思いに糸で繋げて行く時間がとっても楽しい ...
この前、カオナシみたいな鬱状態に陥って『友達と会いたい。寂しい~』とか弱音を吐いていたばかりですが、その心の叫びが神様に届いたのかどうなのか、ずっとごメインランドに行ったりして忙しくしていた古い友人、アンティLから突然ランチのお誘いいただいて二つ返事で喜んで出かけましたカピオラ二公園を挟んでダイアモンドヘッド~ シャワーツリーが咲きだし、そろそろ初夏がやってきます。お店はいつものElks LodgeアンクルR...
カーテンを開けると広がる青い空。それだけで、心がす~っと明るくなりますねやっとハワイらしいお天気に戻り、鬱になりかけていた心にも少し陽が差してきた思いです。 長引く雨と長引く腰痛で好きなクラフトも出来ず、段々と出来ることさえしたくなくなってきて『千と千尋の神隠し』に出てくるカオナシみたいな無表情になりつつありました・・・あっぶねぇ!年間を通じて雨が多いロンドンとかシアトルには絶対住めないな・・重い...
ずっとどんよりしたお天気が続いたせいか、中々腰痛が治らないせいか、流石の私もちょっと鬱になってきました・・・何せJdは元々から言葉少ない人。 そのしゃべらないJdと二人きりでずっと狭いアパートに閉じこもり 仕事に出ても、基本はワンオペ。 長い在住生活で知人は沢山いても、みんなそれぞれ忙し過ぎて、心許せた友人はハワイを離れ、気軽に会ってワイワイ話せるような友達がいない・・ さみしいそれでもJdが機嫌悪くな...
ここのところずっと雨模様のハワイ。 昨日も大雨で仕事帰りの道路はまるで小川のようでした。そんなお天気だったし、腰も痛いし、日本帰国後で金欠だしで、大人しく引きこもり生活してたんですが、やはりたまにはお散歩もしたい!と思い、今日は雨上がりの晴れ間を見計らって散歩に出かけましたJdに「雨が上がってても道が悪いよ・・」と心配されたけど、何年か前に買ったお気に入りのレインシューズがあるのでね。「大丈夫だよ」...
この前、ワードとアラモアナに行った時に少し自分の買い物もしました家に沢山あるのについ買ってしまうもの、エコバッグや小さいバッグ類、そしてタンブラー(笑)見事に3点セット(エコバッグ・小さいバッグ・タンブラー)買ってしまいました!タンブラーも、買った物や頂いたもの色々あるにはあるけどクリスマスのはその季節にしか使いたくないし、プラのは保温・保冷できないし、家で普段コーヒー飲むのに使っているカップより...
日本一時帰国からのギックリ腰再発で、空港ー家ー職場ー家の閉ざされた世界より、やっと脱出(大げさな・・)アパートで朝8時半~午後2時半まで停電のお知らせがあった日、ランチも買いに行かないといけないし用事も溜まっていたのでそろりと外出することに。と言っても、アラモアナS.C周辺だけですが・・銀行行って、まだアラモアナのお店は開いていない時間なので先にWholefoodsに。お花売り場で母へのお花を選びます。 ピオ...
ハワイに戻って来て約2週間。 一向にBlogの時間軸が進まないのは、2週間分の滞在記を帰って来てから忘れないうちにと書きまくってたのもありますが、実は先々週末から再びぎっくり腰が再発 仕事は休まず頑張りましたが、それ以外はほぼ寝ころんだまま生活に戻っていたからなんですね・・・でも、腰は痛いけど実は悪い事ばかりじゃなくて うちの旦那さん、私が怪我したり病気したり弱っている時は、めっちゃ優しいんです 起き...
とっくにハワイに帰ってきているのに、いつまでも日本滞在記でごめんなさいでも私にとってはハワイが日常。 何か特別なことが無い限りは仕事と家の往復のみの静かな生活がそこにあり、日本滞在は言ってみればVACATIONで、毎日いろんな所に行ったり見たり、いろんなものを食べたり、いろんな人と会ったりとっても楽しかったから、また一年ここで頑張る為にしっかりBlogにも記録しておきたいのであります。今回は特に、インスタで行...
さてさて、今回は大阪平野区にある隠れ家の様な素敵なカフェのお話(遊んでばっか)こちらのお店もインスタで見て憧れていたのですが、とても人気で季節の限定パフェなどは予約売り出し始まった途端、速攻売り切れるというお店! 時差もあり、限られた期間しか日本に居ない海外在住者にはなかなかに高いハードルを感じてました。 4月のパフェはイースター仕様でうさぎさんモチーフのとってもラブリーなものでしたが、案の定、秒...
もうちょっと続く日本滞在記と言うか食いしん坊日記 今回の食いしん坊日記のハイライトとも言える2件、今日と明日でご紹介します今回は偶然に目にしたYahoo記事で興味を持ち、インスタ検索して見つけた『森のコロコロ』と言うお弁当屋さんに行く話昨日の友達との奇跡の再・再会は、このお弁当屋さんに行くために朝から駅に居たからでございます。さて、近所の友達も聞いてびっくりなこのショート・トリップ。『森のコロコロ』さ...
5月に入ったのにまだまだ続く日本滞在記 そして超絶長めのタイトルも自分の備忘録なのですみません滞在記も、ほぼ連日の食いしん坊日記みたいになっていますが、今日はカレーとお鮨近所の友達と待ち合わせて芥川珈琲へ。ここはコーヒーショップなのですがカレーも人気なのです お店のカレーは一種類だけ。 その名も大陸カレーとても美味しいのですが私にはだいぶスパイシー なのでラッシーもオーダーしてお口をまろやかに...
ハワイの今日は5月1日、レイデーなのですが、ぎっくり腰がまた悪くなってウロウロできそうにないので、引き続き日本滞在記書かせて頂きます。(因みに、痛くて座れないので立って書いてます・・)今年は桜の開花が遅れたおかげで、ラッキーにも美しい桜を楽しむことが出来た日本滞在でしたが、我が街のシンボルの藤も例年より開花が遅れ、去年と同時期の藤棚にはつぼみさえ膨らんでおらずちょっと寂しかったのですが・・・後半に...
時系列前後しましたが、こちらは京都旅から戻った翌日。今日は大阪ハラウのフラシスとの再会ランチで天王寺へ。当時、天王寺に教室があったので懐かしの街予約したランチのお店が微妙な場所にある為(笑)、駅で待ち合わせ、みんなで行きました。この立派な築100年の古民家レストラン、なんと茶臼山のラブホ街ど真ん中にあるんですシニア世代だけど、ちょっと一人で歩きずらい・・(笑) 誰や?こんなとこ見つけたの。 私や・・...
京都まで時系列順に滞在記をあげていましたが、連休にかけて奈良の鹿を保護するための署名活動が行われますのでその告知も兼ねてこちらの記事を先にUPさせて頂きます。こちらは日本滞在終盤に訪れた奈良の滞在記です☆↓遊び過ぎながらも、一番大事な法要も予定していた自分の用事も大体終えた日本滞在終盤。 特に予定も入れず家でぼ~っとしていようかと思ってたのですが、妹と姪が「どっか行く?」と誘ってくれたのでそれならやっ...
京都旅の続きです今回のお宿は『梅小路ポテル』ホテルじゃなくて、ポテルです。 ぽ~っとホテル内部でゆっくり楽しめるよう作られた設備が特徴 アメニティは牛乳石鹸とのコラボで可愛い コラボ商品はお土産でも買えます。アルコールを含む飲み物がフリーだったり(コーヒーは豆から自分で挽けます)おつまみもフリーだったり読書や音楽や卓上ゲームを楽しめるスペースがあったり、卓球が出来たりします。 せっかくなのでちょっ...
今回の日本滞在のお楽しみ企画として、京都1泊旅行を計画していました実家が大阪なので電車で40分ほどの京都にはまず日帰りでしか遊びに行かないのですが、今回は泊まりたいホテルがあって妹を誘っての敢えての1泊旅行です。 日曜日発だったので初日は姪っ子もお付き合いの3人旅行きは昨年その存在を知らずに乗れなかった阪急京都線特別列車『京とれいん 雅洛』この電車は追加料金が要らないのもGood! 朝から並んで窓向き...
ハワイ在住Blogですが、当分日本滞在記続きます。よろしければお付き合いくださいませ昨日あんなに食べたのに、土曜日の朝から朝食の予約をかましていましたそれは週末限定の朝食美膳。ゆるゆる散歩がてら歩いて向かう靭公園近くの人気チャイニーズカフェ予約時に久しぶりの家族再会なのでゆったりした席希望とお願いしたせいか、この素敵なソファ席に案内してもらえましたすでにテンションそして運ばれてきた豪華な朝粥SET みん...
ハワイの留学時代にカイムキのシェアハウスでお部屋を借りていたことがあります。 そこで一緒に住んでいたLちゃんと知りあった頃、うちの旦那さんとも知り合ったので、彼女は私達の馴れ初めを知る限られた友人の一人 そのLちゃんと再会ランチで三宮へ行きました。お店はネットで見つけた地産地食レストラン『農家うたげ』ご飯とお味噌汁がお代わりできる、一汁十八菜 農家御膳が人気! 勿論、私達も豪華~ そして一つ一つのお...