旭川⇒千歳⇒稚内⇒千歳⇒東京(単身赴任)。ラーメンネタ多し。よろしかったら見てください。
旭川⇒千歳⇒稚内⇒千歳⇒東京(単身赴任)。ラーメンネタ多し。よろしかったら見てください。
先日旭川の某病院で、毎年受けている1年に1度の人間ドックでした。今年は、7月にしました。 過去記事↓↓・メタボです。[2011-07-27]・人間ドック2...
【北海道ラーメン紀行】第65弾:鶏SOBA KAMOSHI オープン 7/31(土)~8/29(日)
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第65弾が始まります。期間は、2021年7月31日(土)~8月29日(日)です。今回の第65弾は、札幌市豊平区にある「鶏...
味のさん平 東光店:7月末で閉店後10月別名オープン(旭川市東光:2021年95杯目)
2021年7月31日で閉店する旭川市東光5条3丁目2にある「味のさん平 東光店」さんで、「正油らーめん+ゆで卵」をいただきました。(720円+100円=8...
ローソンの鹿児島県産特上ウナギ蒲焼重(一尾):ローソン千歳清水町三丁目店
昨日7月28日は土用の丑の日でしたね。千歳市清水町3丁目22にある「ローソン千歳清水町三丁目店」さんで、鹿児島県産特上ウナギ蒲焼重(一尾)をいただきました...
本日2021年7月28日に千歳市千代田町1丁目1-7にオープンした「千歳 饂飩 udon」さんで、おろしうどん(細麺)の大盛りをいただきました。(825円...
タモリさんでラーメンをいただいた後は、芦別市北4条東1丁目1にある「道の駅 スタープラザ芦別」さんで、白い恋人ソフトクリームにガマズミソースかけたものを購...
特製ラーメン:タモリ食堂(市立芦別病院 院内食堂:2021年94杯目)
芦別市本町14は市立芦別病院の2階にある院内食堂の「タモリ食堂」さんで、特製ラーメンをいただきました(560円也) 背脂が入ります。美味しそうな外観です...
旭川市大町2条10丁目173-58にある「ホームセンターかわかみ」さんの敷地内で焼鳥を焼いているので購入。 鶏串5本に豚串5本を買いましたよ。鶏串1本9...
留萌市船場町2丁目114にある「道の駅るもい」で、カットサーモンを購入しました。 通常819円でしたが、賞味期限まじかで20パーセントOFFで売っていま...
期間限定:ピリ辛よだれ豚風まぜそば(ラーメン山岡家 留萌店:2021年93杯目)
留萌市五十嵐町2丁目1-45にある「ラーメン山岡家 留萌店」さんで、期間限定の「ピリ辛よだれ豚風まぜそば」をいただきました(850円也)。JAF会員無料ト...
留萌郡小平町字鬼鹿広富にある道の駅「おびら鰊番屋」さんで、にしん燻製を購入しました。 小平町にあるヤマニ野口水産小平工場さんで作られているものようです。...
留萌郡小平町字鬼鹿元浜はおにしかツインビーチ内にある「じょぐら」さんで、ちょっと贅沢にうにホタテ丼をいただきました。(3000円也) ウニはムラサキウニ...
風花さんでソフトクリーム:宿根草の店 風花(旭川市春光台3条3)
しかし、旭川も暑いですね~。冷たいものがいつもに増して欲しくなりますね。そんな時は、旭川市春光台3条3丁目9-29にある「宿根草の店 風花(ふうか)」さん...
うかれとん吉君(カツラーメン):さくら亭 7/25閉店(旭川市緑町:2021年92杯目)
旭川には2ヶ月半ぶりに帰ってきました。旭川市緑町19丁目2802にある「さくら亭」さんで、うかれとん吉君(カツラーメン)をいただきました。(800円也) ...
えんやオリジナルラーメン(らーめん酒肴 えんや 7回目:千歳市大和:2021年91杯目)
千歳市大和1丁目4-21にある「らーめん酒肴えんや」さんで、えんやオリジナルラーメンをいただきました。(930円也) オリジナルラーメンは、醤油と塩を使...
空色ミルクにラズベリーソルベ:GELATO LicoLico(リコリコ) 新千歳空港店
暑くなりましたね~。そんなとある日は、新千歳空港国内線ターミナルビル2階のきたキッチン内にある「GELATO LicoLico(リコリコ)新千歳空港店」さ...
濃厚カラニボ 6回目(らー麺山さわ 10:札幌市白石区栄通2:2021年90杯目)
1年ぶりの訪問で、移転してから4年ですね。札幌市白石区栄通2丁目8-25の東北通沿いにある「らー麺 山さわ」さんで、濃厚カラニボをいただきました。(880...
青空とソフトクリーム小:八紘学園 農産物直売所(札幌市豊平区月寒東2条13)
札幌市豊平区月寒東2条13丁目1-12ある「八紘学園農産物直売所」で、ソフトクリームの小サイズをいただきました。(200円也) この日は天気が良くて、青...
いちはな焼きそば:いちはな さん オープン(千歳市長都駅前5)
先日2021年7月10日に千歳市長都駅前5丁目9-8にオープンした、お好み焼きやもんじゃ焼き、焼きそばなどのお店の「いちはな」さんで、いちはな焼きそばをい...
貝醤油らーめん:らーめん小屋 歩(札幌市東区伏古13条4:2021年89杯目)
札幌では約3ヶ月振りのラーメンです。札幌市東区伏古13条4丁目1-3にある「らーめん小屋 歩(ふ)」さんで、貝醬油らーめんをいただきました(850円也) ...
明星食品の「のりたま 焼うどん だし醤油味」。 2021年6月28日(月) に全国で再発売されました。スーパーで見かけたので購入。 中には液体ソースと...
先日2021年7月7日に千歳市みどり台北5丁目4-1にオープンした「手打ちそば さくら 千歳店」さんで、山菜そばをいただきました(968円也) 蕨などの...
先日2021年7月8日に新千歳空港国内線ターミナルビル3階の市電通り食堂街入口にオープンした「函館五島軒 新千歳空港店」さんで、北海道産ポークカツカレーを...
新型コロナのワクチンの接種券が今日届いていました。私は特に基礎疾患はないので、7月26日にならないと予約ができないようです。昨日、新千歳空港の大規模接種...
いちごバニラのミニカップアイス:ヴァーチュ(Virtue):千歳市幸町4
千歳市幸町4丁目26-1にあるcrepe&cafe Virtue(ヴァーチュ)さんで、いちごバニラのミニカップアイスをいただきました(380円也)...
冷やおろし醤油うどん(中)+磯部かしわ天(はなまるうどん新千歳空港店)
ちょっと久しぶりに新千歳空港のターミナルビルにて昼食をいただきました。ラーメンではなくて3階のあるフードコートの「はなまるうどん新千歳空港店」さんで「冷や...
ヤマダイ株式会社はニュータッチの凄麺のご当地シリーズの「徳島ラーメン 醤油とんこつ味」です。 いつも行くスーパーで見かけて購入。スーパーでの価格は200...
メープルとバニラのミックスソフト(めーぷる倶楽部:岩見沢市春日町)
味の一令さんでラーメンをいただいた後は、岩見沢市春日町1丁目27-1にある「めーぷる倶楽部」さんで、メープルとバニラのミックスソフトクリーム(カップ)をい...
一平の味が復活:味の一令 さんで 特製みそラーメン(岩見沢市東町:2021年88杯目)
まん延防止等重点措置期間ですが、我慢出来ずに行ってしましました。すみません。だって、「味の一平」の味が復活したって情報があったんですもの^^先月2021年...
煮干しそば醤油+海苔:鶴亀 10回目(千歳市東雲町:2021年87杯目)
千歳市東雲町2丁目16-3にある「中華そば鶴亀」さんで、「煮干しそばの醤油」に、立ち食いカウンター利用の無料トッピングで板海苔3枚も追加です。(700円也...
フルーツグラニータ&ソフトクリーム(HOKKAIDO FRUITS 耕人舎:新千歳空港)
2021年7月1日に新千歳空港国内線ターミナルビル2階のスイーツアベニュー内にオープンした「HOKKAIDO FRUITS 耕人舎」さんで「フルーツグラニ...
【北海道ラーメン紀行】第64弾:麺処 まるは BEYOND オープン 7/1(木)~7/28(水)
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第64弾が始まります。期間は、2021年7月1日(木)~7月28日(水)です。(7月19日・20日は休業)今回の第64弾...
「ブログリーダー」を活用して、eihoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。