chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
老荘凡夫
フォロー
住所
埼玉県
出身
入間市
ブログ村参加

2017/10/28

arrow_drop_down
  • 余裕のある高齢者と、余裕のまったくない高齢者

    僕自身、多少の貯えはあるというものの、まだまだ先の長い住宅ローンを思うと、そうそう能天気でも、いられません。以下は、いつまで仕事をしたいか、を聞いた調査からの引用。「いつまで仕事がしたいか」については「65~69歳」が56.4%、「70歳以

  • 助教というのは、食えるのか

    今日、話題にしたいのが、助教というのは、食えるのかどうか、ということ。食える、、つまり、生活していけるのか、ということ。ときどき、高学歴でありながらプアな人がいるというのを聞き、せっかく大学まで行き、さらには、大学院にまで行ったりしながら、

  • 普通に働いているのに貯金ゼロ

    普通に働いているのに貯金ゼロという人が、僕が働いていた頃よりも増えているのは、日本が長いこと賃金が上がっていないからなのでしょうね。二十代の半分は貯金がゼロだそうです。また、それより上の世代でも、2割は貯金がないそうです。実は、そういう僕も

  • 過去から未来へ生きていく「線」の人生は卒業しよう

    僕たちは子供のころから、あまりにも、線の人生にならされています。線の人生とは、過去から未来へと流れていく時間を想定して人生を組み立てていくスタイル。謂わば、当たり前すぎて、多くの人が疑問にすら思わない人生のこと。いい大学を出て、いくつくらい

  • 権威主義的パーソナリティの危険性

    人類は今、何を学んでいるのか?北朝鮮からは連日のようにミサイルが発射され、プーチンは、偏執的な独善からか、侵略の手を止める様子もありません。僕は、長年、カルト宗教に洗脳されてきた体験があり、そこから脱却できた過程、あるいは、その後の思索を通

  • お金持ちになるあと2つの方法について

    お金が嫌いな人はいないと思います。僕はまだ、そういう人に会ったことがありません。お金の悪口を言っている人には、あったことがあります。でも、そういう人に限って、本当のところは、お金にものすごく執着があったりします。で、今日は、前回の記事の続き

  • 自分のキャッシュポイントを見つけて、 成功し、お金持ちになっていく

    お金持ちになるのは、理論的には、そう難しい話ではありません。これから書くことも、特別な秘密でもなんでもなくて、おそらく、誰もが知っていること。では、サクサクと話を進めましょう。1番目は、もともとお金持ちの家に生まれること。まあ、身も蓋もない

  • 会社員はなぜ疲れるのか

    会社員はなぜ疲れるのか、と言うと、それは、仕事をやらされているから、です。覚えなければならない事柄を覚えさせられ、好きでもない得意先に頭を下げ、自分よりも人格的に劣っている上司の寝言を聴かねばならないから、です。つまり、やらされていることが

  • 「(ゆる)FIRE」を目指したくなるほど疲れている人が多いのか

    「(ゆる)FIRE」を目指したくなるほど疲れている人が多いのかもしれません。仕事は、適度に働いている分には、そう、つらいことでもありません。ただ、度を越して働くと、とたんにきつくなります。会社員がつらいのは、自分のペースで働けないところ。以

  • ブロンコビリーは老後の支え

    しぶとく保有し続けているブロンコビリーやすかいらーく。しかもどちらも、100株という単元株所有。それを手放さずに長期保有している理由は、ズバリ、外食費が助かるから。年に2回送られてくる株主優待が、僕の外食生活の支えになっています。そうは言っ

  • 「必要のないものを買うため」に多くの人は働いている

    生きるために必要なものは、実はそう多くはありません。なので、必要最小限を満たすための労働であれば、そんなに長く働く必要はないのです。ところが、世の多くの人は、長時間働いています。あるいは、働かされています。それは、「必要のないものを買うため

  • 労働を遊びにできるアルバイト

    僕は散歩が趣味なので、散歩を兼ねたアルバイトを探していたのですが、今やっている仕事がそれに近いかな、と。働くのは、月の中頃の3日4日。開始時間も終了時間も自由。車で、あるいは歩いたりして、検針をする仕事です。これは、街歩きや散歩を兼ねてでき

  • 楽天主義のすすめ

    何と言っても世の中、楽天家のほうが得。まず第一に、体にいい。悲観的な人は、病気になりやすいと言います。そりゃあそうですよねえ、悲観的になり体の機能は落ち、で、病気を呼び寄せているようなもの。一方、楽観主義だと、体も調子が良くなっていきます。

  • 勉強しかできない人の価値はどんどん下がっていく

    僕は高卒で、大学には行かなかったので、大卒のメリットが今ひとつわかりません。というか、学歴で差別される会社には入れなかった、というのが正解かもしれません。公務員にでもなっていたら、学歴の威力を思い知ったかもしれませんが。そうした中、ひろゆき

  • 生活水準をこれ以上高くしても、私がもっと幸福になることはないでしょう

    人が幸福に生きられる収入は、人それぞれ。年収1000万円以上ないと幸せになれないと思っている人は、ご本人がそう信じている以上、そうなるでしょうね。一方、年100万円もあれば生きていける、という人は、それで十分幸せだったりします。「生活水準を

  • 不要なものを買わなければムダに働く必要もない

    世の中には、何と無駄なことが多いことか。大半は無駄じゃね、と思えることが多いです。無駄に長い会社での会議、とかね。で、無駄と並び評されるものが、不要なモノ。テレビショッピングなどを見ていると、無駄なものをさも凄い商品のように喧伝し、旬の過ぎ

  • セミリタイアは最強の生活バランス

    フルリタイアがいいかセミリタイアがいいかは、それぞれの事情によって変わってくると思います。僕は今は、お気楽な請負アルバイトをしていますが、月に3日、それも半日ほどの労働。こうなってくると、時間はかなりあり余るので、もう一つアルバイトを探して

  • フィールズがストップ高、キタ━(゚∀゚)━!

    昨日、久々に証券口座にログインしたところ、フィールズがストップ高になっていました。何か、材料が出たのかもしれません。しばらく様子見をし、弾けるようなら、売却です。スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsby

  • 人生エネルギーの見える化をしていますか

    人生をエネルギーとしてとらえると、その労働がペイするか否か、あるいは、その付き合いが有益がどうかを、浮き上がらせることができます。自分の価値観や目的にあわない支出や付き合いをやめることで、人生エネルギーの無駄遣いを省く、とも言いかえることも

  • 目に見えて貯金が減るのは精神衛生上もよろしくない

    一般会社員には嬉しいゴールデンウィークですが、時給労働者や、休職中の人たちにとっては、むしろつらい時期かもしれません。僕も若い頃、仕事をしない期間が長引くと、焦りが出てくることもありました。以下は、30代で求職中の女性のブログ記事からの引用

  • 僕の投資金額は300万円ほど

    僕の、日本株への投資金額は300万円ほどになります。正確に言うと、327万円。ただ、現金が必要になって引き出したりもするので、今現在は327万円の投資金額ですが、通常ですとやはり300万円前後。その327万円が、今現在334万円ほどにはなっ

  • 1日の大半を会社で過ごすサラリーマンがリタイア後に家で過ごす時間が全てとなったとき

    1日の大半を会社で過ごすサラリーマンが、リタイア後に家で過ごす時間が全てとなったとき、問題が起こります。妻がいれば、粗大ごみ扱い。シングルであれば、空虚な空間での孤立。そうならないためにも、仕事人間以外の自分が、必要なのです。いやそう...

  • サノヤスホールディングスの株主優待期限が迫っている

    サノヤスホールディングスの株主優待期限が迫っているのに気づいたのは、先日のこと。で、次回からは、大観覧車の優待はなくなる模様。次回は、抽選の権利を得るというもの。いずれもレジャーランドで、僕の家から一番近いのは東武動物公園。優待内容も、少し

  • 「貯蓄100万円未満」の年収1000万円層が昨年から倍増

    年収1000万円といえば、すべてのサラリーマンが、まずは目標とする金額。いや、業界によっては、どんなにがんばってもそこには届かない、ということで、最初から目標にすらしていない人もいるかもしれない金額。で、それだけ稼いでいても、貯金も出来ずに

  • 「ハードワーク信仰」はカルトに近い

    先日テレビで、サンデル教授でしたっけ、あの人が、アメリカと日本と中国の若者を相手に、リモートで、寝そべり族について語り合っていたのですよ。どの国の若者にも、寝そべり族に共感する人はいたのですが、批判していた日本人と中国人の若者は、社会貢献だ

  • 勉強ができるということと、仕事ができることは別モノ

    勉強ができるということと、仕事ができることは別モノであることは、社会経験がある程度ある人ならば、わかることかと思います。実は僕は、学校のお勉強はかなりできたのですが、仕事はあまりできませんでした。努力もせずに勉強ができてしまったため、世の中

  • 「学校→職場」という服従のスペクトラム

    スペクトラムとは、意見・現象・症状などが、あいまいな境界をもちながら連続していることですが、学校では校則に従うこと、つまり、服従を叩きこまれ、社会に出て、一般的には会社員になるわけですが、そこでも、社訓、などを暗唱させられたりして、服従を叩

  • 資本家に一生年貢を捧げて散る命

    世の中には、会社とwinwinの関係にある人もいます。そういう人は、会社員生活は、楽しいかもしれません。しかし大半の会社員は、社畜。あるいは、賃金奴隷。つまりは、資本家に一生年貢を捧げて散る命、なのです。学校教育が、そうした社畜の大量生産を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老荘凡夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
老荘凡夫さん
ブログタイトル
老後を支える家計管理と株式投資
フォロー
老後を支える家計管理と株式投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用