chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
老荘凡夫
フォロー
住所
埼玉県
出身
入間市
ブログ村参加

2017/10/28

arrow_drop_down
  • 過酷な労働からは逃げ回っていました

    高橋まつりさんのことは、今でも記憶に新しいのですが、娘を失った親の気持ちを考えると、つらいです。過労がいかに良くないかは、僕は、体力がないほうなので、ついでに言えば、メンタルも強いほうではないので、本当に、過酷な労働からは逃げ回っていました

  • 働かないやつは人でないみたいな同調圧力

    僕が転職が多かった理由の一つは、働くことの虚しさ、を、感じていたから。その虚しさを思い出させる番組を、NHKでやっていました。たけしのその時カメラは回っていたという番組内で、24時間でも、モーレツに働く社員たちとか、社員を働かせるための管理

  • 二世帯住宅って、どうなんだろう

    二世帯住宅に暮らしている方のブログなどを読んだことがありますが、それなりに大変ではないかと思いました。おひとり様で気楽に暮らしている僕からすれば、家族がいるだけでも大変なのに、そのうえ、親夫婦、あるいは、息子夫婦と一ツ家で暮らすのは、凄いな

  • 住宅ローンを滞納したらどうなるか

    僕は、まずは第一に、住宅ローンの支払いを優先しています。これにより、住むところを確保。そして、次が、食糧。食べていれば、人は死にません。住居と食料の確保。これさえあれば、オーケー。あとは余力。ここは、動物と同じ。で、もし、住宅ローンを...

  • 人生をつまらないと思っている人はどんな人生を送るか

    人生をつまらないと思い、それがデフォルトになっているとどうなるか、というと、負のスパイラルに陥ります。泣きっ面に蜂、という感じ。主イエスの教えにもありますね。『持っている人はさらに与えられて豊かになる。持っていない人は持っているものまでも取

  • 派遣会社が住民税を天引きしない理由

    正社員であれば、当たり前のように給料から天引きされる住民税。ところが、派遣社員の場合などは、天引きされないケースがあります。以下は、派遣会社が住民税を天引きしない理由について。時期によっては仕事をしていなかったりする2つ以上の派遣会社に登録

  • 楽しんで仕事をしている人ならば、一生現役で働けます

    今、政府は、70歳まで働ける社会の構築を急いでいます。まあ、それを決める政治家って、たっぷり寝て、ゆっくり起きて、国会でも居眠りしている人もいたりして、アンリ議員のように、仕事何もしなくてもたっぷり報酬が支払われたりしてね。つまり、そういう

  • 住宅ローンを抱えているので、どんな買い物も現金払い

    コロナ禍で、生活が苦しくなっている人は多いと思います。そうした中、どうしても、借金に走ってしまう人も一部にはいます。僕は、住宅ローンを抱えているので、どんな買い物も現金払い。より正確に言えば、クレジットカード決済の一回払い。これは、限りなく

  • 小さな一歩から、癒しが始まるはず

    8050問題が取りざたされて久しいのですが、今は、9060問題、あるいは、7040問題もあるとか。さすがに、10070問題は、まだ聞きませんが。今回、身につまされる話を見たので、紹介します。 <ひきこもり生活を送る中、親が亡くなり、一人にな

  • マイカーローンは 純粋に金利が高すぎ

    マイカーローンは純粋に金利が高すぎなんで、これ契約しちゃうのはけっこうヤバいです。そもそも論でいえば、「現金一括で買えないもの」は身の丈にあっていません。唯一の例外は家ですが、それも金利が安いのが条件。借金してまで高級バッグを買うとか、借金

  • しっかりした昼食の日は質素な夕食で十分

    外食で、お昼ご飯を食べ過ぎた時などは、夕食は質素なもので十分。その外食も、あらかた株主優待利用なので、無料か、あるにしてもわずかな支出のみ。お金のかからない生活です。さらに、質素な食事は、体にも優しい、と。良いことずくめ、なのですよ。ス..

  • 一般家庭にテスターは必要か

    テスターは、一台で電圧や抵抗、電流が計れる、便利な計測器です。必ずしも、必要なものではないのですが、あると便利です。テスターによる測定は基本的に①テスト棒の赤プラグを+入力端子に、黒プラグを-入力端子に差し込む②測定レンジを合わせる③測定部

  • 年金をもらいながら働くと

    例えば65歳以上であなたのアルバイト収入が1年間(1月~12月まで)で80万円、年金収入が1年間で130万円のとき。アルバイト収入が1年間で80万円なので、あなたの給与所得は25万円となります。80万円給与収入-55万円給与所得控除=25万

  • 住民税非課税世帯とその恩恵

    僕は、去年、そして一昨年と、住民税は非課税でした。今日は、住民税非課税世帯とその恩恵について。まず大きいのが、所得により、国民健康保険料が軽減されることです。また、令和元年10月より、65歳以上の約3割にあたる住民税非課税世帯の介護保険料が

  • 月30時間労度の利点

    男性正社員の月の労働時間の平均は約200時間と言われていますが、それだけの長時間労働に慣れ切った人が定年退職を迎えてリタイアした場合、暇を持て余すのは必定。暇がつらい、という話をときどき耳にしますが、適度な労働であれば、生活にメリハリが生ま

  • 「静かに進むものは遠くまでゆく」のが株式投資

    早期リタイアを焦り、レバナスに手を出した人たちの悲鳴が止みません。「静かに進むものは遠くまでゆく」のが株式投資なので、焦りは禁物。焦る心が、状況を正確に見ることをさせなくなります。レバナスの今後は、そう悲観するものでもないと、僕個人としては

  • 完全な自給自足的な生活者以外は他人のプラットフォームに依存しいてる

    完全な自給自足的な生活者以外は他人のプラットフォームに依存しいてる、と、僕は思っています。投資家なら株式システム、YouTuberやブロガーならGoogle、ウーバー配達員ならウーバーと、他人のプラットフォームなしには、稼げないわけです。完

  • おひとり様だと家賃相場は4万円前後が多い印象

    僕がいろいろな方のブログを拝見していて思うのは、たとえば、セミリタイアなどを実現しているおひとり様だと、家賃相場は4万円前後が多い印象。で、働きながら家賃を払っているおひとり様などは、6万円とか8万円くらいの家賃を普通に払っていたりします。

  • 社会の底辺を這いずり回っていた人生

    僕は高卒で、しかも追試を受けて卒業したくらいですから、お察しの通り、大学には行っていません。なので、アカデミックな教養などはありません。企業エリートから見たら、社会の底辺を這いずり回っていた人生。でも、それゆえにこそ培われた雑草のような哲学

  • 「快楽主義者」のすすめ

    快楽主義と言えば、ギリシャの哲学者、エピクロスが有名ですが、「快楽主義者」のすすめは、僕自身に言っていることでもあります。快楽主義の対極にあるのが苦行主義、というか、戒律主義というか、宗教的な生き方。「快楽」には、ざっくり分けて二種類ありま

  • 自分自身の勝ちパターン(再現性)を高めていく

    もともと、投資できる金額が多くはないので、おっかなびっくり始めた株式投資ですが、気がつけばいつしか10数年が経ちました。当然、その間には、紆余曲折があるのですが、いまだに退場せずに続いているのは、現物取引だから。100万円以上の損失を計上し

  • 年を取ってからの事故は自宅で起こるのが多い

    まあ、男の独り身にしては、よく片付けられている家だとは思うのですが、もっと断捨離したくなり、さらに何か捨てられるものはないかと物色中。モノを減らせば減らすほど、自宅での事故のリスクが減りますからね。知ってます?年を取ってからの事故は、...

  • SFPが株主優待期限を延長

    まあ、当然と言えば当然なのですが、コロナの影響で閉まっていたことが多い店。これでは、優待も使いようがない、と。で、5月末が期限の株主優待も、半年後の11月末まで延びました。都内まで通っていた正社員時代には使い勝手が良かったSFPの株主優待も

  • 保証人のいない人には極めて不利な制度

    天涯孤独のおひとり様、つまり僕のような人ね、そうした、天涯孤独者がコロナになった場合、まず、入院は、できません。そもそも入院そのものが、保証人のいない人には極めて不利な制度。なので僕は、入院そのものを、あきらめています。と言うよりも、入院し

  • その時代なりに、必要な人材は、必ず出てきます

    少子化が止まらない日本で、将来を危ぶむ声をよく聞きますが、時代精神というものがあり、その時代なりに、必要な人材は、必ず出てきます。これは、天の摂理。さて、渋沢栄一が自らを戒めるのに活用した中国の古典。その、書経の中の言葉。・寛容でありながら

  • 社畜のようでありながら、実は社畜からは一歩抜け出した形で働いていた

    僕が、自分で動く工夫をするという習慣を身に付けたのは、介護離職するまで働いていた職場でのこと。そこは、ワンマン経営の会社でしたが、社長の考えが、指示待ちの社員はアルバイトレベル、という考えでした。ですから、僕の上司も、積極的に仕事を創出して

  • 仕事で自分があまり削られない、というのが、肝

    僕は、35まで、仕事から逃げ回ってきた男なので、働き過ぎた、という感覚は、まったくありません。ただ、35まで仕事から逃げ回ってきた、と言っても、資産家ではないのですから、働かねばお金は入ってきません。なので、転職を繰り返しながら、その場しの

  • 隣の住人の、屁を放つ音まで聞こえる

    賃貸で暮らしていた時の最大の悩みは、音、でした。隣の住人の、屁を放つ音まで聞こえるような、安アパートで暮らしていた時は、あきらめましたが、それなりの、賃貸マンションで暮らしていた時も、音、というものは、聞こえるものです。そうしたときに、音対

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、老荘凡夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
老荘凡夫さん
ブログタイトル
老後を支える家計管理と株式投資
フォロー
老後を支える家計管理と株式投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用