ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
洞杉の健在に一安心、片貝川流域の自然豊かな山奥にて
2025年7月13日、魚津の洞杉を見に出掛けた。 洞杉エリアまでの道は、今回も歩いてや…
2025/07/16 21:50
洞杉への道のり、暑さの中でも清流が涼しげ!
2025年7月13日、梅雨は明けてないが天気の良い日、洞杉へ向かった。 昨年、同じ日に洞杉に来ていた。なので、一年ぶり。 10:24 南又谷の駐車場に到着。
2025/07/15 21:57
真夏のしんきろう、何かのきっかけで季節外れの蜃気楼となる
2025年7月14日、魚津の蜃気楼2025 第29号 が観測された。Eランク 前日は予測は〓にしていた。 前日の夜、蜃気楼が確認出来た。
2025/07/14 22:06
うだるような暑い梅雨明け前、” 雪 ”に触る! 魚津市南又谷
2025年7月13日、魚津市の「洞杉」を目指していた。 先週は一周忌やら葬式やら、どれだけ重なるねんと、どん底の週末を送った。(ブログ更新途絶える) 週休1日ではあるものの…
2025/07/13 19:58
生地の清水、「月見嶋の清水」でコイと遊ぶ
2025年7月11日、生地の清水の一つでもある、「月見嶋の清水」へ。 天気が良く、暑い日。風があるのでまだまし。
2025/07/12 11:41
この川で泳いだり水浴びもありだろう! 片貝川の清流を満喫!
2025年7月11日、魚津市の片貝川の中流へ向かう! 直線距離で約9.2km上流の「東城橋」のたもとに来た。
2025/07/11 22:00
”ユリ”が咲いている! ここは長引野では無く、天神山ガーデン!
2025年7月10日、魚津市の「花の森・天神山ガーデン」にやって来た。 もう花は無いのか?
2025/07/10 20:54
水の都、黒部市 アクアパークで水に親しむ!ってどうよ?
2025年7月8日、黒部市総合公園のとなり、アクアパークにやって来た。 富山県黒部の名水をPRしているキャラクター「ウォー太郎」
2025/07/08 21:44
避暑地横に広がる、あさひ町 舟川べり田んぼアート
2025年6月29日、あさひ町の「舟川べり田んぼアート」を見に行った。 朝日町歴史公園の見学を終え、舟川べりに向かう。 向かう途中、空を見て車を停めた。
2025/07/07 21:11
朝日町の歴史公園、初夏のおすすめのポイント紹介!
2025年6月29日、朝日町の歴史公園で面白いポイントを記録! いつもこの花壇は賑わっている。
2025/07/01 20:39
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ノムさんさんをフォローしませんか?