「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。 チキンカリー、ムンマスカリー、キャベツと桜海老のテルダーラ、カトゥレット、パパダン、パリップ、ポロスのアンブラ、茄子のモージュ、パセリのサンボーラが並びました。
Mung Mas Curry ムンマスカリー @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。 チキンカリー、ムンマスカリー、キャベツと桜海老のテルダーラ、カトゥレット、パパダン、パリップ、ポロスのアンブラ、茄子のモージュ、パセリのサンボーラが並びました。
ダルバートセット Nepali Dal Bhat Set @ ASAL アサル(大阪市淀川区)
インネパ店のダルバート探し、大阪市淀川区の「ASAL アサル」さんの『ダルバートセット Nepali Dal Bhat Set』です。チャナダル、マトンカリー、じゃが芋とブロッコリー、ミントアチャール、パパドゥが並びました。
タカリセット Thakali Set @ ヒマラヤ村のカレー(大阪市東淀川区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。阪急電鉄淡路駅近くの「ヒマラヤ村のカレー」さんの『タカリセット』です。マトンカリーは骨付き皮付き肉が使われ、チキンカリーも骨付き肉です。ダル、青菜炒め、アチャール、タルカリ等が並びました。
Happy Nepali New Year 2082 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
2025年4月14日はビクラム暦 2082年ネパールの新年でした。「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは、スペシャルカザセット Special Khaja Set を新年のお祝いとして用意されました。
Nepali Khana Set @ Giri Kitchen ギリキッチン(大阪市生野区)
インネパ店のダルバート探し、大阪市生野区の「Giri Kitchen ギリキッチン」さんの『Nepali Khana Set』です。4種類のミックスダル、チキンカリー、茄子とじゃが芋のタルカリ、青菜炒め、トマトのアチャール、スライス野菜が並びました。
ネパリタリセット @ Premtam Spicy Restaurant and Halal Food(大阪市生野区)
インネパ店のダルバート探し、大阪市生野区の「Premtam Spicy Restaurant and Halal Food」さんの『Nepali Thali Set』です。4種類のミックスダル、マトンカリー、青菜炒め等が並びます。
ネパールセット Nepali Set @ ASIAN CAFE(大阪市西淀川区)
ダルバート探し、大阪市西淀川区「ASIAN CAFE」さんの『ネパールセット Nepali Set』です。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、チキンカリー、青菜炒め、大根と人参のアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びました。
ダルバート @ インドレストラン AMANA(大阪市淀川区)
インネパ店のダルバート探し、大阪市淀川区にある「インドレストラン AMANA」さんの『ダルバート』です。ダルはマスとムスロのミックス、じゃが芋、ブロッコリー、いんげん、人参のタルカリ、大根のアチャール等が並びました。
かしわごぼ天うどん @ 資さんうどん 尼崎浜小学校前店(尼崎市)
「資さんうどん 尼崎浜小学校前店」さんへ伺い『かしわごぼ天うどん』と『ぼた餅』を頂きました。
茄子とハリヨラスンのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダル、 アルカウリと茄子、苺のアチャール、じゃが芋とグリーンピースのアチャール、茄子とハリヨラスンのアチャール、チキンセクワ等が並びます。
スリランカニューイヤースペシャルメニュー 2025年 @ シャンティランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
シンハラタミルニューイヤー Sinhala & Tamil New Year Day のお祝いに「シャンティランカ Shanthi Lanka」さん、恒例となったスリランカニューイヤースペシャルメニューを用意されました。
ネパリカナセット Nepali Khana Set @ Asian Restaurant 8848(豊中市)
インネパ店のダルバート探し、4月1日にオープンされた豊中市の「Asian Restaurant 8848」さんへ伺いました。メニューにはダルバート、ネパリカナセットは記されていませんが、作って下さいました。
まかないぶっかけ(冷)@ 手織うどん 滝音(香川県木田郡三木町)
「手織うどん 滝音」さんへ伺い『まかないぶっかけ(冷)』と、唐揚げ、たこ天を頂きました。
フィッシュタリセット @ LOTUS BEE KITCHEN ロータスビーキッチン(大阪市東淀川区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。阪急電鉄淡路駅近くの「LOTUS BEE KITCHEN ロータスビーキッチン」さんへ伺い『フィッシュタリセット』をお願いしました。この日のフィッシュカリーはバサ Basa Fish が使われていました。
ハールマッソバドゥマ @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。 チキンカリー、蓮根のカリー、ハールマッソ(ハールメッソ)バドゥマ、じゃが芋のキラタ、カトゥレット、パパダン、小松菜のマッルン、茄子のモージュが並びました。
たまごと新玉葱のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダル、チキンカリー、 カリフラワー、ブロッコリーとじゃが芋のタルカリ、葡萄とはるかのアチャール、えんどう豆とトマトのアチャール、たまごと新玉葱のアチャールが並びました。
ネパリカナセット Nepai Khana Set @ DHAULAGIRI ダウラギリ(大阪市生野区)
インネパ店のダルバート探し、近鉄奈良線今里駅近くの「DHAULAGIRI ダウラギリ」さんへ伺いました。メニューブックにはダルバート、ネパリカナは記されていませんが、頂くことが出来ました。シミとラハルの組み合わせのダルは初めてでした。
ネパールセット Nepali Set @ グリーンハウス Green House(大阪市中央区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。阪急電鉄関大前駅近くの「グリーンハウス Green House」さんが、大阪市中央区南本町で新店舗をオープンされました。『ネパールセット Nepali Set』を頂きました。
ネパリカナセット Nepai Khana Set @ KAMANA カマナ(東大阪市)
インネパ店のダルバート探し、最寄りが大阪メトロ高井田駅となる「KAMANA カマナ」さんへ伺いました。メニューブックにはダルバート、ネパリカナは記されていませんが、店主に尋ねると作っていただくことになりました。
ネパールセット NEPALI SET @ TARA RESTAURANT & BAR(大阪市生野区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。「TARA RESTAURANT & BAR」さんの『ネパールセット NEPALI SET』です。マスコダル、骨付きのチキンカリー、青菜炒め、タルカリ、トマトのアチャールが並びました。
ネパールセット Nepali Set @ NIRAJAN CAFE(大阪市生野区)
インネパ店のダルバート探し、JR大阪環状線寺田町駅近くの「NIRAJAN CAFE」さんの『ネパールセット Nepali Set』です。チャナダル、チキンカリー、アチャール、じゃが芋とグリーンピースのタルカリ、青菜炒め、ダヒ等が並びました。
タライストリートフードセット @ スパイスマート★スパイスカレー&バー(大阪市住吉区)
「スパイスマート★スパイスカレー&バー」さん、『タライストリートフードセット Tarai Street Food Set』を用意されました。カディバディ、ダヒヴァダ、ベルプリ、チョッカ、ディクリ、シンガラ、ドゥドゥバリ、パニプリ等が並びました。
菜の花スペシャルダルバート 2025 @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの『菜の花スペシャルダルバート』です。菜の花入りチキンカリー、 菜の花、カリフラワーとじゃが芋のタルカリ、菜の花とじゃが芋のアチャール、菜の花とほうれん草炒め、菜の花のパコラが並びます。
「さぬきうどん 溜」さんへ伺い、『溜うどん(小)』と、いいだこ天を頂きました。
ネパール定食 Nepali Khana Set ネパリカナセット @ ズンタラ JUN TARA(大阪市生野区)
インネパ店のダルバート探し、「ズンタラ JUN TARA」さんへ伺い『ネパール定食 Nepali Khana Set』をお願いしました。ダル、マトンカリー、タルカリ、ダヒ、青菜炒め、大根と人参のアチャール等が並びました。
季節の盛り合わせかつ その2 @ 名代とんかつ かつくら 大阪国際空港店(豊中市)
「名代とんかつ かつくら 大阪国際空港店」さんへ伺い、『季節の盛り合わせかつ』を頂きました。海老、鱚、野菜の湯葉巻き、ヒレかつが並びました。
Bánh Cuốn と Chân Giò Chiên Giòn @ Cơm Phố ベトナムレストラン コムフォー(川西市)
川西市のベトナム料理店「Cơm Phố コムフォー」さんへ伺い、蒸し春巻き Bánh Cuốn、高菜漬けが添えられたカリカリ豚足骨なし揚げ Chân Giò Chiên Giòn、三角肉煮込みご飯 Cơm Thịt Kho Tàu を頂きました。
干し魚 Saman Bolla とキノコのテルダーラ @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。 チキンカリー、干し魚 とキノコのテルダーラ、カトゥレット、パパダン、キャベツのマッルン、南瓜のカリー、桜海老入りポルサンボーラ、オクラが並びました。
タカリセット THAKALI SET @ アピ スパイス & 居酒屋 API SPICE & IZAKAYA(高松市)
インネパ店のダルバート探し、高松市の「アピ スパイス & 居酒屋 API SPICE & IZAKAYA」さんで『タカリセット』を頂きました。ダル、マトンカレー、青菜炒め、グンドゥルック、タルカリ等が並びました。
ビーフキーマカリー付きのスペシャルセイロンプレート @ ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)
「ラサハラ RASA HALA」さんのライス&カリー『スペシャルセイロンプレート』です。ビーフキーマカリー、水菜、チャナ豆のカリー、ピーナッツとじゃが芋のバドゥマ、ビーツ、ポルサンボーラ、パパダン、キャベツのマッルン、大根が並びました。
ダニヤ、ハリヨラスン入りゴルベラコアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダル、チキンカリー、アルカウリ、パイナップルのアチャール、ダニヤ、ハリヨラスン入りのゴルベラコアチャール、大根のアチャール等が並びます。
季節のスペシャルダルバート(春分)@ マナカマナ Manakamana(大阪市中央区)
「マナカマナ Manakamana」さんの『季節のスペシャルダルバート(春分)』です。マスコダル、ベラコマス、マショウラと菜の花、こぶ高菜のタルカリ、プーリー、アマゴのタレコマチャ、ライタ、大根のアチャールが並びました。
Thakali Khana Local Set @ Mustang Thakali By State Ⅲ(カトマンズ)
ネパール旅行7日目の昼食は「Mustang Thakali By State Ⅲ」さんへ伺い「Thakali Khana Local Set」を頂きました。マスコダル、チキンカリー、夕顔とじゃが芋のタルカリ、青菜炒め、グンドゥルック等が並びました。
ダルバートセット @ カレー王国 GORKHA(大阪市住吉区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。大阪市住吉区の「カレー王国 GORKHA」さんへ伺い『ダルバートセット』をお願いしました。ダル、マトンカリー、ミックスアチャール、青菜炒めが並びました。
ダルバートセット @ ママコモモ MAMA KO MOMO(大阪市西成区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。大阪市西成区の「ママコモモ Mama ko Momo」さんへ伺い『ダルバートセット』をお願いしました。ダル、マトンカリー、パパドゥ、青菜炒め、ミックアチャールが並びました。
タカリセット Thakali Set @ スパイスキッチン Spice Kitchen(大阪市生野区)
インネパ店のダルバート探し、大阪メトロ南巽駅が最寄り駅となる「スパイスキッチン」さんへ伺い『タカリセット』をお願いしました。ダル、チキンカリー、マトンカリー、即席タイプのアチャール、タルカリ、青菜炒めが並びました。
バスマティライスセット @ ビリヤニキッチン Biryani Kitchen(大阪市北区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。今回も先達の後追いで「ビリヤニキッチン Biryani Kitchen」さんへ伺い、バスマティライスセットをマトンカリー付きでお願いしました。
昭和54年創業の「島熊山 グラーヴ GRAVES」さんが、3月31日をもって閉店との話を耳にして駆け付け、『桜御膳』を頂きました。お造り盛り合わせ、茶碗蒸し、御膳が供されます。
Narayanhiti Palace Museum ナラヤンヒティ王宮博物館
【ネパール旅行 7日目】 最終日はホテルでのんびりとセルロティ、マサラチヤ、ズーズーダウ、コドコキール等の朝食を頂き、その後ガーデンオブドリームス、ナラヤンヒティ王宮博物館、ブダニールカンタを巡りました。
桜海老とあおさ海苔の掻き揚げと十割そば @ そば 玄生(池田市)
「そば 玄生」さんへ伺いました。『桜海老とあおさ海苔の掻き揚げ』を、十割そば『玄生』と一緒に頂きました。にぎり寿司と「畑酒造」さんの『大治郎』もお願いしました。
ダルバートセット Dal bhat set @ NIRU ニル インド&ネパール料理レストラン(大阪市住吉区)
インネパ店のダルバート探し、「NIRU ニル インド&ネパール料理レストラン」さんへ伺い『ダルバートセット』を頂きました。ダル、マトンカリー、青菜炒め、大根のアチャール、じゃが芋、カリフラワー、ブロッコリー、人参のタルカリ、パパドゥが並びました。
干し魚と葱のテルダーラ @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。チキンカリー、パリップ、ポロスのカリー、パパダン、茄子のモージュ、南瓜、カトゥレット、干し魚 Saman Bolla と葱のテルダーラ、小松菜のマッルンが並びました。
ホーリースペシャルダルバート @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバート、バートにはブルーベリーが混ぜられ、アチャールなどもいつもより色彩豊かなホーリー仕様です。ダルにはお米 Khatte も加えられています。
高松市の「あづま」さんへ伺い、かけうどん(小)、鶏天、卵天を頂きました。
野菜と旅する季節のスペシャルダルバート 2025年3月 @ マナカマナ Manakamana(大阪市中央区)
「マナカマナ Manakamana」さん恒例の『野菜と旅する季節のスペシャルダルバート』です。ダル、里芋、紅菜苔と菜花、こぶ高菜、チキンと白ネギのチョイラ、紫大根と白大根のアチャール、トマトのアチャール、人参のハルワが並びました。
Nem RánとBún Lòng @ Cơm Phố ベトナムレストラン コムフォー(川西市)
川西市のベトナム料理店「Cơm Phố」さんへ伺い、揚げ春巻き Nem Rán、内臓のブン Bún Lòng、牛肉と高菜漬けの炒飯 Cơm Rang Dưa Bò を頂きました。
マトンネパリカナ @ PURNIMA プルニマ インド・ネパールレストラン(豊中市)
インネパ店のダルバート探し、ダルバートの提供が無い空振りもあります。豊中市の「PURNIMA プルニマ インド・ネパールレストラン」さんへ伺うと、メニューブックにはダルバート、ネパリカナの記載がありません。急遽作っていただける事になりました。
ティーバトゥとコスアタのカリー、ポロスアッチャール @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。チキンカリー、雀茄子とコスアタのカリー、ハールメッソと玉葱のテルダーラ、蓮根のカリー、カトゥレット、小松菜のマッルン、ポロスアッチャール、パリップ、パパダンが並びました。
マスコダルのチキンダルバート その3 @ ザ マナスル THE MANASLU(大阪市淀川区)
「ザ マナスル THE MANASLU」さんのダルバートです。マスコダル、チキンカリー、カリフラワー、ブロッコリー、じゃが芋、インゲン、グリーンピースのタルカリ、ギー、大根のアチャール、青菜炒め、パパドゥ、スライス野菜、トマトのアチャールが並びます。
グジャラートターリーランチ その5 @ カジャナ KHAZANA 西インド家庭料理 東三国店(大阪市淀川区)
「カジャナ KHAZANA 西インド家庭料理」さんの『グジャラートターリーランチ Gujarat Thali Lunch』です。サモサチャート、 カロチャナベサン、じゃが芋といんげんのサブジ、マスールとムングのダルが並びました。
スペシャル curry その2 @ SPICY JAIL Sri Lanka Restaurant&Bar(池田市)
「SPICY JAIL」さんのライスアンドカリー『スペシャル curry』です。ポークカリー、紫キャベツ、パパダン、チキンカリー、大根と人参のアッチャール、フライドフィッシュ、インゲン、パリップ、南瓜、ポルサンボーラ、じゃが芋が並びます。
セコ デ カルネ SECO DE CARNE その3 @ ワンカヨ HUANCAYO(豊中市)
ペルー料理店「ワンカヨ HUANCAYO」さんへ伺い『セコ デ カルネ SECO DE CARNE 』をお願いしました。キヌアのスープ、次いで牛肉のコリアンダー煮込み、カナリオを煮たもの、じゃが芋と人参などがワンプレートで供されます。
バフサンデコ、バフテントゥク @ YANGLING TIBETAN RESTAURANT(カトマンズ)
【ネパール旅行 6日目】夕食はタメルのチベット料理店「YANGLING TIBETAN RESTAURANT」さんへ伺い、ビール、バフサンデコ、ポークモモ、チキントゥクパ、バフテントゥク 、ラッシー、チベタンティー を頂きました。
カオカームー、パッタイ、豚バラ唐揚げ @ アイエムタイレストラン I AM THAI RESTAURANT(池田市)
阪急電鉄池田駅近くにオープンされたタイ料理店「アイエムタイレストラン I AM THAI RESTAURANT」さんへ伺いました。黒板に記されていたカオカームー、パッタイ、豚バラ唐揚げを頂きました。
マトンタカリターリーセット @ KATHMANDU MOMO HOUSE(神戸市中央区)
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。今回も先達の後追いで「KATHMANDU MOMO HOUSE」さんへ伺いました。「カトマンズスパイスマート Kathmandu Spice Mart」さんが新たに出店されたようです。
香川県木田郡三木町の「多田製麺所」さんへ伺い、メニューの中から『温玉ぶっかけ(小)』といか天を頂きました。
海老コロッケの Mix 定食 @ DINING PLUS 358(箕面市)
「DINING PLUS 358」さんへ初めて伺い、『海老コロッケの Mix 定食』の豚汁付きを頂きました。海老コロッケ 2つ、海老フライ、ひとくちヒレカツが並びます。
ヘンプシードとトマトのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダル、チキンカリー、アルカウリとチャナのタルカリ、和栗とレーズンのアチャール、ヘンプシードとトマトのアチャール、里芋とメティコトゥサのアチャールが並びます。
Mithila Thali by Chef Santosh Shah Gairidhara(カトマンズ)
【ネパール旅行 6日目】ポカラ空港が濃霧のため閉鎖しており急遽キャンセルし、「Mithila Thali by Chef Santosh Shah Gairidhara」さんへ伺い、チキンカリー付きの『Mithila Thali』を頂きました。
ネパールセット Nepali Set @ MEGHALAYA RESTAURANT メガラヤレストラン(神戸市中央区)
インネパ店のダルバート探し、神戸市中央区の「MEGHALAYA RESTAURANT メガラヤレストラン」さんの『ネパールセット Nepali Set』です。ムスロとムングのミックスダル、チキンカリー、青菜炒め、大根のアチャールが並びます。
水牛カリー付きのスペシャルセイロンプレート @ ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)
「ラサハラ RASA HALA」さんのライス&カリー『スペシャルセイロンプレート』です。水牛カリー、パリップ、ビーツ、パパイヤ、たまご、ソヤミート、パイナップルとパプリカ、パパダン、水菜、ポルサンボーラ、大根とインゲンが並びました。
ネパールカナセット Nepali Khana Set @ サウラハダイニング SAURAHA DINING(八幡市)
インネパ店のダルバート探し、京都府八幡市の「サウラハダイニング SAURAHA DINING」さんの『ネパールカナセット Nepali Khana Set』です。3種類のミックスダル、マトンカリー、青菜炒め、じゃが芋、胡瓜、パパドゥが並びました。
グンドゥルックと炒りたまごのカリー @ MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂(大阪市中央区)
「MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂」さんの週替わりカリーに『グンドゥルックと炒りたまご』が初登場です。以前にも作っていただいたことのあるグンドゥルックコジョル、グンドゥルック、炒りたまごの他にバトマスも入っています。
スペシャルダルバート 2025年2月 @ スパイスマート★スパイスカレー & バー(大阪市住吉区)
「スパイスマート★スパイスカレー & バー」さんの『2月のスペシャルダルバート』です。アジュワンスープ、ダル、ククラコマスジョル、マッシュルームチョイラ、たまごチョップ、じゃが芋サンデコ、大根アチャール、ジャネコマトンセクワ、青菜炒め、タルカリなどが並びました。
New Year Gala Dinner @ Dwarika’s Hotel(カトマンズ)
【ネパール旅行 5日目】大晦日の夜は「Dwarika's Hotel」さんの中庭で行われる『New Year Gala Dinner』です。Continental、Japanese、Nepali 3種類の料理が Buffet style で用意されています。
野菜と旅する季節のスペシャルダルバート 2025年2月 @ マナカマナ Manakamana(大阪市中央区)
「マナカマナ Manakamana」さん恒例の『野菜と旅する季節のスペシャルダルバート』です。ダル、 チュカウニ、マショウラと白ネギのタルカリ、里芋と人参のタルカリ、紫大根と白大根のアチャール、ゴーヤのアチャール、ミントのチャトニ、人参のハルワが並びました。
里芋、じゃが芋、カリフラワーのタルカリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。 ダル、チキンカリー、タルカリ、葡萄 2種と林檎のアチャール、紅大根と人参のアチャール、ブロッコリーのアチャール、バラ等が並びます。
PURE NEPAL HOME MADE SPICES & TEA CENTER(カトマンズ)
【ネパール旅行 5日目】タメルに戻り、同行の 2人のショッピングにお付き合いです。「PURE NEPAL HOME MADE SPICES & TEA CENTER」さんはミランさんや遼さんもスパイスの仕入れに頼りにされているそうです。
タカリセット、ネパールティピカルカナセット @ BG MOMO HUB(大阪市西成区)
ネパール食材店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。大阪市西成区の「BG MOMO HUB」さんへ伺いました。『タカリセット Thakali Set』をマトンでお願いしましたが『ネパールティピカルカナセット』だったかも知れません。
桜海老とキャベツのテルダーラ @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。チキンカリー、桜海老とキャベツのテルダーラ、ビーツと人参、カトゥレット、パリップ、パパダン、蓮根のカリー、小松菜のマッルンが並びました。
キルティプル Kirtipur 散策と、ネワール料理 @ Sasa Twa
【ネパール旅行 5日目】キルティプル Kirtipur を散策後「Sasa Twa」さんへ伺い、バフチョイラ付きで、アルタマボリを追加したサマエバジ、バフチャタマリ、バフモモ、ヨマリ、ズーズーダヒを頂きました。
スペシャルカジャセット、セルロティセット @ マナカマナ Manakamana(大阪市中央区)
開店18周年を迎えられた「マナカマナ Manakamana」さん、『スペシャルカジャ(カザ)セット』と『セルロティセット』を用意されました。
ネパール旅行 5日目は、チベット密教の開祖 グル・リンポチェ Guru Rinpoche(大聖パドマサンバヴァ)が霊的修行を行ったとされる、カトマンズから約19km 南にあるファルピン Pharpin を訪ねます。
ダニヤ入り小魚とトマトのアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダル、チキンカリー、大根、じゃが芋、カリフラワーのタルカリ、洋梨のアチャール、ダニヤ入り小魚とトマトのアチャール、紫カリフラワーのアチャール、アルジンブー等が並びます。
Six Course @ KRISHNARPAN Dwarika’s Hotel(カトマンズ)
ネパール旅行 4日目の夕食は Dwarika's Hotel の「KRISHNARPAN」さんへ、最も品数の少ない『Six Course』を予約の上、伺いました。Samay Bajiから始まり、3種類のモモ、Nepalese Thali、デザートなどの 6皿です。
カザセット Khaja Set @ Vatty ヴァッティー ヒマラヤン薬膳料理(広島市中区)
「Vatty ヴァッティー ヒマラヤン薬膳料理」さんへ伺い、『カザセット Khaja Set』を頂きました。チウラ、バトマス、シドラマチャ、アンダ、バラ、アル、ブタン、ミックスアチャール、チキンチョイラ、バトマス、ブテコサグ、ボリが並びました。
Kathmandu 散策と Hard Rock Cafe Kathmandu
【ネパール旅行 4日目】カトマンズの中心の Tundikhel では Tamu Lhosar が祝われており、周囲の道路は大混雑でした。街中を散策した後「Hard Rock Cafe Kathmandu」さんでククリホワイトラムを使ったカクテルを頂きました。
Bánh Cuốn と Bún Cá @ Cơm Phố ベトナムレストラン コムフォー(川西市)
川西市のベトナム料理店「Cơm Phố」さんの新しいメニュー、蒸し春巻き Bánh Cuốn と、東南アジアの魚 バサ (Cá ba sa)が使われた Bún Cá を頂きました。
Chicken Khana Set @ Thakali Bhanchha Ghar(バクタプル)
【ネパール旅行 4日目】バクタプルからカトマンズへの帰途、「Thakali Bhanchha Ghar」さんに立ち寄り『Chicken Khana Set』を頂きました。パタンとバクタプル出身のネパール人のご夫妻に教えて頂いたお店です。
マチャサンデコとチャタマリ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんで、鰤が使われたマチャサンデコ Macha Sadheko をお願いし、パパドゥ入りチウラを添えて頂き、チャタマリ Chatamari、カロチヤも頂きました。
Juju Dhau @ Famous Juju dhau, @ Shyam Dahi Bhandar(バクタプル)
【ネパール旅行 4日目】バクタプル Bhaktapur のダッタトラヤ寺院への道すがら、「Famous juju dhau」さん、「Shyam Dahi Bhandar」さんで ズーズーダゥ Juju Dhau を頂きました。
マトンカレーセット @ Pramisha プラミシャ インドネパールレストラン(橿原市)
インネパ店のダルバート探し、今回はスパイスmemoさんの情報を辿って橿原神宮前駅近くの「Pramisha プラミシャ」さんへ伺いました。ネパールメニューにダルバートが 2種類用意があり、「マトンカレーセット」を頂きました。
ヨマリ Yomari @ Yomari Pasa योमरी पस:(バクタプル)
【ネパール旅行 4日目】ニャタポラ寺院近くの「Yomari Pasa योमरी पस:」さんに寄り、ヨマリ Khuwa Yomari を人数分お願いすると、一つ Chaku Yomari をおまけで添えて下さいました。
パパイヤのマッルン @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリー、Cセットです。チキンカリー、パパイヤのマッルン、小松菜とキャベツのマッルン、パパダン、パリップ、カトゥレット、ルヌデヒ、じゃが芋、大根が並びました。
バクタプル ダルバール広場 Bhaktapur Durbar Square
【ネパール旅行 4日目】チャングナラヤンを後にして、バクタプル Bhaktapur に向かいます。まずはダルバール広場に入ります。2018年訪問時には石積みの寺院は崩落したままでしたが、しっかりと修復されていました。
コドコディロとマチャコジョル @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんで不定期に用意され予約限定で供されるコドコディロ Kodo ko Dhido にスズキを使ったマチャコジョル Macha ko Jhol が添えられました。
【ネパール旅行 4日目】ナガルコット Nagarkot を後にして、修復の最終段階として2023年に1961年以来初めてとなる新たな彩色が彫刻に施されたチャングナラヤン Changu Narayan に向かいます。のんびりとした時間が流れていました。
ネパールカナセット Nepali Khana Set @ MK エムケー(大阪市西淀川区)
インネパ店のダルバート探し、大阪市西淀川区の「MK エムケー」さんです。これまで何度伺っても閉店状態のままでしたが、今回初めて営業されていました。『ネパールカナセット Nepali Khana Set』を頂きました。
【ネパール旅行 4日目】朝 5時にカトマンズのホテルを出発し、ナガルコット Nagarkot に向かいます。駐車場から少し歩くと展望台に着きます。頂上付近に日が当たり始めるヒマラヤの山々、その後徐々に色が変わっていく様子を楽しみました。
ダックと筍のブン Bún Măng Vịt @ Cơm Phố ベトナムレストラン コムフォー(川西市)
川西市のベトナム料理店「Cơm Phố」さん、新しい魅力的なメニューが加わっていました。蓮サラダ Nộm Ngó Sen、ダックと筍のブン Bún Măng Vịt、 緑豆のチェー Chè Hoa Cau を頂きました。
ダルバートセット @ パイユン PAIYUN インド・ネパール料理(大阪市西区)
インネパ店のダルバート探し、2025年も細々と続きます。大阪メトロ九条駅近くの「パイユン PAIYUN インド・ネパール料理」さんへ伺い、メニューに記されている『ダルバートセット』をお願いしました。
Mutton Set Thakali Thali @ Thakali Bhanchha(カトマンズ)
ネパール旅行 3日目の夕食は、Nayabazar にある「THAKALI BHANCHHA」さんです。タカリメニューの中から『MUTTON SET THAKALI THALI』を頂きました。
蝦夷鹿肉のデビルセット、コラキャンダ @ ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)
「ラサハラ RASA HALA」さんで、蝦夷鹿肉のデビル、豆カリー(カウピ)、ライスと副菜 4種(青梗菜とキャベツ、ポルサンボーラ、水菜、茄子のモージュ)のセットを頂きました。コラキャンダもお願いしました。
バフチョイラ、バフスクティ、バフチャタマリ @ 3G HONACHA(パタン)
パタンでの カザ Khaja と言えば「Honacha」さんが有名ですが、ネパール初心者 2人にはハードルが高そうですので、「3G HONACHA」さんへ伺い、 バフチョイラ、バフスクティ、バフとたまご入りチャタマリ、ヨマリなどを頂きました。
コールラビとじゃが芋と菜の花のアチャール @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。この日は、ネパール料理ではこれまでお目にかかることがなかった GanthKopee コールラビ Kohlrabi がふんだんに使われています。
【ネパール旅行 3日目】マウンテンフライトを終え、そのままパタン Patan に向かいました。まずダルバール広場を一望します。パタン博物館 にも初めて入りました。黄金寺院、マチェンドラナート寺院、ミンナート寺院、マハボーダ寺院を巡りました。
【ネパール旅行 3日目】マウンテンフライトのため空港に向かいます。Buddha Air を利用します。機材は ATR-72です。EVEREST を過ぎて左旋回しましたので、帰りの右側の席からの方が、山々をより近く見ることができました。
冬瓜のアンブラ @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。チキンカリー、パリップ、冬瓜のアンブラ、南瓜、カトゥレット、小松菜のマッルン、干し魚、玉葱、玉葱の葉のテルダーラ、茄子のモージュが並びました。
かつ丼 @ まこ MAKO’S Japanese Restaurant at The Dwarika’s(カトマンズ)
夕食をタメルで摂るつもりでしたが、私自身の体調が怪しくなってきたたため、ネパール初心者の 2人だけでホテル内のレストランへ行ってもらいました。日本食の「まこMAKO’S」さんを選び、かつ丼とアイスクリームを食べた様です。
「ブログリーダー」を活用して、フクロウさんをフォローしませんか?
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。 チキンカリー、ムンマスカリー、キャベツと桜海老のテルダーラ、カトゥレット、パパダン、パリップ、ポロスのアンブラ、茄子のモージュ、パセリのサンボーラが並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市淀川区の「ASAL アサル」さんの『ダルバートセット Nepali Dal Bhat Set』です。チャナダル、マトンカリー、じゃが芋とブロッコリー、ミントアチャール、パパドゥが並びました。
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。阪急電鉄淡路駅近くの「ヒマラヤ村のカレー」さんの『タカリセット』です。マトンカリーは骨付き皮付き肉が使われ、チキンカリーも骨付き肉です。ダル、青菜炒め、アチャール、タルカリ等が並びました。
2025年4月14日はビクラム暦 2082年ネパールの新年でした。「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんでは、スペシャルカザセット Special Khaja Set を新年のお祝いとして用意されました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市生野区の「Giri Kitchen ギリキッチン」さんの『Nepali Khana Set』です。4種類のミックスダル、チキンカリー、茄子とじゃが芋のタルカリ、青菜炒め、トマトのアチャール、スライス野菜が並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市生野区の「Premtam Spicy Restaurant and Halal Food」さんの『Nepali Thali Set』です。4種類のミックスダル、マトンカリー、青菜炒め等が並びます。
ダルバート探し、大阪市西淀川区「ASIAN CAFE」さんの『ネパールセット Nepali Set』です。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、チキンカリー、青菜炒め、大根と人参のアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市淀川区にある「インドレストラン AMANA」さんの『ダルバート』です。ダルはマスとムスロのミックス、じゃが芋、ブロッコリー、いんげん、人参のタルカリ、大根のアチャール等が並びました。
「資さんうどん 尼崎浜小学校前店」さんへ伺い『かしわごぼ天うどん』と『ぼた餅』を頂きました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダル、 アルカウリと茄子、苺のアチャール、じゃが芋とグリーンピースのアチャール、茄子とハリヨラスンのアチャール、チキンセクワ等が並びます。
シンハラタミルニューイヤー Sinhala & Tamil New Year Day のお祝いに「シャンティランカ Shanthi Lanka」さん、恒例となったスリランカニューイヤースペシャルメニューを用意されました。
インネパ店のダルバート探し、4月1日にオープンされた豊中市の「Asian Restaurant 8848」さんへ伺いました。メニューにはダルバート、ネパリカナセットは記されていませんが、作って下さいました。
「手織うどん 滝音」さんへ伺い『まかないぶっかけ(冷)』と、唐揚げ、たこ天を頂きました。
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。阪急電鉄淡路駅近くの「LOTUS BEE KITCHEN ロータスビーキッチン」さんへ伺い『フィッシュタリセット』をお願いしました。この日のフィッシュカリーはバサ Basa Fish が使われていました。
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。 チキンカリー、蓮根のカリー、ハールマッソ(ハールメッソ)バドゥマ、じゃが芋のキラタ、カトゥレット、パパダン、小松菜のマッルン、茄子のモージュが並びました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。ダル、チキンカリー、 カリフラワー、ブロッコリーとじゃが芋のタルカリ、葡萄とはるかのアチャール、えんどう豆とトマトのアチャール、たまごと新玉葱のアチャールが並びました。
インネパ店のダルバート探し、近鉄奈良線今里駅近くの「DHAULAGIRI ダウラギリ」さんへ伺いました。メニューブックにはダルバート、ネパリカナは記されていませんが、頂くことが出来ました。シミとラハルの組み合わせのダルは初めてでした。
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。阪急電鉄関大前駅近くの「グリーンハウス Green House」さんが、大阪市中央区南本町で新店舗をオープンされました。『ネパールセット Nepali Set』を頂きました。
インネパ店のダルバート探し、最寄りが大阪メトロ高井田駅となる「KAMANA カマナ」さんへ伺いました。メニューブックにはダルバート、ネパリカナは記されていませんが、店主に尋ねると作っていただくことになりました。
「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインはチキンカリーでお願いし、副菜には南瓜、桜海老入りポルサンボーラ、パパダン、パリップ、ビーツ、カトゥレット、小松菜のマッルン、シンハラアッチャールが並びます。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました
「OM Restaurant & Bar」さんへ伺い、NEPALI MENU の中から『マトンカナセット』をお願いしました。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、骨付き肉のマトンカリー、青菜炒め、じゃが芋のタルカリ、トマトのアチャール、スライス野菜、パパドゥ、野菜サラダが並びました。チヤも頂きました。
「OM Restaurant & Bar」さんへ伺い、NEPALI MENU の中から『マトンカナセット』をお願いしました。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、骨付き肉のマトンカリー、青菜炒め、じゃが芋のタルカリ、トマトのアチャール、スライス野菜、パパドゥ、野菜サラダが並びました。チヤも頂きました。
広島市でもダルバート探しです。「ナマステ NAMASTE インド・ネパール料理」さんへ伺い、『スパイスタリセット』を頂きました。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、骨付きのチキンカリーはしっかりネパール仕様、じゃが芋、インゲン、グリーンピースのタルカリ、ミックスアチャール、ダヒが並びました。
「ケララ食堂」さんへ伺い、この日のメニューのカリー3種セットのミールスをお願いしました。ライスをほうれん草のプラオに変更、チキンカリー、オムレツカリー、サンバル、筍、大根、生野菜、チャナ豆のチャトニが並びました。追加でクルフィーとチャイも頂きました。
ベトナム食材店が目立つ大阪市西成区、大阪メトロ花園町駅近くの「Thy Ơi Viet Nam Restaurant」さんへ伺い、ブンダウマムトム Bún đậu mắm tôm を頂きました。コブクロなどのホルモン系はありませんが、Dồi が添えられています。乳酸飲料も付いています。
大阪市西成区にオープンされた「モモステーション MO MO STATION」さんへ伺い『マトンタカリカナセット Mutton Thakali Khana Set』をお願いしました。4種類のミックスダル、骨付きマトンカリー、じゃが芋、カリフラワー、キャベツのタルカリ、大根のアチャール、青菜炒め等が並びます。
「カジャナ KHAZANA 北インド&西インド家庭料理 東三国店」さんへ伺い、『グジャラート ターリー ディナー』をお願いしました。サモサチャート、トマトクリームスープ、サラダ、そしてターリーが登場しました。カロチャナとベサン粉の豆カレー、じゃが芋、インゲン、グリーンピースのサブジ、カディ、キチュリ、パラタが並びます。
「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインはチキンカリーでお願いし、副菜にはハールメッソと葱のテルダーラ、カトゥレット、ゴーヤのカリー、小松菜のマッルン、トーラパリップ、パパダン、ビーツ、じゃが芋が並びました。追加でお願いしたデザートはワタラッパン、キリテと頂きました。
各国の食材店、料理店が並ぶ大阪市西成区です。「PHỞ 468」さんへ伺い、メニューの中から、ブンチャーハノイ Bún chả Hà Nội と牛肉フォー Phở Bò を頂きました。お客さんはベトナム人ばかりでした。
「ネパールキッチン Kathmandu」さんのダルバート『ネパールスペシャルセット』です。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、マトンカリーはよりカシコマス仕様に仕立てられており、チキンのブテコマス、青菜炒め、トマトと胡麻のアチャール、ダヒ、よく発酵した大根と人参のアチャール、ロティ、パパドゥが並びます。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんのスペシャルダルバートです。5種類のミックスダル、マスはチキン、タルカリはしめじとじゃが芋です。アチャールは 3種類、果物シリーズは苺のアチャール、じゃが芋とケラウのアチャール、大根のアチャールが並びます。青菜炒め、パパドゥ、人参と赤玉葱炒めも添えられています。
シンハラタミルニューイヤー Sinhala & Tamil New Year Day のお祝いに「シャンティランカ Shanthi Lanka」さん、恒例となったスリランカニューイヤースペシャルメニューを用意されました。炊き込みご飯、チキンカリーと副菜のプレート、スリランカのお菓子、ジンジャーティーです。
「シムラン SIMRAN」さんのディナータイムのダルバートです。ご飯は少な目でお願いしています。ダルはムスロとムングのミックス、ククラコマス仕様のチキンカリー、じゃが芋のアチャール、カシコブタン、空豆、大根、じゃが芋のタルカリが並びます。食前のスープ、食後のチヤも頂きました。
「グラース Gurans インド・ネパール料理」さんのダルバート『ネパールタリセット Nepali Thali Set』をお願いしました。ダルはチャナがメインのマス、ムスロ、ムングとのミックス、マトンカリーは骨付き肉が使われ、大根、ケラウ、シミのアチャールとスライス野菜、ダヒとトマトのアチャール、パパドゥが並びます。
「シャンティランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインはチキンカリーでお願いし、副菜にはソヤミートのデビル、胡瓜のサラーダ、じゃが芋、ゆで卵、キャベツ、パリップ、パパダンが並びました。追加でお願いしたデザートは、スリランカスタイルのパンケーキ、キリテと頂きました。
北九州発祥の「資さんうどん」さん、宇部市でもしっかり繁盛しています。則貞店さんへ伺い、メニューの中から、『肉ごぼ天うどん』と『ぼた餅』を頂きました。
宇部市を訪れ「台湾料理 嘉福」さんで前回断られた『猪肉炖酸菜』を是非頂くつもりでしたが、既に廃業されていました。地元の学生に人気らしい「台湾料理 福来順 宇部店」さんへ伺いました。台湾料理と言うより、ポピュラーな料理やセットメニューが並ぶ『町中華』仕様です。水餃子、四川風ホルモン、鶏の唐揚げと炒飯セットを頂きました。
美祢市の「アジアンカフェ まなまな」さんへ伺い『ミールス やさい』を頂きました。サンバル、ケララスタイルの蕪のココナッツカリー、パブバジ風のミックスベジカリー、 チャナ豆のトマトソース、イエロームング、マスール、トゥールのミックスダル、ホールムング、人参のポリヤル、じゃが芋、人参、玉葱ポリヤルが並びました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの週末スペシャルダルバートです。4種類のミックスダル、チキンカリー、マショウラ、じゃが芋、葱のタルカリ、干し柿とレーズンのアチャール、菜の花とじゃが芋のアチャール、新玉葱のアチャールが並びました。青菜炒め、パパドゥ、蕗のパコラも添えられました。