「MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂」さんのグンドゥルックコジョル付きのダルバートです。ミックスダル、グンドゥルックコジョル、タルカリ、大根のアチャール、トマトのアチャール、青菜炒めが並びました。
台北 3日目の朝食に、MRT 善導寺駅近くの「林記大腸麺線」さんへ伺いました。メニューはシンプルです。大腸と木耳の入った『大腸麺線(小)』を頂きました。
ネパールタリセット @ エベレストカフェ&バル Everest Cafe & Bar(京都市上京区)
インネパ店のダルバート探し、最寄り駅が京都市営地下鉄今出川駅になる「エベレストカフェ&バル Everest Cafe & Bar」さんへ伺いました。ランチメニューに記された『ネパールタリセット』を頂きました。
台北101の展望台へ昇った後、 兄弟大飯店にある「梅花廳」さんへ伺い、ワゴンサービスでの飲茶を頂きました。普洱茶、筍尖鮮蝦餃、蟹黃蒸燒賣、芹香魚翅餃、特製小籠包、緑竹筍、蠔油芥蘭、廣式蘿蔔糕、香酥芝麻球をお願いしました。
インド風アラビア料理・マンディカバブセット @ インド料理 ナジィル NAZIAL(神戸市灘区)
「インド料理 ナジィル NAZIAL」さんの『アラビア料理をインド風にアレンジしたマンディカバブセット Mandy Kabab Set 』です。マンディチキン、スペシャルラムチョップ、ガーリックチキンティッカがマンディビリヤニの上に盛られ、ムタバル、サラダ、惣菜、ハムス、マンディソースが並びました。
魯肉飯、蛤仔湯、沙茶羊肉、海産粥 @ 老松國賓食堂(台北市中正區)
台鐡で台北に戻り、MRTの中正紀念堂駅で降り、「老松國賓食堂」さんへ伺いました。羊肉のメニューも用意がある様です。魯肉飯、蛤仔湯、沙茶羊肉、海産粥を頂きました。その後、中正紀念堂を訪れました。
ネパリマトンカナセット @ インド料理 ツロ CHULO 大正店(大阪市大正区)
インネパ店のダルバート探し「インド料理 ツロ CHULO 大正店」さんへ伺い、ネパリマトンカナセットを頂きました。ムスロダル、マトンカリー、ダヒ、青菜炒め、スライス野菜、よく発酵した大根のアチャール、パパドゥが並びました。
芋圓冰 @ 阿柑姨芋圓、金棗茶 @ 阿妹茶樓、九份→金瓜石→黄金瀑布→十三層遺址
九份を訪れ「阿柑姨芋圓 A GAN YI TARO BALL」さんで芋圓冰を、「阿妹茶樓」さんで金棗茶(台湾ナツメティー)を頂きました。そこから路線バスで金瓜石まで足を延ばし黄金博物館を見学し、さらに黄金瀑布、十三層遺址を見て回りました。
マーカラルとコッパラのテルダーラ @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーです。チキンカリー、パリップ、ゴーヤ、カトゥレット、小松菜、マーカラルとコッパラ、ルヌデヒ、ビーツ、青瓜が並びました。
MRT 善導寺駅近くの華山市場、その2階にある「阜杭豆漿」さんへ伺いました。鹹豆漿を内用(イートイン)、豆漿、蛋餅を外帯(テイクアウト)でお願いしました。
ネパリカナセット Nepali Khana Set @ 京都ダイニング インド・ネパール料理(京都市上京区)
インネパ店のダルバート探し、金閣寺近くの「京都ダイニング インド・ネパール料理」さんへ伺いました。ネパリカナセット Nepali Khana set と、ダルバートセット Dal Bhat set が用意されています。マトンカリー選択でネパリカナセットを頂きました。
富宴精緻粤菜港式飲茶 Fu Yan HK Style Restaurant(台北市中正區)
「富宴精緻粵菜港式飲茶 Fu Yan HK Style Restaurant」さんへ伺いました。金牌台湾啤酒でスタート、普洱茶をお願いし、翠綠鮮蝦餃、魚子鮮燒賣、荷葉糯米雞、金牌海陸腸、酥皮雞蛋塔を頂きました。
コラキャンダ KOLA KANDA @ ラサハラ RASA HALA(大阪市淀川区)
「ラサハラ RASA HALA」さんのライス&カリー『スペシャルセイロンプレート』です。ウェルぺネラ Welpenela(フウセンカズラ)を使ったコラキャンダ Kola Kanda の用意があるとのことで頂きました。
萬華から西門町へ散策ですが、さすがに蒸し暑く、「西門町芒菓冰」さんへ立ち寄りマンゴーかき氷『芒菓雪花冰』を頂きました。
以前からヒンドゥー教徒の台所は神聖な場所で他人は入れないという話を重ねて聞いていましたので、どうやって入ることができたのですかと小林さんに尋ねたく思っていました。そこら辺りの事情も記されていました。ポンニライスについての以前のX(Twitter)上での楽しいやり取りを思い出しました。
龍山寺へお参りし、その近所にある『一鑫鵝肉』さんへ伺いました。お店の名前の通り鵝肉で有名な店の様ですが、下調べしていなかったのでつゆ知らず、鴨肉麺をお願いしました。.茄子も頂きましたが、これが美味しく、魯肉飯、台湾啤酒 CLASSIC がすすみました。
京都ぼーくロースかつ御飯 @ とんかつ和幸 LINKS UMEDA店(大阪市北区)
ヨドバシ梅田 8F にある「とんかつ和幸 LINKS UMEDA店」さんへ伺い、『京都ぼーくロースかつ御飯』を頂きました。ホールをまとめる男性の目配り、気配りの良さを感心しながら見ていました。
お盆スペシャルミールス @ ニタカリバンチャ Nithakali Bhanchha(大阪市中央区)
「ニタカリバンチャ Nithakali Bhanchha」さんの『お盆スペシャルミールス』です。海老カリー、明石鯛のラワフライ、夏野菜のサンバル、ダル、パイナップルのモールコロンブ、トマトと胡瓜のラッサム、ビーツとキャベツのポリヤル、男爵芋のクートゥ等が並びました。
スリランカ定食 Rice & Curry その6 @ サライラサイ Sarai Lasai(京都市)
「スリランカ家庭料理 サライラサイ Sarai Lasai」さんの『スリランカ定食 Rice & Curry』です。チキンカリー、冬瓜と挽き肉カリー、ビーツのキラタ、揚げゴーヤのサンボーラ、人参のサンボーラ、カトゥレット、パリップが並びました。
ベジダルバート その25 @ MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂(大阪市中央区)
「MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂」さんのベジダルバートです。4種類のミックスダル、6種類の野菜のタルカリ、大根のアチャール、トマトのアチャール、胡麻、ヘンプシード、パンプキンシードのアチャール等が並びました。
タパさんの気まぐれスペシャル『山海のマチャ・コ・セット』 @ マナカマナ Manakamana(大阪市中央区)
「マナカマナ Manakamana」さんのタパさんの気まぐれスペシャル、『山海のマチャ・コ・セット』です。冬瓜入りのチャナダル、鮎のマチャ・コ・ジョル、ニジマスのスカエコ・マチャ、鰆のマチャフライ、カレラ・コ・アチャール、ゴルベラ・コ・チャトニ等が並びました。
ネパールダルバートセット @ HOLY COW ホーリーカウ インド・ネパールレストラン(河内長野市)
インネパ店のダルバート探し、河内長野市の「HOLY COW ホーリーカウ」さんへ伺い、『ネパールダルバートセット』をお願いしました。6種類のミックスダル、マトンカリー、タルカリ、ミックスアチャール、人参のアチャール、パパドゥが並びました。
青バナナのカリー その5 @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、Cセットです。メインはチキンカリーでお願いし、副菜には青バナナのカリー、キーラミンと韮、パリップ、ビーツと人参、カトゥレット、ポルサンボーラ、エリンギ、パパダンが並びました。
ダルバート @ Third Eye サードアイ インド・ネパール料理(大阪市浪速区)
ダルバートを提供するインネパ店の開店ラッシュはまだまだ続きます。「Third Eye サードアイ インド・ネパール料理」さんへ伺い、ダルバートを頂きました。マスコダル、ククラコマスジョル、タルカリ、青菜炒め、ダヒ、青マンゴーのアチャール、パパドゥ、野菜サラダが並びました。
「ヨナナ 477」さんのノンベジミールス『ヨナナミールス』です。レイルウェイマトンカリーと、かじきまぐろのフィッシュカリー、サンバル、トマトラッサム、冬瓜のクートゥ、モール、オクラと人参のポリヤル、ゴーヤのマサラポリヤル、檸檬ピックルが並びました。
「天ぷらの山 箕面本店」さんへ伺い、『初夏定食』を頂きました。蓮根、新玉葱、茄子、えびもち、いかげそ、鰆、海老 2匹、いしもちが並びました
モモアチャールとチキンチョイラ @ ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ(池田市)
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんへ伺いました。週末スペシャルダルバートの提供日ではありませんでしたので、モモアチャールとチキンチョイラを頂きました。
スペシャルカレー @ SPAICY JAIL Sri Lanka Restaurant & Bar(池田市)
阪急電鉄石橋阪大前駅近くに 8月1日にオープンされた「SPICY JAIL Sri Lanka Restaurant &Bar」さんへ伺い、『スペシャルカレー』を頂きました。チキンカリー、ポークカリー、パリップ、ビーツ、アッチャール、パパダンが並びます。
マトンネパリタリ Mutton Nepali Thali @ ジャトラ JATRA ASIAN しょくどう(大阪市西区)
「ジャトラ JATRA ASIAN しょくどう」さんへ伺い、Mutton Nepali Thali を頂きました。4種類のミックスダル、骨付き肉のマトンカリー、ゴーヤ、グンドゥルック、青梗菜炒め、パパドゥ、スライス野菜、ミントアチャールが並びました。
アンマーのシンハラアッチャール @ シャンティーランカ Shanthi Lanka(宝塚市)
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリーです。チキンカリー、カトゥレット、青瓜のアンブラ、カシューナッツ、マーカラルとモーラカローラ、ビーツ、ポルサンボーラ、小松菜、インディアーッパが並び、アンマーのシンハラアッチャールも頂きました。
ダルバートセット @ Center Kitchen センターキッチン & バー(神戸市中央区)
インネパ店のダルバート探し、三宮駅近くの「Center Kitchen センターキッチン&バー」さんへ伺い、『ダルバートセット』を頂きました。5種類のミックスダル、骨付き肉のチキンカリー、大根、人参、胡瓜のアチャール、トマトのアチャール、パパドゥが並びました。
カオパットガパオカームー @ THAI-YA-TAI タイ-ヤ-タイ(大阪市北区)
「THAI-YA-TAI タイ-ヤ-タイ」さんへ伺い、空心菜炒め、パッタイ、ソムタムと豚トロの炙り焼き、カオパットガパオカームー(豚足煮込みバジル炒め)、黒豆ともち米ココナッツミルク、アイスコーヒーを頂きました。
「ブログリーダー」を活用して、フクロウさんをフォローしませんか?
「MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂」さんのグンドゥルックコジョル付きのダルバートです。ミックスダル、グンドゥルックコジョル、タルカリ、大根のアチャール、トマトのアチャール、青菜炒めが並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市東住吉区の「Devi デビ インド・ネパールレストラン」さんの『ネパールスペシャルセット』です。ミックスダル、チキンカレー、タルカリ、青菜炒め、パパドゥが並びました。
「LOTUS BEE KITCHEN ロータスビーキッチン」さんの『チキンタリセット Chicken Thali Set』です。マスコダル、チキンカリー、タルカリ、じゃが芋、青菜炒め、ミックスアチャール、トマトのアチャール、ダヒ等が並びました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの『コドコディロ Kodo ko Dhido』です。コドコディロ、ミックスダル、ロカールククラコマスジョル、タルカリ、チキンセクワ、大根のアチャール、ダニヤのアチャール、青菜炒めが並びました。
「そば 玄生」さんへ伺いました。この日の蕎麦前は、滋賀県長浜市の「山路酒造」さんの『純米 無濾過しぼりたて生酒』、『鰻の炭火白焼き』、鯛、鮪、帆立、小鰭、甘海老の『魚介と分葱のぬた和え』です。十割そばの『玄生』を頂きました。
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライスアンドカリーです。 チキンカリー、インゲン、パリップ、ポルサンボーラ、ソヤミートとじゃが芋のカリー、パパダン、小松菜のマッルン、烏賊のテルダーラ、カトゥレットが並びました。
ダルバート探し、阪急電鉄大宮駅近くの「SHUBHA RATRI CAFE & BAR」さんの『マトンダルバート』です。ボリがメインのミックスダル、マトンカリー、青菜炒め、タルカリ、ミックスアチャール、トマトのアチャール等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市生野区の「HAMRO RESTRO ハムロレストロ」さんの『Nepali Khana Set』です。ダル、マトンカリー、サノケラウと胡瓜、じゃが芋アチャール、タルカリ、青菜炒め、大根のアチャール等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、豊中市の「Grish Curry House グリッシュカレーハウス」さんの『ダルバートセット』です。ミックスダル、マトンカレー、チキンカレー、ダヒ、大根のアチャール、青菜炒め等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、皆様の発信が頼りです。阪急電鉄三国駅近くの「Lekali レカリ」さんの『ダルバートセット』です。3種類のミックスダル、マトンカリー、ライタ、青菜炒め、大根と人参のアチャール等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市北区の「Mt. Everest」さんの「ダルバートセット」です。チャナコダル、ネパール 仕様のマトンカリー、青菜炒め、じゃが芋のアチャール、トマトのアチャール等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪市北区の「Mt. Everest」さんの「ダルバートセット」です。チャナコダル、ネパール 仕様のマトンカリー、青菜炒め、じゃが芋のアチャール、トマトのアチャール等が並びました。
ダルバート探し、大阪市西淀川区の「BIRYANI HUB」さんへ伺いました。残念ながらダルバート、ネパリカナは用意が無く、マスチウラセット『Buff Sukuti Chiura + Achar』をお願いしました。
「DINING PLUS 358」さんの平アジが入荷した時のみの鰺フライメニューの中から『特大サイズアジフライ定食』を豚汁付きで頂きました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの、週末スペシャルダルバートです。ミックスダル、チキンカリー、 大根、茄子、じゃが芋のタルカリ、葡萄のアチャール、木耳と新玉葱のアチャール、紫カリフラワーのアチャール等が並びます。
久しぶりに営業を再開された「ヨナナ 477」さんの『ノンベジミールス』です。ウップチキンカリー、パルップウルンダイ、サンバル、ギーダル、サラダ、ミックスポリヤル、パパダン、トガヤル、青マンゴーのピックル、ラギアダイ、ココナッツチャツネが並びました。
インネパ店のダルバート探し、大阪メトロ谷町六丁目駅近くの「Third Eye サードアイ」さんの『ダルバートセット』です。マスコダル、ククラコマスジョル、じゃが芋、カリフラワー、インゲン、ハリヨバトマスのタルカリ、大根のアチャール等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、JR塚本駅近くの「MOON DREAMS」さんの『ネパールのタカリセット』です。チャナダル、チキンカリー、じゃが芋、蓮根、牛蒡のタルカリ、トマトのアチャール、大根、人参、胡瓜、じゃが芋のアチャール、青菜炒め等が並びました。
インネパ店のダルバート探し、福山市の「HIMALAYAN SAKURA ヒマラヤ サクラ」さんn『ネパールダルバートセット』です。ミックスダル、マトンカレー、青菜炒め、じゃが芋のタルカリ、グンドゥルック、ミックスアチャール、ダヒ等が並びました。
「ニタカリバンチャ Nithakali Bhanchha」さんの 『GW スペシャル Non Veg Meals』です。ベビー帆立のクルマ、栗南瓜のサンバル、ダル、マトンボーンラッサム、パイナップルのパチャディ、ほうれん草のクートゥ等が並びました。
「名代とんかつ かつくら 大阪国際空港店」さんへ伺い、『かつくら夏のおすすめ』の中から『季節の盛り合わせかつ』を頂きました。海老、鱚、野菜の湯葉巻き、ヒレの盛り合わせです。
「カジャナ KHAZANA 西インド家庭料理」さんへ伺い、『グジャラートターリーランチ Gujarat Thali Lunch』をお願いしました。 サモサチャートが供され、ターリーが登場します。この日は、アルパラック、アルゴビ、カロチャナベサン、サラダ、チャパテイとサフランライスが並びました。チャイも頂きました。
「カジャナ KHAZANA 西インド家庭料理」さんへ伺い、『グジャラートターリーランチ Gujarat Thali Lunch』をお願いしました。 サモサチャートが供され、ターリーが登場します。この日は、アルパラック、アルゴビ、カロチャナベサン、サラダ、チャパテイとサフランライスが並びました。チャイも頂きました。
「カジャナ KHAZANA 西インド家庭料理」さんへ伺い、『グジャラートターリーランチ Gujarat Thali Lunch』をお願いしました。 サモサチャートが供され、ターリーが登場します。この日は、アルパラック、アルゴビ、カロチャナベサン、サラダ、チャパテイとサフランライスが並びました。チャイも頂きました。
「ヴィジェイジャムナ Vijayjamuna」さんへ伺い、ベジカリー 3種を小さなカトリで、ラチャパラタと一緒にお願いしました。いつものナブラタンコルマ、マッシュルームマタル、日替わりカリーのベイガンバルタです。サラダとパパドも供されました。
「ヨナナ 477」さんへ伺い、『ヨナナミールス』をカジキマグロのフィッシュモイリーと能勢おうはんのエッグカレーの『どちらものせ』でお願いしました。サンバル、ペッパーラッサム、グリーンダル、モール、ポテトのポティマス、セロリとスナップエンドウのポリヤル、檸檬ピックルが並びました。
「ラサハラ RASA HALA」さんへ伺い、ライス&カリー『ポヤデースペシャルプレート』をベジ仕様でお願いしました。ポルサンボーラ、タマゴカリー、ビーツとビーツの葉のカリー、パリップ、パイナップル、胡瓜、パプリカのサラーダ、パパダン、茄子とじゃが芋のカリーが並びました。キリテも追加で頂きました。
「ラサハラ RASA HALA」さんへ伺い、ライス&カリー『ポヤデースペシャルプレート』をベジ仕様でお願いしました。ポルサンボーラ、タマゴカリー、ビーツとビーツの葉のカリー、パリップ、パイナップル、胡瓜、パプリカのサラーダ、パパダン、茄子とじゃが芋のカリーが並びました。キリテも追加で頂きました。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの『コドコディロスペシャル』です。ディロ、ロカールククラコマス、じゃが芋とマショウラ入りのグンドゥルックコジョル、トマトとヘンプシードのアチャール、じゃが芋、カリフラワー、チャナ、コリアンダーのタルカリ、大根のアチャール、チャムスルが並びました。
「グラース Gurans インド・ネパール料理」さんへ伺い、ダルバート『ネパールタリセット』をベジ仕様でお願いしました。ダルはマス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、じゃが芋、人参、ブロッコリー、インゲン、コーン、カブリチャナ、ラジマ等のタルカリ、大根、人参、ケラウのアチャール、ダヒが並びました。チヤも頂きました。
「ザ ククリ The Khukuri Kobe Restaurant & Bar」さんへ再訪です。2種類あったダルバートメニューは『ネパリカナセット Nepali Khana Set』に統一されていました。チキンカリー付きでお願いしました。ダルはおそらく4種類のミックス、チキンカリーはネパール仕様に変わっていました。
「OM Restaurant & Bar オムレストラン&バー」さんへ伺い、ダルバート『チキンカナセット』をお願いしました。ダルは、マス、ムスロ、ムング、チャナのミックス、骨付きチキンカリーはククラコマス仕様、青菜炒め、じゃが芋炒め、青マンゴーのアチャール、トマトのアチャール、スライス野菜、パパドゥが並びました。
「カラピンチャ Karapincha」さんのライス&カリーです。メインをジャックフルーツ(ポロス)のカリーで、ライスをスリランカ米に変更でお願いしました。副菜には、レンズ豆のカリー、きのこと玉子の炒め物、豆の揚げせんべい、赤水菜、にんじん葉の和え物、じゃが芋の煮物が並びました。椰子の花蜜がけヨーグルトも付いています。
「ネパールのごちそう jujudhau ズーズーダゥ」さんの『スペシャルカザセット Special Khaja Set』です。マチャタレコ、サグン、マトンパックゥ、ブタン、アンドラ、バトマスサンデコ、ハクチョイラ、ズーズーダゥ、ゴルベララメティコトゥサコアチャール、アルチャナ、タマコアチャール、ブテコサグが並びました。
「シャンティーランカ Shanthi Lanka」さんのライス&カリー、C セットです。メインをチキンカリーでお願いし、副菜には、パリップ、干し魚 コッパラ Koppara と葱のテルダーラ、パパダン、小松菜のマッルン、ノーコール(コールラビ)、バトゥモージュ、カトゥレット、蓮根が並びました。
「Solti Momo ソルティモモ」さんへ伺い、新メニューのカザセットの中から『ネワリカザセット Newari Khaja Set』を頂きました。サグン、ボリ、アルコアチャール、チキンチョイラ、バトマスサンデコ、ミックスアチャール、ブテコサグ、スライス野菜、ゴルベラコアチャールが並びました
「RASA HALA ラサハラ」さんのライス&カリー、スペシャルセイロンプレートです。メインを鰹カリーでお願いし、副菜にはムング豆とレンズ豆のミックス、ポルサンボーラ、パイナップルとパプリカ、ミントサンボーラ、コリアンダーとレタス、ゴトゥコラ、ビーツと人参、茄子カリーが並びました。
「RASA HALA ラサハラ」さんのライス&カリー、スペシャルセイロンプレートです。メインを鰹カリーでお願いし、副菜にはムング豆とレンズ豆のミックス、ポルサンボーラ、パイナップルとパプリカ、ミントサンボーラ、コリアンダーとレタス、ゴトゥコラ、ビーツと人参、茄子カリーが並びました。
「ネパールキッチン Kathmandu 蛍池店」さんへ伺い、ディナーメニューの中から、チキンチョイラとスープモモを頂きました。
「MUSTANG THAKALI CHULO ダルバート食堂」さんへ伺いベジダルバートを頂きました。4種類のミックスダル、じゃが芋、人参、インゲン、大豆、マショウラのタルカリ、大根のアチャール、トマトのアチャール、胡麻と麻の実のアチャール等が並び、追加でアチャール2種もお願いしました。