chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CQ DE JF3PLF https://jf3plf.hateblo.jp/

Activities of JF3PLF / K7IL

アマチュア無線局 JF3PLF の活動日記。無線に関係のない記事も書きます。よろしかったらお立ち寄りください。

PLF
フォロー
住所
京田辺市
出身
右京区
ブログ村参加

2016/12/07

arrow_drop_down
  • 番外編 - Honda Fit に USB -

    今回は、N-BOXじゃありません。ヨメサンのFi t(2011年初度登録のGE6)にUSB充電ポートを付けます。 購入したのはこの2つ。スイッチホールにはめ込むUSBポートとヒューズボックスからアクセサリーソケットを取り出すモノ。楽天とamazonで、2点合わせて1100円くらいでした。 ステアリング右下にあるヘッドランプレベライザーの横に付けます。 スイッチホールの裏側は、こんな感じです。上下にあるツメをつまんで押し出してやると、パネルは簡単に外すことができます。 ACC連動ヒューズを抜いて取り出し用の製品側に付け、ヒューズの位置にこの製品を差し込んで終わりです。アースポイントは、ヒューズボ…

  • N-BOX 最強化④ - スマートキー追加登録 -

    うちのN-BOX、「中古あるある」で、スペアキーが付いていなかったんです。スペアキーがないと、万一紛失したりしたら大変。奥さんにも渡しておきたいところです。ただ、スマートキーなので、昔のようにホームセンターで合鍵を作る・・・なんていうわけに行かないところが問題です。 中古のスマートキーは、ヤフオク、楽天、メルカリ等々、どこでも山ほど出品されていて、楽に手に入ります。私が事前に集めた情報は、①スライドドアスイッチ等、ボタンと数が違っているものは不可②同じ形状のものでも、中の基板が違うモノがある・・・等。それでも、ボタンの数が同じ(3ボタン)で、JF3後期型対応のものならいいだろう、と購入。JF3…

  • 結果発表 - WAEDC - (6位/19局中)

    WAEのコンテストマネージャーさんからメールが来ていました。8月のコンテストですが、もう結果発表です。 JAでは、19局中の 6位ということで、そんなモンかな~。やっぱり、1000局超えないとあきません。他の上位局に対して極端にマルチが少ないのは、ほぼ15mだけで勝負したからでしょう。シングルバンド部門がないのが残念? 夏のコンテストなんで、そもそも80mなんて無理~。でも、やっぱり10m~40mまでは、コンスタントに局数とマルチがほしいところです。設備共有をお願いして開局させていただいた局なので、贅沢は言えないんですが。Hi... ログチェックの記録も来てましたが、目も当てられません(笑) …

  • DXCC 1up! - CY9C by LoTW -

    先月から今月にかけて、サービスしてくれたCY9C、ログがLoTWにアップされました。 ということで、4バンド、3モードでCFMとなりました。私のWanted List、あと14エンティティーとなります。

  • 結果発表 オール滋賀(OFM 1位/18局)

    7月に実施された「オール滋賀コンテスト」の結果が発表されていました。 今年も7MHz~1200MHzのバンドマルチ8個をゲットできて、タイトル防衛に成功しました。毎年、1200MHzでバンドマルチを得られるかどうか、ヒヤヒヤです。 QSOいただいた皆さん、運営の滋賀県支部の皆さん、ありがとうございました。

  • 11日の「世界の何だコレ!? ミステリー」・・・

    こんな番組、ご存じですか? フジテレビ系で、水曜19時から放送されている「世界の何だコレ!? ミステリー」っていう番組です。 フジテレビのホームページに「次回予告」が掲載されているんですが、これ、ウチの家でして・・・・・・。アンガールズの田中氏が見上げていますね。「京都!何かヤバい!? 民家に巨大な謎の鉄塔?」って、何か人聞きが悪いです(笑) 30年も前から建っている「普通の」鉄塔なんですけど。 気になる方は、番組(9月11日19時~ 2時間スペシャル)をご覧下さい。

  • N-BOX 最強化④ - ついでのプチカスタム -

    ① シフトポジションランプのLED化 純正だと、中にT5の電球が1個入っているだけで、照明は暗~いんですね。なので、LED化しました。前回の「(株)エンラージ商事」のアイドリングストップキャンセラーやオートパーキングブレーキのキットを取り付けようとすると、どうしても運転席下のインパネ、ハンドル上下カバー、シフト周りのパネル等を外さないといけないんですよね。そのついでにこの「プチカスタム」をしようと企んでいたワケです。 この写真は、周りの明るさもあり、ちょっと「やらせ」っぽいです。でも、右の写真のように、P,R,N,D,Sそれぞれの文字の所にLEDが来るような設計なので、確かに明るく目立つ照明に…

  • WAE CWは、北海道から参戦! - JM8ULS -

    もう、1ヶ月も前の話になります。8月7日から14日までは、北海道に出かけていました。メインイベントはWAE DX Contestへの参加。このために、5月ぐらいから準備をしていて、北海道で200W局(某所での設備共用ですが)も開設しました。JF3PLF/8では50Wしか出せませんから・・・。 「えらい新しいコールやなぁ~」「こんな局、知らんでぇ」といったウケを狙って(?)、事前告知なしでのゲリラ参戦でした。あまりコンディションはよくなかったようで、15mで真っ昼間からEUが聞こえたかと思ったら、夜にはさっぱり。10mに至っては1QSO。目標は1000QSO超えでしたが、遠く及びませんでした。 …

  • N-BOX 最強化③ -「 (株)エンラージ」 グッズ -

    京都には、後付けで車の機能を強化するグッズを製造・販売している(株)エンラージ商事という会社があります。N-Boxを購入して以来、ココの製品に多々お世話になっています。 ◆1◆ アイドリングストップキャンセラー 「エコ」だということで一時期流行った「アイドリングストップ」ですが、今では「そんなにCO2削減に役立たない」「再起動時の負荷が大きい」「バッテリーに負担がかかる」「エアコン使用と両立しない」等々、評価はイマイチです。私も、実際に始動時「ON」が標準の状態で乗ってみると、やはり交差点でのエンジンストップが気持ち悪いです。もちろん、「OFF」にはできるのですが、毎回始動時には元に戻ってしま…

  • 載りました! - CY9C -

    昨日、一部のログがぶっ飛んだ! との情報をいただきました。たった「一度」の虎の子のQSOがぶっ飛んだのでは、またまたHonor Rollが遠のきます。なので、もう一度コールしました。前回はSuper Fox/Hound、今回はNormal F/H。 今日のログアップロード確認です。私のQSO、無事ログに載りました。Log Searchで見ると、QSO数が「2」になっていましたので、前回のQSOもOKだったのかも知れません。あるいは、「RR73」に至らなかった1回は、返ってきた「RR73」がこちらで見えなかったけどQSOは成立していた・・・のかも知れません。いずれにせよ、これで CY9C はいず…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PLFさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PLFさん
ブログタイトル
CQ DE JF3PLF
フォロー
CQ DE JF3PLF

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用