昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時51分に起床!空は曇っている気がします。起床時の温度計はこちら。起床と同時に暖房(家庭用エアコン)をONに!朝はみゅうちゃんのご飯...
自作のキャンピングカー(バスコン)で全国を旅するおでかけ部の部ログ。 キャンピングカーに関すること全般から、旅、車中泊、日常、仕事に関することまでを自由に書いてます。
キャンピングカーに乗っている方や興味がある方、自作した車中泊仕様の車で旅や車中泊を楽しんでいる方、どこかで見かけたらぜひお声がけください! 楽しいお話で盛り上がりましょう!
キャンピングカー内の荷物を自宅リビングへ移動完了!今晩から数日間は久しぶりに自宅の寝室で就寝
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時51分に起床!夜中の外気温は-2℃まで下がっていました^^;起床時の温度計はこちら。外気温は上がりかけていますが、室温は外気温が-...
明日からキャンピングカーの車検が終わるまでは自宅で過ごすので、寝室と冷蔵庫を掃除しました
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時42分に起床!6時23分に目が覚めたときに温度計を見たら、なんと「-2.3℃」^^;起床時の温度計はこちら。室内の温度は更に下がっ...
キャンピングカー前方の荷物を自宅リビングへ移動!残りはキッチンと後ろ半分の居住空間の荷物のみに
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時41分に起床!起床時の温度計はこちら。夜中に目が覚めたときは2℃台まで下がっていました^^;もちろんFFヒーターをON(最弱設定1...
今年の北海道旅での再会を約束してお見送り(^_^)/~ 明日から本格的にキャンピングカーの荷物をリビングへ
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時36分に起床!皆さん、早起きするだろうと思い、私も少し早起きしました^^起床時の温度計はこちら。久しぶりに外気温が2℃まで下がりま...
札幌、伊豆、神戸から北海道旅仲間が我が家へ!夜は宍戸さんのコルドバンクスで北海道以来の宴会で大盛りあがり♪
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時21分に起床!昨晩の天気予報では雨の予報でしたが、まだ曇りのようです。起床時の温度計はこちら。ベッドから起きる30分前にFFヒータ...
NikuさんのマッシュにFFヒーターを取り付けるために作戦会議、お昼は同級生のラーメン屋「麺や 大大」へ!バリうまでした♪
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時19分に起床!起床時の温度計はこちら。昨晩はFFヒーターをON(最弱設定1.0Hz)のまま就寝(-_-)zzz夜中に温度計を見たと...
Nikuさんと我が家の庭で焼き肉と焼きそばで乾杯!夜はマッシュへ移動して鍋をつつきながら談笑♪
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時41分に起床!空は青空が広がっています\(^o^)/今朝方もそこそこ冷え込み、5時43分の温度計はこちら。FFヒーターOFFで寝て...
キャンピングカー内のキャンプ用品を自宅へ移動!夜はボクシング「井上尚弥」選手のタイトルマッチをLeminoで観戦、その後は「おやじキャンプ飯4」
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時59分に起床!既に日が差し始めています\(^o^)/夜中の3時6分に目が覚めたときに意外と寒く感じ、温度計を見たところ…。外気温3...
自宅に溜まった段ボールをキャンピングカーに積み込み近所のリサイクルボックスへ!帰りは「トライアル」で食材などを購入して帰宅
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時35分に起床!青空が見えます!起床時の温度計はこちら。FFヒーターはON(最弱設定1.0Hz)のまま就寝しました。朝のコーヒーを淹...
多少、胃に違和感は残っていますが、昨日の謎の腹痛はほぼ解消!16インチMacbook Proが使いやすくて無駄にPC作業をしている今日このごろ
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時ちょうどに起床!昨日は体調が良くなくて18時過ぎに就寝したため、夜中に何度も目が覚めましたがよく寝ました\(^o^)/ベッドから起...
朝起きたら腹痛でトイレへ駆け込み!キャンピングカーで寝て過ごす1日でした
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時58分に起床!起床時の温度計はこちら。FFヒーターはONのまま就寝です。(最弱設定1.0Hz)と、ここまではいつもと変わらないので...
午前中は庭でテント(SOOMLOOM VIKING UL)の試し張り、夜はキャンピングカー内で16インチMacbook Proの動作確認と移行作業
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時54分に起床!いつもより少し早めに起きたので、少しだけ朝焼けが^^起床時の温度計はこちら。就寝時はFFヒーターをOFFにしていたの...
今日のお昼は西方さんに「たこ焼き」をおご馳走になり、夕方からは近所の大石くんに「牡蠣焼き」をおご馳走になりました♪
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時37分に起床!少し青空が見えます^^起床時の温度計はこちら。昨晩はFFヒーターをOFFにして就寝したのですが、朝方5時過ぎに目が覚...
今年の北海道旅用のテントに欲しかった「soomloom」の新商品「VIKING UL」を購入!メルカリで奇跡的に「試し張りのみ」の商品を発見し即決
昨晩も「道の駅 水辺プラザかもと」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時52分に起床!起床時の温度計はこちら。FFヒーターは最弱設定の1.0Hzで、室内は19.2℃もありました。朝のコーヒーを淹れて、トーストと...
メルカリでMacbook Proを予備機として購入!今は殆どキャンピングカーの中で使用するので、画面が大きい16インチにしました
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時58分に起床!起床時の温度計はこちら。FFヒーターは就寝時からONで、設定は最弱設定の1.0Hzのまま朝までON。朝のコーヒーを淹...
お昼ご飯は梶山さんと「博多ラーメンはかたや 太宰府店」に290円ラーメンを食べに!2月にキャンピングカーの車検(構造変更)もお願いしておきました
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時40分に起床!夜中に目が覚めたとき、室温が13℃ほどになっていたので、FFヒーターの設定を1.0Hzから1.3Hzへ上げました。そ...
今日は日中の最高気温も7℃と低く、FFヒーターは日中もONのまま 21時の外気温は既に0℃ですがキャンピングカーの居住空間は20℃で快適♪
昨晩は自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時41分に起床!小雨が降ったようです。昨晩、就寝前にFFヒーターをOFFにして寝たのですが、夜中の2時2分に目が覚めたときの居住空間...
2泊お世話になった「道の駅 水辺プラザかもと」でレタスと白菜を購入して出発!お昼に無地帰宅し、いつもの庭車中泊に
昨晩も「道の駅 水辺プラザかもと」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時5分に起床!起床時の温度計はこちら。(FFヒーターは最弱設定 1.0Hz)外気温は0℃ですが、もっと低く感じました。今日は雲が多いです。朝...
午前中はキャンピングカー仲間の坂本さんが来て2時間ほど談笑♪お昼を過ぎ菊池温泉「城之井温泉」でサッパリして再び「道の駅 水辺プラザかもと」へ
昨晩は「道の駅 水辺プラザかもと」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はゆっくり7時51分に起床!朝方の外気温は-2℃まで下がっていました^^;天気は良くなりそうです\(^o^)/山からちょうど太陽が出たところ。外...
近場の熊本県「道の駅 水辺プラザかもと」へ温泉のんびり旅!夜はNikuさんが来て我が家のキャンピングカーで宴会♪
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はゆっくり9時2分に起床!起床時の温度計はこちら。外気温は4℃あります。これぐらいあると、何気に安心します^^日が差していて気持ちいいで...
今日は金曜日と思っていたら土曜日、更に世間は土日月の3連休だったそうな 何処かへ車中泊に行くのをやめて、久しぶりにお昼寝をしてのんびり過ごしました
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時9分に起床!少し青空が見えます。ことのときの温度計はこちら。FFヒーターの設定を1.0Hz(燃料ポンプの周波数)から1.3Hzにし...
FFヒーターの燃料ポンプの振動音が気になる方におすすめの「防振ゴム」 「カチカチ」という機械音は別対策が必要です
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!外はパラッと雪が降っています^^;起床したときの温度計はこちら。昨晩、寝るときの外気温は既に0℃だったので、FFヒー...
九州入りしているキャンピングカー仲間が走行充電しなくなったとのこと!独自システムで組まれた走行充電器のトラブルは長期旅や遠方旅では最悪の事態に
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時55分に起床!寝ているときも比較的暖かいと思っていたのですが、今朝の居住空間は17.3℃ありました^^朝のコーヒーを淹れて、トース...
知人のキャンピングカー(12v車)に800wのソーラーパネルを搭載するべく、「ソーラーオフ」や「Amazon」でソーラーパネル探し
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時37分に起床!曇りです。起きたときの温度計はこの通り。FFヒーターは最弱設定で稼働。居住空間が16℃もあればスパッと起きれます(^...
外気温が0℃を切ってもFFヒーターを最弱設定で使用したい為、吹き出しダクトの断熱効果を上げて検証してみることに
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時32分に起床!天気予報は1日曇りの予報でしたが、少し青空が見えます。ベッド上段に置いている温度計はこんな感じ。外気温は4.3℃で居...
旅中の洗濯に新アイテムを追加!電気を使わない小型洗濯機を試してみました 今年の北海道旅で活躍間違いなし♪
昨晩は自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時47分に起床!昨晩から小雨が降っていました。いつもの自宅車中泊の景色に戻りました^^;朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーと...
【2025年宮崎県初日の出の旅】終了 早朝の阿蘇の外気温はなんと「-6℃」に! トライアルで食材を購入し、実家にお土産を届け、9泊10日の旅から無事に帰宅
昨晩は熊本県の「道の駅あそ望の郷くぎの」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。夜中の4時9分に目が覚めて、枕元に置いていた温度計を撮影なんと外気温が「-6℃」に!もちろんFFヒーターをONのまま就寝したのですが、枕元の温...
【2025年宮崎県初日の出の旅】9日目 年末から7泊した「伊倉浜自然公園」を出発し、途中のスーパーで「チキン南蛮」を買い、熊本県の「道の駅あそ望の郷くぎの」へ
昨晩も宮崎県の「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。夜中の2時13分に目が覚めて、温度計を見ると外気温は-2.1℃^^;寝ている居住空間はFFヒーターを最弱の設定で稼働して16.1℃。カーテンを隔てたキ...
【2025年宮崎県初日の出の旅】8日目 「伊倉浜自然公園」に来てから毎日快晴!日中は外で日向ぼっこ♪今晩は我が家だけの滞在に
昨晩も宮崎県の「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時5分に目が覚めたので、ベッドから起き上がり日が差し込むようにカーテンを開けて再びベッドへ。少し寝て8時25分に起床!8時37分の太陽はこの位...
【2025年宮崎県初日の出の旅】5日目 とこ旅さんとNikuさんが「伊倉浜自然公園」を出発!楽しい元旦も終わり、いつもの一人旅の日常に♪日向ぼっこしてシャワーを浴びてのんびり
昨晩も宮崎県の「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時34分に目が覚めたのでカーテンを開けて外を見てみました。水平線の上にある雲からやっと太陽が出たところ。やはり元旦の日の出は最高でした\(^o...
【2025年宮崎県初日の出の旅】4日目 「伊倉浜自然公園」で最高の初日の出!Nikuさんも来てお昼からBBQ、夜は2次会、3次会と盛り上がる最高のお正月でした♪
昨晩も宮崎県の「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時57分に起床。日の出の時間が7時15分なので、15分前に起きました(^_^)/7時7分、外気温は-1℃だったのでダウンを着て外へ。既に浜辺の...
「ブログリーダー」を活用して、おでかけ部@なかじさんをフォローしませんか?
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時51分に起床!空は曇っている気がします。起床時の温度計はこちら。起床と同時に暖房(家庭用エアコン)をONに!朝はみゅうちゃんのご飯...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時21分に起床!今日は青空が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。起床してすぐに暖房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうち...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時45分に起床!朝から快晴のはずが、青空が見えません^^;起床時の温度計はこちら。室温は10℃を切っていました^^;速攻で暖房(家庭...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時37分に起床!昨晩から朝方にかけて、冬かと思うくらい冷え込みました。起床時の温度計はこちら。室温が14℃あるのは、夜中や朝方に目が...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時5分に起床!起床時の温度計はこちら。夜中はそこそこ冷え込んでいたのですが、FFヒーターはOFFのまま。起床時は外気温の方が高くなっ...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時49分に起床!起床時の温度計はこちら。6時過ぎに目が覚めたときに、車内温度が13℃ほどだったのでFFヒーターをON。起床時は外気温...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時49分に起床!6時半に目が覚めたのですが、それからまた寝てしまい次に目が覚めたのが8時40分^^;少しベッドでゴロゴロして起きまし...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時5分に起床!窓がラズに雨粒が見えます。起床時の温度計はこちら。本日の朝も暖かいです^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時20分に起床!「あれっ?すみ丸は出かけたのかな?」と、一瞬思ったのですが、昨日少し前方へ移動したことを思い出しました^^;起床時の...
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝も7時48分に起床!すみ丸さんのクレアが見えます^^起床時の温度計はこちら。既に外気温が上がり始めて室温を追い越してます。まずはみゅうち...
昨晩は自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時48分に起床!自宅に帰ってきてもいつもと同じ朝を迎えています^^起床時の温度計はこちら。完全に暖房設備が不要になってきました。まず...
昨晩は山口県の「ドライブインみちしお」の「RVパークみちしお」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時22分に起床!青空が見えます^^起床時の温度計はこちら。就寝時はこれぐらいの室温が快適です♪まずはみゅうちゃん...
昨晩は山口県の「ドライブインみちしお」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時43分に起床!亀さんのボーダーが隣です^^起床時の温度計はこちら。外気温は既に14℃!まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)運転...
昨晩は山口県の「道の駅みとう」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時38分に起床!本日も天気が良さそうです!起床時の温度計はこちら。外気温測定用の端末に既に日が当たっているようで16.3℃に。室内の温度を追い越...
昨晩は山口県の「道の駅ゆとりパークたまがわ」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時41分に起床!既に日が差してます^^起床時の温度計はこちら。室温と外気温がほぼ同じに。天気がいいので外気温の上がる速度が早いです...
昨晩は島根県の「道の駅ごいせ仁摩」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時12分に起床!少し青空が見えます^^起床時の温度計はこちら。朝方5時ぐらいにFFヒーターをON!日が差し始め、外気温が上がり始めているのよ...
昨晩は島根県の「道の駅あらエッサ」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時38分に起床!少し空が明るく見えます。起床時の温度計はこちら。夜中に目が覚めたときに室内温度が10℃を切りそうだったのでFFヒーターをON...
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時47分に起床!何か様子がおかしい…。起床時の温度計はこちら。夜中に目が覚めたときに室温が10℃を切っていたのでFFヒーターをONにして...
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時9分に起床!雨が降っています。起床時の温度計はこちら。昨日からFFヒーターは最弱設定(1.0Hz)でONのままです。まずはみゅちゃんの...
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時18分に起床!曇り空です。起床時の温度計はこちら。夜中に温度計を見たときに外気温が0℃だったので、慌ててFFヒーターをONにして再び就...
昨晩は「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。 今朝は8時半起床。みゅうちゃんがゆっくり寝かしてくれます^^ 天気予報通り曇り空です。 サーフィンをしている方は2、3名ほど。 朝のコーヒーを淹れて、いつもの朝ご飯。 バナナとゆでたまごは残り
昨晩は「お倉ヶ浜ビーチ」にお世話になりました。 朝方5時ぐらいに雷の音で目が覚め、街灯の横に車を駐車していたことを思いし、ゴソゴソ起きて車を移動^^; こんな位置関係でした。(4月2日撮影) 大丈夫だろうとは思いましたが、気になって眠れない
昨晩は熊本県の「道の駅水辺プラザかもと」にお世話になりました。 今朝は珍しく7時に起床!初日から早起きです(^_^)/ 空は薄曇り。 まぁ、みゅうちゃんが6時前からずっと起こしに来ていたので7時に起きたんですけどね^^; 朝のコーヒーを淹れ
今回の宮崎県への旅は、ケビンさんのソフトクリーム(北海道西興部村のグラスフェッド牛のミルクを使用したソフトクリーム)を食べに行く旅です^^ 昨年は4月1日に宮崎県日向市の「海の駅ほそしま」でした。 今年、ケビンさんは宮崎県の新富町のパン屋さ
昨晩は「道の駅 筑前みなみの里」にお世話になりました。 今朝は8時半に起床。外は小雨です。 朝のコーヒーを淹れて、朝ご飯は納豆とふりかけ。 9時半を過ぎたので、野菜を買いに物産館へ! 朝イチで行くと野菜はたくさんありましたが、お目当ての白菜
昨晩は「ドライブインみちしお」にお世話になりました。 今朝は8時半起床。天気は曇りです。 朝のコーヒーを淹れ、トーストで朝ご飯。 9時半にらいもかさんが来てくれて少し談笑♪ 差し入れまでいただきました\(^o^)/ ありがとうございましたm
昨晩は「道の駅サンピコごうつ」にお世話になりました。 今朝の天気は曇り。写真撮り忘れ^^; 朝のコーヒーを淹れ、昨晩のひとり鍋のスープに乾燥野菜と玉子を追加して雑炊。 納豆が残っていたので追加。 朝からお腹いっぱいになりました^^; 美味し
昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 FFヒーターを点けて寝ていたら、暑くて目が覚めて夜中に停止^^; 今朝は8時半に起床。予報通り雨です。 コーヒーを淹れて、しばしのんびり。 車内を掃除したり、トイレへ行ったり。 10時前
昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 今朝は8時ぐらいにみゅうちゃんに起こされ、布団の中でXでの駅長の投稿を見て雪を確認。 8時半ぐらいに起床し外へ。 初めて駅の屋根に雪が積もっている。 なかなかいい雰囲気の写真が撮れました
昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 今朝は8時半にしつこくみゅうちゃんに起こされ、9時に起床。 雪が積もっているかと思いきや空には青空が。 車内はFFヒーターを稼働しっぱなしなので暖かいですが、外の気温は4℃ほど。 昨日か
昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 FFヒーターを稼働したまま就寝したのですが、夜中に一旦停止。 しかし、朝方になり寒さを感じて再稼働! 8時半ぐらいに起床。外は雨です。 コーヒーを淹れて、朝ご飯はトーストとバナナ。 カー
昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 今朝は雲多めですが、うっすら日が差します。 夜中から朝方にかけては外気温0℃でかなり冷え込んでいたのですが、9時ぐらいは気温も上がりhekさんはドア全開で寛いでます^^ キャンプ場では敏
今晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 朝9時の時点では雲はありますが晴れてます^^ と思いきや、反対側の空は雲が…^^; とにかく、風もあり寒いです。気温は10℃以下。 朝ご飯はとろけるチーズをのせたトーストとバナナ。 朝は
昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 今朝は曇りスタート。8時20分撮影。 既に数組は道の駅を出発されていました。 喫煙所でのんびり談笑。 少しずつ参加者が道の駅を出発していきます。 お昼になり一旦車内へ戻りお昼ご飯。 ご飯
昨晩も「道の駅あゆの里矢田川」でお世話になりました。 昨夜もブログとSNS投稿をせずに寝てしまったので、7時半過ぎに起床して8時ぐらいからブログ作成開始! 9時ぐらいにブログの投稿完了し、更にSNSへ投稿(^_^)/ 朝の風景を撮り忘れてそ
昨晩は「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。 本日も快晴です♪時間は8時24分。 今の時期の矢田川は日が差し出す時間帯が早く、ソーラー充電が始まる時間も早いです。 12月と比べると太陽が出てくる位置がずいぶんと違います。 写真を撮っ
昨晩は「道の駅ポート赤碕」にお世話になりました。 今朝は7時過ぎに起床。爽やかな青空です♪ 太陽はまだこの高さ。 朝のコーヒーを淹れて朝ご飯。 食パンにとろけるチーズをのせて焼きました^^ 最近はこれをよく食べてますね。 車内を掃除してトイ
昨晩は「道の駅サンピコごうつ」にお世話になりました。 最近、何気にわかったのは、猫のみゅうちゃんが枕元へ来て「にゃぁ〜」と言って去って行く時間が5時半ぐらいから始まること。 たまに夜中にトイレへ行っていることがありますが、そのときは「にゃぁ
昨晩は「道の駅おおとう」にお世話になりました。 朝方、何度もみゅうちゃんに起こされながらも布団の中でSNSチェック^^; 8時半ぐらいになりベッドから起き上がると、エントランスをコンコンする音が。 カーテンを少し開けて外を見ると、隣に白い放
毎年、この時期になると兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」へ行くのですが、その理由は「矢田川の住人」とまで言われている「hekさん」のお誕生会があるため。 そして今回は、もう一つ別のイベント「矢田川deナイト春の陣」が一緒に行われることになりま