chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浪漫の騎士 https://noctiluca94.blog.fc2.com/

宝塚歌劇と共に34年(ブランクあり)。全組観たい派。芝居がいい生徒さんが好き。

谷正純・酒井澄夫・木村信司・大野拓史作品が好き。 観劇記録・考察・思い出話・備忘録(たまに展覧会の感想、読書記録)などをまとめたブログ。

野口 留香 noctiluca
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/03

arrow_drop_down
  • 「朗らかに、浅く広く慎ましく」そういうファンに私はなりたい│私的・宝塚ファンの心得Part14

    毎年、年始に宝塚ファンとしての抱負を立てている私。宝塚歌劇を愛する者として、どうありたいか、どう向き合っていきたいか。一年の過ごし方を定める羅針盤として、ささやかな目標を掲げることは、私の密かな楽しみです。ちなみに、2020年の抱負は「朗らかに、熱く激しく面白く」。2021年は「感じるままに、広く深く温かく」。2022年は少し毛色が変わって「よく見聞きし、分かり、そして忘れず」。並べて見ると自分の心境の変化が...

  • シジフォスの岩-ネッケル(輝咲玲央)│1789

    『1789』から1年。まもなく2024年・夏の星祭りが始まります。というわけで、その前に『1789』感想記事の最後の1本をUPします。輝咲玲央さん演じる国務大臣、ジャック・ネッケル氏について。“傍観者”の声玲央さんのネッケル大臣を一言で表すなら、「鮮烈」。登場第一声。「あらっ!?」と思いました。声が違う。誰かと思った。“傍観者”の声だ。一瞬、玲央さんと分からないほど。いつもと違う声に、今回の役にかける玲央さんの想いの...

  • 「遠出の観劇」を「遠征」と呼ぶことの是非について

    数日前、Twitterで「観劇のために遠出することを“遠征”と呼ぶのはよろしくない」との意見を目にしました。たしかに。便利な言葉なので気安く使っていますが、「遠征=遠くの敵を攻め討つために出向く」であることを考えれば、無頓着に使っていい表現ではありませんね。とはいえ、「遠征」に代わる言葉はなかなか見つかりません。遠出観劇?観劇旅行?あまりしっくりきませんね 笑本当に「遠征」という言葉を「娯楽目的の遠出」に使...

  • 「あー、お手々が宝塚。」暁千星さんのハンドソープで我が家が宝塚大劇場に

    「あー、お口が宝塚。」というキャッチコピーを覚えてらっしゃいますか?30年近く前に『歌劇』に載っていた仁丹の広告です。白い衣装に身を包んでポーズを決める男役さん、娘役さん。レヴューの一場面を思わせる、いかにも“タカラヅカ”らしいヴィジュアル。たかちゃん(和央ようか)や、みてきちゃん(翠花果)がいらした気がするので、当時の雪組若手メンバーが抜擢されていたのかな?仁丹を食べると口の中が“清く正しく美しく”な...

  • 【ネタバレあり】『夜明けの光芒』人物相関図ができました!

    『夜明けの光芒』初日まで10日あまりとなりました。というわけで、恒例の人物相関図を公開します。どうしてもネタバレせざるを得ない部分がありますので(血縁関係とか)、まっさらな気持ちで初日を迎えたい方はスルーしてくださいね。※核心に触れる部分はボカしてあります。>宝塚歌劇団│<その他の配役決定>星組 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演/東京建物 Brillia HALL公演『夜明けの光芒』[2024.4.23]夜明けの光芒 ...

  • 結末は、きっとハッピーエンド│記憶にございません!

    『記憶にございません!』の琴なこ(礼真琴×舞空瞳)ヴィジュアル&出演者が出ました!>宝塚歌劇団│記憶にございません!/Tiara Azul -Destino-結末は、きっとハッピーエンドお似合い!可愛い!素敵!面白い!星組カラーの濃淡で揃えた二人、爽やかで美しくて、本当にお似合い♥さりげなく配された指輪が嬉しいですね♥(琴ちゃんの手首にチラ見えするレザーベルトの時計もセクシーでツボ♥)それにしても…いまだかつて、こんなに...

  • いにしえの『ベルばら』が帰ってきた!?│ベルサイユのばら

    これまでの宝塚版ベルばらのイメージを覆す、ピンク一色の華麗なポスターでファンの度肝を抜いた雪組『ベルサイユのばら』。待ちに待った配役が出ました!>宝塚歌劇団│<その他の配役決定>雪組 宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』[2024.5.21]いにしえの『ベルばら』が帰ってきた!?アンドレはどなた?ロザリーは?わくわくしながら配役表をスクロールしていったら…\モンゼット夫人 万里柚美/!?!?!?本...

  • 星組『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』人物相関図ができました!

    ご無沙汰しております。3月半ばから怒涛の観劇ラッシュでブログの更新がすっかり疎かになっていました。新着がない間もお越しくださった皆さま、誠にありがとうございます。星組さんの『RRR/VIOLETOPIA』、雪組さんの『仮面のロマネスク/Gato Bonito!!』、そしてOG公演、歌舞伎、能…どの舞台も素晴らしく、大満足の日々でした。余力があれば感想をまとめたいと思いますが、その前に…星組・東急シアターオーブ公演『BIG FISH』...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野口 留香 noctilucaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野口 留香 noctilucaさん
ブログタイトル
浪漫の騎士
フォロー
浪漫の騎士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用