ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
研修開始のころは手取り足取りだったんだけど(って大袈裟か笑)昨日(というか今日?まだ慣れない2日にわたってのシフト)は、りょうこの判断にまかせるとしう姿勢のプ…
ブロ友さんのリクエストにお応えして、北海道のお菓子特集〜でももうすでに載せたものばかりかな息子2が6週間の日本滞在を終えて帰って来ましたーお土産はディズニーラ…
こんな気分になったのって高校の物理のクラス以来かも!今日の韓国語講座。もう全然わかりませーん!!!いつもは水曜日のクラス。ここはちょっと韓国語ドラマの知識でし…
私と同期の子。なぜかオンライン研修、病院に出てこいと言われてる。 で、ちゃんと病院に行って図書室のコンピュータでオンライン研修受けてるの。 でも別のユニットの…
モンスターネットフリックスでみてるよー。面白いよー! 大奥はまだ途中なの?最終回ってまだなのかなー。
息子1の大学のそばにある大人気のお寿司屋さんSaburoに行ってテイクアウトのオーダーをしようとしたの。 そうしたら、店員さん、「テイクアウトはインターネット…
相変わらず自信満々で図々しい私ですが笑 Hood to Coast。Very Hardコースの登り坂担当になってしまったので箱根駅伝の往路5区、山の神目指す気…
仕事中、なにか異変があったら私はすぐにドクターに報告したい。 もちろん異変に対応するために薬などのオーダーが出たらそれを使うけど、予想されてないような事態のと…
病院での研修が始まって一か月ちょっとたとうとしています。かなり仕事にも慣れてきて、研修担当ナースに「いやー、新しく入ってきた人でこんなに仕事できる人は初めてだ…
ブロ友さんと宇和島屋さんでお買い物。そして大好きな韓国ベーカリーでケーキとコーヒー。楽しかった ケーキは生クリームたっぷりでコーヒーと合うわ~。あれ、私、ダイ…
ほんとにANAのプレミアムエコノミーで7000ドル以上もするの?
年明け1月の日本一時帰国のためのチケット、私の分はまだ取ってません。 なぜなら!!!アメリカで就職活動してる方、必見!!!とくにナース。有給はやっぱり勤務年数…
今日は朝から研修。家でできる内容なのに往復めんどくさーって思ったけど行って良かった。かわいくてすごーく良い子の同僚とランチできたんです。今日は職員にバーベキュ…
夜勤中の仮眠場所。最高に良い場所発見。ふふふ。それは図書館。鍵がかかっていて変な人が絶対に入ってこれないし。 そして昨日はふわふわの枕持参で出勤。寝袋はロッカ…
アメリカで困っていることが3つあります。 1.水道代が高い!!!先月400ドルでした!!!ぎゃー!なのでオットと私、ケチケチしてジムでシャワーを浴びることに。…
噂のパワフルAMEXゴールドを作ってコツコツとポイントをためて来た結果。プレミアムエコノミーで2人往復できるだけのポイントがたまったので早速ANAのマイレージ…
わーい!今朝、夜勤無事終わって帰るときにプリセプターに「りょうこさん、普通の新卒ナースと違ってなんでもちゃっちゃっとできるねー!」って言われて嬉しかったー♪准…
看護学生の実習中と違って、今は免許のある看護師なので、研修中でも私がすることはすべて私の責任。 看護記録もね。 訴訟社会アメリカなので私は看護記録はかなり神経…
昨日も楽しい韓国語レッスン。日本語堪能な韓国人の先生がこれは日本語と似てるとこだよねって毎回指摘してくれるから他のクラスメートたちには悪いけど(みんなアメリカ…
やっと仕事の念願のバッジができあがったー!RNって書いてるのー。嬉しい!今日は一日研修。テストもあって、どうやら難しいらしい。緊張するよー(うそw)。おばさん…
風邪でどこにも行けないので在宅ワークのオットをおつかいに出した。大好きなベーカリー、Grand Centralにランチを買いにね。 リストを事前に渡した。 サ…
スーパーで食料品買ったらポイント4倍(1ドルにつき4ポイントってことよね。つまり4マイル)なので喜んで使ってたら、宇和島屋、アメックス使えなくなっちゃった。 …
夏休みが終わったら息子2も大学に入るため、うちには子供が住んでない状態に。 なので、コスコで大量に食料品を買う必要もなくなるなー。 なのでエグゼクティブメンバ…
自分でモールに行って洋服を買うといつも同じような無難なものばかり買ってしまうので始めたStitch Fix。一度、Stitch Fix からも同じようなものし…
ウ・ヨンウ弁護士は天才肌一気に見終えました。すごく良かったー。 社会問題なども扱ってて興味深い。 もしいま、高校生や大学生だったら社会派弁護士目指してたな、こ…
読者さんに私の書いた変なセンスの文章が誤解されてしまったようなので訂正しますね〜。 私、家族にもだけど患者さんにもちょっと冷たいというかスパルタなところがある…
基礎の生物のクラス取ったりから始まって、学校に行きながら老人ホームで介護の仕事、准看護師をしたり、がんばって。 大変だったけど、いつか病院で正看護師RNに!っ…
まるで信じられないけど、ほんとアメックスゴールドの特典ってすごいわあ。 紹介されて会員になって最初の半年に4000ドル使えば、 60000ポイントもらえて、 …
いやー嫌な予感が的中してしまいました。正看護師になって初めての新しい病院の仕事。実は仕事内容はちゃんと研修してもらえるしそれほど心配じゃありませんでした(相変…
やっぱり50代の新入りですからねー初々しさゼロなんですよねー私😆デーンとしてるというか。スクラブもボロいし😂若い20代の指導ナースと病室に入るとどうしても立場…
蓋を開けてみると違いました。真夜中に救急から上がって来るのですねー!夜勤は入院なくてラッキーって思ってたけど甘かった。でも老人ホーム時代に病院から入院を受け入…
この間、日本に帰省したとき、実は息子2置いてきたんです。札幌の実家に一緒に帰省したあと、今度は東京で娘のアパートにずっといます。トータルで6週間のうらやましい…
いやー中年のナースはどこに行ったの?っていうぐらいとにかく若い子ばかりの私の職場。中年のベテランナースはいったいどこへ行ってしまったんでしょうねー。 コロナ禍…
昨日(っていうか今日?)のシフトもいろいろ勉強なったよー。 夜勤って日付が変わるから不思議な感じ。 先シフトは病院内のメディテーションルーム(瞑想のお部屋?)…
ホッケー楽しかったーこれから仕事でーす
「ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…