chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りょうこ
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/24

arrow_drop_down
  • うふふ

    息子1がうちに忘れ物をしていったのでお届けもの~!息子2と一緒に届けにいきました。 で、息子2がフライドチキン食べたいっていうから、息子1も誘った。 そうした…

  • ”アメリカ人となんか結婚すんじゃなかった❗️@NY”

    大好きなブログを読んでいて目からうろこが落ちました!これですこれ~!!! 私はオットの話はそれほど真面目に聞いていないので、え!なになに?って聞くことのない手…

  • 娘の彼に「よろしく」は変だよね?

    日本で大学卒業してからずっとアメリカなので、今の時代の日本の大人のしゃべりかた、実はできません (って言っても英語も変だけど) いつまでも昭和後期の大学生の…

  • アメリカの学校が大好きなグループプロジェクト

    看護学校、宿題の提出はすべてオンライン。看護学校勉強サイトみたいなのがあって有料で使用。 ATIっていうサイトです。 宿題もそこでするんだけど、真夜中の締め切…

  • インスリンにはすごーく神経質な私

    老人ホームでする仕事で一番神経を使うのはインスリンの量と配薬タイミング。 ご飯の前に寝ちゃうお年寄りもいるし。 もうご飯だからってインスリンを打つわけにもいか…

  • アメリカって言ってはいけない言葉多いよね

    子供のころから、アメリカって言ってはいけない言葉が多くて、親も子供がそういう言葉を言わないように厳しくしつけますよね。 日本ではこの言葉を言ったらダメというの…

  • 私がアメリカの職場で評価されない理由がわかった

    どんなに大変な患者さんでも、文句言わずに、患者さんの数が他の看護師同僚より多くても文句言わずに頑張る私。 でも評価が低い。 えーどうしてーって思ってたけど、昨…

  • あれ?アジア人がアジア人にこういうこと言う?

    マーベルの映画で初めてアジア人が主人公でヒーローの映画ありましたよね。シャンチー。 韓国ドラマの男性が好きな私には好みのタイプじゃないけど。まあそこは置いてお…

  • 狭いねー世間

    息子1がかえってきてるよー。うれしいよー!みんなでラーメンを食べてきました。野菜大盛りで。麺も少なめに。餃子も食べたかったけど、ダイエットでがまんがまん。 エ…

  • なぜエピペンにそんな否定的???

    うちの息子1はアナフィラキシーショックで死にそうになったことがあるくらいひどいナッツアレルギー。 小さいころは何度も間違えてナッツを食べさせてしまい、救急病院…

  • 嫁に行ったような娘

    長いそしてたっぷりリラックスできた冬休みも終わり。息子1を寮に送りどけてきましたー。 ハワイ行ったり楽しい冬休みだったよねー。でもハワイなんてもうずーっと昔の…

  • 今日も

    2日勤務のあと実習プラス スキーパトロールの練習はつかれたわー。しかもパトロールの期末試験落ちた。でもお情けで合格させてもらったわー。看護の勉強にもなるよー。

  • きまずかったー

    ほんとは自分のミスのほうが悪いのに、それを報告した私を逆恨みしてる同僚と今日仕事で組むことに!ぎゃーきまずかったわー。 私ならミスしたほうを後悔して反省するけ…

  • 学校で習ってること使ったよー

    久しぶりのお仕事。看護学校で習ったことさっそく使ったよー。記録方法ねー。

  • ネイティブスピーカーじゃなくても努力でネイティブスピーカーを超えられる

    薬学の第一回目の授業行ってきました~。実は薬学、私一番好きな看護の授業なの。 看護師になりたてのころは心臓が口から飛び出すほど緊張してた、ドクターからの薬のオ…

  • コロナ検査、アジア人には辛いのでは?

    この間、実習先でコロナ検査をされて思ったのですが、鼻の低いアジア人にはコロナの検査ってすごく辛いのでは!? 私が自分の職場で習ったラピッド検査方法はそんなに奥…

  • 今、アメリカで居酒屋ブーム?

    いま、ポートランドっていうか全米?居酒屋ブームなのかな。屋台村Maruに行ってきましたー。ボタン海老、幸せ~。ホタテも幸せ。ハワイ以来久々お寿司ー。帰るとき、…

  • 老人ホームで働いててよかったよ

    昨日、自分のノートパソコンなかったせいで、まったく患者さんの記録が読めなかった私。 家に帰ってからも読めるよー、カルテアクセスできるよーみたいなこと言われてた…

  • 相変わらず要領悪すぎてアホ笑

    看護学校の入学式で絶対にノートパソコン、実習先に持っていったらダメ!と言われて真面目に守った私。 今日実習行ったらみんな持ってきてて、しかも一日中そのノートパ…

  • やっぱり無駄な経験は無い!

    今初めての実技クラスがあったのー。 信じられないほどたくさん発言できた。 ケーススタディが職場でよくみる症例の患者さんだったのよね。 だからアセスメントの方法…

  • まだまだマイノリティが少ない医療の現場

    内視鏡クリニックで働いていたときにアジア系女性のドクターと話していたときのこと。 ドクター「まだまだ女性やマイノリティ、病院で少ないんですよね」 私「でも、去…

  • 1000ドルをどぶに捨てる女

    1000ドルをドブに捨ててしまったことを新年早々発見し、ショックから立ち直れないでいます。 アメリカで時給の職場でよくある、floating holiday。…

  • アメリカで言ってはいけない事

    この間、マネージャーに「りょうこはどんどんひどい看護師になってきてる」と言われたときに、ひとつ言われたことが。 どうやら、看護助手(CNA)さんたちから「りょ…

  • 普通休みの日に電話してくる?

    仕事休みの日。夜の8時半、さ、これから家族でご飯を食べましょう〜っていうリラックスしてるときに職場のマネージャーからいつもの冷たい怒った声で電話が来た。 休み…

  • 行ってきました!看護学校の入学式!

    6年頑張ってやっと入れた看護学校。入学式に行ってきました〜!まあ6年頑張って入ろうとしてたのは大学病院の方で、こっちは私立の看護学校。学費はすごく高いけど入学…

  • 入学式

    楽しかったー!眠いのでまたあした!

  • どんどんひどい看護師になってきてると言われた

    ひ〜、今日職場のマネージャーにどんどんひどい看護師になってきてると言われてショック!!! これにはかなり驚き! やっと3年めにして要領も流れもかなりつかめてき…

  • Pokemon GOでも国民性が出る

    昨日聞いたNPRラジオでやってたけど、やっぱりアメリカは世界イチの個人主義の国なんだって。わかるわー。 Pokemon GOの遊び方ひとつとってもそれって見え…

  • 一番おいしいロコモコを食べた

    まだハワイの思い出に浸ってます。 Cafe100。 ヒロの町にあります。 実は私、いろんなところでロコモコを試してみたけど、なんだかイマイチで、あれーみんなお…

  • 明けましておめでとうございます!そして美味しいアナゴ

    今年もぜひよろしくお願いします。 ハワイからポートランドにかえってきたよー。 大晦日に出て、着いたのは2022年になったばかりの真夜中の1時ぐらいだったかな。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょうこさん
ブログタイトル
アメリカでお母さんと看護師やってます
フォロー
アメリカでお母さんと看護師やってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用