大遠征計画練っている所なんですが・・・ 折角行くのならとなると、ここもあそこもと増えて行ってしまいます。 実際、車で移動してバイクに乗るを繰り返すので疲れが溜…
こんばんは。 遠征計画、大まかに決定?しました とりあえず、西です 1日目は移動しながら2日目のバイク出発地に向かう。 2日目、CD90で出発し山越えして都会…
こんばんは。 今日は1週間ぶりの休日 今日は出かけずに整備日としました。 スポークの交換。 Alpha Rider 36本セット 160mm リアホイール…
こんばんは。 今日は久しぶりの休み ちょっと仕事を詰めすぎ 前節のG1ムーンライトチャレンジカップ優勝戦のダイジェスト 森君(森選手)も8年ぶりG1優出で大…
世間では三連休らしいが、仕事だ😭よく自衛隊機が上空を低空飛行で旋回していく😛上空から見ると目印になるんだと思う。それにしても暑い🥵 Alpha Rider…
こんばんは。 1か月ぶりに通勤以外で出かけます。 天気予報では午前中は雨なのに起きたら晴れていました 気温も30℃位なので、秩父に出かけます。 長瀞町役場に寄…
こんばんは。 日曜日は7連勤最終日の優勝戦。 本日は準決勝で森君も残っている 激しいレースだったが、森君1着で優勝戦出場を決めた 森君のインタビューもありま…
こんばんは。 本日は4日から始まっている、G1ムーンライトチャレンジカップ2日目です。 2Rに落車が発生!赤旗不成立 まあ、記念レースではよくある?訳です…
こんばんは。 ホイールの調整も終えて、タイヤを組みました。 10分位で組めますね バランスですが、当然バルブが下に来ますね。 おもりはゴミ捨て場にいっぱい捨…
こんばんは。 日曜日は久々の休み 天気は曇り、だが家でゆっくりエアコン掃除と風呂掃除していました 我が家も築18年、色々汚れが溜まってきました。 エアコンは分…
こんばんは。 ホイールバランサーは9月3日到着予定が8月31日に到着 まあ、遅いより速い方が良いが。 バイクパーツセンター(Bike Parts Cent…
「ブログリーダー」を活用して、kmsk50さんをフォローしませんか?
大遠征計画練っている所なんですが・・・ 折角行くのならとなると、ここもあそこもと増えて行ってしまいます。 実際、車で移動してバイクに乗るを繰り返すので疲れが溜…
2日間、梅雨時期?なのに天気が良いのに出かけず整備したのはセンタースタンド交換・遠心クラッチ交換・補助バック取り付けだけでした 遠心クラッチは朝9時にスタート…
こんばんは。 土日休み、天気も良いが整備日とします。 遠心クラッチユニット外して これ下のレバーの位置がNG、後で修正しました。 が、クラッチが切れない?…
こんばんは。 能登・高山小遠征を終えて、次は大遠征計画になります Wワークしてから休みが減って、九州方面に行けなくなったので久々に行きたい。 とは思っているが…
こんばんは。 今日は休みで整備日にしました 作業開始が10時、14時には雨の予報 今日はマフラーの錆とりとセンタースタンドの交換を予定してました。 マフラー…
遠征3日目、結局3日新湊で泊っていました 本来なら2日目の夜に神岡の道の駅に移動して宿泊予定でしたが、1日目の富山に行く途中に通った時車が多かった なので混ん…
こんばんは。 冷風機が来ました 冷風機 冷風扇 強力送風 【2025夏革新版&瞬間冷却&UV除菌】 USB充電式 冷風扇風機 卓上 氷入れ水冷エアコン ス…
この土日2日間の作業 ネジがなめて外れなかったネジの除去。 削ってやっと取りました。 作業するためにバイクを倒すと・・・ マフラーの見えない所、錆だらけじ…
こんにちは。 今日は外の作業は厳しいですね 短い時間作業して屋内で休みながら書いています。 富山近郊後編です。 前編はこちら 『CD90 遠征2日目 富山近郊…
こんばんは。 テレビ見ながら書いています。 テレ東系「旅の日」充電旅&バス旅W&バス旅7時間コラボSP【第一夜】(テレ東、2025/6/21 18:30 OA…
遠征2日目、富山近郊編です 1日目はこちら 『CD90 遠征1日目 能登の旅前編』木曜夜9時に出発、158号線安房トンネル経由で富山を目指します。 スタート地…
能登の旅後編です。 前編はこちら 『CD90 遠征1日目 能登の旅前編』木曜夜9時に出発、158号線安房トンネル経由で富山を目指します。 スタート地点には3時…
昨日は優勝戦(最終日)でした まあ疲れた、色々急に走ってくれが原因なんですが 11R試走は急遽走ってくれと言われ、普段は写らない所からやり取りしているのがわ…
3連休をフルに使って能登・富山・高山行ってきて仕事が7日間連続 今日が最終日の優勝戦で一番忙しい 何時もの仕事に+オープンカーで9周します。 ただ回るだけと…
木曜夜9時に出発、158号線安房トンネル経由で富山を目指します。 スタート地点には3時過ぎに到着、仮眠します。 スタート地点は海王丸が泊る場所、結局3日間こ…
こんばんは。 金土日の3日休みをフルに使って能登・富山・高山を行ってきて疲れが出ています 月曜日は朝から仕事、今日は16:30から仕事なのでゆっくり?午前中は…
高山市内なのに44km走った😭
朝から城郭巡り😛
写真撮るためとめたら、サイドスタンドが埋まり倒れた😭
毎度同じ画像😭
こんばんは。 月曜日から日曜日まで仕事 それもWワークで途中で仕事のパタンが変わる これで結構疲れます それに加えて、バイク整備をしています。 仕事先の人に…
こんばんは。 土曜日は梅雨入りしたのに雨が降らない 長野も行き過ぎたので、チバラギ(千葉・茨城)に行ってきました。 千葉と言ってもチイバーくんの鼻の先である関…
こんばんは。 今日は飯田の手前まで行ってきました あまり興味が無いと思うが、一見西武電車の様に見えるが地元の上信電鉄。 元は西武電車だから西武カラーにすれば…
途中の駅で撮影。西武電車?
こんばんは。 日曜日は忙しい中、楽しい日であった 月曜日は雨で出かける気にもならず、火曜からはオートじゃない仕事 なんか、夢から現実に戻った感じだ 稲妻賞のダ…
こんばんは。 本日、日曜日は予定していたオープンカー試走先導のデビュー日 昨日、100m程運転したが重ステ(パワステなし)は切り返しが大変 1台目のハチロク…
こんばんは。 フォグランプの点灯をスイッチで入れ切りするためスイッチを購入 1個450円、3個550円 なら、3個買うわな ZILONG バイク スイッチ …
こんばんは。 フォグランプ、到着しました ONGMEIL オートバイLEDハーレーホンダスズキカワサキカスタム用エンジェルアイライト付きスポットフォグランプ…
こんばんは。 夜走ることも多い中、ライトの明るさに不安がある。 安いLEDだからか? ということで、安いフォグランプを購入してみた ONGMEIL オートバ…
静岡県知事のせい?で生きているうちに開業するのだろうか?
こんばんは。 昨年3月よりWワークをしているため、極端に休日が減った GW、お盆休みは仕事 夏から秋にかけて休みを取り、たまには遠征したい。 で、遠征計画を練…
まちがっも夜は通らない所😛
風があります😭
こんばんは。 懐かしいの見つけたよ 主題歌も覚えている。 今はどこかに行くのは車やバイクだが、この当時は鉄道だったからね。 ちょうど、ブルトレブームの時だっ…
デイトナ(Daytona) バイク用 ジャケット 春夏 ソフトプロテクター付属 フィールドメッシュジャケット DJ-001 ブラック Lサイズ 32172A…
こんばんは 火曜日は休みで北信(長野県北部)に行ってきました。 詳細は後日。 帰りは今年初の国道最高地点経由で帰ってきました。 県境はこんな感じでした。 …
こんばんは。 7連勤終えて、本日は休日でしたがあいにくの雨 近場の散歩程度に出かけたり、ゆっくり休んでいました。 幾つか変わった物もありました。 7連勤最終日…
おはようございます? 7連勤も5日終わり、あと2日 流石に長い スタンド側から取っている動画を見つけたので、どうぞ 2024.5.3伊勢崎オートレース第4R…
こんばんは。 新車が来ました! ハーレーX350 と言っても私のバイクではない 仕事先のバイク。 選手の前を走って先導する先導車。 今まで30年使ったCBR…
こんばんは。 今日から7連勤、私にGWって言葉はない 職場近くでのスーパーでご当地ガチャを見つけた 良く見ると。 皆さん知っているのはペヤングだけかな? …