chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • FX取引履歴2025年5月

    2025年3月の取引履歴は以下の通り。通貨について何も書いていないのはドル円。+○と記載してあるのがスワップ。 7日 1万通貨・買 142.520 → 142.820 ¥3,000 15日 1万通貨・売 146.130 → 145.500 ¥6,300 +¥-933 =¥5,36715日 2万通貨・売 145.830 → 145.500 ¥6,600 +¥-1,122 =¥5,47816日 1万通貨・売 145.571 → 145.350 ¥2,210 +¥-164 =¥2,04619日 1万通貨・売 145.564 → 145.289 ¥2,750 +¥-162 =¥2,58823日 1万通…

  • 久々の八百屋散歩と雨。

    今日も朝から雨っぽいなと思いつつ、起きてみたら降っていなかった。 これは八百屋散歩チャンス!と思って、出かけなきゃと思うも、なかなか体が動かない。やっとこさ家事や準備を済ませてお昼前に家を出た。 調べたら5月3日以来の八百屋散歩だ。天気が悪かったり、用事があったりでなかなか行けなかった。長らく歩いていないので、久々に歩けて嬉しい。 本日のお買い得品。 にんじん120円、スティックセニョール120円、三つ葉59円、ミニトマト100円。そんなにお買い得でもなかったけど、三つ葉やスティックセニョールは八百屋じゃないと買わないのでよかった。 歩いているうちに雨が降ってきた。 本日のスタバ休憩。 アール…

  • 今週のミニタッパー弁当

    職場のお昼はヨーグルトと焼き芋を貰うことが多いのでミニタッパー弁当。 まずは砂肝炒め、ピリ辛もやしナムル、ミニトマト。もやしナムルは辛いバージョン。 砂肝炒め、ほうれん草ナムル、白身魚の甘酢あんかけ、ミニトマト。白身魚はカタログギフトの頂きものを1口。 豚肉とピーマンの炒め煮、ツナペペ大根、ミニトマト。見た目が悪いけど美味しい組合せ。 鶏ももと青梗菜の中華風炒め、小松菜おひたし、ミニトマト。 今日も少し早退して帰ってきた。鶏マヨなどを作って、玉ねぎを食べ過ぎた… 食べても玉ねぎなんだからそんなに問題ない気もするけど、なんかもう食べるのが怖い。胃はつかえた感じがするし、体重はすぐに増えるし。 早…

  • シュークリームしか食べたくない。

    ここのところ睡眠がうまくいかず調子悪い。 昨日もだけど、調子悪いとブログが書けない。頭が全く働かない。 今日は朝、まずは婦人科に通院。 婦人科に行く前にシュークリーム補給。 モンテール税抜88円で安い。少し小さめ。200kcal以下。 通院後は9時半のバスに乗れるかどうかが課題なんだけど、無事乗れて出勤した。 仕事はほどほどに。今日はもうチャランポランデーとする。 お昼に焼き芋貰えず、あからさまにがっかりしてしまったので、可哀想に思われたのか、上司の豆乳グルトを貰った。今日はお昼で早退だったけどちゃっかり休憩とって食べた。 中途半端に食べたから、ランチを食べる気にもならず、お昼は欲望のままに、…

  • 相変わらずの吐き気と、本職がんばらないと。

    やっと職場の頂き物がなくなってきて、間食が飴のみとなった。 にもかかわらず(食べ過ぎていないはずなのに)今日は吐き気が酷い。漢方の効果はまだ現れない。 いつも帰宅後、21時~22時頃になったらとても眠いので、早寝するんだけど、1時台、ひどいときは0時過ぎとかに目が覚める。そしてそこからなかなか眠れない。昨日は何度も何度も1時間おきに目が覚めてあまり眠れなかった。 朝までぐっすり寝たいものだ。睡眠薬毎晩飲みたいぐらい。 ついスマホ等見ちゃうから余計によくないんだろうな。 本職、がんばらないとな。6月始めは忙しいんだ。今から気合いれないと。 他人の仕事ばかり目についちゃって気になるんだけど、いかん…

  • ダメダメタイミーは今日もカップを割る。

    今日も日曜定番、バイトの日。 今日はハイパーベテランタイミーさんがいないからどうなることやら…と思いつつ、出勤。昨日は、ハイパーさんと体力おばけさんのベテランコンビがいて、1時間も早く終わったらしい。さすがだな。 今日のメンバーは、自前の長靴の長靴さん、若い男性2人、年配男性、パートさん2人に加えて、短時間の謎の人(よく登場する)で人数は多く、パートさんを除いては、私以外全員男性だった。珍しい。 短時間の謎の人は、パートさん曰く派遣かも。今日も遅く登場して早く帰っていったから、パートさんに「10時半までなんですね」って聞いたら「知らなーい」と言われたので、やっぱり謎だ。その人だけマスクをしてい…

  • 今週のミニタッパー弁当と、体調がよさめ。

    職場のお昼は、焼き芋とヨーグルトを貰うことが多いのでミニタッパー弁当。 まずは、鰤の照り焼き、キャベツとささみのカレーマヨサラダ、ミニトマト。久々に鰤を食べた。 レバーの甘辛煮、ほうれん草ナムル、ミニトマト。栄養ありそう。 鯖の味噌煮、小松菜おひたし、ミニトマト。鯖も久々だなぁ。今週は魚週間だった。 ガリバタチキン、にんじんサラダ、ミニトマト。 お昼におなかがいっぱいになりすぎて困っている。焼き芋とヨーグルトが原因だよな… ミニタッパー弁当は少しでも栄養とるために外せないので、焼き芋を持って帰るのが一番いいのは分かっているのだけど、好き過ぎてつい食べてしまう。できれば半分(3分の1の半分)持っ…

  • 毎日、食べることばかり考えてしまう。

    昨日の夜は食べなかったにも関らず、今朝の体重は増えていた。 朝昼食べすぎなんだろうなと反省したのに、今日は頂きものの間食をたくさんしてしまった。 朝から全くおなかは空かない。それなのにお昼になったら自動的に昼ごはんを食べる。 お昼は控えめにしなきゃと思っていたのに、今日に限って上司が豆乳グルトに焼き芋に、カマンベールに、メロン少々までくれた。嬉しい反面、苦しすぎる! さすがに焼き芋は3分の1の半分でやめておいた。持ち帰る。最初から全部持ち帰れば一番いいんだけど。 午後は食べ過ぎの影響で眠くて仕方がないし、気持ち悪いし、今日も夜はやめようと思っていたのに、にんじんサラダの味見をした。 この調子で…

  • 実家の解体にしんみり。

    ついに、実家の解体が始まったらしい。 こんな解体の仕方あるんだなと感心したのだけど、うちは、家の中の不要品を全てそのままで、丸ごと全て廃棄してもらう。 よく実家の不要品処分が大変…なんてブログを見るけども、廃棄するなら整理は要らない。大型家具も、学生時代のアルバムや、成人式の着物や、本やランドセル、思い出の品も全てそのまま、まるっと処分。 私も含め、モノにこだわりがなく、あっさりした兄弟なのでそういうことになった。 ストリートビューで実家を見てみると、奇跡的に庭木が剪定してある3年程前の画像が載っていて、青空で、紅葉もしていて、とても綺麗。昔に遡ると、ジャングルみたいにボーボーの年が多く、父が…

  • 吐き気対策、漢方薬が増えた。

    今日は半日上がりで消化器科通院の日。 相変わらず夕方の吐き気が酷いし、お昼も膨満感でいっぱいだし、お医者さんに相談してきた。 ドグマチールをこれ以上増やすのもよくないということで、漢方薬を飲むことになった。半夏瀉心湯という胃腸薬。ゲップが抑えられるらしい。本当に治まるなら嬉しい。 ただ漢方薬って、味は大好きなんだけど、今まで効果を感じたことがなくって、その割にゆるゆる1日3回飲み続けなきゃいけないので費用が張る。 まあこれで吐き気やゲップが止まるなら…と思ってチャレンジしてみる。 7月には胃カメラの予約もした。そのときにまた血液検査もするんだって。貧血のフォローアップのため、3ヶ月おきに受ける…

  • バイトとニキビ。

    今日も日曜定番バイトの日。 毎回、どんなメンバーが集まるのかドキドキする。 今日は、ハイパーベテランタイミーさん、年配のドタバタさん、ベテランっぽい眼鏡の可愛い眼鏡さん、男の人、の5人と、パートさん2人で人数も充分。早く終わりそう。 それにしても、毎回、忙しい時間帯の前に、ぽっかり暇な時間が30分程あって、その時間が嫌なのよね。しゃべるのは気を遣うのでしんどいし、ムスっとしてるのも感じ悪いし… 一期一会のタイミーなんだから何も気にしなきゃいいのにね。 ハイパーベテランタイミーさんは恐らく同世代なんだけど、最近、耳鳴りの頭バージョンみたいなのに時々なると言っていた。大丈夫かいな。と、思うと同時に…

  • 今年も誕生日のベビーチーズパーティー。

    誕生日には、好きなものをということで、きのこ食べ放題をしたり、去年はベビーチーズ食べ放題をしたりしているのだけど、今年もベビーチーズにした。 色々食べたいと常々思っていたので。 カマンベール意欲は、時々上司がお昼にくれるから満たされている。 デザート系のベビーチーズがいいな。 軍資金はこちら。イオンの優待キャッシュバックの約1600円。 マックスバリュでの買い物が減っているので、年々少なくなっている。 そして今年のラインナップはこちら。 キャラメルナッツ、ピスタチオ、レモン、アサイー&ラズベリー、ツナはんぺん。 600円ぐらい。予算を下回っているけど、これ以上食べられない。 コーヒーと一緒にい…

  • 今週のミニタッパー弁当といつものごはん。

    職場のお昼はヨーグルトと焼き芋を貰う日が多いのでミニタッパー弁当。 まずは定番砂肝炒め、もやしナムル、ミニトマト。毎週レバーか砂肝。 ムネ肉のスイートチリソース焼き、ほうれん草ナムル、ミニトマト。 塩鮭、キャベツとささみサラダ、ミニトマト。鮭が少なく見えるけど、しょっぱいのこのぐらいでいい。 鶏大根、玉ねぎサラダ、しめじ炒め、ミニトマト。 さて、今日は誕生日というのに、いつもと同じものを食べた。夜はほとんど食べていない。 ケーキを我慢しているわけでもない。吐き気が酷く、買いに行く気力が湧かない。目の前に、あったら食べると思うけど、わざわざ買いに行くのが億劫だ。 吐き気がない普通の状態ってどんな…

  • 49歳

    去年も同じことを書いたけど、私は何故か自分の年齢を上に考えてしまう癖があって、「もう50だしな」と思いがちだけど、今日49になったところ。50まであと1年ある。 今年の誕生日は何を食べ放題しようかと思ったけど、去年同様、ベビーチーズパーティーにする。明日、いろんな種類(主にデザート系)のベビーチーズを食べるぞ。吐き気がこないお昼のうちに。 昨年末に父が亡くなったのに続いて、最近職場の人の親族が亡くなったりで、人生の終わりについてよく考える今日この頃。 エンディングノート書かなきゃと思っているけど、心のどこかでは「まだ大丈夫」と思っているのか、なかなか手がつけられない。 私は長生きしないといけな…

  • 今現在の体調の問題点と対策。

    今日は半日上がりで帰ってきた。 うきうきしそうなものだけど、体調が悪いので気分が上がらない。 元気出していきましょう、エーザイ。 今現在の体調の問題点と対策について。 1 右肩と右手首、右手全体が痛い 去年の秋頃にも痛くなって、一度整形外科に通院した。腱鞘炎?とか言われたけど、とりあえず、ロキソニンテープを貼って、ロキソニンを飲んでいるうちに症状が治まった。 なので、今回ももし通院しても同じだと思われるから、まだ残っているロキソニンテープを貼って様子をみてみる。 右手は利き手なので、力が入らないと困るのよね… 2 機能性ディスペプシアの吐き気 午前からお昼にかけては比較的平気なんだけど、夕方以…

  • お気に入りのエクセレンスが販売終了となってしまった!

    長らく、ストッキングとタイツはエクセレンス一択だった。 seri-o.hatenablog.jp seri-o.hatenablog.jp なのに、何ということでしょう!いつの間にか販売終了となってしまっていた。 がーん。めちゃくちゃお気に入りだったのに… とりあえず、代替品をということで、ATSUGIのストッキングを買ってみた。 耐久性はどうなんだろうなぁ… 私は、冬の黒タイツが大好きなので、「肌色タイツはどうだろう?」と思い立ち、SABRINAの肌色タイツ(28デニール)も買ってみた。 肌色タイツを履いてみた感想。 ・丈夫で安心感がある。履き心地は良い。 ・長持ちしそう。 ・ストッキングよ…

  • 右手まで調子悪し。

    今日はお昼に焼き芋を貰えない日だった(=お昼控えめ)にも関らず、やっぱり吐き気だ。タスケテーって感じ。 おまけに右手、特に手首が痛くて痛くて仕方がない。腱鞘炎?何のだろう。 肩が痛いので肩からきてるのかなぁ… 前に一度、右手が痛くて整形外科に行ったけどロキソニンテープ等を貰ってそのうち治まったので、右手首にロキソニンテープ貼っていくかなぁ。 とにかく調子悪いので早く寝よう。 明日は仕事は遅くなりそうだし。

  • 月曜日の吐き気(機能性ディスペプシア)と、お菓子の誘惑。

    土日は、夕方の吐き気が気にならない。 なのに、先週もだったけども、休み明けが酷い。 お昼ごはんの量が問題?とも思ったけど、この前の土曜は食べ放題で野菜食べまくりで、満腹通り越してはちきれそうだったけど、吐き気的には大丈夫だったもんな。 ストレスがほぼないはずの、本職が原因? バイトに比べれば楽すぎるのに、それもおかしな話だよな。 また消化器科で相談してみるけども、イマイチよい対策がない。 とにかく、食べ過ぎは控えた方が良い。 職場が、またお菓子だらけになってしまい、誘惑がすごい。 朝に1日1個だけ食べてよいことにする。芋けんぴが大量にあるけど、絶対に食べない。食べ過ぎ防止もだけど、すぐにニキビ…

  • 今日はダメダメタイミーだったけど早く終わった。

    今日は朝からバイト。今日のメンバーはどうかなぁ。 行ったらハイパーベテランタイミーさんがいた!ほっとする。 この前2回連続一緒だった年配女性もいた。やはり、噂になっていた人だった。この方、ハイパーベテランタイミーさんと相性が悪いみたい(ハイパーさんがぼやいている)。ドタバタさんと名付けよう。 そしてハイパーベテランタイミーさんの男版みたいなベテランがいた。スーパーマンみたいだった。 ということで今日のメンバーは、ハイパーベテランタイミーさん、スーパーマンさん、ドタバタさん、新人さん、パートさん1人。 顔ぶれを見て「今日は早い人ばかりだから早く終わるね」とパートさんが言っていた。 それにしても、…

  • 今ある靴一覧【2025.4】

    前回の一覧はこちら。 seri-o.hatenablog.jp 3年も経っている! というのも、靴がほぼ変わっていないから。 今ある靴一覧は以下のとおり。 1 Lady worker ベルト付きパンプス footsukiが販売終了になってしまって以降、同じアシックスのLady workerを履いている。めちゃくちゃ楽。正直スニーカーより楽。2万歩近く歩いても平気だった。ただ、それだけ履き倒しているので傷みが早い。交換は3ヶ月目安かなぁ。ちょうど先月新調したところ。 2 TOP DRY レインブーツ 2022年6月購入。ゴアテックスで撥水加工もばっちりで雨の日に大活躍。気に入っている。まだまだ履…

  • 今週のミニタッパー弁当と、皮膚科に行ってきた。

    職場のお昼はヨーグルトと焼き芋を貰うことが多いのでミニタッパー弁当。 まずは定番、レバーの甘辛煮、もやしナムル、ミニトマト。 ターサイのおひたし、ムネ肉のめんつゆカレー生姜焼き、ミニトマト。ターサイは小松菜に似ている。 昨日から、仕事でイレギュラーなことが発生して、各種連絡に追われている。昨日は忙しくて、吐き気が気にならなかった。粗大ゴミ捨てを予約していたため、早退。 そして、皮膚科通院のため今日も早退。でも今日はお昼のヨーグルトやきなこが響いたのか、吐き気がやってきた。皮膚科で待っている間、やばかった。うぅぅ... 肝心の皮膚科は、先日ニキビが発生しだして、1日も早く皮膚科に行きたい!と思っ…

  • 2025年5月現在の手持ち服、30着。

    ワンピースが大好き。 ・楽なのにきちんとして見える。・ワンピースだとおなかがいっぱいになって膨れても苦しくない。・上下組み合わせを考えなくてよい。 ということで、服はワンピース+カーディガンが定番。ただし、山方面を歩き回る時等にワンピースを着るのはさすがに場違いなのと、病院に行く際に上下分かれていないとお腹を出せないので、パンツとそれに合わせる服は持っている。 前回のせた、2024年5月の手持ち服はこちら↓ seri-o.hatenablog.jp 1 ワンピース 11着 秋冬春用2着。 向かって左のは調べたら2019年から着ている。相当古くて、カーディガンなしでは着られないので、買い替えたい…

  • また吐き気に襲われている。

    昨日は昼寝したこともあり、あまり眠れず、朝も5時に目が覚めてしまった。 今日はさぞかし眠いだろうなと思ったのだけど、意外と眠気は大丈夫だった。 ところが、お昼までは胃の調子もよかったのに、お昼にいつものミニタッパー弁当、ヨーグルト、焼き芋に加えてカマンベールチーズを食べたら、満腹になったのが悪かったのか、夕方から猛烈な吐き気。 休みやバイトをしていたときは大丈夫だったのに、何の負担にもなっていないつもりの本職も、吐き気と関係あるんだろうか。 とにかく「助けて!」という気持ちになるんだけど、誰も助けてくれないし、誰にも分からない。見た目には普通だから。 気持ち悪くて気持ち悪くて、帰りのバスが大変…

  • 皿洗いゲーム、クリアならず。

    今日も朝からバイト。 ハイパーベテランタイミーさんは、今日6日は「入りたかったけど人数いっぱいで入れなかった」と言っていたので、いない。 蓋を開けてみたら、今日はタイミー1名土壇場でキャンセル出たらしく、メンバーは、年配の女の人、新人さん、丸っこい男の人、パートさん1人で、タイミーが1人欠けているばかりか、パートさんも1人だし、短時間の男の人はいないし、人数が少なかった!その上、私以外は、まだ回数が少ない人ばかり。 お客さんは500超え。始まって早々に、パートさんから「今日は時間内に終わらないと思いますので、残業できる人はお願いします」と言われた。 これははりきらないと!と素早く動くことを重視…

  • 雑雑したこと片付けデー。

    今日は、朝からモーニングに行こうと思っていたのに、起きたらお腹がすきすぎてついわかめごはんを食べてしまい、そうするとお腹が落ち着いて、出かける意欲がなくなってしまった。 モーニングのためには、朝ごはんを食べずにテキパキ準備することだな。またの機会に。 休みも明日で終わりだし、今日こそ色々たまっていることをやらないと後悔する。 まずは、冬物コート等の洗濯をやらないと…と、いつもの洗濯に加えて、トレンチコートと紺色コートの洗濯をした。 ダウンも洗いたいけど、明日は雨っぽいので残念。 ファンヒーターをやっと片付けて、次はゴールデンウィーク恒例、服の整理…というか写真を撮って見直す。これは後日一覧にす…

  • 体力のなさを痛感する。

    今日はバイトだった。 前回と同じく6;30に家を出たのだけど、何度も信号につかまって、前より遅く到着した。それでちょうどいいぐらいの時間だったので、今後もこの時間で。 今日はハイパーベテランタイミーさんがいなかった。いつもの男の人(体力おばけさんと名付けよう)、経験不明な男性1、女性2、短時間の男の人、パートさん2名。 昨日はハイパーベテランタイミーさん以外が新人ばかりで、「どうなることかと思いきや、ハイパーさんが一人で大活躍して時間内で終わった」とパートさんが言っていた。 ハイパーベテランタイミーさんは、やはりすごい。今日はいなかったので人数が多かったにも関らず、時間ぎりぎりだった。お客さん…

  • FX取引履歴2025年4月

    2025年3月の取引履歴は以下の通り。通貨について何も書いていないのはドル円。ユはユーロ円。+○と記載してあるのがスワップ。 1日 1万通貨・売 149.523 → 149.023 ¥5,000 +¥-164 =¥4,8362日 1万通貨・買 149.840 → 150.000 ¥1,600 3日 1万通貨・売 148.700 → 147.899 ¥8,110 +¥-2,300 =¥5,8105日 1万通貨・買 146.150 → 146.750 ¥6,000 +¥160 =¥6,1605日 2万通貨・買 146.660 → 146.960 ¥6,000 +¥320 =¥6,3207日 1万通…

  • 2025年4月の家計簿

    「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。本職手取り約21万+バイト代。 <支出> 家賃 57,000保険 2,000電気 7,752ガス 3,860水道(隔月)-携帯(私)1,796携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。NTT(光・隔月)-プロバイダ 1,833ガソリン・交通費 2,821食費 26,256日用品 4,113娯楽・交際 16,109…サプリ、ガム、おやつ、外食、おでかけ費。夫へ 18,000…上記携帯代と併せて20,000円。美容・被服 3,404…ヘアケア剤、クレンジング、Tシャツ2枚。教育・仕事 3,724…仕事時の飲食物。医療 3,190…歯科、…

  • 今週のミニタッパー弁当とまた絶不調。

    職場のお昼は、ヨーグルトと焼き芋を貰うことが多いので、ミニタッパー弁当。 まずは定番レバーの甘辛煮、にんじんサラダ、ミニトマト。にんじんサラダ久々だな。やはり好きだ。 鶏マヨ、ほうれん草ナムル、ミニトマト。鶏マヨも大好き。 鮭と野菜の酒蒸し、ちくわのカレー炒め、ミニトマト。少なめだった。 もも肉と青梗菜の中華風炒め、エリンギマリネ、ミニトマト。足りない気がするのに、ヨーグルトと焼き芋を食べたら満腹になる。 今日はめちゃくちゃ調子が悪い。 雨が降ったし寒いから、お天気のせい?ということにしようか。 右肩から右手にかけて、冷えた感じで痛くて仕方がない。昼ごはんまでは大丈夫なのに、夕方から吐き気が酷…

  • ニキビよりも姿勢だ!と思ったところなのに…

    昨晩、「今後はニキビは気にしすぎず、姿勢を気にしよう!」と思っていたのに、寝る前に鏡を見たら、鼻は赤く腫れてトナカイさんみたいだし、口の上に2つも新しいニキビが発生しているし、どうやらニキビサイクルに入ったようだ。 やっぱりめちゃくちゃ気になる。どんどん酷くなりそう。 皮膚科の飲み薬が切れているので、飲むには通院しなきゃならないのだけど、なかなかタイミングが… と思ったけど、気にし始めたら止まらないので、明日もし病院が開いていたら、早退して行ってこようと思う。 この前同じようにニキビ大発生して飲み薬を飲み始めたのは、3月末頃だったようなので、1ヶ月サイクルで繰り返してるんだな… ここのところ、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奥谷せりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
奥谷せりさん
ブログタイトル
猫は何も持ってない。
フォロー
猫は何も持ってない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用