chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OS52のブログ 〜飛行機写真館〜 https://os52os52.blog.fc2.com/

羽田 時々 成田で撮影した飛行機をお届けします。

2015年、初めてデジタル一眼レフを購入し、それがきっかけで飛行機を撮り始めました。羽田 時々 成田に展開しています。マイペースでいきたいと思います。よろしくお願いします。 こちらにも写真を投稿しています。 http://flyteam.jp/member/d-chiba よろしければご覧下さい。

OS52
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/15

arrow_drop_down
  • 5月末⑱(ウェストジェット航空のB787-9)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。ウェストジェット航空のB787-9です。今までアジア路線がなかったため馴染みがなかったですが、カナダではエアカナダに次ぐ大手航空会社だそうです。ドリームライナーの導入で長距離路線にも参入したそうで、これからが期待されます! ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こ...

  • 5月末⑰(グレーター・ベイ航空のB737-800)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。さて、本日のシップはこちらです。グレーター・ベイ航空のB737-800です。香港のLCCとして設立され1年ほどしか経っておらず、まだ3機しか保有していませんが、今後の活躍に期待したいですね。この色、なかなか今までの航空会社ではありませんでしたね ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写...

  • 5月末⑯(ジェットスタージャパンのA321-200LR)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。ジェットスタージャパンのA321-200LRです。A320と尾翼の塗装などが違うため、一目見で見分けられますね。日本で3機投入されている“LR”のうちの1機です。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...

  • 5月末⑮(MIATモンゴル航空のB737-800)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。MIATモンゴル航空のB737-800です。NRTでは割とレギュラーな存在ですが、何だか2ヶ所ステッカーが貼ってありますね。アフターコロナで旅行客を呼び込みたい現れなのでしょうか? ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい...

  • 5月末⑭(アエロメヒコ航空のB787-8)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。では、本日のシップはこちらです。アエロメヒコ航空のB787-8です。コロナ禍当初、一時的に貨物便としてB787-9が飛来していましたが、それもわずかな期間で終わってしまい、しばらく見かけることはありませんでした。この夏スケジュールからやっと復便し、久々のメヒコに感無量です。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお...

  • 5月末⑬(中原龍浩航空のB737-400SF)

    この記事は予約投稿にて失礼致します。では、本日のシップはこちらです。中原龍浩航空のB737-400SFです。相変わらず面白い機体を飛ばしてきますね もとはJALで導入された機体で、JTAへ移籍して、その後貨物機に改造されて中国に渡るという経緯を持ったシップです。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よ...

  • 5月末⑫(スターラックス航空のA350-900×2)

    生憎のお天気ですが、暑くないことのほうが上回って、あまり不快に感じません。何とかこのまま暑さとはお別れしたいものです。さて、本日のシップはこちらです。スターラックス航空のA350-900です。本来長距離路線に投入される予定の機材ですが、慣熟飛行を兼ねてNRT線に投入されているようです。ただこの日は次の便も、A350が投入されて、2便ともA350でした。たまたま起きた機材変更だと思いますが、ラッキーでした ←日本ブログ...

  • 5月末⑪(吉祥航空のA321-200neo“吉祥大地”)

    少し涼しくなった関東地方です。このまま秋の気候が続いてくれることを願います。もう9月も後半ですから、暑さとはしばらくお別れしたいところです。さて、本日のシップはこちらです。吉祥航空のA321-200neo“吉祥大地”です。このシップは持続可能性と社会的責任を示すキャンペーン「吉祥大地」の特別塗装機とのことです。機体後部に「梦旅生花」が描かれています。吉祥航空の特別塗装はドリームライナーに施されているイメージで...

  • 5月末⑩(アシアナ航空のB747-400)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。アシアナ航空のB747-400です。この日の撮影対象の1機ですが、ジャンボだから引っ張るかと思ったら、やはり短距離便なので、軽々と上がってしまいましたコイツはもう少し頑張ってくれそうなので、もっと良い角度で撮影できたらと思います。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!!...

  • 5月末⑨(エアプレミアのB787-9)

    週末がとても大変で、先週はそれに向けてバタバタしており、やっとPCに向かう力が出てきました。今日(18日)は週末の大きすぎたダメージのため、ほぼ1日寝ており、この記事を作り始めたのは21時を過ぎていますというわけで、この記事も予約投稿で失礼させて頂きます。本日のシップはこちらです。エアプレミアのB787-9です。やはり韓国勢が元気で、今後も増便・復便が続きそうです。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。...

  • 5月末⑧(ガルーダ・インドネシア航空のA330-300)

    この記事は予約投稿にて失礼させて頂きます。本日のシップはこちらです。ガルーダ・インドネシア航空のA330-300です。ガルーダは航空便の回復が他社に比べて遅い印象があり、なかなか以前のようにはお目にかかれていない気がします。機体前方のロゴは、銀行関係のもののようです。詳しくはわかりませんでした。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします...

  • 5月末⑦(ジップエアのB787-8“ロンハーマン”)

    台風の影響は限定的だったとはいえ、場所によっては深い爪跡を残してしまいました。台風は勢力だけではわからないものなんですね。さて、本日のシップはこちらです。ジップエアのB787-8“ロンハーマン”です。ジップ初の新造機は、カリフォルニア発のセレクトショップ“ロンハーマン”とのコラボロゴが入っています。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いしま...

  • 5月末⑥(ウエスタン・グローバル・エアラインズのB747-400F)

    この記事は予約投稿とさせて頂きます。本日のシップはこちらです。ウエスタン・グローバル・エアラインズのB747-400Fです。定期便ではなかったように記憶していますが、かなりの割合で飛来しているイメージがあります。 ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こちらにも写真を投稿しています。よろしければご覧下さい。...

  • 5月末⑤(ターキッシュ・エアラインズのB787-9)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。この記事が投稿される頃には週末を迎えているはずです。きっと今週は仕事でいろいろと大変だったはずですが、滅多にない土日休みなので、余力があればどこかへ出動したいと思っています。実際はどうなっているでしょうか・・・?さて本日のシップはこちらです。ターキッシュ・エアラインズのB787-9です。この日はコイツをキレイに撮るのが大きな目的でした。「B787の欧州便ならば、上がりはひ...

  • 5月末④(中国貨運航空のB747-400F/ER)

    この記事は予約投稿にて失礼致します。本日のシップはこちらです。中国貨運航空のB747-400F/ERです。前の記事から、場所を「さくらの丘」へ移動して撮影しました。というのも5月末でしたが、「さくらの山」からだと、それなりに“メラメラ”しており移動しました。ひっぱってくれるシップなら良いのですが、短距離便のように簡単に上がってしまう場合、お腹写真となってしまいます。個人的にはあまり良い撮影場所とは思っていないの...

  • 5月末③(UPS航空のB747-8F & B747-400F)

    この記事も予約投稿にて失礼致します。さて、本日のシップたちはこちらです。UPS航空のB747-8Fです。UPSのジャンボはコロナ禍を経て定着したので、お馴染みの存在となりました。この日はもう1機、撮影することができました。UPS航空のB747-400Fです。1日のうちに2機見られるとは、ラッキーでした ←日本ブログ村ランキングに参加しています。是非clickして頂けると今後の励みになります!どうぞよろしくお願いします!! ←こち...

  • 5月末①(スクートのB787-9“ピカチュウジェットTR”)

    この記事は予約投稿とさせて頂きます。そういえば、NRTに「ビーマン・バングラデシュ航空」が就航しました この道が長い方は「帰ってきた」という印象のようですが、『17年ぶり』とのことで、自分を含め「初めて」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 早く実際にお目にかかりたいとは思いますが、如何せん暑い! 暑く感じるのは何とかできると思うのですが、どうしても「メラメラ」は防げないので、困ってしまい...

  • 4月末⑤(ソラシドエアのB737-800“ナッシージェット宮崎”)

    気づいたら9月も3日となっていました。とはいえ予約投稿分の記事を書いていますので、この記事が公開されるのは4日となります。仕事上のトラブルにも巻き込まれ、全く大人の世界は嫌になります 100人いれば100通りだということは重々承知しているつもりですが、組織としては困ってしまう時も多々ありますさて、本日のシップはこちらです。ソラシドエアのB737-800“ナッシージェット宮崎”です。夏らしく賑やかな機体で良いですね...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OS52さんをフォローしませんか?

ハンドル名
OS52さん
ブログタイトル
OS52のブログ 〜飛行機写真館〜
フォロー
OS52のブログ 〜飛行機写真館〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用