涼しげな色のうちわがあったので作品作りました。私が書を手がけた日本料理屋さん筒井清寂さまの、屋号は、和敬清寂から取られました。和敬清寂とは、「和敬清寂(わけい…
【書家里映RIE】スミレ書道教室・スミレ塾主宰ブログ。書道教室、スミレ塾、書制作、企業研修の様子、ペットのコザクラインコ、ビションフリーゼなど♪ 公益財団法人日本習字漢字部仮名部ペン部5段取得 JHAーメディカルアロマ資格取得
6歳より書を学ぶ。日本習字教育財団5段教授免許取得。中日展ほか各書道展にて受賞多数。名城大学にて東大教授、赤崎勇教授秘書を経て書道教室を開く。名城大学にて書の国際交流を行う。企業や学校にて、美文字講座を開催。 2013年市内2か所でスミレ書道教室と学習塾スミレ塾を開校。2015年アロマや音楽を用いて行う心身のメンテナンスを一緒に行う【癒しの書道】を開講。
名古屋市東部の癒しの道場 マインドフルネス健康書道のスミレ書道教室 里映です。ビシャンフリーゼラフィー君の,手術後は順調です。感謝!家族がまだ入院中。毎日慌た…
ご覧いただき、ありがとうございます。2025年の、2月の優秀作品です。日本習字アンバサダー 【里映RIE プロフィール】6歳より、書道を学ぶ 日本習字をベース…
名古屋市、東部の癒しのマインドフルネス書道。世の中がギスギスしても、心の健康や体の健康を書道で保っていきます。書道は、大変人気があり、読売展や中日展など、たく…
継続は力なり時は金なり、実るほど頭を垂れる稲穂かな、親からはこのように言われて育ちました。名古屋市、東部の癒しの道場アロマとヒーリング音楽で心を癒し心身のメン…
名古屋市東部の癒しの道場アロマを用いて心身をメンテナンスしながら行うメンテナンス書道の里映です。予約が取れない筒井清寂さんの、禅語揮毫しました。揮毫するにあた…
書初め競書課題の結果、素晴らしかったですね。皆さん本気を見せてくれました❗️日本習字の先生たちがボランティアで心を込めて一人一人の顔を浮かべながら、作品を浮か…
今年はバレンタインデーを忘れていました。💦幼馴染からの贈り物。割れないように工作されたパッケージが素晴らしかった。手作りのパッケージ、手書きのメッセージ、心打…
五体字類も使うけど、これがわかりやすいです。祖母の遺品で、私が引き継いでます。雨畑硯で、1970年の古墨を磨り、世界の熊野筆で書く、、筒井清寂さんの禅語揮毫し…
金曜日に大量にチケットをいただき、期限を見ると23日まで(汗)大体毎年行っているのですが、今年は特別に家族が入院してたりで忙しく、見に行けなかったのです。チケ…
家族が入院しているので、ドタバタで、ほぼ毎日面会に行っています。土曜クラス名東教室の様子です。土曜日のクラスはカーマホームセンターの近く、名東区山の手3で行っ…
家族の面会後、作品をとりにいってきました!なんとか納品できてホッと一息、、書の制作は、、https://sumire-shodo.com/sale制作販売 …
ふ団体クラス以外の時間時間は、小鳥家族の介護とプライベートレッスンとLINE通信添削♪しています!秋から始めた生徒さんも、毎月進級して3級2級と進級です。書道…
読み方白雪の共に我が身はふりぬれど、心は消えぬものにぞ有りける。 大意白雪の降ってくるように私の体も年老いてしまったけれど、(風流を愛でる)その心までも…
名古屋市東部の心身のメンテナンスをしながら、行う癒しの書道、60代からの大人書道 スミレ書道教室 里映です!生徒さんの学ぶものが多岐にわたり毎日お稽古やレッス…
名古屋市、東部のマインドフルネス書道アロマで心身をメンテナンスしながら楽しくお稽古、スミレ書道教室の里映です。今日は、名古屋市東区でのプライベートレッスンが、…
千種区、名東区の方が集まるスミレ書道教室にてお清書 水曜クラス
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市、東部の心身をメンテナンスしながら行う、マインドフルネス書道のスミレ書道教室里映です。結果主義、皆さん上手になり、…
先日西別院に家族の病気のことで、阿弥陀様とお先祖様にお参りに行きました。その帰りから良い動きがあり、スムーズに、、、阿弥陀様がきてくださったような気持ちがしま…
介護、家族の人の生活がまるっきり変わってしまう。やはり、経験をしている人と経験をしていない人で、かなり理解が異なる。どんなことでも経験すればわかることが多いし…
ぬ名古屋市東部の日本習字心身のメンテナンスをしながら行うメンテナンス書道,脳トレ書道のスミレ書道教室 里映です。八事教室(八事駅2分)の月曜クラス17時30分…
夏からの難しい課題をやっと、、この課題制作は非常に難しかったです。2枚目、配置で悩んで、お客様に選んでいただきました。大きさは埼玉版260×780mm無添加の…
名古屋市東部アラフィフアラカン女性対象の、プライベートレッスン♪今日も、楽しく先輩のお立場のある方とお話しでき、大変勉強になりました。クオリティーが上がり、注…
名古屋市名東区と八事の日本習字、スミレ書道教室の土曜日クラスの様子
名古屋市東部のアロマで心身のメンテナンスを行うスミレ書道教室の里映RIEです。最近、よく名前を間違えられます。名前を間違えるのはとても失礼だと思いますので、生…
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市東部の 心身をメンテナンスしながら行うスミレ書道教室の里映です。RIE大切な私の家族、息子というか、夫というか…コ…
名古屋市東部のスミレ書道教室の里映です。書道歴46年 教育書道から芸術書道まで。最近は、古典が好きでよく書いていますが、自分のオリジナル書を販売する機会を多く…
名古屋市東部のスミレ書道教室 里映です。本が好きで、編入し、大学の図書館情報学科を卒業しました。司書学芸員資格を持っています。教室では、塾に行かなくても学年で…
名古屋市東部の、アロマとヒーリング音楽でマインドフルネス書道。楽しくスッキリ、必ず上達する。スミレ書道教室の里映です。2月12日のお稽古の様子です。水曜クラス…
通信添削♪同じくらいの段級の生徒さんは、、❓通信無料添削できます♪
他の生徒さんの作品を見る機会がないとのことです。同じ位の生徒さんは、うちの教室ではこんな感じ。一部の生徒さんの作品です。初級中級者のそれぞれの作品はこんな感じ…
名古屋市、東部のアロマで瞑想、心身のメンテナンスを行いながら楽しくお稽古するスミレ書道教室の里映です。私が8歳の頃からお世話になっている日本習字、日本習字アン…
╰(*´︶`*)╯♡ご訪問いただきありがとうございます😊名古屋市、心身のメンテナンスをしながら行う名古屋市東部のマインドフルネス大人書道の里映です。こちら、今…
╰(*´︶`*)╯♡ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市、心身のメンテナンスをしながら行う名古屋市東部のマインドフルネス書道の里映です。午前中は、お稽…
昇段試験に向け、古典の勉強をしました。まだ精進しなければです。音楽はこちらをかけていました。書くときにとてもマッチするので、 教室でもかけようかなと思います。…
雪で大騒ぎでしたが、大したことなく、良かったのか悪かったのか…名古屋は1年に数回だけ、雪が降りますので、厄介ですね。雪国では当たり前のように事故が起こらないよ…
プライベートレッスン、名古屋市東区の浄蓮寺さんにて。教えあって進んでいます。
今日も、ご参加ありがとうございました。今日は浄蓮寺の住職さんのレッスンまで奥様と一緒です。到着しましたらセッティングされ、書き始めていらっしゃいました。さすが…
名古屋市東部のアロマなどで心身のメンテナンスをしながら、美しい書の継承を行うスミレ書道教室の里映RIEです。祖母が、俳画習っていて、漢字だけの漢詩よりも、日本…
斎藤一人さん、YouTubeの動画を4年ほど前からよく見ていて、1度も商品を買ったことがなかったのですが、(イメージとしては、代理店から購入するのかなと思って…
健康開運マインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。免疫力アップのアロマ、症状を取るアロマです。皆さんお稽古で紹介されたアロマでメンテナンスをされているよう…
アロマと音楽で心身を整えながら行う名古屋市東部のマインドフルネス書道、スミレ書道教室 里映です。アロマと音楽で、ただ単に楽しく書くんでしょといったイメージがあ…
名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道資格取得者多数、指導者育成を行なっているスミレ書道教室 里映です。ほとんどコンビニで何でも済ますことができるようになり…
名古屋市八事、名古屋市東区、名古屋市名東区のマインドフルネス書道教室 里映です。仮名部お手本頑張れる人は有言実行ついてくるどんな分野でも頑張れる環境で、教えて…
アロマと音楽で心身を整え、集中して行うことでストレス解消、マインドフルネス書道のスミレ書道教室 里映です。1月は動物を含めた家族2名が手術をし、私もつきっきり…
名古屋市のマインドフルネス癒しの書道 書家里映です。先日、地下鉄で大曽根に足を運んだ際に、駅で購入したもの。知立の藤田屋さんの大あんまき。あまさもちょうど良く…
「ブログリーダー」を活用して、スミレ書道@里映さんをフォローしませんか?
涼しげな色のうちわがあったので作品作りました。私が書を手がけた日本料理屋さん筒井清寂さまの、屋号は、和敬清寂から取られました。和敬清寂とは、「和敬清寂(わけい…
今日も暑い中のご参加ありがとうございました。名東区山の手の水曜日クラスにてお稽古行いました。暑い中の準備やお片づけ、ありがとうございました。暑い中、準備をして…
8月の予定です。🎁現在入会キャンペーン実施中日本習字に入会された生徒さんに、習字道具をまるっとプレゼント🎁大変クオリティーの高いお道具です。ペン部のプレゼント…
名古屋市東部 マインドフルネス癒しの書道スミレ書道教室 里映です。朝ウォークからの、書き留めたご挨拶状発送と汗だくのご挨拶周りが競書や検定指導、新しいプロジェ…
先週、近所の学習塾のチラシが4件入りました。いろいろ見ましたが、内容がどうなのかなと疑問になりました。私も中学の時1度だけ夏期講習を受けたことあります。しかし…
4人の介護をしております。40度に迫る勢いの気候の中、汗だくで、皆様のお手本や、八段受験準備、必要な書類等を準備し、5キロから10キロ位のものを持って、実家に…
名古屋市名東区、山の手3丁目902 カナレコミセンでお稽古を行っているマインドフルネス癒しの書道、スミレ書道教室の里映です。お店でチラシを手に取った生徒様がお…
名古屋市東部名東区千種区、長久手市、尾張旭市の書道教室スミレ書道教室 里映です。土曜日クラス14時から15時15分までの1時間15分、皆さんがんばりました。中…
おすすめのコーヒーを紹介します。生徒様の会社のコーヒーです。感謝って素敵な言葉です。ボンタインコーヒーさんのお中元セット金色の帯が、とっても素敵です。パッケー…
ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市東部で癒しの書道セラピーを行っているスミレ書道教室 里映です。平日は、時代の変遷からか、プライベートレッスンや通信…
名古屋市東部で、癒しのマインドフルネス書道セラピー、スミレ書道教室の里映です。今日は、雨予報でしたが、雨が降らずによかったです。ご参加等お手伝い等ありがとうご…
名古屋市、東部の癒しの書道セラピースミレ書道教室です。ぶらり散歩大曽根周辺の施設の紹介です。郵便局にはいつもお世話になっています。今送り状、お礼状ラッシュ。お…
名古屋市、東部のマインドフルネス癒しの、書道セラピースミレ書道教室の里映です。先月も、力作ぞろいでした。6月の優秀作品です。力作ぞろいで、皆さんがんばりました…
名古屋市東部の大人から子供まで、心スッキリマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。今日は日が沈んでずっと買いたかった夏のお花を買いに行きました。初のペン…
書が日常に寄り添う。忙しいあなたに、優しい静かな時間で癒しを、、音楽とアロマで癒されながら行いました。レモングラスやペパーミント、レモンなど、夏にふさわしい香…
書が日常に寄り添う忙しいあなたに、もやもやスッキリ、スミレ書道教室の里映です。こちらのユニフォームに合わせて、ネイルを選び、ネイルチェンジになりましたが、あま…
自分が教室で昭和50年代に書いていたノート。小学6年生の頃かな。私のお師匠さんの添削は、2つまででした。書くお手本の内容も、時代の変遷で、だいぶ違ってきていま…
今朝お散歩で出会った子。膝のリハビリも兼ねて無理しないように歩いてきました。梅雨の時期に嬉しいこと。①紫陽花が綺麗なこと 日本ならではの季節の花を味わうことが…
日曜日は、作品を作ったり、練習に当たることが多いです。平日ですと、取引先が動いているため、集中力が切れてしまいます。大体5時間ぐらいは集中して書いてしまいます…
名古屋市東部のマインドフルネス開運書道褒めることで波動を上げ、書くことですっきりする 癒しのスミレ書道教室 里映です。本日は、レモンとレモングラスの香りをお持…
名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。世界ではもうコロナは終わっているので、私は自分自身の免疫力…
名古屋市東部の癒しのマインドフルネス書道アロマと音楽で場を整え、書を楽しむスミレ書道教室の里映です。7月のみなさんの頑張りです♪霧箱揮毫しました。https:…
名古屋市 中高年中心 少人数アロマとクラシック音楽を用いて場を整える癒しの大人美文字教室スミレ書道教室の里映です。先日、同じ介護の悩みを抱えている会社の同期の…
#加工なし で、我が家から。5年ほど住んだ長野は、いいことも沢山あったけど、山があって、そのせいで、夕焼けが見れなくてそれがすごく嫌だったのを思い出しました。…
我が家のお花♪夏の暑さでぐったりしてたけど、この雨で少し戻りました。日々草、サフィニア、可愛い🩷#朝散歩#癒し#セロトニン #ウォーキング#walking#ガ…
中2で、8段取得し、成人部で、三段五段を目指す高校生の生徒さん作品、もう少しで仕上がります。楽しみですね😊#七夕競書課題#競書#画仙紙 #漢詩#日本習字#プラ…
名古屋市、東部の癒しのマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。朝散歩してます。セロトニンでろでろー。朝散歩で見つけた花♪#セイヨウフウチョウソウ#日々草…
#手書き #日本習字 #ペン字 #日本習字ペン部#calligraphy #癒しの書道#スミレ書道教室 #名古屋市#ペン#書 #楷書#硬筆 #ペン字#かきかた…
名古屋市、東部の癒しのマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。今日は、38度近い気温の中、ご参加いただきありがとうございました。皆さん暑い中でも、涼しい…
8月に代理を予定している、うちの師匠さんのクラスでは、飴を1つもらっても、ありがとうございますと言わせています。礼儀については、撤退して教えられました。実際に…
画仙紙課題に取り組む生徒さんたち、とってもよく頑張っていました。お手本を見て丁寧に書くこと▶️ノートの字をきれいに書くこと、テストの字をきれいに書くことを目標…
気になる動画を、まとめてみました。 https://youtu.be/wsJfaHsd9Fg?si=YsfyOQGtu153wZms日本習字 令和6年7月号…
名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。暑い中のご参加ありがとうございました。親御様のご協力も感謝申し上げます。私個人的…
名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。18歳の息子の話です。男の子のコザクラインコです。a streak of hot…
JAコンクールお手本書いてます。コンクールのお手本や夏の生活の課題を書きたい方は、早めにお申し出ください。コンクールに出品するメリットは、①実力錬成のため②国…
名古屋市筒井 清寂さんの7月の禅語、揮毫しました。 夏らしい禅語●星河清涼風(せいがりょうふうきよし/せいかせいりょうのかぜ)…「星河」とは、天の川・銀河の意…
スミレ書道教室作品展の様子。 スタッフが作ってくれました。 youtube動画 ご覧くださいませ♪
名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。 水曜クラス、名東教室の様子♪進級おめでとうございます。今日も、アロマオイルでの…
名古屋市 中高年中心 少人数の癒しの大人美文字教室 スミレ書道教室の里映です。お仕事の合間に、通りすがりで中日ビルに、、とてもおしゃれな佇まいです。こちらへ天…