chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
里映〜スミレ書道教室・スミレ塾〜 http://sumire-shodo.com

【書家里映RIE】スミレ書道教室・スミレ塾主宰ブログ。書道教室、スミレ塾、書制作、企業研修の様子、ペットのコザクラインコ、ビションフリーゼなど♪ 公益財団法人日本習字漢字部仮名部ペン部5段取得 JHAーメディカルアロマ資格取得

6歳より書を学ぶ。日本習字教育財団5段教授免許取得。中日展ほか各書道展にて受賞多数。名城大学にて東大教授、赤崎勇教授秘書を経て書道教室を開く。名城大学にて書の国際交流を行う。企業や学校にて、美文字講座を開催。 2013年市内2か所でスミレ書道教室と学習塾スミレ塾を開校。2015年アロマや音楽を用いて行う心身のメンテナンスを一緒に行う【癒しの書道】を開講。

スミレ書道@里映
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/04/13

arrow_drop_down
  • 八事にてプライベートレッスン♪

    名古屋市東部の大人書道指導者育成に力を入れる書道教室のスミレ書道教室の里映です。木曜クラス、プライベートレッスン。ご参加ご協力をありがとうございました。金賞、…

  • 車検で、いつも乗っている車のありがたさを痛感。

    月曜日の夜の稽古終わり、片付けなど家のことをして、夜中12時を回り、火曜日は早朝から有松へ。メンテナンス保証等がついた。5年保証はもう切れていて、ディーラーに…

  • 名東区 カーマホームセンター近くでの指導♪

    ふアロマと音楽で場をととのえ、心身のメンテナンスをしながら行うマインドフルネス書道のスミレ書道教室 書家里映(りえ)です。皆様、先週分の振り替え、私の家庭の事…

  • ”木曜クラス♪心身のメンテナンスの力を入れた癒しの書道”

    名古屋市東部のスミレ書道教室メディア出演多数。国際交流の様子が名城大学ホームページで掲載されました。癒しの書道 手ぶらで参加可能【書初め体験会】【少人数制(8…

  • どん兵衛と手術と家出

    家族の手術、緊張してるのか疲れてるのに眠れず、夜の11時にコンビニにどん兵衛を買いに行く。カップ麺食べないようにしてるから、いつもながら作り方わからなかった。…

  • お金の貯め方。袋貯金で支払う車検。

    【手術】家族4人の介護と看病をしてます。あれよこれとあっという間に1月が過ぎ、家族のドタバタで、主治医の先生には「よく生きているね」と言われました。自分を褒め…

  • 来月の課題 大人書道♪

    名古屋市のアロマとヒーリング音楽でマインドフルネス書道。スミレ書道教室の里映です。教室ではアロマを用い、また心地良い音楽を聞きながら集中して行うことにより、集…

  • コザクラインコ ピチくん 回復してます。

    落下事故でご心配おかけしましたが、コザクラインコ18歳のピチくん昨日の夜おはぎを食べておりました。他の家族は、入院、手術等続いていてまだダメですが、基盤となる…

  • 禅語揮毫♪

    名古屋市の書家スミレ書道教室里映です。家族のメンテナンスと、制作に追われています。予約が取れない名古屋市東区日本料理の筒井清寂さんの2月の禅語揮毫いたしました…

  • ビジョンフリーゼのラフィーくん手術!

    1/17にビションフリーゼのラフィー君が、だんだんと大きくなってきた腫瘍を取るために手術しました。全身の状態も悪くなってきているようで、これから先、今が15歳…

  • ピチくん、頑張れ❗️

    スミレ書道教室マスコットキャラクターピチくん。2006年生まれの18歳。病院ではコザクラインコの中で、最高齢ですよと言われました。この直後に大怪我をさせてしま…

  • 作品整理♪

    名古屋市東部のマインドフルネス癒しの書道教室日本習字アンバサダースミレ書道教室の里映です。スタッフと一緒に作品整理を行いました。皆さん力作ぞろいで、これから…

  • 【開運】のために調べたこと

    今日は、お稽古のお清書の延期のご協力ありがとうございました。老人が4人もいますので、色々とご迷惑おかけします。死にかけでした。心地よくご対応いただき、本当にあ…

  • 臨書課題 一月号

    #始平公造像記 書きました。造られた時期は、中国の北魏ほくぎ時代 太和22年(498)9月14日です。大きさは縦89.0×横39.0。内容は、国家の平和のため…

  • 継続は力なり♪八事教室の様子♪

    名古屋市東部、八事と名東区の書道教室学年で選ばれる、確実に上達していくアロマと音楽で場を整えて行うマインドフルネス書道スミレ書道教室の里映です。本日の様子はこ…

  • 名東教室、土曜日クラスのようです。

    犬の点滴を終えて、何とか間に合いました、土曜日クラス1人で4人の介護をしています。(犬と鳥を含む)今日のお稽古は、ユーカリとパイン(松)で行いました。3年生の…

  • 東京大阪へ展開 ひつまぶしの美味しいお店

    おいしいうなぎ屋さんの紹介です。まるや本店さん私が30代の頃から、お世話になっています。スタッフ会議で利用していました。個室になっていて、ゆっくりとお話しでき…

  • プライベートレッスン♪

    名古屋市東部のアロマと書道で心身をメンテナンスするスミレ書道教室の里映です。先日、プライベートレッスンを親子お母様とお子さん、2名で行いました。お母様は実用書…

  • 臨書課題揮毫からの、水曜日名東教室へ、、

    今週の名東教室、寒さ厳しい中、皆さんとお稽古できて幸せでした。今年の年賀状オブザイヤー!素晴らしい練習ぶり頑張って形作っていたこっちゃん。おばあちゃんと、一緒…

  • 名古屋市東区の日本料理、筒井静寂様よりメニュー依頼ありました。

    名古屋市東区車道から、すぐの日本料理屋さんの筒井清寂さんの書を出かけています。新しいメニューのご依頼を受けました。揮毫すると言うと、一さ1回で、何も見ずに全て…

  • 八事駅2分の場所で書き初め行いました。

    日本習字 スミレ書道教室、八事教室八幡駅2分の場所にて、お稽古を行いました。八事教室1月に入ってから、2週目、毎年恒例の書き初め大会、年賀状交換を行いました。…

  • 3つの神社 名古屋市東部人気の神社 開運

    縁が悪い人に、共通することは、お墓参りをしないことだと聞きました。2013年に教室を開いた際に、しっかりとお寺とお墓行くように、周りに言われました。また、周り…

  • 名東教室 年賀状と書初め!

    ご訪問いただきありがとうございます。名古屋市東部のアロマとヒーリング音楽でマインドフルネス書道書家里映です。指導者も、育成しており、独立した皆さん、頑張って、…

  • そしじ パワー開運文字プレゼントキャンペーン♪

    そしじ パワー開運文字です。新年から10日が経ちました。良いことと悪いことがありました。神社2つ行きました。半凶とと大吉が出ました。悪いことが起きると、人の優…

  • スミレ書道教室 年賀状 書初め 名東区

    名古屋市の癒しのマインドフルネス書道 50代、60代からの大人書道教室スミレ書道教室の里映です。ここ数年、家族が歳をとり、きょうも家族の病院でした。 …

  • 日本習字 ペン部 人気の課題

    #backnumber #清水依与吏#詩 #手書き#handwriting #calligraphy #japan#japanesecalligraphy#一…

  • 今年の一文字。私の目標です。

    私の書き初めは、以下の通り。書道の実技、お勉強を究める。高みを目指していく。因果の法則を意識し、悪い行いを立良い行いを進んでする。自分にも優しく善きことを積極…

  • 癒しのマインドフルネス書道@八事教室 年賀状交換と書初め

    今年度から生徒さんとは年賀状の交換をしました。私のは、すべて手書きでアイロンがけもしました。制作販売しておりますが、生徒さんには、長く続けていただきたく、心を…

  • 名城大学にご挨拶

    高校2年生の生徒さんと、名城大学へ。秘書としてお世話になった先生を訪れました。書道での国際交流のお仕事依頼を受けたり、やっと年末のご挨拶ができました。入学を考…

  • 文字が美しい歴史ある名古屋市東区のお寺にて、ご祈祷受けました

    名古屋市東部のマインドフルネス書道アロマと音楽で心をスッキリ、スミレ書道教室の里映です。年末年始は、仕事をしながらも、親族、甥っ子姪っ子や、幼馴染みや、昔なが…

  • 外で洗濯の時代。

    最近ではコインランドリーが、たくさんできてきましたね。名古屋市名東区下坪の交差点のところに、コインランドリーができましたよ。乾燥だけで利用する方も多いようです…

  • 年賀状♪

    名古屋市東部の 大人書道アロマとヒーリング音楽の中で、各々のモチベーションで楽しく通える少人数制スミレ書道教室の里映RIEです。年々、皆さん年賀状じまいをされ…

  • 祖母の遺作 実家に飾ってありました

    祖母吉田青箏作品です。大好きな祖母の影響で、書道を長く続け先生の道を進みました😊My grandmother’s works#紙画#俳画家#grandmoth…

  • 白味噌丸餅のお雑煮@四国

    名古屋市東部の大人の癒しのかな書道スミレ書道教室の里映です。RIEお正月は、母が四国出身のため、元旦には、丸餅で白味噌のお雑煮をいただきました。 入っているの…

  • 1/2 書初め♪

    名古屋市、東部の癒しの大人書道スミレ書道教室 里映です。古典、書初めしました。繰り返しヒマラヤに登って、、をどんど焼きに持って行きます(^^)炎が高く上がれば…

  • 新年のご挨拶 開運文字

    昨年と異なり、今年は穏やかなお正月を迎えることができ、大変嬉しく思います。あけましておめでとうございますm(__)m GHQに取り上げられたパワー文字です。そ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スミレ書道@里映さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スミレ書道@里映さん
ブログタイトル
里映〜スミレ書道教室・スミレ塾〜
フォロー
里映〜スミレ書道教室・スミレ塾〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用