chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅はいつでもそこにある http://110411250303.blog116.fc2.com/

韓国旅行や韓国のことを中心に、海外旅行、国内旅行、航空機や季節の花々なども綴っています。

自分なりの旅行が、少しでも皆様の旅行の参考になれたら幸いです。

ユ・ミヌ(유민우)
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/10/26

arrow_drop_down
  • 「めんそ~れ」の那覇空港からゆいれーるに乗る!

    東京/成田⇒沖縄/那覇(MM507)*2024年旅初めはピーチ航空で行く那覇!からの続きです。「めんそ~れ」那覇空港に到着しました!預け手荷物が出てくるのを待ちます。ところでpeach航空に乗って気がついたこと。今回の沖縄線に限っていえば、搭乗客の皆さんが比較的若かったことです。そして、若い方々の飛行機への概念が変わったことを実感しました。FSCのようなモニターも無ければドリンクのサービスもありません。おじち...

  • 東京/成田⇒沖縄/那覇(MM)*2024年旅初めはピーチ航空で行く那覇!

    2024年の旅初めは妹と行く那覇旅です。妹の娘(姪っ子)が大学を卒業し社会人の仲間入りを果たしました。役目を果たした妹は昨年末に20数年勤務した会社を退職。主婦として母として会社員として本当によく頑張ったなぁと思います。自分が旅へ出ている間は代わりに両親の面倒も見てくれていました。今回はそんな妹へ兄からのプレゼントということで那覇旅を用意しました。妹にとって那覇は実に20年振りだそうです。昨年自分...

  • ソウル/金浦⇒東京/羽田(JL90)*機内からの富士山が綺麗だった!

    韓国最終日。朝4時に起きて今日もしっかり朝食をいただきます。フレッシュな野菜とハムとチーズのサンドイッチ。美味しかったなぁ。7:50発 JL90便 羽田行金浦空港のチェックインは6:00からということで、新吉駅5時半の地下鉄に乗って来ました。混雑するのが分かっていたので早め早めの行動で、自分のチェックイン後は長蛇の列が出来ていました。機材は復路もB787-9で座席もプレエコ席をゲット。機内食はJAL便唯一の韓国搭...

  • ソウルで買ったもの(2023年11月)

    恒例のソウルで買ったものです。大したものを買っていないのはいつものことですが、今回は円安も響いて少なめに安いものだけをという結果に・・・どんな時代も焼酎だけは安かったのに君たちもか!それでも買って帰る酒好き^^;日本でも買えるようになってきましたが、やはりまだ韓国で買った方が安いような気がします。液体物用にプチプチを持参すると便利です。更に何かを買った際に入っていた袋(糊で閉じるところがあるもの)で...

  • 明洞から孔徳へ*オリーブヤングとロッテマートで買い物♪

    ソウルの紅葉2023*昌慶宮(창경궁)の赤や黄色の見事な紅葉からの続きです。明洞に来ました。オリヤンがリニューアルオープンしたとのことで、韓国コスメを少々購入しました。その後はバスで孔徳へ移動。昔と今が共存する街。個人的に思い入れがあって親しみのある街です。本当なら孔徳周辺で宿を取りたいところですが、宿泊費が高騰しているので断念しました。覆い被さるような紅葉が見事!ならばせめて買い物だけでもとやって来...

  • ソウルの紅葉2023*昌慶宮(창경궁)の赤や黄色の見事な紅葉

    龍山駅*「本粥&ビビンバ」超~二日酔いの朝はビビンバに限る!?からの続きです。新龍山から4号線に乗り、恵化に来ました。ここから15分くらい歩きます。恒例のソウルの紅葉シリーズ、昨年は3年半振りに実現しました。(ソウルの紅葉2022*徳寿宮(덕수궁)の赤や黄色の見事な紅葉(2023/02/04))今年は初めて昌慶宮(창경궁)を訪ねます。素晴らしい秋の青空には恵まれましたが、実はこの日は11月にしてはとても寒くて一日中氷...

  • 龍山駅*「本粥&ビビンバ」超~二日酔いの朝はビビンバに限る!?

    永登浦*二次会は地元の方々が集う海産物ポジャンマチャ!からの続きです。3日目の朝。5時に目が覚めた時に洋服のまま寝ていたことが分かりました。どれだけ飲んだのかあまり記憶がありません。今までどんなに飲んでも風呂に入って歯を磨いてきちんとしてから寝ていた自分が・・・というショックが自分を襲いました。ちゃんと手を洗ってうがいはしただろうか?とりあえず風呂に入ろう。暑いシャワーでさっぱりしましたが、かなり頭...

  • 那覇から帰って来ました!

    昨夜、那覇から帰って来ました。1月の沖縄は暑くもなく寒くもなく、個人的に大好きな季節です。短い時間でしたが、久しぶりに思い描いていたプラン通りに旅をすることが出来て、大満足の旅となりました。妹にとって那覇は20数年振りということで、昨年、自分が歩いて良かったところと、ずっと行ってみたかったところを訪ねました。天気にも恵まれて、またひとつ思い出を増やすことが出来ました。いつも通り旅の記録は遅くなると...

  • 2024年の旅初め!7ヶ月振りに那覇へ!

    2024年、最初の旅は7ヶ月振りの那覇へ!今回の旅は、妹の娘(姪っ子)が大学を卒業し無事に社会人になり、一応役割を果たしたということで、妹が20数年務めた会社を昨年末に退職。長い間、母親として主婦として会社員として頑張ってきた妹の慰労旅行。今回は兄として旅行をプレゼントしました。ということで、20数年振りの兄弟だけの旅行です。自分が旅行へ出ている時に、両親のケアもよくしてくれて助かりました。2泊3...

  • 永登浦*二次会は地元の方々が集う海産物ポジャンマチャ!

    永登浦*マグッカンセンコギ(마굿간생고기)~4年半ぶりに韓国の友人と再会!~からの続きです。二次会はお二人が見つけてくれた海鮮物のポジャンマチャ!韓国ドラマのワンシーンに出てきそうな、こういう雰囲気のお店にずっと来たかった!見渡す限り地元の方々だけで、お二人がいなかったら来れなかったと思います。ひやぁ~何て美味しそうな海鮮鍋でしょう!この辺りはすっかり酔いが回っていてあまり覚えていません^^;(しっか...

  • 永登浦*マグッカンセンコギ(마굿간생고기)~4年半ぶりに韓国の友人と再会!~

    今回の韓国旅行の最大の目的は、4年半ぶりに韓国の友人に会うことでした。羽田へ向かう途中にカカオトークが入り、取引先のマネージャー(女性)も同席するとのこと。友人へのお土産はすでに準備していましたが、その方へのお土産は急遽羽田空港で購入しました。永登浦駅5番出口で待ち合わせ。程なく友人とマネージャーさんがいらっしゃいました。初めましての挨拶の後、早速、以前から行きたかったお店、マグッカンセンコギ(마...

  • 明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!2024年が皆様にとって素晴らしい一年であります様に・・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユ・ミヌ(유민우)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユ・ミヌ(유민우)さん
ブログタイトル
旅はいつでもそこにある
フォロー
旅はいつでもそこにある

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用