chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レオンの闘病日記 https://blog.goo.ne.jp/qwe1818qwe

躁うつ病と診断されて四半世紀(25年)以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

レオン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • ドロン!!

    先に画像を貼りつけます家では、以前から、自分がテンションが高い時だったり、もしくは自分自身が酔っ払った時に、母親曰く、まるで忍者のようにドロンと消えると言われてました^^;会話だけの話しだったのですが、実際、ドロン!!Tシャツがあったので、笑いは天井を越えましたw文章と画像だけなので、何がそこまで受けたか伝わらないかも知れないのですが、自分が忽然と消える時は、まるで忍者のようにドロンと消えたと、母親が以前から例えてましたが、実際、Tシャツにありました(重複してすいません)勝手に、家族で盛り上がったので記事にしましたが、伝わらなかったらごめんなさい・・・。補足、母親曰く、これからドロンと消える時は、ドロン!!Tシャツ着てくれれば心配しなくていいわと、半分冗談とも本気とも言える言葉をもらいました。記事が出来次第投稿...ドロン!!

  • 海鮮丼

    先日、外食に行ってきました。自分は昔から、海鮮物が好きだったので、海鮮丼を注文しました。サイドメニューで、生ビールとから揚げ、串カツも注文しました。食べ終わってから、かなり前の記事で書いた、痛風予備軍だったこと事を、後で思い出しました^^;食後はご馳走を食べたことで、満足感に浸ってましたが、食べ終わってから、上記の思考に至りました・・・。頑張った自分にご褒美と自分に甘いなぁと気持ちが交錯しました。記事が出来次第投稿します。海鮮丼

  • ウンジャラゲ 植木等 クレイジーキャッツ

    ウンジャラゲ植木等クレイジーキャッツラジオ生活、派生の続きになります。次に印象に残ったのはこちらの曲でした。ウンジャラゲ/志村けん&田代まさしこの曲をラジオで聞いて連想したのが、こちらだったのですが、当時、自分自身は志村けんが歌っていると思い込んでましたし、まさかカバー曲(カバー曲自体知らない)とも知らない自分自身でした^^;当時は、インターネットなんか存在してなくて、今なら、ネットで検索すれば、関連記事(動画やサイト)がすぐにでますwぐだぐだになりましたが、結論は、志村けんがカバーする前に(自分が生まれる前に)植木等さんの、原曲が存在していたことに驚いたばかりでなく、深夜のラジオで記事になるまでに至った、自分自身に驚いていますw記事が出来次第投稿します。ウンジャラゲ植木等クレイジーキャッツ

  • ザ・ハングマン

    以前に書いた記事、ラジオ生活の派生になります。ラジオを深夜聞いていたら、たまたま、植木等さんの特集をやっていました。何曲か聴いた曲があったので小出しで紹介したいと思います。植木等だまって俺について来い1964一番、印象に残ったのがこちらの曲でした。自分の中では、アニメこち亀より、ザ・ハングマンを思い出しましたwwikiで調べたのですが、ハングマンもかなりシリーズがあるみたいで、自分がこの曲を聞いて思い出したのは、1987年から放映されいた、ザ・ハングマン6みたいです。稲川淳二さんがおしおき?されるシーンをおぼろげに覚えていますwドラマザ・ハングマン6CM1987年ザ・ハングマン6スペシャル予告+OP&ED【HD】編集しているうちに、懐かしくなって感情的になりますがw補足をいれます。オープニングの日本の人口の男の...ザ・ハングマン

  • 散歩

    2週間前ほど前に散歩中に撮った写真です。まだまだ、寒いと思う日があるのですが、4月も半ばに入り、桜も咲いて季節は春になっていると肌身で感じます。あくまでも自分の中での選曲です。春、桜と連想して思い浮かぶ曲はこちらです。他にも、春、桜というタイトルがつく曲がいくつもありますが^^;スピッツ/春の歌記事が出来次第投稿します。散歩

  • 蕎麦屋さん

    先日、友人とランチで蕎麦屋さんに行ってきました。キツネそばとトッピングでおにぎりとてんぷら(レンコン、ちくわ、イカ)ビールにしました。トッピングの方が、メインのきつねそばよりも割高になってしまいました^^;久しぶりの外食でしたが、いい気分転換になりました。補足を入れますと、スーパーで買う、てんぷらの味と比べて、自分は専門店で食べたてんぷらがおいしく感じました。勿論、メインの蕎麦もです。記事が出来次第投稿します。蕎麦屋さん

  • ナイトキャップ

    ナイトキャップといってもいろいろな意味がありますので、ネットでナイトキャップとはで調べたのをコピペします。就寝前に酒を飲む習慣やそのときに飲む酒自体をナイトキャップ(寝酒)という。最近、ナイトキャップがエスカレートしつつあります><。今までであれば、夕食後、アルコールをたしなむ程度に飲めば、こてんと寝ていたのですが、ここ最近、以前と同じ量のアルコールを摂取しても、眠くならないどころか、むしろ、らんらんとしてしまい、翌日に仕事があると認識しているにも関わらず、ふらふらと、近くのコンビに、アルコールとつまみを買いに行く頻度が増えています。参考画像↓自覚しているのは、しらふでも気分が高揚しています^^;最悪、精神科への入院にならないように気をつけたい心境です…。記事が出来次第投稿します。ナイトキャップ

  • 節目

    転職して、半年が経ちました。自分自身、誰から聞いたのか覚えてないのですが、社会人になって、間もない頃にアドバイスしてもらった言葉が、今でも残ってます。それは、新しい職場で、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年ぐらいに、節目のように、職場での悩みが出てくるけど、それを乗り越えたり、あいまいで申し訳ありませんが、耐えることが出来たならその職場で頑張っていけるとのアドバイスです。自分自身、今の職場で半年が経とうとするころ、人間関係の壁にぶち当たりました。今だからこそ言えますが、その当時は、自分自身かなりの思い込みが激しく、悪い方に気持ちがいってました。その結果が、相手に対して、自分の気持ちを伝えたり、当事者では悪化するだけと思い、上司に相談する選択肢も消え、こうなったら、会社を労働基準監督署に訴えるとまで、暴走しました。結果と...節目

  • ラジオ生活

    自分事ですが、テレビからラジオにして良かったと思うことを自分視点で記事にしたいと思います。ライフスタイルは人それぞれですが、自分の場合は、以前の記事で紹介したかもしれませんが、テレビ離れしていてテレビを見るのは、夜のNHKの19時から放映してるニュースぐらいでした。あくまでも、自分の視点ですがテレビの場合だと映像があるので、テレビから離れない状況になり、他の事が後回しになっていました。(風呂、歯磨き)例えますと、コタツみたいなもので、一度コタツに入ってしまうとコタツからでるのがおっくうになり、ついつい、居心地がいいので、自分の中では、ついにはそのまま就寝がありました^^;話がそれてしまいましたが、自分の中では、コタツからエアコン、テレビからラジオに変えて良かった思うのは、並行して他ごとが出来ると思いました。短い...ラジオ生活

  • 純正品

    先日、プリンターのインクが切れたので、インクを交換した時の話です。今までは、プリンターのメーカー名は伏せますが、純正品を使っていました。今回、たまたま、純正品以外の方が、安い事に初めて気が付いて、今回は購入して交換したのですが・・・。純正品以外のインクを交換して、セットしたら、画面には非純正ですが使用しますか?とある意味、警告めいたメッセージが表示されました^^;今まで、純正品を使っていた時は、そんな警告メッセージは出なかったのですが、純正品ではない他の安いメーカーのインクを使うとこんなメッセージがでるとは思いもよりませんでした。例えですが、同じブラックのインクでも、違うメーカーでは警告されるようにプログラムされていると自分自身は思いました。(思い込みかもしれませんがw)結論を言いますと、自分ではそう思ったので...純正品

  • エレベーターの秘密?

    脱臼の記事の補足的な内容です。救急車の担架でエレベーターに乗ったのですが、いつもと違う違和感を感じました。その時は、痛みで考える余裕はなかったのですが、脱臼を治してもらって、痛みが和らいだ頃に気になってネットで救急車担架エレベーターで検索をかけたら、謎が解けました。参考画像↓普段は、隠れていたり、鍵穴のようなものがあるのですが、緊急事態にこうして、鍵をひらきトランクのようにあけてつかうみたいです。色々なサイトでトランク付きエレベーターで調べましたが、他の使い方については省略します・・・。日常、何気なく使っているエレベーターにこんな秘密?があったんだ!と、痛い思いをしましたが、ある意味、怪我の功名、或いは見識を広めたと自分自身思っています。記事が出来次第投稿します。エレベーターの秘密?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レオンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レオンさん
ブログタイトル
レオンの闘病日記
フォロー
レオンの闘病日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用