人間の体は食べたものでできているって、つくづく思いますね。少し便秘気味でしたがオクラを食べた途端、快調快調ねばねばパワーが凄いんですね。オクラ、そして、きゅうりも初収穫おっゴーヤの赤ちゃんもいるこの夏の厳しい暑さを乗りきるために畑の野菜の力を借ります。妻の作ってくれる美味しい料理をしっかり食べて体力つけて乗りきっていきたい野菜は畑のごちそうです初収穫
昨年秋に拾ってきたお茶の実(種)です乾燥しないようにしまってありました。3月になりますし、そろそろ蒔こうかな蒔く前に3日間くらい水に浸しておきます。これは水に浸している写真なんですが…なんじゃこれ?何の写真かな?…と思いませんでした⁉️(笑)お茶の実(種)これで100個くらいあると思いますかなりの確率で芽が出てくると思います4月の終わりから5月のアタマくらい…きっと可愛い芽が出てきますのでまた見て下さいねお茶の種、実は去年の秋にはあと100個くらい頑張って拾ったんですよそんなに要らなかったっけな(笑)数え間違えちゃった算数苦手ダメだこりゃお茶の種
今シーズン最大の大根かもしれません右側は普通サイズの大根ですよ(笑)見て下さい測ってみたら6kg近いです大きいのが良い事ばかりでありませんが…確実に言えるのは、畑にいて笑えること楽しいことは良いことですね種蒔き時期をずらして栽培してきましたが…流石にそろそろ?トウが立ったり、スが入ったりしてきますかね寂しいけど、お裾分けも終了ですね変な形の物や成長不良で小さい物などまだ10本くらいあるんですけど・・・我が家にも沢山あるから大根は終了しようかぁと妻に相談すると切干し大根したり使える所は大事に使うよ〜どんどん持ってきて!と言ってくれるのでそうすることにします大事に使って貰えて、私も大根たちもありがたく感謝しておりますヤバい大根!
つくしを発見出てきた子もうちょっとの子このところ雨ばっかりでしたけど・・・今日は良いお天気です綺麗な青空が気持ち良いです明るい春まであと少し今週も頑張っていきたいと思います。皆さんにとって幸せな日でありますようにいつも、ありがとうございます。つくしを発見!
銚子電鉄「ぬれ煎餅」お土産に戴きました恥ずかしながら存じ上げませんでしたが・・・有名なお煎餅なんですね〜乗客数が減少するなか鉄道を守る為に鉄道会社で焼いているそうですね素晴らしいですねさっそく食べました想像以上に?しっとりした食感で醤油をしっかりつけて柔らかくなった?お餅を食べているみたいな私にはお醤油味が中々濃く感じましたのでお茶がガブガブすすむすすむこれは美味しかったなぁご馳走様ですところでところで…鉄道つながりの話ですけど…静岡県金谷に大井川鉄道があるのですが合格駅〜門出駅と繋がる路線があるんですよ駅の近くにあります日限地蔵尊も(ひぎり)試験や進学の合格祈願スポットとしても多くの受験生さんが訪れているんですよ!私も小さい頃から伺っております日限地蔵尊で合格祈願をしてそして合格して門出へなんか縁起良さ...銚子電鉄ぬれ煎餅
お世話になります。いつも、ありがとうございます。2/23(祝)はお茶の出荷を行います2/24(土)もお茶の出荷を行いますお茶のご注文がありましたら・・・ぜひぜひお待ちしていま~す2/25(日)はお休みを頂戴する予定ですどうぞ、宜しくお願い致します。明日からの予定
ほぼ、ほったらかしの我が家の畑(家庭菜園)です追肥も何もしていません。草を抜いたくらいです。お世話が足りなくて・・・ごめんなさい。でも、春の気配を少しずつ感じます。玉ねぎが膨らんできましたスナップエンドウの実がついていましたかわいい春よこい明るい春よやってこい畑に春の気配
種を蒔いてみようっと先日ご近所さんに頂いたスルガエレガント※するがエレガントは甘夏と文旦をかけあわせた静岡県生まれの品種だそうだ程よい酸っぱさと甘さで美味しかったですいいなぁ!我が家にもあったら良いなぁ…と言うことで食べた実から種をとって蒔いてみることに(笑)私達こんなことばっかりしてます。でも、これが日々の楽しみになりますしもしも出てきたら儲け物まぁ、あんまり期待しないでのんびり待つことにしましょう私が小さい頃、母と一緒に畑などに行くと…夏みかんとか八朔とか持ってきていて疲れが取れるから食べなさい!って母から貰った記憶が懐かしいです疲れがとれると今でも信じています種を蒔く
日曜日は夫婦2人で農作業春になったら何を作りましょうか先ずはジャガイモでしょうかね。それから人参と二十日大根と蕪かな連作のことも考慮して・・・何処で何を作ろうまずは、この一画はジャガイモさん売却済みだねこの辺りは人参にしようか…ココはカブにしよう畑で相談するのも楽しいですね今週も頑張っていきましょ農作業計画
家で食べるので形は何でも良いのですが・・・それにしても個性派揃いの我が家の大根たちもちろん綺麗で真っすぐな大根だって沢山ありますよでも、綺麗な大根は、ほとんどお裾分けで御近所さまへあとは個性派ばかりが畑に残っています次はどんな子が出てくるかなドキドキ楽しみ形悪くても良かったら畑から抜いて持って行って良いですよ要らないかぁ(笑)個性派揃い
咲いてるかな〜散歩しながら見に行ってみようおっ1本だけだけど…咲いてる〜河津桜ですお花を見てると春を感じるっすね何だか気持ちが柔らかくてなる私達の所へそして、みんなの所へ春よ来〜い今日も1日頑張りましょう!ファイトです幸せな日でありますように河津桜開花
農作業に使う軽トラックの車検が終わりました父母から引き継いだ軽トラックです。ホンダのアクティです(実は製造中止車・ある意味?貴重?)初期登録は平成6年(1994年)なんと今年で30年すげ本当は新しい軽トラ買いたいね~と妻と話していたのですが今期はトラクターが故障して高額修理代がかかってしまったし肥料も資材も高くて・・・・農業に儲けなんて出ないし距離も走っていないので・・・車検にしました。大きな修理もなく無事に帰ってきました良かった父も母も乗っていた車です。大事に使うので・・・今後も農業をサポートして下さい宜しくお願い致します。軽トラック車検
明日土曜日、2月10日もお茶の出荷を行いますご注文がありましたら・・・ぜひぜひお待ちしていま~す11日(日)は農作業の為、出荷はお休みさせていただきます。12日(月)は出荷を行いますどうぞ、宜しくお願い致します。明日からの予定
2/5特に今日は寒いですね。春が待ち遠しいです。・・・ということで可愛らしい華やかな袋で「春待ち茶」を販売しています。「心は春へ」この時期のお茶は熟成していて美味しいですよちょっとした贈り物にオススメです受験生のいるお宅にも喜ばれましたちょっとした贈り物で、相手に気持ちを送りたいと思います贈り物にされる方はピュアパックに入れて「心を込めて」シールをワンポイントに無料包装サービスも行っていますのでご注文時にお知らせ下さいませ。春よ~こい~春待ち茶
まさかカステラにも泣かされるとは・・・1月14日の娘の結婚式から3週間。宴の最後に手渡された贈り物豪華で美味しそうなカステラだったよね~日曜日の昨日、妻と2人で食べようかぁと包みを開けた瞬間から号泣号泣した。
お世話になります。明日土曜日(2/3)もお茶の出荷を行いま~すお茶のご注文がございましたらお寄せくださいませいつもありがとうございます。土曜日出荷
お茶の在庫あとこれだけあります2024年の新茶収穫まで…あと3ヶ月ほど。だんだん近づいていきます5月の八十八夜頃に盛期を迎える新茶製造今年はどんな新茶が出来るだろうと少しずつソワソワし始める一方で…今現在、冷蔵庫に残っているお茶の在庫ですこれで、新茶までお茶が足りるかな?売り切れになっちゃって御迷惑お掛けしないかなあ?いや、逆に注文が全然来なくなってしまってこれ全部残ったらどうしよう・・・などなど、ドキドキしている時期でもあります私どものお茶を使って下さるお客様へお茶の在庫が無くなってきているようなら早めにご連絡を頂けましたら幸いです喜びます気持ちが落ち着きますあなた様の御注文をお待ちしていますどうぞ、宜しくお願い致しますお茶の在庫
早いものですね。新年も1ヶ月が経過しちゃいました。元旦に能登半島地震があって、共に落ち込む気分になってでも、できることを頑張ろうと自分に言い聞かせて過ごしてきました。幸せをいっぱいいただいた娘の結婚式が1月14日にあってテンションMAXにあがりましたが過ぎてしまうとなんだか寂しいような?結婚式が終わったこととは関係ないと思いますがよくわかないけど、何だか気分が落ち込んでしまう日々。これは最近よく聞く?男性の更年期なのかな「2月は逃げる」なんて言いますから、今後もあっという間に過ぎていくかもしれませんね。まだまだ寒い日が続きますね。体に気をつけて、無理のないようお過ごし下さいね。2月も笑顔を作って元気出して過ごしましょう。皆さま御自愛下さいませ。2月になりました
「ブログリーダー」を活用して、杉山茶屋 杉山明宏さんをフォローしませんか?
人間の体は食べたものでできているって、つくづく思いますね。少し便秘気味でしたがオクラを食べた途端、快調快調ねばねばパワーが凄いんですね。オクラ、そして、きゅうりも初収穫おっゴーヤの赤ちゃんもいるこの夏の厳しい暑さを乗りきるために畑の野菜の力を借ります。妻の作ってくれる美味しい料理をしっかり食べて体力つけて乗りきっていきたい野菜は畑のごちそうです初収穫
日中に野菜畑には中々いけないんですけど・・・昨日の日曜日は妻と娘と一緒に行けましたオクラキュウリの花が咲いているのを見れましたー。日中しか咲かないのでねいよいよ収穫が間近です楽しみ楽しみ自分で作った野菜は美味しい美味しいあと畑でご近所の方にスイカを頂きました。これがまた甘くて美味しい美味しいありがとうございます。感謝感謝です人の優しさが超ありがたい収穫間近
暑くなりましたね皆様、元気にお過ごしですか?今年は早すぎる暑さとなりましたね。暑さは身体への負担が大きいですね。熱中症も心配な時季です。連日の厳しい暑さによって身体に負担がかかっています。無理しすぎのないよう体調に気を付けてお過ごし下さいね!私達にとっても外の作業は大変しんどい時期になります。外へ出たくないと思うこともあります(笑)私達も体に気をつけて・・・なんとか頑張ります!ご自愛くださいね
えっ??西日本の各地で梅雨明けが発表うわ~~~~。6月に梅雨明けって珍しいんじゃないですかね雨降りの中での作業は大変なので・・・お天気が良いのは嫌いではありませんが・・・凄く暑いのはしんどいですよねそして、その暑さが今年は長そう9月までとしたら丸々3カ月・・・・・長いなぁ耐えられるかな頑張るしかないけど・・・。自分は大丈夫っていう過信は禁物ですね皆様どうかご自愛くださいねえっ?梅雨明け
今年も夏の高校野球選手権の季節がやってきました。静岡大会は6月29日(日)開会式いよいよ始まります掛川西高は島田高浜松城北工業高の勝者と7/12初戦予定今年の掛川球場はこの1試合だけみたいだね勝ち進むと草薙と清水庵原ばっかりまあ、それは仕方ないね。2年連続夏の甲子園出場へ挑みます去年は久しぶりに甲子園へ行かせてもらって甲子園で校歌が歌えて楽しい時間を過ごさせてもらったけその時の2年生が多く残っているので・・・今年も期待大でしょうかね。頑張れ掛川西高浜松工業高は静岡大成高と7/5初戦勝つとシード御殿場西高聖隷クリストファー高は磐田北湖西の勝者と7/12初戦予定常葉大菊川高は池新田高静清高の勝者と7/13初戦予定頑張れ高校球児高校野球選手権静岡大会
皆さんお疲れ様です。今日6月17日やばいやばすぎる暑さでした私も1日外で作業をしていました。私は何とか耐えられましたが・・・ちょっとフラフラしてる人を見かけました。「大丈夫ですか?」と声をかけたところ「大丈夫です」と答えてくれましたがその場に座ってもらって連絡先を聞いて迎えに来てもらうように対応しました。無理はいかんですものね暑さに慣れていないせいか本当にキツイですね。なので無理は絶対禁物ですよ皆さんご自愛くださいねやばい暑さ
先週末(6/8)静岡県高校女子ソフトボール決勝戦が行われました。インターハイですね。決勝戦が行われた日曜日仕事を終えて会場のエコパへ行ってみましたが終了した後でした。結果はどうだったんだろ?その後に知った結果・・・飛龍30聖隷クリストファー飛龍の優勝でしたなんと3年連続、決勝で涙の聖隷クリストファー高校今年こそと臨んだと思いますが残念ながら4年連続で準優勝。準優勝は素晴らしい結果ですが・・・4年連続で決勝へ行くなんて凄いけど・・・あと1歩あと1歩で優勝・・・本当に惜しかったですね。監督さん選手の皆さん大変お疲れ様でした。頑張った日々は今後の人生の糧になりますね。よく頑張ってくれました。ありがとうございます。今後も応援しています。静岡県高校女子ソフトボール
たった今、お昼のニュースで聞きました。長嶋茂雄さんがお亡くなりになったそうで・・・・。突然の訃報に驚きました。私は現役時代を見た年代ではありませんがスーパースターであったことは承知しています。また、ひとつの時代が去ったようで寂しく感じますね。心からお悔やみ申し上げます。安らかにお眠り下さい。合掌。スーパースター逝く
八十八夜摘み新茶が売り切れ完売です今年は?あっという間に売り切れ完売沢山の御予約御注文ありがとうございました。同じような感じのお茶を飲みたいなぁというお客様は高級煎茶(100g1000円)をお勧めいたします。同じような甘みとコクがあると思います。宜しくお願い致します今日も頑張ってお仕事しますね八十八夜摘み新茶売切れ完売
2025年新茶シーズン♪全国から大変多くの御予約・御注文をいただきました!皆様、本当にありがとうございます!ご注文が集中してお待たせしてしまっていた出荷も追いつきました。あまり、お待たせせずに出荷できる体制になります。少しでも喜んで頂く事ができるよう全力で頑張ります今後とも宜しくお願い致しますPSこの時期はお茶刈りに加え田植えもあります。私の体重が高校野球をやっていた頃のように減りました(笑)妻が作ってくれる美味しいご飯に加えておやつもモリモリ食べちゃいますが・・・体重は減る動きすぎかな(笑)おいつきました
おはようございます。いつもお世話になります。全ラインアップの新茶ができました発送を急ぎますお待たせしてしまっているお客様すみません。あと少しで到着します全国から沢山の御注文ありがとうございます。嬉しい悲鳴をあげながら毎日頑張ってます新茶の発送が落ち着くまでは・・・・お休み無し、ぶっ通しで全力で頑張ります。頑張ります
その方をよく存じ上げませんが・・・農水大臣が放った言葉を知っます?農家のことも消費者のことも流通業者のこともそして支援して下った方々のことも舐めてますよね苦労を知りもしないで・・・ふざけたことを言わないでほしいな!お米を下さった支援者に失礼極まりない農水大臣?ちょっと無理ですね。辞めてもらった方が良いですね。怒れるね!
2025年新茶出荷進捗状況1500円・新茶・一番摘み出荷開始1200円・新茶・特撰煎茶出荷開始1000円・新茶・高級煎茶出荷開始1000円・八十八夜摘み新茶出荷開始800円・新茶・特上煎茶出荷開始500円・新茶・上煎茶出荷開始500円・新茶・特上かりがね出荷開始350円・新茶・上粉茶出荷開始残るは茎茶達の製造になってきました。400円茎茶かりがね茎茶いただいているご予約が沢山あるので直ぐに製造が追いつきません。できるだけ早くお届けできるよう全力で頑張っています。注文したけど、まだ新茶が届いていない皆様あと少しだけお待ち下さい。ごめんなさい。宜しくお願い致します。新茶のお届け
2025年新茶出荷進捗状況1500円・新茶・一番摘み4/23から出荷開始しました1200円・新茶・特撰煎茶出荷開始しました1000円・新茶・高級煎茶出荷開始しました1000円・八十八夜摘み新茶出荷開始しました800円・新茶・特上煎茶出荷開始しました500円・新茶・上煎茶出荷開始しました500円・新茶・特上かりがね出荷開始しました新茶の出荷状況
これ、お茶の塊なんですけど一見〇〇虫のように見えますが・・・。実は新茶葉の特に柔らかい芽先の部分が揉み込まれることによって団子状になってしまった物です。お湯に浸すとじんわり・・ほどけていきます深蒸しのお茶に多く見られるかもしれませんね。皆さんの所に届いたお茶にも入っているかも。旨味滋味豊富ですので入っていたらラッキー探してみて下さいね。さぁ、今日も1日頑張って仕事します。新茶・特上煎茶800円の出荷を開始しています。新茶・上煎茶500円の出荷をまもなく開始します。頑張ります柔らかい芽先
2025年新茶出荷進捗状況1500円・新茶・一番摘み4/23から出荷開始しました※新茶時季限定茶のため、まもなく売り切れると思います1200円・新茶・特撰煎茶出荷開始しました1000円・新茶・高級煎茶出荷開始しました800円・新茶・特上煎茶まもなく出荷開始です宜しくお願い致します2025年新茶
2025年新茶出荷進捗状況1500円・新茶・一番摘み4/23から出荷開始しました※新茶時季限定茶のため、まもなく売り切れると思います1200円・新茶・特撰煎茶あと数日で作ります1000円・新茶・高級煎茶あと数日で作ります宜しくお願い致します新茶製造状況
静岡県にも新茶の季節がやってまいりました~。全国のお客様へ向かって2025年新茶の出荷を開始致しました!おかげさまで大変多くの御注文を頂戴しています。本当にありがとうございます。全力で出荷作業を頑張っています。ご注文いただいた順番で発送しています。少しお待ちくださいませ。新たなご注文もお待ちしています。新茶の出荷開始
やっぱり日本茶が美味しいね茶畑がグリーン絨毯のように柔らかい緑に染まってきました。綺麗ですよいよいよ新茶シーズンです。茶業者にとってはバタバタ走り回る日々が始まりますが(笑)静岡県のお茶を宜しくお願い致しますまもなく新茶シーズン
売切れてしまって販売停止になってました「冷緑茶ティーバッグ5g×20個入り袋580円」今日から販売を再開させていただきました。お待たせしてしまって申し訳ありませんでしたあと、お値段を80円値上げさせていただきました。お茶は値上げしないで頑張っていますが・・・ティーバッグ加工賃がどんどん上がってしまって仕方なく・・・・500円から580円へ値上げさせて頂きました。ごめんなさい。どうか、これからも宜しくお願い致します冷緑茶ティーバッグ
<お茶出荷予定の御案内>7月16日(火)~17日(水)お茶の出荷をお休みさせていただきます。7月18日(木)より再開させていただきます。お急ぎのお客様には大変申し訳ございません。茶手揉み保存会の活動等に参加しています。ご注文の返信も遅くなってしまうかもしれません。お待たせしてごめんなさい!18日(木)朝一番からまた頑張ります!出荷予定の御案内
ゴーヤとオクラの赤ちゃん発見草ビーボー・ほったらかし畑の中で・・・・よくぞ育ってくれていますごめんね。そして、ありがとうこれからの暑い夏の強い味方ですね。かわいいでしょ(笑)ゴーヤもオクラも大好きですスーパーに入って眺めると正直、なんでも高いですよねお野菜も高いです作っていると少しは助かりますお茄子ピーマンししとうゴーヤオクラトマトこのラインアップの力をいただきながら猛夏を乗りきっていきたいですしっかり食べて体を作ろう野菜の赤ちゃん
7/7(日)気温40度なになに??7/7の静岡市の最高気温でした浜松市船明でも38.8度やばい・・・暑すぎますこんな日曜日、私と妻は田んぼへ休みたいけど・・・やらねばならね・・・。でも、さすがに午前中で仕事をやめました身体を悪くしてしまってはダメだもんねなんとか気を付けて乗り越えていきましょなんと40度超え
第106回全国高校野球選手権静岡大会昨日6/30開幕したんですね昔から見たら早い早い開幕ネットニュースを見て驚きました7/6(土)から本格的に試合が開始されます母校掛川西高野球部初戦は7/14富士東浜松城北工業の勝者と掛川球場です決勝の予定は7月29日草薙球場。暑い熱い夏の大会が始まります今年こそ甲子園へ今年は行けそうな気がする行けそうな気がすると毎年言いながら・・・何年過ぎただろう(笑い)久しぶりに甲子園へ行きたいなぁ頑張れ高校球児夏・高校野球・静岡大会
今日は妻の誕生日日々の繁忙に終われてしまって?(半分以上言い訳)ちゃんとしたプレゼントを用意できませんでしたしかも今日も・・・この暑い中、農作業ばっかりの1日でしたごめんなさい安定した大企業を止めて30年あまり・・・いろんなことがありましたね。でも子供にも恵まれて、私的には良い人生を進んでいると思いますが妻にもそう思ってもらえるよう・・・これからも頑張らなきゃそれには、まずは体が一番大事なので・・・2人で体に気をつけながら歩いていきたいです今日はお誕生日おめでとうねこれからも仲良くして下さい!宜しくお願いします!妻の誕生日
今日6/21は夏至そして今日、静岡含む東海地方も梅雨入りですって~じめじめ暑い時季がやってまいりましたね負けないようにしなきゃ夏至梅雨入り
ばたばた忙しい繁忙期に入ってどのくらいになるんだろおかげさまでありがたいことで忙しいことは幸せです毎日、元気に頑張っています。実は私の体重が繁忙期の前から6キロほどおちました。少し戻ってきたような気がしていますが周りの皆さんに「なんか痩せたね」と言われることを少しだけ気にしています久しぶりに帰ってきた息子にも「薄くなった・・・」と言われました(笑)うーーむ逞しい父でいたい妻も心配して?すごくしっかり食べさせてもらっているのですが・・・体重が増えてこない例年ならそろそろ戻ってくる頃かもしれませんがまだ?エネルギー消費の方が多いみたいですね体調は悪くないので心配はないですけどもうちょっと逞しくなりたいね痩せた自分
固い固い殻を破ってお茶の芽が出てきましたお茶の種本当に固いんですよすごい力です生命を感じますこの世の中は、いろいろ大変ですけど負けないように育ってほしいお茶の芽
ししとうお茄子ピーマンなど夏野菜がとれはじめましたこれから暑い夏がやってきますが・・・自分たちで作ったお米やお野菜をしっかり食べて暑さやストレスに負けないように頑張っていきたい小さい頃は苦くて?好きではなかった(笑)ピーマンししとうお茄子・・・今は大好きなのは何故でしょうね?(笑)美味しいですよね。大好きです大人になったんですね(笑)野菜収穫
高校総体が行われる時期ですね高校生たち頑張って娘が頑張った高校女子ソフトボールもう卒業して10年くらいになるのかなはやい今年の結果(5/26現在)を知りました。準決勝聖隷クリストファー20掛川東桐陽84加藤学園この結果6/1(土)の決勝は聖隷クリストファー桐陽会場は相良総合グランド9時30分予定えっ?ここ杉山茶屋から近いぞ。応援に行きたいなあしかし、仕事のスケジュールがあって応援にはいけないこの両校もしかしたら?どちらが勝っても初優勝ではないのかな違ったらごめんなさい勝ってほしいなぁ全国大会は長崎だそうですよ。頑張れ聖隷クリストファー高校女子ソフトボール部仕事場から応援しています静岡県高校女子ソフトボール
2024年新茶シーズン♪全国から大変多くのご予約・ご注文をいただきました!皆様、本当にありがとうございます!とても忙しい日々ですが、それも嬉しい悲鳴です!おかげ様で今日も元気にしています。大変集中していた出荷体制も少し落ち着いてきましたもうすぐ通常の体制に戻ると思います今後も、皆様に少しでも喜んでいただくことができるよう全力で頑張っていきます。どうぞ宜しくお願い致します!PSお仕事をお休みしたのはいつのことだろう?(笑)お休みの日の記憶がない新茶シーズン♪
長男と長女そして長女の旦那さん私と妻家族総出でお茶摘みの1日今日は暑かったぁこの暑さの中ですから作業は中々大変でしんどいですよでも作業の合間にふと顔を上げると子供たちの姿が見えるんは、やっぱり嬉しいですね汗いっぱいかいて私達(父ちゃん母ちゃん)を助けてあげようと動き回る姿に感動しちゃいましたありがとうお茶刈り作業
静岡県菊川市も新茶の季節あちらこちらからお茶刈り機の音が聞こえてきます杉山茶屋では下記の新茶が完成!出荷を開始しています一番摘み新茶100gあたり1500円新茶・特撰煎茶100gあたり1200円製造日程が早かった去年よりかはお届け日時は遅くなっています。「まだですか?」と連絡をいただくこともありますがもう暫くお待ち下さいませ新茶・高級煎茶1000円は、4/30頃から八十八夜摘み新茶は、5/1頃から新茶・特上煎茶800円は、5/5頃からそんな感じになると思います頑張ってます。少々お待ちくださいませ新茶の製造日程
静岡県高校野球夏の甲子園予選選手権大会今年は春季ベスト16がシード校みたいです藤枝明誠、常葉大橘、静岡、加藤学園知徳、駿河総合、掛川西、東海大翔洋磐田東、飛龍、浜松開誠館、浜松商業川根日大三島静岡商業浜松工業夏はもうすぐそこですね久しぶりに甲子園へ行きたいなぁ今年こそ行けるんじゃないかな静岡県高校野球
静岡県菊川市も新茶の季節がやって参りました全国のお客様へ向かって「2024年新茶」の出荷を開始致しました大変ありがたいことですが、多くの御注文を頂戴していまして夫婦で出荷作業を頑張ってますが・・・中々追いつきませんご注文を頂いた順番で発送させていただいていますできあがった新茶でも直ぐに発送できない事がございます。お待たせするようなことがございましたらごめんなさい頑張ります新茶の出荷作業
静岡県にも新茶の季節がやってきました新茶の製造を開始一番摘み新茶100g1500円の最高級茶が完成明日4/22から出荷を開始いたします御予約いただいていた皆様の所へまもなく新茶が到着いたします。お待たせいたしました!今後も美味しい新茶をどんどん作っていって皆様の所へお届けいたします頑張ります一番摘み新茶
春っぽくなりましたね先日、ホームセンターへ行くと野菜苗を購入している方を多く見かけました畑やプランターで何かつくるのって楽しいですものね春になって?何か作りたいなって感じで?皆さん、うずうずしているように見えました私もお茄子ししとうピーマンなどを定植しました。先日、種まきした二十日大根も大きくなってましたジャガイモも大きく育ってきました。エンドウも花が咲いて綺麗です。もうすぐ沢山収穫できるかな野菜作りは楽しいですね新茶シーズンに入るので中々、野菜畑に来れなくなりますが・・・きっと元気に育って私達を楽しませてくれることでしょう頑張れーって、野菜さん達に声をかけながら定植しました野菜作り
今日、静岡の茶市場開きがあったみたいですね史上もっとも早い市場開きだったみたいですが実際に静岡県でお茶摘みを行っているところはほとんどないと思います去年は早かったですけど・・・桜ソメイヨシノと同じでして新茶も去年よりかは遅れていて・・・例年なみってとことでしょうか小さな新茶が出てきました。小さくて可愛いですいよねこれからスクスク大きくなっていくと思いますいよいよまもなく静岡県に新茶の季節がやってきます。私達もめちゃめちゃに忙しくなります(笑)田んぼもやっているので田植えの時期とも重なりまして猫の手も借りたいほどの忙しさとなりますが(笑)猫は飼っていないので(笑)妻と二人で一生懸命がんばりますとにかく安全が第一、健康第一で日々がんばっていきますハードワークで私の体重が何キロ落ちるか???毎年痩せるんですよね...まもなく新茶の季節
お店の前のプランター妻が飾ってくれたネモフィラが満開になりました小さくてかわいい花がいっぱい咲いていて和むあっお客さんもいらっしゃいましたよなんか、みんな愛おしく感じます花言葉って何だろうと検索したら「どこでも成功」ですっておーー新年度を迎える春にピッタリですね目が回りそうな忙しい日々・・・(笑)花を見る時間を大事にしたいですちょっとしか時間ないけど・・・さあさあ今週も頑張ってこーいつも見て下さって、ありがとうございます皆さんファイトです!どこでも成功
1967年4月5日生まれです昭和42年です今日57歳になりましたピンと来ないけど結構おじさんだよねまぁ年齢は関係なしに・・・(笑)元気に走り回って活躍する年にしたいまずは健康から「元気があれば何でもできる」精神で邁進したい今日57歳