突然ですが、このブログを始めたころ...俳句のクラブに入っていましたで、息抜きに自己流の短歌を作ってアップして、それが面白かったのでしたその後、写真が上手くなりたくて写真の方に力を入れてみたのですが...そしたら、句が出来なくなり現在に至ります先日、最初の方の記事を読み返してみたらそれが結構面白かったのでした 自画自賛!写真も今より上手い気がするし... とほほやっぱり何事も楽しんでやるのが一番なのかもし...
突然ですが、このブログを始めたころ...俳句のクラブに入っていましたで、息抜きに自己流の短歌を作ってアップして、それが面白かったのでしたその後、写真が上手くなりたくて写真の方に力を入れてみたのですが...そしたら、句が出来なくなり現在に至ります先日、最初の方の記事を読み返してみたらそれが結構面白かったのでした 自画自賛!写真も今より上手い気がするし... とほほやっぱり何事も楽しんでやるのが一番なのかもし...
実家の庭のハナニラ...。どこからともなくやって来ていつの間にか群生しています少々厄介者的な存在なのですが...丈夫なので、わざわざ植える人もいるとの事... まぁ、よく見れば星形の可愛らしい花です近頃はこの花を見ると春を感じるようになりました...
桜は8分咲くと満開と言うそうです... 知らなかったそして花の中心が赤くなると、散るサインなんだそうですこれは知ってた(^_^)vさてさて気分転換のつもりで始めた片付けが未だに終わらず...家のあちこちに段ボールの山が置かれている我が家ですこの週末で一気にやっつけて、スッキリしたいと思いますが、まったく終わる気がしない(泣)気分転換は、やっぱりカメラ散歩に限る! と気づいたこの頃です(笑)...
緊急事態宣言下、引きこもっていたら心も動かなくなり... それはそれで危険だよねぇ~そんなこんなで桜が咲いたので... エイッ と久しぶりにカメラを持ってお散歩してきましたしかしお久しぶり過ぎて、思うように撮れなかったなぁ~また、いちから出直しですさてさて宣言は解除はされたものの、感染者は増加傾向...まずはご近所散歩から始めます...
思い立って部屋の片付けを始めましたまずパソコンデスク周辺を片付け...満を持して押入れに取り掛かりました不用品が出るわ出るわで、押入れの中は片付くも足の踏み場がありません(苦笑)あと2~3日はかかりそうwwwちょっと後悔...。...
真冬の晴天は本当に空が青いと、上を見ながら歩いていたらなんか面白い気がして...。...
少し前の話14日に地元の稲荷神社で「さいと焼き」が行なわれるのでお正月飾りを置いて来ました何となくゴミに出しにくいものなので、このような風習が残っていて良かった当日までに境内のさいとに置いておけば良いのですがそれぞれ紙袋に入れて来るのでちょっと面白い光景に...せっかくなので、お正月らしい雰囲気を... と写真を撮ってみましたが、ただのゴミの山にしか見えない(笑)今年は忘れてしまいましたが、来年は当日に着...
地元の稲荷神社へ初詣...日頃の感謝と今年も見守っていて下さい とお伝えしましたその後で、ちょこっと初撮り...光芒に挑戦してみました...
新年おめでとうございます2021年が皆様にとって良い年となりますように...本年もよろしくお願いいたします足の痛みも落ち着いてきたので、感染対策をしつつご近所からゆるゆる撮影を再開したいと思います写真のエランドさんはうし科です...
クリスマスイブにクラブの写真展が無事終了しましたまめにブログを更新していないしコロナ禍なので会場等の詳細は載せませんでした 悪しからず...。来年こそは、まめに更新してブロ友さんをたくさん作りたいと思います なんて言ってみる(苦笑)今年もお付き合いいただきありがとうございました来年もマイペースで頑張りまぁ~す...
所属している写真クラブの写真展が現在開催中ですご存知の通り、新型コロナウイルス感染拡大中のため友人宛の案内状には、来ないで下さいと一筆書き加えて投函しましたそんなハガキもらった方も微妙だよね(苦笑)受付の当番日がまだまだ先なのですが、昨日あたりから外出自粛要請強化とのメールが県や市から入ってくるので開催中止もありえると思い、エイッと都へ出掛けて来ました考えてみたら最後に電車に乗ったのは今年の1月でし...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。