お笑い芸人が 売れ始めると、‥皆さん(十中八九) 恰幅が良くなるのは何故だろう? 初めは 生活が裕福になるから、と思っていたが‥ どうやら違うようだ おそらく(オイラの色メガネ的考察によれば) 急に多忙になり ゆっくり食事するヒマもなくなって
ほぼ、(どうでもいい)ひとり言+タマに寝言? 56歳(ほぼ19年前)の秋、脳幹出血に倒れ その後遺症で、すっかり体を壊して 何もかも 失くしてしまいました。以来、独りきりで‥。
(何をするにしても) 初めから ヒトは百人百様と思っていた方がイイよ (それが人間なんだよな‥ 難しいはずだよ、民主主義は) 17:56
戦争は愚か者の産物と分かっていながら この今になって(まだそれが分からずに) 戦争なんか起こしちまうヒトが いるなんて、な‥ (愚か者の極致と言われても しょうがないよな そんなヒトたちは‥ -誰と誰とは名指し しないけれど、さ-) 11:25
軍隊の無いはずの日本が、なんでアメリカと 軍事同盟? だったら(あれだ~! もっともらしい、というか、紛らわしい、というか) 日本の自衛隊は(今まで ずっ~と"自衛隊"って 読んでいたけど、実は なし崩し的に
この社会では いわゆる偏差値の高いヒトと低いヒトたちに 分けられているが ‥何 (オイラは)それは 綺麗に上手に(日常茶飯事的に)嘘を吐ける人と 全く嘘の吐けない(すぐバレるような嘘しか吐けない and 嘘を吐く世
冗談を真に受けてしまうヒトたちがいる それを知らずに 誤解されるような冗談を、(ふぃに、‥とはいえ) 口にしてしまったものが悪いのか (それとも)全く冗談とは解せなかった ものが 悪いのか (そういう、痛ましい
詰め替え商品など (いろんな仕掛けや工作を屈指し) 自社製品でないと使えなくしている セコノビッチ? 洗剤会社 8:04
⇣ この世には一筋縄で捉えられないような("事実は小説より奇なり"的)ヒトや事象は多く‥
オイラにしても ごく最近 (つまり、この今-齢74歳-にして) ‥始めて「オイラは子供の頃から 大変な問題児だったのだな」と 悟らされることがあって‥ (エ? 何? それは ‥ただ -アンタが- 頭が悪いだけ、だって、か‥?) 11:34
-パリ-オリンピックの開会式を見て思ったこと-(西洋文化発祥の)国際舞台 では(だから、か)、日本は (自信がないのか)何でも 控えめだいつまでも(そんなに控えめでなくても)‥? とは思うのだが ‥で良かったのか、悪かったか
民主党の代表候補が バイデン氏からハリス氏に代わって (ありったけの力で) また吠え始めたトランプ氏 さながらスピッツ犬種かカミツキガメの如し ‥米大統領選での力関係を偲ばせるような‥? 11:07
昨日は、大雨特別警報が出て 避難警報が出て 月一の医者行きを (電話で) 日を変えて貰って、(結局)中止‥ 飛んだ番狂わせ 「なんという日だ!」 7:14
日本の総人口が減り続けているという この一年間で人口は53万人減って 現在の総人口は、過去最低の 一億1億2488万5175人だという 入ってくる外国人の数より (何故か)出てゆく日本人の方が 勝っているらしい それプラス(日本には
被災地の建物被害を ここは全壊 ここは一部被害 ここは、ほぼ被害なし、‥等に区別されているから それぞれ扱い方も(公費負担がどうのこうの、と) 違う事で、処理方法をも複雑にし このように、ニッチもサッチもいかない まるで 思考停止状態のよ
ガザの大虐殺のことを知っていて (それでも)笑っていられるヒトたち (幾ら仕事とはいえ NHKのアナウンサーもそうだったし) が恨めしい‥ 5:45
どんなにシリアスな原作-ほん-でも 全編お笑いの戯曲-ドラマ-にしてしまう、最近の 売れっ子(宮藤官九郎や三谷幸喜を代表する)脚色家たち それが、たとえばコントネタか軽音楽のように 心地良いものだったら いいのだが どれも いかのにもの(じゃなか
(逆か -先ず国民の政治不信があり-) ‥で 長期政権があって、停滞してしまうのか 11:20
たとえば 恵まれない子のために考える救護策は 大体は何一つ不自由なく育った 恵まれている(だから、精神的にも経済的にも 余裕のある?)ヒトたちが ただ単に思い付きだけで始めそうなこと‥ 果たして(そういう成り立ちを知れば知る程
今日のトランプ氏に言い聞かせたい言葉 「今日は他人-ひと-の身、明日は我が身」の 謙虚さか‥ 18:20
トランプ氏の (極)最近の大きな大きな過ち‥ 政治に神の名を持ち出すようではダメさ (彼の中は) やっぱり、まだ老害一色に染められているのだ 8:05
生まれながらに (人並外れて)とんでもなく臆病な (よくいえば、非常に繊細な?)児だった (さながら 臆病と言う名の病気持ち、とも言えるくらいに) それは、親にも 一度も 訴えることはなかった (何故というに、‥"臆病"だったから 誰のこととは言わないが)
一日一食ながら 宅配弁当を利用している だから そうでない人よりは かなり、栄養バランスのとれた 健康的な食事をしているのではないかと思う いや、その"栄養バランス"云々というより 何より、安心感という精神的なもの? ある意味、"精神安定剤"
死んだ人が(被害者だとしても)みんな善人かというと、そうとも限らない場合があるのではないか
これも日本の一般的な風習として 死んだ人 特に 死の抗議をした人を、(神がかり的に)善人化して 立てるようなところがある 事実("事実は小説より奇なり"の例もあるし)は 誰にも分からないのに、である (今更ながら、‥だが) 例のアレも
別に 特に、‥早くも 長生きもしたくないが "もう終わりだな"と察した時に 気軽に安楽死できる "市販薬"が(無理だろうな)あればと思う (お年頃なんで (*・ω・)ノ)
日本には 何か異質な者や、いわゆる異端者のようなものは 寄ってたかって("出る杭は-容赦なく-打たれる"式に) 否定しにかかって、振り落とす、‥ような (分かりやすく言うと、"イジメ"、あるいは"村八分"、 "非国民扱い"、とか、‥諸
もう20年近くにもなるだろうか ロクに動けなくなってしまったオイラは そんなベッドのすぐ側に("先ず初めに テレビとパソコンありき"、‥といわんばかりに 当たり前のように) デンと、その二つを並べて生活するようになった (そして) 朝起きてから夜
こうなると もう、トランプ大統領を阻止するために 民主党さんができることは ‥唯一 (彼の意固地な闘争心をメラメラにする) バイデンさんが、(潔く大統領への執着心を棄てて貰って) 勇退することではないだろうか ‥さて (そ
アメリカは 他の新参? 民主主義国の、手本になるような 最古参の国だろうか (どうも、‥何か、違うようだ‥ 体制が違っても -どこの国でも- 政治を動かすのは、結局 個人個人の中の欲望や羨望で and ‥それら問題
物腰・物言いは柔らかいが その裏に隠されている本音の念には (何かは分からないが) ドス黒く渦巻いている怨念or執念のようなものが 感じられてならない‥ 小池百合子氏に (オイラが) 安倍元総理に感じていた(変な -おそらく政治
先の東京都知事選で 当選した小池百合子氏に次いで二位となり 一躍時の人になった、かの石丸伸二氏の名が 毎日のように (まぁ、ここ "暫く"だけだろうが) 「あぁだの、こうだの」と言う記事を 各種ニュースで、見られないことはない‥ しかし、だ どの
オイラの人生は、3歳(物心ついて、すぐ)から 始まっていたらしい "やっぱり" 、この世は (出生後の第一印象 -が、あまりに強かったからか- 通り) 奇妙奇天烈 and 恐怖と闇、の 世界の ようだから‥? 9:
(いざ寝ようとして ふと思った もしも「もう どうでもいいや」と思った時が "最期"の時に なるんだろうか (たぶん 、、ね) * ‥と「思った時が、最期の時か」 ‥と「思った時が、最期の時なんだよな
〇〇-〇〇安保条約とか 〇〇-〇〇平和条約を結んでも ドッチか一方の体制が変わったり 大統領や最高指導者が変わったりすると ‥即座に なんの頼りにも ならなくなってしまう 国間で交わされる各種の約束事 (一般の世界でも) そんなのは、俗にいう"
(今更ながら) 旧統一教会は宗教の衣を纏った (実体は) 今も昔も "詐欺集団" 早く決着をつけてやれよ! (と、いったい どこへ訴えればいいのか これも、責任の所在を分散化し、-知らず-いつか国民を大人しくさせちまう -かつては ソコと えろう懇意だ
世界的に温暖化現象で 多くの死者を出していたり ‥山火事などの 異常事態が続いているという それでも、ヒトは 飽き足らず(連日連夜 この地球に死化粧を施すよう) まるで競い合うように 地球ヒートドーム化の原祖のような 二酸化炭素を盛大に
バイデン氏の実像は、実は独裁者だった ‥と暴露しているかのような アメリカ大統領選の一端 トランプ氏を前にすると (or彼の術に懸かると) 誰でも そうなっちゃうのかな‥ 別の意味で恐ろしい 魔術師か呪術師のようなトランプ氏 ‥どうも(
("東京都知事選"が教えていること) もう政党は 後ろ立てにも前立てにもならなくなった (-要するに- 政党色は、もう邪魔なものでしかない -というか?-) 6:25
古今東西、and大昔から 長期政権は、やがて堕落/腐敗するといわれているすると都民は もう一期だけ、小池百合子氏に託したわけだまさか、4期は ないだろう小池百合子氏の顔も 随分と狸顔に なってきたようだし‥ 19:50
「安倍元総理の悲惨な銃撃事件から何年」と報道されても 元統一教会が、あれからどうなっているか、とかいう 報道は一切ない これは、もしかして 「国民の ほとぼりが冷めるまで 放っておこう」とする いつもの
長期政権の自民党政所と 大手スポンサーへの忖度/ニュース・ソースばかり ‥で 日本のマスメディアは、いつか (外国メディアから突っつかれるくらいに) ダメになった‥ 10:15
「ああ、そうだったな ヒトには 他人の真実なんて要らなかつたのだ (たとえ嘘でも間違いだらけでも) 自分の真実さえあれば」 7:15
男に下心はあるが 女には無い (これが世の中を操っている -創成期に出て来る"リンゴ"のような- そもそもの始まり) 18:50
(ふと今にして思うと) 何故かしらオイラは いつからか 誰にも看取られない(山頭火のような) ひとりぼっちの死に憧れて ここまで来たような、気がした‥ (普通なら誰も忌み嫌う死に方だけど) 17:30
世の中は (とかく)席を外している (たとえば、トイレなどで) ものの数分間に、変わっているもの‥ 9:55
NHK朝ドラ・連続テレビ小説「虎に翼」では 女性の権利向上のために、日本法曹界に果敢に飛び込んだ 大正から昭和の時代を生き抜いた ある実在する女性の生涯がモチーフらしい‥ しかし、それから(約一世紀間過ぎて) 果たして、日本の女性差別的風土
戦争を、あらゆる国際紛争のために 最終の解決策とするのは 愚の骨頂
戦争を あらゆる国際紛争のために 最終の解決策とするのは 愚の骨頂 「人は何のために生きるか」まで遡る 前近代 and猿知恵的 トンデモ八分の、あまりに短絡的/稚拙な思考‥ 16:10
東京都知事選に立候補するヒト達って 金をふんだんに持っていて 他に使い道がなかったのか ("300万"もの供託金、 -ほとんどの方は- 皆さん ハナから没収されると分かっているのに 裕福というか -御先祖様がキリギリス族の人たちなんだろ
小池百合子都知事の手法は (何から何まで) 古い古い因習まみれの自民党員が用いる その技-わざ-だ‥ (何も変わってはいない * あと二日か、‥都知事選なんか 早く終わればいい!) 17:07
⇣ 目覚めよ、(疲弊/困憊/朦朧and右往左往しているだけの)政治家(彼の言う"政治屋?")一色の政治域から
‥ということで 東京都知事選に 新しい価値観を持ち込んでくれて 「ありがとう!」 17:10
バイデン氏を見ていると (某テレビ局が報道する某一番組のテレビ画面ながら) よく分かる 「自分のことを、一番分かってないのは おそらく"自分自身"なのだ、‥って」 7:25
小池百合子都知事の学歴詐称問題と旧ジャニーズの性加害問題への日本メディアの対応は、もしかして同質の‥
‥とある、ネット記事に こんなのがあった‥ - "なぜ日本では「荒唐無稽な噓」が通ってしまうのか。 小池百合子都知事が、これだけの疑惑をもたれながら なぜマスコミでは大々的に報じられないのか。 4年前の都知事選でも、まったく同
(異次元でなくても)これくらいの対策でないと、(なんら)対策とは いえないんじゃないか‥
三人目の子供がオギャーの際には (奨励賞の副賞として) 無条件で、希望の地域に (ドカーンと) 住宅一軒 プレゼントします (。・ω・)ノ゙ 6:50
第三次世界大戦が起きる前に、(オイラは)どうか この世からは 居なくなっていますように‥
(どんなに優れた大学で学んでも 叡智のエの字も身につけられない人間たちが) いつか第三次世界大戦を起こしてしまう前に (一体彼らはデー学で何を学んでいるのだろう) どうか 私は、この世に 居てませんように ‥というのが、本音‥ (弱虫
半年間ほぼ手つかずのままの能登半島地震の 跡地 (そのまま保存していなければならない 国立公園でも重要文化財でもあるまいし) あれじゃ 母親の亡骸を、まさかの "半年干し"で 腐らせつつ見送くる
「ブログリーダー」を活用して、土田ゲンごろうさんをフォローしませんか?
お笑い芸人が 売れ始めると、‥皆さん(十中八九) 恰幅が良くなるのは何故だろう? 初めは 生活が裕福になるから、と思っていたが‥ どうやら違うようだ おそらく(オイラの色メガネ的考察によれば) 急に多忙になり ゆっくり食事するヒマもなくなって
最低でも 結婚相手は、地に足がついているかどうか を確認するべきだ もし、地に足がついていなくて 少しでもフワフワしていたら そのヒトは きっと この世のものでなく つまり、幽霊のようなもの(コワッ~!)だから 結婚も
"悪の華"という、ドラマがあれば ボードレールの有名な詩集もある "悪の華"か‥ 自分を例にすると "バカ者 愚か者と どんなに疎まれ 蔑まれても 自分のやりたいことは (抜け目なく) み-んな、やり遂げてきたような"‥? (その分、失くした
大規模減税の延長などで(事業への 補助金がカットされ) トランプ氏の看板政策が盛り込まれた法案を 「狂っていて破壊的だ」とか 「アメリカは独裁国家だ!」などと あの米実業家イーロン・マスク氏は トランプ大統領を、
= 告 知 = (まだ生きてますよう!) 謹慎(禁身?)中でもあり あんまり他人のことは とやかく言えるような立場でもないんだが‥ 他人とは言え 相手がトランプとかプーチンとかネタニヤフとか ほとんど雲の上の and架空の人物のような人間ばかりだから
(誰とは言わないが) (もしも) 長生きしていたら‥ たぶん‥ 7:28
最近どなたとお会いしても "適当にあしらわれてる感"が拭えず なんともの スッキリしない違和感ばかり残るのだが‥ これも我が未踏の?「年寄りの至る道かな」と "少々の寂しさ口惜しさ不快さ、は 踏み分けて行くより他無し‥" などと、ひど
(分かるかな) 宇宙人には会えないが、幽霊には会えるよ 何しろ オイラ自身が、(今にして思うと ほとんど正体不明の)"幽霊"のようだったから しかし‥ (それはそれとしても) 令和の幽霊って 、 、 、死ぬんだな? 7:33
(ふと思った) 数年前から 電灯が切れたら もう、LEDにしょうと思って (今じゃ、我が家の電灯類は) 全部LEDライトになっている‥ ある日、‥ふと 主の寿命が尽きる方が早そうで "(確かに)安心のLEDライト"だよな、と思って (一人
昨日 部屋の周囲で 街路樹に屯する小鳥たちがしきりに ピーピー、チィーチィー 煩いくらいに囀り合っていたので あれっ! 何? 何か とんでもない天変地異の前触れだろうか もしかしたら、大地震かも‥? 、と思いつ 密かに心を決
(トランプ大統領率いる)アメリカの イスラエルの火付け作業的先制攻撃の (後始末? or仕上げ作業のような) イランの核施設に対する攻撃で‥ (これで戦争やテロは、世界中に拡散/常態化する ことになり‥) 16:28
被害妄想に駆られる人は 自分の想いを 相手の想いに重ねてしまいがちだ たとえば イスラエル政府のある要員によれば イラン最高指導ハメネイ師について 「市民に向けてミサイルを撃つよう直接指示している 彼は現代のヒトラーだ」と批判している、らしい
毎日 人々が今一番関心を持っているのは 世の"物価高"らしいが‥ (ところで) さて みなさんは、その物価高を抑えて欲しいのか それとも ただ驚いているだけなのか というと オイラの感覚では なんだか、た
毎日新聞へ (オイラの極めて素朴な前頭葉には) 新たに核開発を持とうとする国に 「No!」と言える大義名分のある国は "すでに自らが持てる核兵器を全部 廃棄している" 国、だけ なんだけどなぁ! 6:20
(たとえ"案ずるより産むが易し"では なかったとしても) 一度失敗したくらいで、諦めちゃ せめて三度は失敗しなくちゃ‥ (でも、今そうと気づいてもなぁ ‥時既に遅しか) 9:56
かなり前から綿密に計画して 急襲的に 要所要所を狙って 先制攻撃をかましているイスラエルと 完全に寝耳に水の 不意打ちを喰らって (それこそ眼くら滅法に) 慌てて反撃しているようなイランと ‥ドッチが悪か ネタニ
毎日 アメリカ第一主義を唱えているのは トランプさんが最初じゃない (口には出さねど) 日本(自民党)政府は、戦後から ズーッと その一点張りだ それも、筋金入りだ (遥かの昔から) アメリカ様様だった -あたかも、これが"敗
彼(トランプさん)は たぶん "冥土の土産"に ただ、大きい勲章が ひとつ(一番の望みはノーベル平和賞?) 欲しいだけなのだ (‥で、あの"言いたい放題、やりたい放題"?) ところで 裸の王様の ‥裸の体の何処に、その勲章を ぶら
少子化の最大の原因のような "貧乏人の子だくさん"の 減少しているのは、何故か いつも言うように (国民は)格差社会の拡がりを 実感しているからだろうなぁ (結婚率が減少したからではないと思う) だから、ただ単に (その場しのぎに) 苦しい
日本は、あれ以来 (ずーッと)アメリカの占領下に ある (特に政治的には、‥そのまんまだ) ‥と明確に主張する政治家・専門家は (マスメディアもそうだし) あれから77年経った、今(いつの間にか) 誰一人としていなくなくなってしまった
男に下心はあるが 女には無い (これが世の中を操っている -創成期に出て来る"リンゴ"のような- そもそもの始まり) 18:50
(ふと今にして思うと) 何故かしらオイラは いつからか 誰にも看取られない(山頭火のような) ひとりぼっちの死に憧れて ここまで来たような、気がした‥ (普通なら誰も忌み嫌う死に方だけど) 17:30
世の中は (とかく)席を外している (たとえば、トイレなどで) ものの数分間に、変わっているもの‥ 9:55
NHK朝ドラ・連続テレビ小説「虎に翼」では 女性の権利向上のために、日本法曹界に果敢に飛び込んだ 大正から昭和の時代を生き抜いた ある実在する女性の生涯がモチーフらしい‥ しかし、それから(約一世紀間過ぎて) 果たして、日本の女性差別的風土
戦争を あらゆる国際紛争のために 最終の解決策とするのは 愚の骨頂 「人は何のために生きるか」まで遡る 前近代 and猿知恵的 トンデモ八分の、あまりに短絡的/稚拙な思考‥ 16:10
東京都知事選に立候補するヒト達って 金をふんだんに持っていて 他に使い道がなかったのか ("300万"もの供託金、 -ほとんどの方は- 皆さん ハナから没収されると分かっているのに 裕福というか -御先祖様がキリギリス族の人たちなんだろ
小池百合子都知事の手法は (何から何まで) 古い古い因習まみれの自民党員が用いる その技-わざ-だ‥ (何も変わってはいない * あと二日か、‥都知事選なんか 早く終わればいい!) 17:07
‥ということで 東京都知事選に 新しい価値観を持ち込んでくれて 「ありがとう!」 17:10
バイデン氏を見ていると (某テレビ局が報道する某一番組のテレビ画面ながら) よく分かる 「自分のことを、一番分かってないのは おそらく"自分自身"なのだ、‥って」 7:25
‥とある、ネット記事に こんなのがあった‥ - "なぜ日本では「荒唐無稽な噓」が通ってしまうのか。 小池百合子都知事が、これだけの疑惑をもたれながら なぜマスコミでは大々的に報じられないのか。 4年前の都知事選でも、まったく同
三人目の子供がオギャーの際には (奨励賞の副賞として) 無条件で、希望の地域に (ドカーンと) 住宅一軒 プレゼントします (。・ω・)ノ゙ 6:50
(どんなに優れた大学で学んでも 叡智のエの字も身につけられない人間たちが) いつか第三次世界大戦を起こしてしまう前に (一体彼らはデー学で何を学んでいるのだろう) どうか 私は、この世に 居てませんように ‥というのが、本音‥ (弱虫
半年間ほぼ手つかずのままの能登半島地震の 跡地 (そのまま保存していなければならない 国立公園でも重要文化財でもあるまいし) あれじゃ 母親の亡骸を、まさかの "半年干し"で 腐らせつつ見送くる
- フランスで現地時間30日に議会選挙が行われ 極右政党の躍進が予想されています。 ヨーロッパを覆う極右勢力の影。 背景には何があるのでしょうか。 - (というが) ナニ 彼らは、日本型 準・鎖国社会に憧れ ただ 日本型 準・封建政策を模倣し
バイデン大統領は、もう (今現在持てる -最大限の- 力を発揮して) 後継者の養成を‥ (賢者のままで死にたいなら) 17:15
(表題 -"不憂"つながりで?- のまんま) 9:00
あの歳の頃の一年は (たぶん)若い時の10年以上もの年月に 匹敵するのではないか "歳"だけで采配すれば バイデン大統領に、勝ち目は 1mmも ないだろうな ‥と分かっているヒトは アメリカに何人いることだろう なんだか 背中
またまた、沖縄県民だけに 犠牲を強い入るような 米兵による事件勃発で オイラのアホな脳裏は、ヒョイと 一瞬、不穏なことを浮かべてしまった 「いっそのこと 沖縄県に日本の首都を移すべきではないか」 と‥
人間社会から 何故(戦争を含む)あらゆる暴力は (いつまでも)取り払えないのか 何世紀も費やして 就学率を高め、どんなに知恵者を増やしても ヒトの中からは 永遠に、悪魔性は取り払えないものなのか (ただただ ヒトは、 "あぁ、無情"と -
何かの職人や専門家のように 〇〇一筋の人生を送るのも その才能あればこそのようである たとえば コツコツ努力できる"執着心"や (類まれな程の)負けず嫌いの"強情ぱり" そして、石に嚙り付いても やり遂げちまうような"ド根性"(そういう