chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 後藤食堂の太麺焼そば

    弘前出張2日目の続き。青森市まで戻り、10時開店の後藤食堂さんへ向かいました。9時50分に付くと、駐車場にはすでに3台停まっていました。5分前になるとさらに車…

  • ハシモトベーカリーのハード系パン スプリンターズステークスの予想j

    G1スプリンターズステークス。内枠有利と言われていましたが、私の予想は13番ルガル、14番ビクターザウィナー、15番ヴェントヴォーチェ。13番ルガルが来たので…

  • からんころん温泉 イトーヨーカドー弘前店閉店

    弘前出張2日目は、午後まで八戸に帰るだけ。午後から仕事あるけど、午前中は観光しながら帰りました。6時前に起きて、ホテル周辺を30分ほど散歩。9月30日で閉店に…

  • 稲村屋ひやおろし純米大吟醸生原酒 十和田湖 経由 黒石こみせ通り

    弘前市で会議とセミナーに参加するため、朝から車移動。北バイパスが混みすぎていたので、新郷村のキリストの墓~迷ヶ平を通り、十和田湖の休屋。一瞬だけ十和田湖を味わ…

  • 長寿温泉で朝風呂 プレセミナーは高額セミナー売込み

    昨日、朝風呂に入ろうと朝6時に長寿温泉に行ったけど、風呂道具を積み忘れて一度戻り、6時30分くらいから入浴。そこそこ混んでいました。体を洗い終わって、たまたま…

  • おかわかめ アヒージョ 桜顔酒造

    「おかわかめ」という葉っぱが売っていたので買ってみました。茹でて食べると美味しいらしい。茹でると確かに見た目はわかめっぽい。シャキシャキした食感がありながら、…

  • 金田一温泉 緑風荘 亀麿神社

    三戸町に来たので、道の駅さんのへ「SUN•SUN 産直ひろば」に立ち寄ってみました。お目当ては八雲梨だったんですが、和梨は長十郎と豊水、どちらかというと洋梨の…

  • 三沢保養センター 保険の見直し、ポイントは?

    お昼休みに温泉行ってきました。安定感のある昭和感、三沢保養センターです。 草がいっぱい伸びてて、一瞬入り口が分からなかった。建物には三沢温泉と書いていますが、…

  • セブンイレブン白いミルクパン 鬼平犯科帳SPコミックス新刊

    早起きして、前日にセブンイレブンで買った新商品のパン「白いミルクパン」を朝ごはんに食べました。上にかかっている白い粉は小麦粉だと思って持ち上げるとベトベト。小…

  • ゆりの木ボウル アーリータイムズブラウン

    年に1回のボウリング大会のため、八戸市唯一のボウリング場ゆりの木ボウルに行ってきました。楽しかったけど、全然ヘッドピンに当たらず最悪のスコア。ヘッドピンに当た…

  • ニュー朝日湯閉店 晩ごはん作り

    熱いお風呂に入りたいけど、そんなに移動時間を取れない時に行ってたニュー朝日湯さんが8月31日で閉店したと知り合いから聞いた。最後に行った8月18日には、そんな…

  • 一心亭ランチ

    約束があったので一心亭に行ってランチを食べてきました。一心亭カルビが大好きなので、一心亭カルビが付いたランチセットを頼みました。うま過ぎる。お肉も美味しいし、…

  • ベランダにスズメバチの巣

    ベランダを掃除していたら、隅っこに虫が飛んでいました。アブかハチみたいな刺しそうな虫だったので、急いで殺虫剤を持ってきて、全開でスプレー。よく見ると蜂の巣のよ…

  • きんとん 白とんこつと焼き餃子

    会合で飲んだ後に、1人でロー丁のきんとんに行ってとんこつラーメンを食べてきました。いつも頼むのは白とんこつ。最初はそのまま。うますぎます。途中で紅しょうがと高…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八戸の保険屋さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
八戸の保険屋さんさん
ブログタイトル
八戸の保険屋さんのブログ
フォロー
八戸の保険屋さんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用