ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
石切参道筋商店街を散策
今日は久しぶりに、石切参道筋を散策してきました。吉田駅から生駒迄行き、生駒から石切駅へ戻って、坂道を下って来ました。暑いさなか、いつもは新石切から坂道を上がる…
2025/07/08 17:57
お向かいの百日紅と今日のオジギソウ
暑い一日ももう少しで暮れてゆきます。お向かいの百日紅は毎日花を広げています。太いクマバチも蜜をすいに来ているようです。オジギソウは株分けしてからも順調に育って…
2025/07/07 17:28
お散歩は業務まで1.9km
今朝のお散歩は業務スーパーまで1.9kmでした。和食さとの横を通って、中新開の緩衝緑地を抜け業務に行きました。重たい買い物は折り畳みのキャリーカーを持って行き…
2025/07/05 17:33
ドンキまでヤクルトを買いに
今朝はドンキまでヤクルトを買いに行って来ました。2.5kmほど歩きました。恩智川の生き物たちは、亀と鯉、子鴨と鷺がいました。ドンキに入ると涼しいのでほっとしま…
2025/07/03 11:41
今日からGalleryは常設展示です
先週、多田希実さんの個展が終わり、定休日を挟み今日からkirittaiの常設展示です。1枚の紙を切って創る立体切紙アートKirittaiは、ライブで見て頂いて…
2025/07/02 11:32
オジギソウの株分け完成
昨日株分けしたオジギソウですが、元気に八の中で葉を広げていました。1鉢友人の所へお嫁に行きました。いつもワカメや干し魚を持ってきてくれます。ありがたい友人です…
2025/07/01 23:38
ジブリの蟲とか
以前Kirittaiしたジブリの蟲たちとコミック版巨神兵オーマをご紹介します。Ango family にほんブログ村
2025/06/30 18:27
オジギソウの株分け
今朝は外環のコーナン迄土を買いに行って来ました。オジギソウの種を蒔いたところ、たくさん生えてきたので株分けをすることにしました。土と小石を混ぜて水はけを良くな…
2025/06/30 18:08
情景王 山田卓司
テレビ番組遠くへ行きたいを見ていると、フェイスブックでお友達の造形作家山田卓司先生が出演されていました。静岡県のミュージアムで展示されています山田卓司先生の作…
2025/06/29 20:50
多田希実個展終了しました
東大阪市のGallerykirittaiで開かれていました、多田希実さんの個展は本汁13時に終了しました。会期中お越しくださった皆様、多田様、皆様ありがとうご…
2025/06/29 20:14
風の谷のナウシカよりヘビケラ
風の谷のナウシカよりヘビケラをkirittaiしました。何度か創りましたが、バランスが難しいです。大きさもその都度違うので、本当にうまく出来ません。Ango …
2025/06/28 10:55
昨日はサンディまで1.4km
昨日はサンディまでお菓子を買いに行って来ました。今米公園のキノキノコが気になって見に行くと、まだ生えていました。散歩道の花は、貸農園の側に咲いている花です。い…
2025/06/28 10:42
多田希実個展開催中
25日より開催中のひとりぼっち展、どうぞお越しくださいませ。Ango family
2025/06/26 17:14
プロトプテルムをKirittaiしました
35年前に発見されていた恐竜化石が、実は鳥類の化石だと言う事が分かったそうです。早速プロトプテルムをkirittaiしました。 以下yahooニュースより転載…
2025/06/26 13:32
Gallerykirittai個展開催中
Gallerykirittaiでは、多田希実さんの個展を本日から開催しています。どうぞお運びくださいませ。今回の展示は、作者本人の夢の世界をモチーフに、写真に…
2025/06/25 11:25
キノコ発見
今朝のお散歩は業務スーパーまで1.4km直行でした。いつも通り抜けている今米公園ですが、久しぶりに大きなキノコを見ました。以前キクラゲが生えていた切り株ですが…
2025/06/25 11:05
多田希実個展 ひとりぼっち展
当Gallery kirittaiでは明日(25日)より、多田希実個展を開催いたします。ひとりぼっち展は作者の夢の中がモチーフの、撮りためた写真を背景に絵を加…
2025/06/24 15:59
二階の窓からの景色
毎日Instagramで朝晩の空をアップしています。二階の窓からの景色ですが、たまに旅客機が飛んできます。夕焼け空が綺麗だったりしますが、やはり秋の雲が綺麗で…
2025/06/22 20:21
ドン・キホーテまでヤクルトを買いに
今朝は、ドンキホーテまでヤクルトを買いに行って来ました。恩智川の水管橋には川鵜が2羽止まっていました。川の中にはアオサギがいました。飛び立っていったのですが動…
2025/06/21 20:54
読売新聞20日付け朝刊に掲載されました
25日より開催します、多田希実さんの個展「ひとりぼっち」展今朝の読売新聞に掲載されました。25日から29日までGallerykirittaiで展示開催します。…
2025/06/20 11:34
オジギソウ受難
今朝のお散歩は業務スーパーまで2kmほど歩いて来ました。重い荷物の時は折り畳みのカートを持って行きます。帰りは楽ちんです。今米公園から見える川中邸の屋敷林、先…
2025/06/19 16:21
ファイブスター見て37年
思い起こせば、ファイブスター物語を最初に見てから37年、永野護という作者の名前がマモルという事で、親近感がわき今日まで自称ファンで来ました。今年73歳、「まだ…
2025/06/18 16:57
いてほしくない虫を2種
先日、奈良のお友達がFacebookにアップされていた画像を見て珍しい虫がいることを知りました。絶滅危惧種らしいですが、山の中でないと見かけない虫のようです。…
2025/06/18 11:46
お散歩は緩衝緑地公園を抜けてウエルシアから業務へ
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園を抜けて、ウエルシアから業務へ行って来ました。2.7kmのお散歩でした。吉田駅前の郵便局に貼りだされた多田希実さんの個展ポスターを…
2025/06/16 16:33
ヤクルトを買いにドンキまで
今朝のお散歩は、ヤクルトを買いにドンキーホーテまで歩いてきました。恩智川の橋の上から、水管橋の川鵜が見えたので、久しぶりに見に行きました。翼を広げて乾かしてい…
2025/06/15 11:21
クワガタをKirittaiしました
クワガタムシをKirittaiしました。梅雨に入り蒸し暑くなっていますが、そろそろ昆虫の時期、クワガタムシをkirittaiしてみました。クワガタムシをkir…
2025/06/14 11:30
新種の蝶をkirittai
kirittaiオニミスジ新種新種の蝶は化石から確認されました。 ※時事通信記事から引用しました。兵庫県新温泉町の約250万年前の地層から1988年に発見され…
2025/06/14 11:24
お散歩は緩衝緑地公園からジャパン
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園からのジャパンでした。2.8kmほど歩いて来ました。緩衝緑地に入って、亀の山の手前から、生えているクローバーをチェックしながらお散…
2025/06/13 14:12
カンクウルウをKirittaiしました
カンクウルウと言う新種のティラノサウルスをkirittaiしました。※以下は北海道大学のサイトから引用しました。北海道大学総合博物館の小林快次教授、カルガリー…
2025/06/12 16:59
ワカヤマソウリュウをkirittaiしました
昨日Kirittaiしたワカヤマソウリュウは背びれを忘れていました。Facebookにアップしてしまいました。(;。;)今日は背びれのあるワカヤマソウリュウで…
2025/06/11 15:16
たぶんランフォリンクスです(^。^;)
夕べ寝しなにkirittaiした翼竜です。たぶんですがランフォリンクスです。嘴の先が上に反っているので、たぶんそうです。Ango family にほんブロ…
2025/06/10 16:57
第101回 白日会関西展 2025
定休日の今日は、チケットを頂いていました、白日会関西展に行って来ました。吉田駅から谷町四丁目まで行き、谷町線で阿倍野までのりました。近鉄のあべのハルカスにはタ…
2025/06/09 17:49
ニホンカモシカをKirittaiしました
ニホンカモシカをKirittaiしました。※以下は東海テレビから引用しました。6月2日、名古屋市名東区の住宅街にある廻間公園に現れた国の特別天然記念物ニホンカ…
2025/06/09 08:50
緩衝緑地公園を3.5km cafeりあん さんでモーニング
今朝は、早起きしてしまったので、少し早い目のお散歩に出ました。吉原公園の亀の山の所から公園に入り、陸橋を2つ越えて加納地区まで歩きました。土曜日の今日は、散歩…
2025/06/07 16:53
またしても謎の魚に遭遇
今朝は、ロト6を買いに、外環を越えてコーナン迄行って来ました。恩智川の水路には、亀と鯉が泳いでいましたが、明らかに鯉ではない魚が泳いでいました。以前から色々な…
2025/06/06 11:36
外環ドンキまでヤクルトを買いに
今朝はドンキホーテ迄ヤクルトを買いに行って来ました。道端の花を見ながら行くと、街路樹の楠木の切り株にキノコが、よく見るサルノコシカケが生えていました。恩智川を…
2025/06/04 11:45
オジギソウ発芽
4年前に途絶えたオジギソウですが、今年は種を蒔いてみました。沢山の種を一度に蒔いたので一気に発芽しました。小さい葉っぱですが、触れると動きます。ピンクのポンポ…
2025/06/03 15:23
お散歩は、中新開・角田・吉原地区から業務で買い物
今朝のお散歩は、久しぶりに中新開から角田、吉原を歩いて業務スーパーに寄り道して帰って来ました。2.3kmほどのお散歩でした。家を出て、郵便局に掲示してもらうポ…
2025/06/02 16:54
散歩道の花 花園ライフまで4km歩きました
今朝は、花園中央公園横のライフまで、えごまを買いに行って来ました。往復4kmほどのお散歩でした。どくだみの花があちらこちらで咲いています。アジサイも一気に咲き…
2025/06/01 15:50
今朝のお散歩は緩衝緑地公園を3km
今朝のお散歩は緩衝緑地公園を3km歩きました。今米公園を抜けて、夾竹桃の花を見て、ジャパンの所からジョリイパスタの信号を渡ります、ジョリイパスタの前にはランタ…
2025/05/30 16:43
お散歩は大阪府営吉田住宅をうろうろ2.5km
今朝のお散歩は、買い物なしのお散歩で、府営吉田住宅を歩いてきました。吉田駅前郵便局の前を過ぎて、歩道橋を歩いて、反対側の階段を降りて、アミーのカフェの横を曲が…
2025/05/29 15:39
2階の窓からと散歩はウエルシアと業務スーパー
今朝の空6時20分、二階の窓からほとんど毎日、朝と夕方の空を写しています。今朝は久しぶりにすっきりした青空でした。お散歩はいつものように買い物ついで、2,5k…
2025/05/28 18:08
キノコをkirittaiしました
お友達の淡路島在住の方からのリクエストで、キノコを初めてkirittaiしました。大阪生まれの方なのですが、今はパートナーの方と淡路島に暮らしておられます。キ…
2025/05/28 17:27
お買い物はニトリモールまで
お買い物は近鉄若江岩田にあるニトリモールの丸十さんまで、東花園まで焼く2km歩いて、電車で2駅若江岩田駅から徒歩5分くらいでニトリモールに着きました。今日は定…
2025/05/27 16:50
エレファントバードをKirittaiしました
yahooに出ていたエレファントバードをKirittaiしました。以下はyahooの記事から引用しました。 高さは10フィート(約3メートル)、重さは約200…
2025/05/27 16:32
緩衝緑地公園吉原五つ葉発見
今朝は、緩衝緑地公園を少しお散歩しました。亀の山を越えて陸橋を1つ越えました。四つ葉を見つけようと少し探しましたが、今日は全く見つかりません、そんな日もあるの…
2025/05/23 15:28
カフェ・リアンさんへ行って来ました
今朝は、いつものお散歩コースにあるカフェ・リアンさんへお邪魔してきました。吉原公園から緩衝緑地に入り、陸橋を一つ越えると右側側道添いにカフェ・リアンさんがあり…
2025/05/23 11:43
モスラ・フィントニをKirittai
太古の海を蛾のように泳いでいたと想像される生き物を切って見ました。以下はオゾロジーから転載させていただきました。 太古の海にいた未知の古生物が、新たに見つかっ…
2025/05/21 18:06
業務スーパーまで2km歩いて来ました
今朝のお散歩は業務スーパーまで2kmのお散歩でした。道端のクローバーから四つ葉を8本見つけてしまいました。四つ葉ハンターのお母さんが発動したようです。私も引っ…
2025/05/21 10:49
大阪関西万博へ行って来ました
今日は午後から、大阪関西万博の会場へ行って来ました。近鉄けいはんな線吉田駅から、大阪メトロ中央線1本で夢洲駅まで行きます。予約なしで入れる夜間のチケットを買っ…
2025/05/20 22:39
少し電車でお出かけしました
昨日は午前中から、電車に乗って少しお出かけしました。近所なので、ぶらぶらと商店街などを見て回ったり、和菓子屋さんで和菓子を買ったりしました。和菓子屋さんではい…
2025/05/20 09:23
鳳凰をKirittaiしました
鳳なのか、凰なのか?はたまた1羽で鳳凰なのか?この年になっても良く知りません。いつもは赤い紙でヒノトリphoenixをKirittaiしていますが、これは和紙…
2025/05/20 09:07
ドンキまでヤクルトを買いに2.5km
今朝はドンキまでヤクルトを買いに行って来ました。恩智川を越えて、生駒山を正面に見ながら、外環状線の手前まで歩いて来ました。往復2.5kmほどでしたが日に寄れば…
2025/05/16 16:52
龍の指輪をKirittaiしました
青いパール紙で龍の指輪をKirittaiしました。白い指輪も好きですが、青いのもいいですね。ギャラリーにお越しの皆様には、ライブでKirittaiして差し上げ…
2025/05/16 16:41
お散歩は緩衝緑地公園から鵜ワークマンplus
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園の川田地区まで歩いて来ました。4.1kmワークマンに寄り道して、2日連続でした( ´艸`)緩衝緑地では私が四つ葉を2本見つけました…
2025/05/15 16:39
ワンコをKirittaiしました
ワンコをKirittaiしました。散歩の途中に良くワンコを見ますが、色々な犬種がありさっぱりわかりません。よく見るワンコでおとなしいワンコをKirittaiし…
2025/05/15 16:21
ペガサスをKirittaiしました
今日はペガサスをご紹介します。ペガサス(PEGASUS)。 それは、ギリシャ神話を発端とした架空の動物。 容姿は有翼の白馬で、黄金の翼と真鍮のひづめ、輝く金の…
2025/05/15 16:15
サンチュウリュウをKirittai
サンチュウリュウをKirittaiしました。神流町恐竜センターから引用しました。1981年、中里村(当時)に分布する瀬林層からこの化石が発見されました。その椎…
2025/05/15 16:03
ニッポノステルス・ミフネンシスをKirittaiしました
ニッポノプテルスをKirittaiしました。 熊本県御船町の町恐竜博物館や熊本大などは13日、町内の約9000万年前(白亜紀後期)の地層で見つかった化石につい…
2025/05/15 11:48
お散歩は緩衝緑地公園を4.1km歩いて来ました
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園を川田地区まで歩いて来ました。帰りはワークマン+に寄り道して帰って来ました。今日は私が四つ葉を2本見つけました。桜の木に小さなサク…
2025/05/15 11:27
ミノルキューブにカタツムリ
ミノルキューブの中にカタツムリを入れてみました。なかなか面白い感じです。今日は朝から歯医者さん、カタツムリを入れたミノルキューブを持って行き、受付に置いていた…
2025/05/12 17:18
サンディまでお菓子を買いに1.6km
今日は午前中私が歯医者に行っていたので、午後からお散歩がてらサンディまでお菓子を買いに行って来ました。お菓子も値上げが続いているようで、中身が少なかったり一回…
2025/05/12 17:10
インドラプトルをKirittai・ジュラシックワールドから
昨日は、ジュラシックワールドを見ながら、インドラプトルをkirittaiしました。人口の遺伝子組み換えから作られた恐竜は、軍事利用のために色々な改造がされてい…
2025/05/11 17:38
外環のコーナン迄3km
今朝は外環のコーナンまで植木の土を買いに行って来ました。そろそろ植え替えないと元気がなくなって来ています。植木鉢に根が充満していると思います。ガジュマルの木が…
2025/05/10 17:38
カタツムリをKirittaiしました
今日のKirittaiは蝸牛です。渦を巻いた牛???動きが遅いので牛にたとえられているのでしょうか?貝殻が渦巻という事で、蝸牛となったのでしょうね。1枚の紙で…
2025/05/09 16:01
業務までお散歩
今朝は業務スーパーまでお散歩してきました、往復2kmのお散歩でした。良いお天気ですが日影は少し寒く感じます。散歩道の道端で四つ葉を2本見つけました。お母さんと…
2025/05/08 10:55
コーナンまで往復3.8km
今朝のお散歩は、外環のコーナン迄3.8km歩いて来ました。恩智川の水路には鴨と白鷺、鯉がいました。電線にハッカチョウが止まっていました。生駒山は緑が綺麗ですが…
2025/05/07 11:30
サンディ、まで散歩道の花
雨が上がったので、サンディまでお散歩しました。1.7km雨上がりの道端の花は奇麗に咲いていました。ただ、画像のピントがぼやけているのが私の特徴です。 にほんブ…
2025/05/06 17:24
5月7日より1枚の紙を切って創る立体切紙アートKirittai常設展示
小橋清貴創作折紙展が終わり、ギャラリーは1枚の紙を切って創る立体切紙アートKirittaiの常設展示に代わります。6月は25日から写真展を予定していますのでお…
2025/05/06 10:57
登美ヶ丘イオンまで
ゴールデンウイークの中の定休日、昨日までの展示が終わり、今日は登美ヶ丘のイオンまで出かけました。近鉄けいはんな線で生駒迄行き、ケーブルで宝山寺に行こうと生駒で…
2025/05/05 15:07
サンチュウリュウをKirittaiしました
群馬県で確認された1億2000万年前の足跡が、日本で初めての恐竜の足跡という事が分かりました。(yahooより)垂直に立つ漣岩に付けられた足跡は日本初の発見と…
2025/05/05 14:24
小橋清貴創作折紙展無事終了
4月30日より5日間開かれていました、小橋清貴創作折紙展は、昨日無事に終了しました。期間中お越しくださった皆様には心よりお礼申し上げます。東大阪の小さなギャラ…
2025/05/05 14:15
小橋清貴創作折紙展最終日です
今日は、小橋清貴創作折紙展の最終日です。Gallery手前の川中邸屋敷林の駐車場に、菖蒲の花が咲いています。お越しになる方は見ながらお越しください(^。^)個…
2025/05/04 09:55
小橋清貴創作折紙展3日目
Gallery kirittai 小橋清貴創作折紙展3日目。朝からあいにくの雨模様でしたが、kirittaiのお友達や小橋さんのお友達、新聞を見てこられた皆様…
2025/05/03 10:29
創作おりがみ展開幕
小橋清貴創作折紙展が開幕しました。今日はKirittaiのお客様や、新聞を水戸お越しくださった皆様、大学の御学友など、初日にお越しくださった皆様ありがとうござ…
2025/04/30 18:35
小橋清貴創作折紙展搬入
今日は午後から、小橋清貴さんが創作折紙展搬入に来られました。初めて見る創作の折り紙に、お母さんが興奮気味に見ていました。30点ほどの作品は、どれも素晴らしく、…
2025/04/29 17:22
今朝は業務スーパーまで買い物ついでのお散歩でした。2.2km歩いて来ました。吉原公園の野球場では、いつも月曜日に練習しているチームが、試合をしていました。ワー…
2025/04/28 16:44
お散歩はドン・キホーテまで2.6km
今朝は、ドンキまでヤクルトを買いに行って来ました。恩智川を越えて、往復2.6kmのお散歩でした。ドンキではいつも買う蚊取り線香が倍の値段になっていました。扇港…
2025/04/27 11:22
お散歩は今米公園を抜けて緩衝緑地まで2.6km
今朝は今米公園から緩衝緑地を少し歩いて来ました。今米公園では八重桜もすっかり散って、葉桜になっています。今まで余り無かったクローバーが沢山あったので、ハンター…
2025/04/26 11:25
お散歩は大阪府営吉田高層住宅2.7km
今朝のお散歩は、府営の吉田高層住宅をうろうろ散策しました。吉田駅で読売新聞を買って、今月30日からの展示記事を見るため売店に行きました。新聞を袋に入れて吉田住…
2025/04/25 17:52
大きな四つ葉を6本見つけました
今朝のお散歩は、業務スーパーまで2km歩いて来ました。川中邸屋敷林の藤の花も、花びらを散らせていて道端に落ちていました。今米公園の八重桜も花びらを散らせていま…
2025/04/24 10:47
端午の節句に向けて金の紙で兜をKirittaiしました
金の紙で兜をKirittaiしました。端午の節句が近づいて来ましたが、毎年出していた鎧の飾りもここ数年出していません。毎年このころになると、kirittaiで…
2025/04/23 11:35
花園中央公園散策5.2km
今朝のお散歩は、久しぶりに花園ラグビー場のある中央公園へ行って来ました。川中邸の横を歩くと、足元に小さな藤の花弁が落ちていて、藤が咲いているのが分かりました。…
2025/04/22 17:37
アオヤマクラフトへ糸を買いに
今朝はお母さんの洋裁で使うジャージ用の糸を買いに石切のアオヤマクラフトへ行って来ました。吉田駅から電車に乗って新石切駅から北へ旧170号線を歩きました。シャト…
2025/04/21 16:20
業務スーパーまで1.8kmお散歩しました。
今朝は、中新開の方から緩衝緑地に入って業務スーパーまで行って来ました。ハナミズキの花が綺麗に咲いていたり、ツツジの花が3色ありました。緩衝緑地の石碑の前には菫…
2025/04/20 11:40
お散歩は緩衝緑地公園を少し
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園を2.4kmほど歩きました。散歩道の花は、白い花菖蒲が咲いて居たり、芝桜やポピー等も咲いていました。吉原公園のグラウンドでは、若い…
2025/04/19 17:11
今日はヤクルトを買いに外環のドンキホーテまで歩きました。2.5km往復で歩いたようです(スマホのデータ)。恩智川では水路に鯉が沢山泳いでいました。50cm位は…
2025/04/17 16:38
クワガタとカブトムシをKirittai
今日のKirittaiは、クワガタとカブトムシです。クワガタは黒い紙でKirittaiしましたが、片面だけの簡単なものカブト虫は白い紙でKirittaiしまし…
2025/04/15 11:29
業務スーパーまで1.9kmお散歩
今朝のお散歩は業務スーパーまで往復1.9kmを歩きました。今米公園を抜けていくと、八重桜が満開でした。散歩道には白いアヤメが咲いて居たりポピーが咲いていました…
2025/04/15 11:12
堺刃物まつり2025出展
堺刃物まつり2025に出展させていただきました。毎年ハサミのメーカー近正(chikamasa)さんからお誘い頂10年以上出展させていただいています。今年は関西…
2025/04/13 21:34
ザクふにゃふにゃ( ´艸`)
kirittaiザクですがいけません、ふにゃふにゃザクです。紙が柔らかいのと、切り線が今一つ良くなかったせいで、柔らかくてふにゃふにゃになりました。身につまさ…
2025/04/11 17:16
ガンダムが大阪万博に登場
いよいよ明日から開幕します大阪万国博覧会、1970年には大阪吹田市千里丘陵で開かれ、当時は友人とサンフランシスコ館にあるアマチュア無線局JA3XPOからコール…
2025/04/11 11:35
ドンキホーテまでヤクルトを買いに2.2km
今朝はドンキまでヤクルトを買いに行って来ました。3日連続の恩智川でした。鯉は泳いでいましたが、ほかには何もいませんでした。カラスだけが目立つ橋の上。ハッカチョ…
2025/04/06 11:04
今朝のお散歩は桜を見に恩智川沿いの緩衝緑地公園まで
今朝のお散歩は、先日行った恩智川沿いの緩衝緑地公園まで桜の花を見に行って来ました。ずっと冷え込んでいたので、まだ5分咲きと言うところでした。それでも市民の皆さ…
2025/04/05 11:25
外環のコーナン迄3.2km歩いて来ました。
今朝は外環状を越えたところにある、コーナン迄シェードを買いに行って来ました。台所の裏の掃き出しの所にシェードを張って日除けと隣家との目隠しにしています。日焼け…
2025/04/04 16:33
散歩道の花 四つ葉ハンター出動
今朝は、府営の高層住宅の花壇を見ながら、四つ葉を探しました。流石は四つ葉ハンターのお母さん、次々と四つ葉を見つけます。あっという間に11本、私は最後に1本だけ…
2025/04/02 11:28
桜を探しに緩衝緑地公園布市地区方面へ
今朝は、桜を見に東大阪水走の焼却場の横から、布市方面へ歩いて来ました。往復4kmほどのお散歩でした。恩智川の堤防を北へ歩いて行き、緩衝緑地の桜を見に行きました…
2025/03/31 16:31
散歩道の花
今朝のお散歩は緩衝緑地公園を歩いて来ました。3.2kmほどのお散歩でした。桜がちらほらと咲いているので、川田地区まで歩きました。7分咲きの木も2本ほどあり、い…
2025/03/30 11:55
カフェ・リアン13日に開店します
今朝のお散歩は、川田地区まで緩衝緑地公園を歩いて来ました。ちらほらと桜の花も咲き始めていましたが、中には7分咲きの木もあり、写真を撮ろうとして道路に出ると、以…
2025/03/30 11:34
業務スーパーまでお散歩がてら
今朝は、業務スーパーまでお散歩がてら行って来ました。緩衝緑地の道路ぞい、吉原公園の野球場では試合前の練習が行われていました。脇に生えていたクローバーから、四つ…
2025/03/29 11:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Angoさんをフォローしませんか?