chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
奇跡のマイホーム建築記録 https://blog.kisekinomyhome.com/

素晴らしい工務店平塚アコルデの注文住宅を、奇跡的に出会った湘南茅ヶ崎の土地にローコストで建てたブログ

最初は建売でと思っていたのが、好条件の土地に、建坪約30坪ながら広々4LDK間取を注文住宅で楽しく実現できました。2012年8月末に入居済み。 建築当初からの活動を記憶をさかのぼり、関わった全ての方に感謝しながら記録しています。

まっしんはやぶさ
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
東大阪市
ブログ村参加

2012/11/02

arrow_drop_down
  • 雨樋のつまりは大人しくプロに頼るに限る

    年末に大掃除したら自宅の思わぬ不具合が見つかって、年明け早々に工務店に連絡したなんて経験のあるかたいらっしゃいませんか? 私も何回か年末の大掃除で、気になるところが見つかったものの、年明け早々に連絡するのは気が引けることが何度かありました。

  • 水まわりのカリカリ汚れの長年の悩みがついに解決!!

    神奈川に住むようになってから、驚いたのが水まわりに固着する白や黄色のカルシウムの塊のような頑固な汚れです。関西に住んでいた頃は、あまり気にした記憶がないのですが、関東の水道水はミネラル分の多い硬水であることが起因しているのかもしれません。

  • ローコスト注文住宅AQHAUSのホームページがなんか変だ

    以前、アキュラホームが新たなローコスト注文住宅を出すらしいということを書きましたが、公式HPが更新されて新たな情報が掲載されています。 しかし、なんだか様子が変なんですよね。 AQ HAUSの仕様 ローコスト注文住宅で、とにかく気になるのが

  • [前編]12年前に建てた我が家の資金計画は今ならどうなる

    昨年、我が家の建築費を昨年のイエマガで公開したのですが、資金計画全体で見ると、どのくらいの変化になるのか気になったので整理してみました。 土地と建築費の変化 我が家の資金計画は、かなり前にフェーズ4としてご紹介したものが最後で更新していませ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まっしんはやぶささんをフォローしませんか?

ハンドル名
まっしんはやぶささん
ブログタイトル
奇跡のマイホーム建築記録
フォロー
奇跡のマイホーム建築記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用