先々週の日曜日 ドライブがてら八王子へ 目的地への移動途中に 八王子を通過したことは 何度もあるけれど 八王子を目的地にとして行くのは初めて 向か…
50代主婦の食いしん坊な日常や虹の橋を渡ったうちのこ達のことを綴っています
我が家の箱入り息子 長男 ティナ ペルシャ猫 2018年2月 21歳で虹の橋を渡る 次男 心 黒ラブ 元保護犬 2010年9月 推定10歳で虹の橋を渡る 三男 サンディ 黒ラブ 元保護犬 2023年1月 推定16歳で虹の橋を渡る 葉月 元保育士の専業主婦
昨日の夜ごはんは BRUNO 簡単手抜き料理 過去のブルーノ料理は ペッパーライス ビビンバ おでん 焼売 サイコロステーキ&ガーリック炒飯 も…
熊本県荒尾市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は おみかん 7kg かわいいくまモンの箱入り この箱に 3.5k…
話題になっている ガトー・インビジブルを作ってみた 先日 幸ちゃんママが遊びに来てくれた時に 持って来てくれた紅玉を使用 参考にしたレシ…
TVで見かけて 美味しそうだったので お取り寄せしてみた かんころもち 伊達本舗 甘古呂餅 ¥1000 長崎県五島列島の郷土料…
セブンイレブンで見つけた アイスクリーム3種 ピスタチオプリンアイスバー ねっとりとした不思議な食感のアイス ピスタチオのお味と 最後に…
先日のコストコで購入した サーモンの塩辛 ¥968 北海道内の工場で製造 たっぷり280g入り イカの塩辛のように 内臓で漬けた…
2週間ほど前 カルディへ行った時に見つけた 美味しそうな新商品 ドルチェエゴ ティラミス ¥270 イタリア産 冷凍商品 1回食べ…
欲しい物があり 駅前までお散歩がてら お買い物へ 我が家から最寄り駅まで 徒歩10分ほど 駅に行くまでのコースはいくつかあるけれど この時期は …
今回の出張では 大阪駅でもお土産を買って来てくれた 私が大好きな とん蝶 絹笠 とん蝶 ¥350 夜ごはんは 貝づくし…
急な出張が入り 水曜日から2泊3日で 大阪へ行っていた夫が昨夜帰宅 以前 インスタで見かけて ずっと食べてみたかった駅弁があり それをお土産に買って…
先日 コストコで購入した がんも煮 ¥978 個別包装で6袋入り 筍のコリコリがんも煮 ×3 …
昨日は ななちゃんが 我が家に遊びに来てくれた 貰って欲しい物があり かなり大きな物なので 今回は 電車ではなく 車で来て貰った お昼前に到着…
昨日のおやつは セブンイレブンのプリン 昨年 プレーン味が発売になり その食感が話題となって 人気に火が付いたイタリアンプリン そのイタリア…
土曜日は 年内最後のコストコへ 自宅を出発して30分程過ぎた辺りで 会員証を忘れたことに気付いた 既に高速上 取りに帰るのも困難 とりあえず …
最近のお気に入りアイス セブンイレブンで購入できる 7プレミアムゴールド 抹茶シリーズ 金のワッフルコーン抹茶 ¥298+税 …
夫が 会社の方から パンを頂いて帰ってきた 「ランチにどうぞ」と頂いたけれど 食べる時間がなかったらしく 持って帰ってきたので 半分ずつで頂いた …
今年も楽しみに待っていた 幻の黄色いりんご ぐんま名月が届いた 美味しくて 年々注文する量が増え ついに今年は15kgをお取り寄せ …
実家から 家庭菜園で育てた さつま芋が大量に届いた 鳴門金時 安納芋 紅あずま 3種類あったので その中から 安納芋だけで焼きいもを作った …
我が家には お気に入りのボディクリーム アビーノがあり 長年愛用していた 4年前までは コストコで購入可能 だったのに それ以降は セタフィル…
スーパーへお買い物に行ったら 全国のお弁当フェアを開催していた ちょうどお昼時だったので ランチ用に購入 福井県の越前かにめしと迷った結果 今回…
私には行きたい所リストがあり 都道府県や区別にファイリングしてある その中の「板橋区」のファイルの中に 数年前から入っているのが 洋菓子店 C…
先日の夜ごはんは 久しぶりに ラーメンを食べに 町田商店 へ 天一とはまた異なるこってりラーメン 私のオーダーは 味玉ラーメン 焼き…
美味しくてお気に入りの インスタントスープがある ミナミ食品 南部ゆばの無添加スープ ¥1100 ゆず ×3食 こんぶ ×3食 …
スーパーのポテトチップス売り場で ひときわ輝いていた1袋があった 確か数日前に TVの特集で お店で出会えたらラッキー とやっていたポテトチップス…
コストコのオンラインショップで 抗菌・抗ウイルスハンドタオル を お取り寄せした際に こちらも同時にお取り寄せ クレシア ジャンボ除菌本体 ¥2…
昨日は 群馬在住の 幸一&銀二ママ が お林檎を持って遊びに来てくれた 幸ちゃんママとも ブログのコメント欄を通して仲良くなり お互いが元保護…
昨日の夜ごはんは 夫の希望により いきなりステーキ で ステーキ重をテイクアウト ステーキ重 ¥880(税抜) 今回で テイクアウトのス…
家族ぐるみのお付き合いをしている アンディ家 から 旅行のお土産が届いた 真っ赤なお林檎 たっぷりと9玉も 甘いお林檎の香りに…
以前から 気になっているケーキ屋さんがあった ななちゃんと 「いつか行こうね」と言っていたけれど 行けずにいたお店 先日の カンブリア宮殿…
お蕎麦を食べた後は 星乃珈琲に移動して スイーツタイム 毎年 ななちゃんと楽しみにしている 期間限定の栗シリーズを食す 私は 栗のスフレパ…
「ブログリーダー」を活用して、葉月さんをフォローしませんか?
先々週の日曜日 ドライブがてら八王子へ 目的地への移動途中に 八王子を通過したことは 何度もあるけれど 八王子を目的地にとして行くのは初めて 向か…
先々週末 気になっていたお店にランチへ 仙川にある なみはな 食べログは こちら 1カ月ほど前にも訪問したけれど オープン前に 店頭に長蛇の列がで…
熊本県 八代市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 牛タン 500gパック 2袋 冷凍品 熊本…
梅園 と言えば 私の中では 豆かん でも 今回は 抹茶あんみつ ¥540をチョイス 梅園のあんみつは 食べたことがあるけれど 抹茶あんみ…
夫が リモートワークだった日 18時前に 仕事を終了 その後 ご近所に 焼き鳥を食べ出かけた 4月に 初めて訪問し すぐにお気に入りのお店と…
日曜日は 朝から 八王子へおでかけ こちらについては 後日 記載予定 全ての用事を済ませて 帰りに 近くにあった コストコへ寄り道 コストコ …
北海道 札幌市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 生ノースマン 冷凍品 ノースマンは 催事などで よ…
土曜日の夜は お気に入りのインド料理屋さんへ ガラムマサラ 食べログは こちら 2017年から2024年まで 2021年を除いて ずっと百名店入り…
岐阜県 関市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は ブレッドナイフ 濃州正宗 作 The Natural in Ja…
嬉しい贈り物が 2つ届いた ひとつめ 京都在住のロミオママから 一の傳 焼きみそ漬けセット 有名過ぎるくらい有名な 京都の老舗…
今年に入り 津多屋 のり2段幕ノ内弁当 蒲田 鳥久 唐揚げそぼろ弁当 2軒のロケ弁を食べた どちらも美味しくて満足 3軒目となるロケ弁は 今…
京都市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 天下一品のラーメン こってりラーメン 4食セット 冷蔵品 1…
先々週末 ランチを食べに パッポン食堂 へ 食べログは こちら 経堂駅前 すずらん商店街の中にある タイ料理屋さん オープン前に到着したら …
軽井沢で購入した ルバーブで ジャムを作った 今回は ツルヤに置いてあった ルバーブジャムレシピを参考に きれいに洗って 水分をふき取…
北海道 千歳市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は レアチョコレート ルタオ ナイアガラ 何度も食べ…
美味しいお蕎麦を食べたら あとは帰るだけ 高速に乗り帰路へ 最初のSA 横川SA上りに寄り道 軽井沢へ行ったら 必ず買って帰る おぎのやの釜…
ツルヤとデリシアで 心行くまでお買い物した後は お昼ご飯を食べに移動 長野で最後の食事は 信州そば 伺ったお店は ささくら 食べログは こちら …
いぶるで スモークチーズを買った後は お気に入りのご当地スーパーへ ツルヤ HPは こちら デリシア HPは こちら ツルヤは 軽井沢店と…
発地市庭の後は スモークチーズを買いに移動 軽井沢へ行く度に 立ち寄る お気に入りのお店 軽井沢いぶる HPは こちら 食べログは こちら …
牛乳パンを購入後は 車で20分程移動して 5年振りに 軽井沢発地市庭へ HPは こちら 新鮮なお野菜や果物が並ぶ中から 3品を購入 ル…
以前から 気になっていた サンドイッチを購入 2人分を購入して 美味しくなかったら嫌なので まずは 平日のひとりランチ時 自分用に購入してみた …
いつかの夜ごはん 駅前で 仕事帰りの夫と待ち合わせをして 大戸屋で夜ごはんを食べて帰った 久しぶりの大戸屋 何にしようか迷って さっぱりと食…
鹿児島県 大崎町に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 干し芋 鹿児島県産の紅はるかを使用 1袋 130g入り …
日曜日のランチは すしの美登利(みどり)で にぎり寿司をテイクアウト 本店は 経堂駅の2つ隣の駅 梅が丘にあり 初めて訪れたのは 今から約30年前…
クイーンズ伊勢丹に よくお買い物へ行く 広島に行っていた3年間で ポイントカードが失効していたから 再度登録したら プラスティックのカードではなく…
ご近所さんに おすすめのお店を教えて頂いたので 日曜日に 夜ごはんを食べに行って来た 満留賀 食べログは こちら 希望ヶ丘支店 我が家…
サイボクハムの園内では お肉屋さん パン屋さん お茶屋さん 生産者が分かるお野菜やフルーツの販売などがあり どれもお手頃価格…
先週月曜日は 夫が有給だったので 以前から 行ってみたかった 埼玉県日高市にある SAIBOKU へ HPは こちら 世田谷から 高速を…
昨日は ワクワクしながら ブルーインパルスの展示飛行を見る為に 開始10分前には ベランダで待機 世田谷の上空を 数回飛行するルートだったから 運…
毎年恒例のお中元が届いた 夫の部下から頂く 沖縄県産マンゴー 食べごろになるまで 追熟 熟れると 甘い香りが漂ってくる そしたら…
美味しいと話題になっている 海藻バターを買いに行った 成城石井とトリュフベーカリーで 開発した商品 Truffle BAKERT 海藻バター…
大分県 国東市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は みかんジュース 表情が異なる かわいいパッケージの紙パッ…
日曜日は 朝一で映画を見に行き その後 ランチを食べに 回転寿司へ 15分程並んで着席 北陸 金沢発 もりもり寿司 HPは こちら 食べログは …
土曜日は 久しぶりに バーミヤンでランチ 台湾フェアを開催していたので 限定メニューから 2人そろって パーコー麺(パイクー麺) ¥769 …
枝豆が スーパーに並び始め ワクワクする 日曜日の午前中 成城石井に行ったら お気に入りの枝豆を発見 天狗印枝豆 群馬県産 もちろん購…
クイーンズ伊勢丹に お買い物に行った際 麺コーナーで 富士宮焼きそばを発見 週末のランチ用に購入 富士宮 むしめん 富士宮焼きそばソ…
キャンペーン中のセット 創業記念パックを買いに ケンタッキーへ 期間限定で販売されている 創業記念パック ¥990 お手紙付き …
石川県 加賀市に ふるさと納税をして 返礼品を頂いた 頂いた返礼品は 温泉玉子 常温保存OK 20個入り 賞味期…
大東京総合卸売センターで ランチを食べた後は 日野市まで足を延ばして 角上魚類へ 10年以上前から 通っている大型魚屋さん 当時は ま…
大東京卸売市場では お買い物だけなく ランチも食べようと思っていた でも 到着したのが遅かったので ほとんどのお店が閉店していて 開いているお店は…