2018年3月に公式HPがリニューアルされてから、ディレクター陣が持ち回りで執筆している公式HPのブログ。松本あいこが担当したネタ一覧でっす 公式ブログにはデ…
大掃除だけでも日々のキープ掃除だけでもキレイを保てない〜アドバンス講座と継続コースの違い〜
いきなり掃除関係のタイトルですがw あな吉手帳術アドバンス講座と継続コースって何がどう違ってどちらがオススメ? という質問は昔からちょいちょい出てきます。(以…
あな吉手帳術継続コースグループレッスン5回コースの3回目開催ラッシュ! 同じ時期に開幕して開催間隔も同じくらいなので結構同じ時期に複数クラスが開催されてます。…
私自身が昔メンタル病みだったとこから元気になって今だよ!って話は最近特にブログにも書いてますが あな吉(きち)手帳術講座の自己紹介でもちらっと触れているので…
松本あいこpresents! にんにくまみれの爆裂トークランチ会合
「あいさんのにんにくパスタが美味しそう過ぎる」「カルペチーノって何!?気になる!」「あいさんのにんにく料理食べてみたい・・・」「毎回飯テロされて困るんで…
困らないからやらなくてもいい?〜ないがしろにしがちな「自分との約束」〜
あな吉手帳術ではやることをフセンに書いてやれる日、やるべき日に貼っておき当日はソレを見ながら動く のルーティンを繰り返すことで毎日がうまくいくよ! 実際はも…
あな吉手帳術ではやることをフセンに書いてやれる日、やるべき日に貼っておき当日はソレを見ながら動く のルーティンを繰り返すことで毎日がうまくいくよ! 実際はもっ…
【本日迄!】生きづらさを超開放・超覚醒する!メモリーオイル6ヶ月ステッププログラム
今すぐ欲しい人はこちら ----------------------------- 私自身の体験から、少しでも「生きづらさ」を感じている人がラクになれる…
Facebookで「●年前の出来事」っていう今日はなんの日?ふっふぅ〜♪的なお知らせ機能があって まぁ昨日のことも忘れるくらいの鳥頭(鳥に失礼)なので1年以…
何年ぶり?!元祖・手帳カフェ全国行脚のあの人🍌がドラカフェに帰ってくるぞ! 愛知のインストラクター「バななっち」さんこと伊藤麻紀さんがドラカフェにや…
◆ロジカルカウンセリング編 「具体的に考える」「詳しく悩む」ことにより自分の気持ちを自分で見つけて、自分でストレス撃退できるようになる「ごきげん暮らし学」で…
メモリーオイルって 「どんなものかわからなくて手が出せない」「香りがわからないので買うのは不安」「そもそもメモリーオイルって何?」「かといっていきなり講座を受…
たまたま再生した動画がなかなか良かったのでシェア。数回聞いたくらいじゃ全部はわかってないし腑に落ちてはないんだけどさ。 からの。無条件で全肯定!ノリが楽し…
「自己満足」ってどんなイメージ? 自己満足だけど自己満足でしかない なんて使い方をよく聞くあたりあんまりいいイメージじゃないのかなー?どうだろう。 松本あい…
誰だって最初から上手くできてたわけじゃない〜松本あいこのネイルの場合〜
昨日の超大作!『歴代セルフネイルお気に入りランキングBEST10!』セルフジェルネイル歴約8年。自己流時代2年半を経てセルフジェルネイルレッスンを受けてからま…
セルフジェルネイル歴約8年。自己流時代2年半を経てセルフジェルネイルレッスンを受けてからますますネイルにハマり毎月いろんなデザインに挑み楽しんでます。 201…
昨日、最新のセルフネイルチェンジ記事をupしたばかりですが『\ハロウィンシャネイル2023/』10月ネイルチェンジ!ネイル記事久々かも? 10月といえばハロ…
10月ネイルチェンジ!ネイル記事久々かも? 10月といえばハロウィンなので!\ハロウィンシャネイル2023!/※シャネイル=ネイルシールを使ったChanel…
【人気!】このセットひとつでメモリーオイルが一通りお試しできる!メモリーオイルお試しセット全6種
メモリーオイルのことを全く知らなくてもこのセットひとつで一通りお試しできちゃう!はじめてのメモリーオイルお試しセット(全6種+NEW3種) 「メモリーオイ…
術愛会の興奮は落ち着いてきたが術愛は元々高いので笑書きたいことが今日も溢れる。『あの濃厚「術愛」トークイベントがこの秋再び!』2021年から年始に開催している…
ごきげん暮らし学講座18期火曜AMクラス 10/31開幕!『自分の気持ちは自分で見つけストレス撲滅&ごきげんを増やす最強思考法「ごきげん暮らし学講座」』\N…
「他人の手帳ばかり気にして自分のことは見ていなかった」のが、手帳術講座で改善する訓練ができてる!
先日のマニアックイベントに参加してくれたみんなから嬉しいレポがいっぱい届いてるから紹介したーい!『自分のストレスに敏感になる』タイトルは昨日のイベントで参加…
タイトルは昨日のイベントで参加者さんのチャットコメントから飛びだした名言!『あの濃厚「術愛」トークイベントがこの秋再び!』2021年から年始に開催している大人…
木曜日は初のサシdeにんにく会!主催としては誰かいたほうがよかったんじゃないか・・・と講座でもイベントでも思っちゃうんだけど 今までマンツーでも嫌がられるどこ…
あなたの「あな吉手帳を使いこなしたい」を徹底的に叶えようじゃないの。
「自分には何もできない」=「自分はダメ」 っていう思い込みは、そもそも勘違いで。「何も」って0じゃないはず。 トイレも自分で行けるでしょ?買い物とか家事だって…
生きづらさについて日々語ってますが ひとことで「生きづらさ」といってもまーぁ幅広い!し、人によって定義解釈も違う。 けど、漠然と「なんか生きづらい」「どちらか…
あな吉手帳術関連講座で「ごきげん暮らし学」という考え方の講座があります。『自分の気持ちは自分で見つけストレス撲滅&ごきげんを増やす最強思考法「ごきげん暮らし学…
2021年から年始に開催している大人気のトークイベント「青森のみほさんの手帳をがっつり見せてもらっちゃおう会」『超絶濃厚!青森のみほさんの手帳をがっつり見せて…
今日は朝から手帳術イベント。からのオープンマイク参戦なのてギターも担いで大荷物。バス停までたいした距離ないのに考え事してたらいきなり!何もないところで派手にコ…
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
2018年3月に公式HPがリニューアルされてから、ディレクター陣が持ち回りで執筆している公式HPのブログ。松本あいこが担当したネタ一覧でっす 公式ブログにはデ…
ちょい前に、ウイークリーのマヤ暦対応フォーマットを週7日verに戻した話を投稿してからの。『【day193/何年ぶり?ウイークリー大改造!】』#365日脳内垂…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.なんちゅータイトル🤣いやでもホントにあった事件。.昨日は裏森高祭ライブ本番!荷物はなるべく最小限にしたい。ギターも衣…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.Day197でチャンスの前髪を掴む方法の投稿をしてた本日!情緒的航空写真家ルーク・オザワさんのトークイベント申込が1…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ADHDの脳内ってね、ホントに忙しいのよ。朝目が覚めてから眠りにつくまで、常に10台以上のテレビ番組が同時に流れてる…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.たまたま見かけた目ぼしいイベント!わー!行きたいな!と、思ってるだけでは叶わない。.行きたいなーと思った次の瞬間には…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.餃子記事からの、ちょい前に書きかけてたネタがあるのでそちらを。.さて。私も含めて「ちゃんと」って言葉が無意識に出てく…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ここ数ヶ月、謎の餃子マイブーム!レシピ分量ではすぐ食べちゃうので「餃子100個くらい作りたい!」というwishが勃発…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ 開催中!.昔からメンタル病んでた話はよくしてるけど、当時はADHDという概念すらなかった。あな吉手帳を始めたり講師になった頃…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ウイークリーなんてほぼフォーマット決まってるんだから、何をどう大改造?.かというと。.もう6〜7年?もっと?になるか…
土曜日は都内であな吉手帳術講師研修!久々にリアルで集まれた!それだけでも嬉しいぃ 今年はリアルとオンラインのハイブリッド、そして録画もあるという、もはや受け…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.いつ頃からなのか定かじゃないけどいつからか、「普通」を嫌うようになっていた。「普通」ってなんだよ?という定義の話をす…
.#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.へい、タイトル。 デジタルか?アナログか?どっちが便利? という問いに対しては一概に言えることではないのでいきなり…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.時々、タイミング合う時にトップディレクターの星野けいこさんのwishサロン(新月会/満月会)に参加してたけど,今年…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.久々にごきげん暮らし学講座18期開幕しました!.▼ごきげん暮らし学講座って?『自分の気持ちは自分で見つけストレス撲滅…
✅やらなきゃいけないことがあるのに、手がつけられない✅やりたいことも諦めてしまうけど、本当は諦めたくない ✅時間や環境の言い訳で自分が嫌いになる ✅できない…
あな吉手帳術関連講座・セッション・各種イベントその他松本あいこ提供サービスに関するリクエスト・お問い合わせは下記の各種ページからどうぞ。 ごきげん暮らし学…
\動く松本あいこに会える日一覧だよ!/ 2025年5月〜開催予定の松本あいこ主催講座・イベントの空席状況一覧です。(2025年5月1日11時現在) ───T…
\歌う松本あいこが観られる日一覧だよ!/ 2025年5月〜松本あいこ出演ライブ・イベント一覧です。※主に「森高祭」開催情報(森高千里さんカバー弾き語り)(20…
\歌う松本あいこが観られた日一覧だよ!/ 2024年2月〜松本あいこ過去出演ライブ・イベント一覧です。(2025年4月29日12時現在)最新出演情報はこちら …
2024年7月以降スタートのごきげん暮らし学講座/あな吉手帳術アドバンス講座松本あいこクラス開講可能日です(2024年7月6日0時現在) 松本個人のスケジュー…
✅毎日やることがいっぱいで忙しい! ✅常に「やらなきゃ」に支配されて休まらない ✅何から手を付けていいのかわからずパニック ✅バタバタしている割に終わってな…
なんちゅータイトル! ドラ部屋?にんにく?なんのこっちゃ!ですが。 わが家に訪問経験のある方はきっと一度来たら忘れない?! 1階の窓から外を覗いてみなさんをお…
旧【あな吉手帳術マスター講座】を内容から大幅にリニューアルし、 しかもオンラインで受講できるカリキュラムに生まれ変わりました! 旧【あな吉手帳術マスター講座】…
「あな吉手帳術って便利そうだし気になるけど 何からどうしたらいいかわからない」「あな吉手帳術、やってみたけどうまくいかない」 という声をよく聞きます。 見…
※2023年4月26日の記事を加筆修正 最近の研究マイブームは「見える化」!いやはやもはや、見える化ってすごいわーと最近改めて思うのだ。,4月22日と、25日…
たかが手帳の使い方を習うのに何万も出すの?何回も受ける必要あんの? と、思う人も一定数いるんじゃないかと思う。 確かに、効果的にあな吉手帳術を活用するため…
前回の「実録!ロジカン中継」でのお悩み解決記事書いてたらまた色々書きたいことが湧いてきてる!.別にそんなに解決しなきゃいけない悩みないし、、、ストレスもそん…
ロジカンとは?=ロジカルカウンセリング:あな吉手帳術考案者・浅倉ユキさんによる自分で自分の悩みを解決する考え方メソッド。(ごきげん暮らし学講座で学べます) ロ…
去年の秋頃から「生き辛さ」についていくつかブログ記事を書いてました。 『「生きづらさ」って何だ?』 これからやっていきたいこと、としていらん思い込みをぶっ壊し…
久々の長い低空飛行、ジェットコースターみたいにアップダウンが激しい💦.自分はなんで手帳術講師やってんのかないつまでやるのかな↑比較的真面目な写真笑 巷のセ…
久々の長い低空飛行、ジェットコースターみたいにアップダウンが激しい💦.自分はなんで手帳術講師やってんのかないつまでやるのかな↑比較的真面目な写真笑 巷のセ…
前回のこの記事『大人のADHD×あな吉手帳術』前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あ…
前回のこの記事『大人のADHD×あな吉手帳術』前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あ…
前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あり!でしたあいさん笑大人の注意欠如・多動症 (…
「なかなかあな吉手帳を使いこなせなくて…」「カフェや講座に参加するとモチベーションが上がるけど、またすぐ停滞してしまう」「手帳を使うモチベーションを維持するの…
いきなり衝撃的なタイトル笑 ですが。 あな吉手帳術講師の活動がイヤになったという意味ではありません。 ※この先話がいろんな方にとっちらかって超長文になってます…
「あな吉手帳を使いこなせない」「あな吉手帳を使いこなしたい」 という声をあな吉手帳ユーザーさんからよく聞きます。 今までは講座や投稿でよく「手帳を使うことは…