2018年3月に公式HPがリニューアルされてから、ディレクター陣が持ち回りで執筆している公式HPのブログ。松本あいこが担当したネタ一覧でっす 公式ブログにはデ…
思考の観察はいつすればいい?〜感情は思考の癖に気づくバロメーター
生きづらさ、思い込み、思考の癖について偉そうに毎日語ってますが私も病み闇期に比べたらだいぶマシにはなったとはいえ観察してるとまだまだ無意識に「自分はダメ」に結…
斬新渾身のプログラム発売中 『【受付開始】生きづらさを超開放・超覚醒する!メモリーオイル6ヶ月ステッププログラム 』今すぐ欲しい人はこちら ---------…
昨夜から販売開始してます『【受付開始】生きづらさを超開放・超覚醒する!メモリーオイル6ヶ月ステッププログラム 』今すぐ欲しい人はこちら -----------…
販売開始!発送は10月上旬予定です。『生きづらさを超開放・超覚醒する!メモリーオイル6ヶ月ステッププログラム 』 今すぐ欲しい人はこちら(2023/9/2…
新プログラム発売開始!『生きづらさを超開放・超覚醒する!メモリーオイル6ヶ月ステッププログラム 』 今すぐ欲しい人はこちら(2023/9/27水 21時〜販…
何歳からでも自分で自分の人生を生きるのを諦めなさんなって思うのよ。
突然ですが!新プログラム発売開始してます!『生きづらさを超開放・超覚醒する!メモリーオイル6ヶ月ステッププログラム 』 今すぐ欲しい人はこちら(2023/…
連日、生きづらさとか思い込み、思考の癖自分はダメ!っていう自己否定etcについてアツく語ってるけど 『「生きづらさ」って何だ?』 これからやっていきたいこと、…
そもそも「生きづらさ」って何だ?って話をしてなかった。『「生きづらさ」って何だ?』 これからやっていきたいこと、としていらん思い込みをぶっ壊して「生きづらさ…
これからやっていきたいこと、としていらん思い込みをぶっ壊して「生きづらさ」を軽くしたい。と『今後の活動について〜いらん思い込みをぶっ壊して「生きづらさ」を軽…
今日はいっぱい記事書いてるよ!前記事。『薬がメンタル病みを治してくれるわけじゃない』 この記事の続き。『暗黒メンタル病み闇期から抜け出した最大の要因』 オン…
この記事の続き。『暗黒メンタル病み闇期から抜け出した最大の要因』 オンラインでのグルコンの昼休み30分でそろそろヤバそうなアボカドを救出すべく前から気にな…
オンラインでのグルコンの昼休み30分でそろそろヤバそうなアボカドを救出すべく前から気になっていたアボカドとにんにくのアヒージョ! なかなか癖になりそうな味…
麗しの!!田子にんにくキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
もう!もう!待ちわびすぎて首がキリン化しちゃう! にんにくランチ会合前日に届きましたよにんにく様が♥️ しかも!今回は特別!!!! いつもは青森県内産のにんに…
前回「できない」という思い込みを疑え という記事を書きました。 0-100思考での「できない」だと可能性を狭めちゃって勿体ないし、そもそも「できる」基準を無意…
「私にはできない」 って、無意識に言ったり思ったりしてない? 私は昔、ことあるごとに思ってました。日常茶飯事。なんでもかんでも「できない」それがデフォルト。…
思い込みの話、こちらの続編。『自分に不都合な思い込みをぶっ壊すために〜対人編〜』これからやっていきたいことを前記事に書きました。まだ読んでない人こっちから読ん…
これからやっていきたいことを前記事に書きました。まだ読んでない人こっちから読んでね!『今後の活動について〜いらん思い込みをぶっ壊して「生きづらさ」を軽くしたい…
今後の活動について〜いらん思い込みをぶっ壊して「生きづらさ」を軽くしたい
手帳術の講師もしててメモリーオイルっていう怪しい液体も売っていて どちらも好きなんだけどソレ自体が目的じゃない。 ということにはずいぶん前からうっすら気づいて…
今週末から新たな!おうちイベント第2弾がスタート。『【日程追加】超レア!メモリーオイル現物お試し会』メモリーオイルって 「どんなものかわからなくて手が出せない…
告知したばっかりのこちらのイベント!『超レア!メモリーオイル現物お試し会』メモリーオイルって 「どんなものかわからなくて手が出せない」「香りがわからないので買…
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
2018年3月に公式HPがリニューアルされてから、ディレクター陣が持ち回りで執筆している公式HPのブログ。松本あいこが担当したネタ一覧でっす 公式ブログにはデ…
ちょい前に、ウイークリーのマヤ暦対応フォーマットを週7日verに戻した話を投稿してからの。『【day193/何年ぶり?ウイークリー大改造!】』#365日脳内垂…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.なんちゅータイトル🤣いやでもホントにあった事件。.昨日は裏森高祭ライブ本番!荷物はなるべく最小限にしたい。ギターも衣…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.Day197でチャンスの前髪を掴む方法の投稿をしてた本日!情緒的航空写真家ルーク・オザワさんのトークイベント申込が1…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ADHDの脳内ってね、ホントに忙しいのよ。朝目が覚めてから眠りにつくまで、常に10台以上のテレビ番組が同時に流れてる…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.たまたま見かけた目ぼしいイベント!わー!行きたいな!と、思ってるだけでは叶わない。.行きたいなーと思った次の瞬間には…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.餃子記事からの、ちょい前に書きかけてたネタがあるのでそちらを。.さて。私も含めて「ちゃんと」って言葉が無意識に出てく…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ここ数ヶ月、謎の餃子マイブーム!レシピ分量ではすぐ食べちゃうので「餃子100個くらい作りたい!」というwishが勃発…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ 開催中!.昔からメンタル病んでた話はよくしてるけど、当時はADHDという概念すらなかった。あな吉手帳を始めたり講師になった頃…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.ウイークリーなんてほぼフォーマット決まってるんだから、何をどう大改造?.かというと。.もう6〜7年?もっと?になるか…
土曜日は都内であな吉手帳術講師研修!久々にリアルで集まれた!それだけでも嬉しいぃ 今年はリアルとオンラインのハイブリッド、そして録画もあるという、もはや受け…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.いつ頃からなのか定かじゃないけどいつからか、「普通」を嫌うようになっていた。「普通」ってなんだよ?という定義の話をす…
.#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.へい、タイトル。 デジタルか?アナログか?どっちが便利? という問いに対しては一概に言えることではないのでいきなり…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.時々、タイミング合う時にトップディレクターの星野けいこさんのwishサロン(新月会/満月会)に参加してたけど,今年…
#365日脳内垂れ流しチャレンジ開催中!.久々にごきげん暮らし学講座18期開幕しました!.▼ごきげん暮らし学講座って?『自分の気持ちは自分で見つけストレス撲滅…
✅やらなきゃいけないことがあるのに、手がつけられない✅やりたいことも諦めてしまうけど、本当は諦めたくない ✅時間や環境の言い訳で自分が嫌いになる ✅できない…
あな吉手帳術関連講座・セッション・各種イベントその他松本あいこ提供サービスに関するリクエスト・お問い合わせは下記の各種ページからどうぞ。 ごきげん暮らし学…
\動く松本あいこに会える日一覧だよ!/ 2025年5月〜開催予定の松本あいこ主催講座・イベントの空席状況一覧です。(2025年5月1日11時現在) ───T…
\歌う松本あいこが観られる日一覧だよ!/ 2025年5月〜松本あいこ出演ライブ・イベント一覧です。※主に「森高祭」開催情報(森高千里さんカバー弾き語り)(20…
\歌う松本あいこが観られた日一覧だよ!/ 2024年2月〜松本あいこ過去出演ライブ・イベント一覧です。(2025年4月29日12時現在)最新出演情報はこちら …
2024年7月以降スタートのごきげん暮らし学講座/あな吉手帳術アドバンス講座松本あいこクラス開講可能日です(2024年7月6日0時現在) 松本個人のスケジュー…
✅毎日やることがいっぱいで忙しい! ✅常に「やらなきゃ」に支配されて休まらない ✅何から手を付けていいのかわからずパニック ✅バタバタしている割に終わってな…
なんちゅータイトル! ドラ部屋?にんにく?なんのこっちゃ!ですが。 わが家に訪問経験のある方はきっと一度来たら忘れない?! 1階の窓から外を覗いてみなさんをお…
旧【あな吉手帳術マスター講座】を内容から大幅にリニューアルし、 しかもオンラインで受講できるカリキュラムに生まれ変わりました! 旧【あな吉手帳術マスター講座】…
「あな吉手帳術って便利そうだし気になるけど 何からどうしたらいいかわからない」「あな吉手帳術、やってみたけどうまくいかない」 という声をよく聞きます。 見…
※2023年4月26日の記事を加筆修正 最近の研究マイブームは「見える化」!いやはやもはや、見える化ってすごいわーと最近改めて思うのだ。,4月22日と、25日…
たかが手帳の使い方を習うのに何万も出すの?何回も受ける必要あんの? と、思う人も一定数いるんじゃないかと思う。 確かに、効果的にあな吉手帳術を活用するため…
前回の「実録!ロジカン中継」でのお悩み解決記事書いてたらまた色々書きたいことが湧いてきてる!.別にそんなに解決しなきゃいけない悩みないし、、、ストレスもそん…
ロジカンとは?=ロジカルカウンセリング:あな吉手帳術考案者・浅倉ユキさんによる自分で自分の悩みを解決する考え方メソッド。(ごきげん暮らし学講座で学べます) ロ…
去年の秋頃から「生き辛さ」についていくつかブログ記事を書いてました。 『「生きづらさ」って何だ?』 これからやっていきたいこと、としていらん思い込みをぶっ壊し…
久々の長い低空飛行、ジェットコースターみたいにアップダウンが激しい💦.自分はなんで手帳術講師やってんのかないつまでやるのかな↑比較的真面目な写真笑 巷のセ…
久々の長い低空飛行、ジェットコースターみたいにアップダウンが激しい💦.自分はなんで手帳術講師やってんのかないつまでやるのかな↑比較的真面目な写真笑 巷のセ…
前回のこの記事『大人のADHD×あな吉手帳術』前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あ…
前回のこの記事『大人のADHD×あな吉手帳術』前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あ…
前々からうっすらとそうなんじゃないかという気はしていたんだけど 案の定! ADHD(注意欠如・多動症)のケが大あり!でしたあいさん笑大人の注意欠如・多動症 (…
「なかなかあな吉手帳を使いこなせなくて…」「カフェや講座に参加するとモチベーションが上がるけど、またすぐ停滞してしまう」「手帳を使うモチベーションを維持するの…
いきなり衝撃的なタイトル笑 ですが。 あな吉手帳術講師の活動がイヤになったという意味ではありません。 ※この先話がいろんな方にとっちらかって超長文になってます…
「あな吉手帳を使いこなせない」「あな吉手帳を使いこなしたい」 という声をあな吉手帳ユーザーさんからよく聞きます。 今までは講座や投稿でよく「手帳を使うことは…