chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おいさんと年子育児 https://oisanto.hatenablog.com/

′20年生と′21年生の兄弟キロク

′20年と′21年に出産し、毎日育児に奮闘中! 今までは夫婦2人で出かけてきた記録を書いてましたが これからは家族で出かけた記録や 日々の出来事を書いていきたいと思います。 9つ差の夫婦と年子の息子たちの どこにでもいる普通の家庭日記です。

おい嫁
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/22

arrow_drop_down
  • 靴下が片方見つからない💦

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 ちょっと衝撃が強かったので記録しておきたいと思います!w これは年長さんのねーくんのお話です🐭 帰って来た姿に唖然😮 片足は靴下着用、もう片足は裸足に靴だったのです! 話を聞くと... 暑くなってきて幼稚園でもプールが始まりました この日もプールを楽しんで教室で着替えを始めると あったはずの靴下が片方見つからないとのこと。 先生にも報告して一緒に探してもらいましたが見つからず… しょうがないからこの格好になったとのこと😂 いやいや気持ち悪いでしょー!!! しかし当の本人はまったく気にしない様子 先生も靴下かしてくれればいいのにと思いつつ ねーくんが大丈夫!とか言…

  • スカイツリー観光 タイムスケジュール

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 前回スカイツリーの展望台へ上った記事を 書きましたが他にも見て回った場所を紹介します! 10時30分 押上駅に到着 11時30分 スカイツリー展望デッキ 到着 12時00分 ソラカラちゃんと撮影 12時30分 展望回廊 到着 13時40分 下降 詳しくはこちらの記事にしているので読んでもらえると 嬉しいです😊 oisanto.hatenablog.com エレベーター待ちですっかり遅くなってしまいましたが 昼食タイムです🍴 スカイツリータウンにはデッキなどに休憩できる イスとテーブルがたくさんあります。 なので、あらかじめ余っていたパンなどを持参。 足りない分は…

  • ワンオペ NHK博物館

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 先日、おいさんの休日出勤がありました。 それが霞が関周辺で2時間程度の作業といういことで 便乗して、おいさんが仕事をしている間に1駅隣の 虎ノ門にあるNHK博物館に子どもたちを 連れて行くことにしました! ワンオペと言っておきながら、電車などの移動は おいさんもいたので気はラクでしたw 電車内はパパがいると言ってもほとんど寝ていたので 子供の相手はママがメイン💦 この日はわりといい子に過ごしていて シール遊びなどをしていました♪ 虎ノ門に到着し、早々と迷子… おい嫁ちゃんあまりこのエリアに来ることもなく なんたらヒルズは入り組んでて苦手意識も😅 適当に外へ出てみ…

  • ねーくんの自転車練習

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 最近、天気のいい週末は自転車練習に励んでいるねーくん。 補助輪を外したのが12月ごろで 「寒いからまだ練習しなーい」と言い 数か月自転車には乗っていませんでした😅 完全にタイミングを間違えてしまいました… 補助輪付きで徒歩圏内を乗っていたねーくんでしたが 久しぶりの自転車に乗ったのは春休みに入ってから。 初めはキックバイクで感覚をつかんでから 自転車に挑戦しました! 最初の地面を蹴ってペダルに足を乗せるというのが なかなかできませんでしたが、上手に乗ることが 初日から出来ていました✨ キックバイクを使っているとバランス感覚が良くなるそうで 自転車が乗れるまで時間…

  • G.Wに東京スカイツリー

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 もう1ヵ月も前になってしまいましたが ゴールデンウィークにスカイツリーへ行ってきました🌞 これから行く人の参考になれば幸いです♪ 10時半ごろに押上駅に到着🚃 地下から地上に出るまでそこそこ時間がかかります😅 展望チケットは事前に購入しといた方がお得です! ただ時間制になるので注意が必要です。 もちろん当日券の販売もありますが、事前予約者が 多いと販売しない時もあるそうです。 また、事前購入者が優先的に案内となるので 待ち時間が発生するようです。 今回、おい嫁ちゃんたちは事前購入で しかも時間制限もないチケットをゲット! 福利厚生でこういうタイプのチケットも 販…

  • お疲れなうーくん

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 幼稚園からの帰宅後、不機嫌なことが多いうーくん🐄 一番の理由は帰りのバスで寝ているところ、家に着いたので 起こされることだと思います・・・ 途中で起こされると蹴るわ、泣くわ、 人の話聞かないわでもう本当に大変😇 ばぁばに会いたいだのヤダヤダヤダのわがまま攻撃! ねーくんも被害にあってみんなでイライラモードに💦 慣れて来たとはいえ、なにかと気を使って 幼稚園を過ごしているんだろうなぁー あんまり家だとストレス発散できるようなことは 出来ていないのかもと少し悩むところもありました。 うーくんだからなのか子どもだからなのか分かりませんが ずっとイライラしているわけでは…

  • プールを習いたいねーくん

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 みなさんはお子様にいくつ習い事をさせていますか? 我が家は兄弟で体操教室とねーくんはピアノも習っています。 体操教室については前に記事を書いているので 合わせて読んでもらえると嬉しいです😃 oisanto.hatenablog.com そんな中、ねーくんはお友達がやっているからという 理由で放課後プールをやりたいと4月ごろから言っています💦 体操教室は幼稚園前に預けることができて、親へのメリットも あったのでそこから進級をして今も通わせています。 本人の続けたいという意思もあることも確認しています。 今のクラスではテストがあり、合格するとワッペンが もらえます。…

  • うーくんの幼稚園参観日

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 前回、ねーくんの参観日レポを書いたので 今日は年少さんのうーくん編です! 年少さんも製作様子を見る予定だったのですが 天候の都合で急遽、田植えに変更! 田んぼは幼稚園からすぐの場所で泥んこに入ったかと思えば あっという間に退場。 写真撮ったり、苗を植えたりあっという間で、 もっと泥の触感とか田んぼにいる生き物の観察とかして 欲しかったのが正直な感想です。 6人くらいずつで進めているので、ひとりひとりに 時間が取れないのは分かりますが田植えを終えた子は 完全に親任せ! 先に教室へ戻って言いわけでもなく狭いあぜ道に 指示もなく待つというモヤっとタイムが発生しました。…

  • ねーくんの幼稚園参観日

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 先日ねーくんとうーくんそれぞれ別日に参観日がありました✨ 1時間ほど製作時間を見てその後、一緒に給食を 食べるという流れだったのでねーくんの時は おいさんも一緒に同行。 ちなみにおいさんは参観日初参加です! 廊下に園児がバラバラと出ている光景に驚愕… 確かにプレイルームで初めて行った時、バタバタと廊下を 歩きまわっている子が多かったのを思い出しました😅 慣れって恐ろしい… 参観日初日の年長さんはトイレットペーパーの 芯を使った工作でした。 今までの傾向、ねーくんはマイペースに取り組んでいたので 今回ものんびりしているのかなぁとソワソワしながら見学。 先生の説明は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おい嫁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おい嫁さん
ブログタイトル
おいさんと年子育児
フォロー
おいさんと年子育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用