chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おいさんと年子育児 https://oisanto.hatenablog.com/

′20年生と′21年生の兄弟キロク

′20年と′21年に出産し、毎日育児に奮闘中! 今までは夫婦2人で出かけてきた記録を書いてましたが これからは家族で出かけた記録や 日々の出来事を書いていきたいと思います。 9つ差の夫婦と年子の息子たちの どこにでもいる普通の家庭日記です。

おい嫁
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/22

arrow_drop_down
  • NHK

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥

  • 5歳&3歳といっしょに人生ゲーム

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 先日、中古ショップで人生ゲームが500円で 売られていたのでやってみたいとう子どもたちの 意見もあり購入! 中古ショップにあるだけでも3種類あったので いつのまにか種類も増えてバージョンアップされていることに 驚きました💦 今回購入したのは2018年に販売された50周年記念の タイムスリップ編です⌛ www.takaratomy.co.jp 生産は終了されていますが、楽しかったので紹介します😊 1970年から1マス1年で構成されています。 基本的には普通ルートにいますが、時空ループマスに止まると 70年代~2010年代まで各年代に分かれて行くことができます。 代…

  • 5歳児が思う母の日

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 ちょっと前になりますが、母の日みなさんは 子どもたちに感謝の言葉などもらいましたか? 我が家でも母の日やってきました🌹 幼稚園で似顔絵を描いてきてくれて金曜日に お持ち帰りだったので9日に早々とありがとうの言葉と 一緒に貰いました💕 いやぁ~母になって良かったと思う瞬間ですね🥰 そして2日後の母の日当日。 飾っていた似顔絵を1度取ってほしいというので 外して渡すと2度目の贈答ww 日曜日だったのでパパが買い物に行き、おい嫁ちゃんは 残っている家事をすることに。 子供たちも買い物に行くと言ったのでパパについて行くと 思ったら、ママが行かないことに気づいたねーくんは…

  • 悪魔の3歳

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 最近いたずらやおふざけが増えてきた年少さんのうーくん。 ネットで調べると 魔の2歳児、悪魔の3歳児、大魔王の4歳児 という言葉をみつけました。 2歳児はイヤイヤ期が始まり、3歳も言葉が分かるようになり さらに反抗、4歳では自我が確立し自分の意見を 主張するようになるとのことです。 うーくんはイヤイヤ期が来るのも早かったですが 言葉の理解やおしゃべりの習得もねーくんに比べて早いです。 ってことはもう大魔王の時期に少し入っているのか…? 幸い、ねーくんの時は大魔王と思ったことはありませんが おちゃらけたりふざけたりでイライラしていた時期も あります。今もありますが😅…

  • 私と嵐の軌跡

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 嵐の活動終了のお知らせがあって早2週間… やはりショックを受けました😭 同じアラシックのみなさんが言う通り5人が 話合って決めたことだから異論はないけど やっぱり5人でワチャワチャしている様子をもう見ることが 出来ないと思うと寂しいですね。。。 私はDの嵐!から見ていましたが、宿題くんも嵐にしやがれも ひみつの嵐ちゃんもまごまご嵐もVS嵐もどれも大好きで 青春時代のお供でした📺 もちろんバラエティだけではなく、歌って踊ってかっこいい 嵐も大好きで、また5人で活動再開を心待ちにしていただけ あって寂しくなりますね... おい嫁ちゃんと嵐の出会いは2004年の24時…

  • 義理両親とランドセル購入

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 ちょっとモヤッとした話なので苦手な方は 読まないことをお勧めします😅 ねーくんのランドセルが決まったので買ってくれると 言った義父に連絡。 オンラインで買ってもらうか、銀座に店舗があるので みんなでお店に行くか相談すると東京へ来るとの返事。 ちなみに義理の両親は静岡に住んでいます🏠️ せっかくだから東京で仕事をしている義理の弟も 呼んでみんなで集まることになりました😊 お昼前に高速バスで東京駅に着くというのでみんなで ランチをしてからランドセル屋さんへ。 せっかくの東京だからとレストランも色々調べましたが 提案されたのが有楽町の雑居ビルに入っている居酒屋さん… …

  • 幼稚園の個人面談 ねーくん編

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 前回のうーくん編も合わせて読んでもらえると嬉しいです! ⇒幼稚園の個人面談 うーくん編 - おいさんと年子育児 さて続いてねーくんの教室へ。 指定時間より早く始めてもらえました♪ ねーくんは早生まれなのですが、そのハンデを感じることなく よく出来てると褒めてもらいました🥰 先生とのかかわりは今まで送迎バスで 担当になった時くらいだったのですが、ねーくんは大声で よく歌っている印象だったと教えてもらいました。 なんともねーくんらしい😅 あまり男の子と遊んでいる様子を聞かないと言うと 激しい戦いごっこには参加しないでパズルや ピアノで遊んでいるとのこと。 確かにそう…

  • 幼稚園の個人面談 うーくん編

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 先日、ねーくん、うーくんの個人面談がそれぞれありました! 入園・進級してまだ数週間後に行われるこの面談は 今後の心配ごとをメインに話す機会なのですが、 2人ともすごく心配なこともなく 特に話のネタを用意せずにいざ参戦!w まずは年少さんのうーくんの先生とお話。 ちなみに子どもたちはお家でばぁばとお留守番してます🐒 うーくんは同じ送迎バスに乗っているお友達と よく行動しているらしく、お互いのお着替えを サポートしているようです🥰 出席確認の返事もいつも元気で先生も特に心配していることは 無いとのことです✨ しっかり先生のお話も聞いているからちゃんと出来ているし、 …

  • 兄弟でネイス体操教室

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 皆さんはお子様に習い事をさせていますか? 我が家では兄弟そろって体操教室、そしてねーくんが 年中さんからピアノ教室に行っています。 今回は兄弟でお世話になっている体操教室について 記事にしたいと思います! 我が家が利用しているのはネイス体操教室 ポップなカラーと緑色のネズミがトレードマークの 教室です。 ねーくんもうーくんも幼稚園前から利用できる スポいくというコースにお世話になりました。 現在ではキッズクラスと名称に変わり内容も 少し変わったみたいですが、2歳から入会できで週に1~2日で 2時間半預かってくれるコースです。 詳しくはHPをご確認ください⇩ ne…

  • はたらく乗り物大集合 in 平和島 後編

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 前回の続きです、合わせて読んでもらえると嬉しいです☆ oisanto.hatenablog.com 12時になったので免許証作りへ 名前や好きな食べ物を記入して写真撮影📷️ ねーくんはひらがなが書けるようになったので 自分で書いてもらいました😊 2人とも出来ばえに大満足でした💕 続けてボーネルンドの30分体験 狭いスペースではありましたが体を動かせて 楽しめたようです✨ ほとんどの子が磁石の立体パズルで遊ぶなか 我が子たちはタイヤ型のビニールの 遊具(サイバーホイール)を鬼リピート!!! スタッフさんも驚くくらい遊ばせてもらいました🤣 いつもならもう昼食を食べ終…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おい嫁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おい嫁さん
ブログタイトル
おいさんと年子育児
フォロー
おいさんと年子育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用