ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【読書】予言の島
民俗ミステリーを読みたくなって検索していたら、本作『予言の島』がいくつか紹介されている記事を見つけたので読んでみた。 一回目はミステリー、二回目…
2025/06/02 15:10
2025年J2第10節大分戦
2025年J2第10節 千葉 1-0 大分 開幕から好調で首位につけている。こんな状況を中々味わえないので、なんと…
2025/04/21 08:04
【映画感想】教皇選挙
歴史物が好きなので、教皇選挙なるものがあってそれに政治的な思惑が影響するということを知識では知っていたが、映画でどんな風に扱われるのか気になったの…
2025/04/13 14:15
【ゲーム】今更だけど…ドラゴンズドグマ2をクリア
本作
2025/04/06 12:52
【ドラマ感想】アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~
波留は好きな役者なので楽しみにしていたが、
2025/04/02 08:37
【ドラマ感想】御上先生
どちらかというと社会人向けの内容で地位を築いたTBSの日曜劇場で、この御上先生はまさかの学園ドラ…
2025/03/25 08:00
【読書】人を動かす
最近疎かになっていたビジネス書をちゃんと読もうと思い、ビ…
2025/03/16 08:00
【映画感想】アンダーニンジャ
原作を読んでいたので、興味があって映画館に鑑賞に行ってきた。 …
2025/02/24 13:00
【ドラマ感想】ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン1
遅れ…
2025/01/02 09:27
【ドラマ感想】モンスター
『
2024/12/28 12:20
【ドラマ感想】全領域異常解決室
いやぁ。画期的なドラマだったな、全領域異常解決室。 …
2024/12/22 08:46
【ジェフ千葉】2024年の昇格プレーオフ出場ならず
昇格プレーオフ参加への望みを持っていた2024年のJ2最終節だが、あっというまにそれを粉砕されてジェフ千葉トップチームのシーズンが終わった。 そもそも昇格プレーオフ圏内にいても非常に危うい状態だったので、こんな結末も頭の片隅にあったのは否定しないけどね。苦手の山形相手だったし。 昨年終盤の好調を見て今年は期待できると思っていたのだが、千葉の特性はしっかり生きていた。そうやすやすと染みついたものは落…
2024/11/10 22:12
【読書】アマテラスの暗号
日本版ダヴィンチコードとしてAmazon上で話題になっていたらしい本書。そ…
2024/09/04 00:00
【ドラマ感想】忍びの家
せっかくNetflixに入ったので観ておこうと思い、海外でも評判の良いという『忍びの家』を全8話視聴した。 テンポもよく、アクションと日常のバラ…
2024/07/03 08:44
【ドラマ感想】Destiny
テレ朝のサスペンスは掘り出し物だったりすることもあるので、今回の石原さとみ復帰作はきっと力が入っているだろうと期待して観ていた。 初回で30代の俳優陣が大学生役を演じ…
2024/06/04 23:15
【読書】ゴールドマン・サックスに洗脳された私 金と差別のウォール街
ニュースアプリで以前紹介されていた本。アメリカ企業の内情を暴露した本という内容に興味を持って読んでみた。 著者はアメリカ有数の投資銀行であるゴールドマン…
2024/06/01 08:00
【ジェフ千葉】2024 愛媛戦
2024年 J2第16節 千葉 7-1 愛媛 夏みたいな快晴の中、汗流しながら観戦した甲斐がありましたわ。 これは矢澤の俺たちジェフタオマフのお…
2024/05/18 20:59
【映画感想】Netflix版シティーハンター
コンテンツが好評らしいネトフリに入るかずっと迷っていたのだけど…
2024/05/18 07:00
【読書】近畿地方のある場所について
本屋に平積みされているのと中学生の娘からの情報で、この本が話題になっているらしいことを連休前に初めて知った。元はネ…
2024/05/05 14:48
【読書】そして誰もいなくなった
おすすめのミステリを探していると必ずと言っていいほど名前が挙が…
2024/04/14 08:20
【ジェフ千葉】2024 清水戦
2024年 J2第5節 千葉 1-3 清水 昨年度の好調を受けて、今年は野心満々のジェフ千葉。聞…
2024/03/20 18:33
【ドラマ感想】グレイトギフト
テレ朝の『グレイトギフト』は冬のドラマで特に話題にならず派手さは無いが、テレ朝でメインキャスト級の俳優陣をそ…
2024/03/17 07:15
【読書】イーロン・マスク上下
伝記ってあまり興味が無くて全く読まないのだけど、イーロン・マスクは逆にぶ…
2024/01/04 15:00
【サッカー】元日の日本代表vsタイ代表戦を観戦
TOYO TIRES CUP 2024…
2024/01/02 07:47
【ジェフ千葉】2023年ホーム最終戦
J2 2023年 第42節 千葉 1-3 長崎 コロナ禍になってから初めてのフクアリ観戦になったので、かれこれ4年程フクアリに来ていなかったことに…
2023/11/12 22:34
【ドラマ感想】VIVANT
TBSが野心的に取り組んだドラマの
2023/09/20 10:00
【ドラマ感想】ハヤブサ消防団
23年夏のドラマの中でTBSの『VIVANT』のインパクトに隠れてはいるが、テレ朝の『ハヤブサ消防団』は堅実で…
2023/09/15 23:37
【読書】すべてがFになる
もう25年前の作品になるので今さら感もあるが、おすすめミステリィ…
2023/08/04 00:00
【読書感想】六人の嘘つきな大学生
以前王様のブランチで話題になっていた本書が文庫版になったのを知って、当時の興味を思い出して購入してみた。 全体の感想としては、殺人事件が起きなくても面…
2023/07/16 15:25
【映画感想】岸辺露伴 ルーヴルへ行く
ジョジョの世界の実写化としては異例の成功と言える、NHKのドラマ『
2023/06/05 23:13
【サッカー】Jリーグ30周年記念マッチ鹿島対名古屋戦を観戦
J1 第13節 鹿島 2-0 名古屋 Jリーグ30周年記念マッチということで、リーグ開幕戦と同じ鹿島対名古屋のカードが国立競技場で行われることとなった。 新しくなった国立競技場にまだ入…
2023/05/15 06:00
【読書感想】レモンと殺人鬼
『このミス』の文庫グランプリ受賞作、という帯を見て、興味半分怖…
2023/05/13 07:03
【読書】リーダーの仮面 ーー 「いちプレーヤー」から「マネジャー」に頭を切り替える思考法
お勧めのビジネス書なんかで度々取り上げられているので、読んでみた。 リーダ…
2023/05/01 11:00
【ドラマ感想】相棒シーズン21
初代相棒の亀山薫が帰ってくることで話題となった今シーズン。 シ…
2023/03/28 15:56
【映画感想】シン・仮面ライダー
子供の頃ウルトラマンも好きだったけど、仮面ライダーはもっと好きだった。等身大ヒーローである点、少し影がある点、敵が犯罪組織である点が子供心…
2023/03/22 20:11
【映画感想】仕掛人・藤枝梅安
以前、渡辺謙主演のテレビドラマで観てた藤枝梅安。あの静かに針を刺す暗殺者の雰囲気が好きで、CSで再放送されるとつい観たりしていた。原作は必殺仕事人…
2023/02/12 07:45
【読書】ルビンの壺が割れた
2023/02/02 12:00
【ゲーム】今さらだけど…ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをクリア
(厄災ガノンの決戦…
2023/01/01 06:00
【ドラマ感想】エルピス
2022/12/29 08:36
【大河ドラマ感想】鎌倉殿の13人
こんな中世日本の大河ドラマを待っていた。それがこの『鎌倉殿の13人』だ。 以前『平清盛』の
2022/12/19 18:31
【サッカー】カタール大会日本代表ベスト16
2022年ワールドカップのカタール大会で、我らが日本代表はベスト16で終了した。 あの敗退必至と言われたグループEを首位で通過して、決勝トーナメントに進出できたことが快挙かなと思う。 やはりスポーツには国民全体を元気にする力があるんだね。日本人として誇らしい。 大会前は正直グループリーグ突破は難しいだろうと思っていたし、WINNERでも日本代表については突破のパターンも買っていたけど、突破できないパター…
2022/12/06 08:07
【読書】アナロジー思考
問題発見とか問題解決…
2022/11/19 18:14
【海外ドラマ】ゲーム・オブ・スローンズをシーズン8(最終話)まで観終わった
ファンタジー大河ドラマのような本作品。話題になったのはずいぶん前だけどずっと気にはなっていたので、自分の好きなロード・オブ・ザ・リングが新ドラマ化されたのでそれを観るために最近アマプラに入り…
2022/10/23 10:30
【読書】問題解決力を高める「推論」の技術
仕事で打合せに出ると、自分には問題発見とか問題解決の能力が全く足りてないなぁって思うことがしばしば。 どうしたら少しでも能力アップにつながるかとネットであれこれ探っているうちに…
2022/09/25 15:40
【読書】麻倉玲一は信頼できない語り手
ミステリを読みたくなって本屋に立ち寄ったときに見つけた作品。 「徳間文庫大賞2022受賞」「震撼サイコサスペンス!」「このラストは革命的!騙された!!」という宣伝文句を見て、大外れは無さそうだなと思って読んでみた。たまに○○大賞の本で外れもあるけどね。 感想としては、楽しめたし、ラストは予想できなかった。でもサイコサスペンスっていう感じでもなかったな。 「信頼できない語り手」というのはミステリの有…
2022/09/15 11:32
【映画感想】トップガン マーヴェリック
前作は中学生くらいの頃にテレビで放送していたのを観たことしかなかったが、うっすらと面白かった記憶がある。 今回はその続…
2022/07/03 13:50
【ドラマ感想】レディ・ジョーカー
グ…
2022/06/11 17:41
【映画感想】シン・ウルトラマン
ウルトラマン自体は小学生の頃はテレビで再放送を観ていた思い出が強いが、初代ってそんなに観てない気がするな。 で…
2022/05/15 14:00
【ジェフ千葉】イビチャ・オシム逝く<br />
ジェフ千葉サポには御大として知られて…
2022/05/07 14:18
【ドラマ感想】ミステリと言う勿れ
いやあ、不見識でしたわ。原作未読のままドラマ観たら面白かった。 てっきり感動ものだったり説教臭いと思っていたので、マンガの…
2022/03/29 23:38
【ドラマ感想】幻夜・白夜行
自分の中の東野圭吾チャレンジ。やっぱり女子向けというかライトな感じの印象がぬぐえない同氏の作品だが、もっとシリアスなのを知りたいので有名なこの作品にチャレンジしてみた。といっても原作は未読で、CSでたまたま両作品を録画していたので観てみることにした。 特に白夜行は東野圭吾を検索すればよく目にする代表作のような作品らしい。 幻夜は主演が深キョンのWOWOW版。白夜行は主演が綾瀬はるかのTBS版を観た。くしくもホリプロの女優のリレーになっているかのようだね。 (ネタばれあり) 幻夜 先に録画していたので先に観たのはこちらからだった。 軸は、深キョン演じる新海美冬が偶然知..
2022/02/02 20:00
【映画感想】マトリックス レザレクションズ
以前公開したマトリックスからレボリューションズまでを観ていた自分と…
2022/01/01 10:00
【ドラマ感想】最愛
2021年10月のドラマの中では一番続きが気になる、楽しめる作品だった。 以前あったアンナチュラルといい、TBSドラマはた…
2021/12/18 11:36
【読書】仮面山荘殺人事件
どうも女子向きのイメージが強くて今まであまり興味を持てなかった東野圭吾作品だが、ついに手に取ってみることにした。 面白い国内ミステリーをネットで探していると、この『仮面山荘殺人事件』の名が必ず現れるからだ。 むしろ食わず嫌いで終わらないようにする良い機会なので読んでみようと思い、東野圭吾デビューしてしまった。 全体的に主人公である樫間高之の視点で描かれている。 高之は結婚予定の森崎朋美を自動車…
2021/11/10 19:00
【映画感想】マスカレード・ナイト
TOHOシネマズのポイントが失効しそうなので何か映画を観に行かないともったいないと思って、ちょうどその時期に公開してた本作…
2021/10/23 20:51
【ゲーム】今さらだけど...ドラゴンエイジ・オリジンズをクリア
王道ファンタジーRPG好きなので次に挑んだのが、本作『
2021/09/14 19:00
【資格】Microsoft Azure Fundamentals(AZ-900)に合格
もっぱらJava Webアプリをメインに担当してきたが、インフラ系の資格も取得したいなと思っていた。 その矢先、今担当しているお客さんがオンプレだけでなくクラウドも活用したいという意向をおっしゃっている。特にAzureに興味がおありとのこと。 そこで、今後のことも考えて、Azureの入門知識を得られる本資格を取得することにした。 クラウドはほとんど触ったことが無く、会社の勉強会でAWSを少し使った程度。 ①そこ…
2021/09/06 19:06
【海外ドラマ感想】マンダロリアン シーズン1
ディ…
2021/07/01 23:46
【ドラマ感想】沈まぬ太陽
大型連休を使って、録画していたWOWOWドラマの沈まぬ太陽の一挙放送を観た。 原作者は…
2021/05/06 18:25
【映画感想】シン・エヴァンゲリオン
本放送当時のTVシリーズから観ていた自分としては、ついに物語を終わらせるということなので、…
2021/05/01 07:24
【読書】戦国日本と大航海時代
以前NHKでも同じような内容の放送をしていたが、戦国時代の日本とヨーロッパとの外交について解説した本。 学校で習った解釈では足りてない部分の解説が多々あって面白かったし、以前朝鮮出兵について興味本位で調べていた時に得た情報が書いてあった。 実際にヨーロッパに残されている文書に記載されてい…
2021/04/25 00:14
【ドラマ感想】メガバンク最終決戦
原作は未読だったが、WOWOWの一挙放送を録画していたので、それを観てみた。 経済ド…
2021/04/03 23:04
【ジェフ千葉】犬の生活Jリーグ日記 読書感想
Jリーグの、特にジェフ千葉のファンの間では「いぬち」の名で知られる、スポーツライター西部謙司氏によるジェフ千葉観戦記。 それの2020年度版をまとめたのが本書である。 自分も同時期にジェフの試合を観始め、理由も千葉県民だからだけだったので、スポーツナビで連載が始まった当初から親近感を持って記事を読んでいた。掲載先が変わって有料になってからは読んでなかったので、久々に触れた感じだ。 2020年の千葉の…
2021/02/27 18:46
【大河ドラマ感想】麒麟がくる
俺も好きな太平記の脚本を書いた池端俊策氏が脚本を担当するということで、ネットでは期待の声が高く、俺も期待していた大河ドラ…
2021/02/07 23:10
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ノマットさんをフォローしませんか?