chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FU*REN*DO (いつもナチュラルに暮らしたい) https://furendo715.blog.fc2.com/

シャビーシックなインテリアとジャンクガーデンを夢見て手作りとリメイクしながら日々を楽しんでいます。

ゆきえ
フォロー
住所
光市
出身
広島県
ブログ村参加

2011/11/09

arrow_drop_down
  • 今年のハロウィンは少しの雑貨でささやかに・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。退院したばかりで雑貨の飾りつけどころではなかったけど玄関前だけでも・・・と。。。玄関内シューズボックス上にも手作りの魔女っ娘とカボチャ。。。なかなか体調が戻らなくて・・・クリスマス飾りができるかな??お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タ...

  • 小倉城傍で孫とお別れです・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。17時に大学の友達と待ち合わせという孫と小倉城傍でお別れです。時間がなかったので小倉城は此処からの写真だけで国の重要文化財に指定された若土大橋に向かいました。昨夜は満月でした10月の満月ハンターズムーンです。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマ...

  • 秋の夜空にサプライズ花火が上がりました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。旅行記の途中ですが昨夜、花火の音に気がついて慌ててカメラを持って表に。。。我が家の前みたらい湾で花火が上がっていました。コンデジ手持ちのままでの撮影ブレブレばかりでしたがきれいなものを載せておきます♪そして・・・今朝の部分月食はご覧になりましたか?最大が14分でしたので間に合いませんでしたが一枚でも撮れて良...

  • 水前寺成趣園(じょうじゅえん)を散策・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。出水(いずみ)神社水前寺成趣園は出水神舎の所有・管理されているそうです。見返り橋水前寺成趣園をあとに帰路につきました。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからでもOKです ↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)ナチュラルライフラ...

  • 最終日は熊本城から水前寺公園へ・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。修復途中の熊本城へ・・・大天守への入口は地階にある子天守の穴倉から・・・井戸や石階段があります復興途中の熊本城今は天守閣しか拝見できません本丸御殿の襖絵が拝見できるかと楽しみにいていきましたが本丸御殿が拝見できるのは10年以上先になるそうです。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックで...

  • 阿蘇中岳の火口から熊本に向かいました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。大観峰からの景色をゆっくり楽しんだあと中岳に向かいました。避難用シェルターです火口喘息のある人や病弱な人心臓や肺に病気のある人は近付かないように注意書き。。。手術前なので火口の写真は息子が撮ってきてくれました。熊本地震の時に流された阿蘇大橋が少し位置を変えて完成していました。前方に電車が・・・間に合うか・...

  • 大観峰から望む阿蘇五岳は涅槃象です・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。やまなみハイウェイを大観峰に向かってるときに一番気に入った景色です♪絵葉書にしたいo(*^▽^*)o~♪大観港から観る阿蘇五岳阿蘇の火口は中岳です。。阿蘇五岳はお釈迦様が仰向けに寝ている姿に似ている事から「阿蘇の涅槃像」と呼ばれています。草千里ヶ浜阿蘇五岳の烏帽子岳の麓に広がる草千里には多くの人たちが散策していました...

  • やまなみハイウェイの景観と出会った素敵な動物たち・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。夢大吊端に寄り道したのでこれからいよいよやまなみハイウェイを走ります。最初に此処を走ったのは高校の修学旅行で九州一周した時今回3回目ですが大好きな風景が広がるところです。牛たちに出会う前に面白い場所を通過しました。。ツゲの木で作られています。数えきれないほどの動物たちが並んでいましたよ♪阿蘇連山をバックに...

  • 天狗の滝を経由して九重“夢”大吊橋へ・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。湯布院をあとに九重夢大橋に向かいましたが途中天狗の滝に寄ってくれました。その途中の山並みの杉林がとてもきれいでした♪間もなく九重“夢”大吊橋に到着。。平成18年(2006)10月30日にオープンした、「九重“夢”大吊橋」は長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋です。反対側から。。...

  • 三度目の湯布院をゆっくり散策しました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ゆふいん駅です。。観光馬車が帰ってきました暑い中おつかれさま。。ゆっくり休んでね。。金鱗湖ですこの日とても暑かったので木陰で休息。。。息子に持ってもらってパチリ!このかき氷とっても美味しかったです♪食べきれなくて息子に手伝って貰いましたが・・・湯布院をあとに九重“夢”大吊橋へ向かいました。。お帰りの時に・・...

  • 早朝に小倉を出発して別府から湯布院へ向かいました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。入院前の旅行に戻ります♪7時過ぎにホテルに迎えに来てもらって出発です。東九州道に乗って別府へ向かいます。9月3日朝ひつじ雲がきれいでした。。別府湾サービスエリアから見る別府湾の景色が良いからと寄ってくれましたが霧でよく見えませんでした。。高速を降りて別府市外の方へ。。。途中別府ロープウェイがよく見えました。...

  • 山大医学部付属病院から徳山中央病院に戻って受けた感動の言葉・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。山大を退院して12日目1年間抗がん剤治療を受けていた徳山中央病院へ。。。40~50分かかる距離をまだ運転できないのでタクシーで行くつもりでしたが友達が付き添って一緒してくれました抗がん剤治療は内科でしたが内科から外科に紹介されてその外科から山大へ・・・と、いう経緯でした。こちらの先生は元、山大にいらっしゃった先...

  • 鉄道記念館から息子家族と5人で夕食まで・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。鉄道記念館です。木造の客車の様子です。昔は畳だったようですね。。昔の特急電車などが並んでいます。。鉄道記念館の電車をゆっくり見たあと小倉へ・・・息子家族の行きつけのお店で5人で食事をしました。。孫娘も高校生の孫(男子)もよく食べるのでいいろいろ注文して皆でシェアしました。突然決めたのでこの日は私はホテル泊...

  • 入院前に長男と孫と二泊三日の旅行をしました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。入院を7日に控えた週末息子が旅行に誘ってくれた。。海響館隣のはい!からっと横丁の大観覧車此処は今月末で閉園だそうです。壇ノ浦砲弾跡右手に関門橋です♪往きは関門トンネルを通ってもらった。門司港駅門司港駅前にある日本郵船門司港レトロ観光列車「潮風号」九州鉄道記念館へ移動しようとした時復路の潮風号が入ってきました...

  • 山口大学医学部付属病院にて・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。病院食というのは栄養的には完璧に考えられているけど美味しくはない・・・というのよく聞く話ですが・・・入院した病院は・・・決して悪くはない食事でした。。此処までは手術前です。。手術後はおもゆから始まり数日後におかゆになって・・・10日目に普通食十五夜の日には練りきりのお月見饅頭一ヶ月の入院で比較的、食べられた...

  • 下松スポーツ公園のコスモスに会えました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。連休明けに小倉に戻った息子が出張先の京都に戻るとき再び帰省して一泊一番行きたがっていた場所を覚えていてくれて連れて行ってくれた場所・・・下松市のスポーツ公園ですコスモスは終わりに近付いていましたがきれいなところだけ撮ってきました。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位...

  • 入院前も退院後も友達の気遣いに感謝です・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。息子が帰った翌日・・・さあ今日から自分のために食事を作らなくては・・・そう思っていたお昼前友達がお弁当を作ったから・・・とデンマークカクタスと一緒に届けてくれました。お弁当は初ものの栗ご飯です♪大好物ですけど手間がかかるので今年は無理だと思っていました。お肉もお酢の物もいいお味でした。彼女からは抗がん剤治...

  • 一ヵ月振りの自宅はヘンリーヅタの実が色付き始めていました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。玄関前アプローチの雑貨棚ヘンリーヅタの実が色付き始めていました。カットしてリビングに。。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからでもOKです ↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)ナチュラルライフランキング こちら↓もポチッとお願...

  • 銭壷山の山頂とコスモス畑・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。岩国市と柳井市にまたがる標高540mの銭壷山岩国錦帯橋空港からの帰り道に寄ってもらいました。その途中にあるコスモス畑普通のコスモスですがお天気がいいと海と空とのコントラストが最高です。ブログを始める前に行ったことがあります。銭壷山展望台向こうの島が周防大島です。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになりま...

  • 帰り道で寄ったら離陸した飛行機に出会えました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。友達が出展した絵手紙展を拝見して久し振りに会って話せて楽しい時間のあと帰路につきましたが岩国錦帯橋空港が近いからと寄ってくれました。この空港は便が少ないからまさか飛行機が見られるとは思ってなかったのですが。。。ANAのカウンターには誰もいないこの時点で無理!って思いましたがひとまず送迎デッキに向かいました。...

  • 友達の絵手紙展に連れて行ってもらいました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。先日岩国のシンフォニアで開催された縁(えにし)の糸作品展絵手紙の作品展がありました。友達が出展したので出掛けました。といっても息子に連れて行ってもらったのですが・・・会場の様子です。。友達の作品の一つです。友の優しさが伝わる可愛い絵でした♪彼女の言葉も素敵でした。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みに...

  • 広島現代美術館周辺風景です・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。美術館周辺です。。山の上にありますので周りの風景も静かでいい環境でした。。現美の駐車場がいっぱいだったので近くのイオンに停めてこの比治山スカイウォークを通ってきましたのでこの長いエスカレーターでイオンに戻りました。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開き...

  • 広島現代美術館に行きました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。広島市の比治山公園にある広島現代美術館です。私が小学生の頃春の遠足は歩いてこの山に登っていました。会場を案内してくださる学芸員さんかな?説明がわかり易くとても勉強になりました。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからでもOKです ...

  • 孫娘と広島現代美術館へ向かう高速道の雲・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。山口の美術館のあと1日おいて孫を広島の現代美術館に連れて行きました。高速道路上で8月終わりの雲がきれいでした孫にカメラを渡して撮りたいときに指示してシャッターを押してもらいました。8月下旬はしっかり夏の雲でした。。退院して2日目朝晩冷え込んでビックリです。。今日は衣替えしなくては。。。お帰りの時に・・・応援い...

  • 退院した翌朝の空気の中で・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。昨日の9時過ぎ長男が迎えに来てくれて諸手続きを済ませて帰ってきました。。執刀医の主治医の先生と電話でしか話させてなかったので先生が息子さんと話したいと時間をとってくださって私も一緒に手術の話や画像も見せていただきました。改めて大変な手術だったこと今後のリスクなど伺いました。。不安材料は大きいのですがひとま...

  • 山口県立美術館から周南美術博物館へ・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。山口県立美術館を後にして途中、ランチをして次に向かったのは周南美術博物館です。この時は岩合光昭さんの「世界ネコ歩き2」展が開催中でした。私はイヌ派ですけど岩合さんの撮られるネコちゃんには惹きつけられるものがあります。こんな瞬間がよく撮れたなってそんな写真が多いです。予定通り今日、退院します♪お帰りの時に・...

  • ジブリ展のショップ風景とジブリ展の図録から・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ジブリグッズの販売コーナー購入した図録は孫が持って帰りました。。後期授業で美術館の設計をする孫には県立美術館もジブリの展示の仕方もかなり参考になったと喜んでいました。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからでもOKです ↓ポチッとお...

  • ジブリパーク・にせの館長室他・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。にせの館長室ここは一緒に撮影できる唯一の場所でしたが自分のカメラなどを係の方に渡して撮ってもらうようになっていたので私もカメラのみ渡して此処だけを撮っていただきました。猫バスこの中には入ることはできましたが撮影禁止でした。これは購入した美術館図録の中の猫バスを撮影しました。小さなお子様連れの方はここでの撮...

  • ジブリパーク・サツキとメイの家・・・?♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ジブリ展の会場内で撮影が許可された場所は5ヵ所のみでした。サツキとメイの家5分の1の模型でした。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからでもOKです ↓ポチッとお願いします(一日一回有効です)ナチュラルライフランキング こちら↓もポチッと...

  • 予定よりもかなり早く退院許可が出ました・・・♪

    ☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。昨日残っていたホッチキスの針が抜鈎(針を抜くこと)されました。諸々の検査にも異常がなく昨日退院許可が出ました。11時間以上のかなり大変な手術だったそうですが手術の成功と術後の経過が良くて合併症の心配もほぼなくなったそうで病院のカーテンの中で過ごすより自宅に帰って好きなものを食べて好きな景色を眺めてるほうが数...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきえさん
ブログタイトル
FU*REN*DO (いつもナチュラルに暮らしたい)
フォロー
FU*REN*DO (いつもナチュラルに暮らしたい)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用